HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんイヤホンはどうなされますか?

2012/12/07 01:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 itoitoさん
クチコミ投稿数:44件

全機種を持っていた方はそのままbeatsaudioイヤホンを使い回せると思いますが。
あの高いイヤホンを使うとはっきり違いが実感できる良さがあるのでしょうか?
私はせっかくだから買っちゃおうかなと思っています。
お得情報もあったらぜひお願いいたします。

書込番号:15443682

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 itoitoさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/07 02:34(1年以上前)

ごめんなさい。
全機種→前機種です。

書込番号:15443729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/07 07:33(1年以上前)

前モデルに付属のイヤホンは、デザインは良いですが音質的にはダメですね! 高音が全然出ないです。
別途他のオーディオメーカーの物を買われることをお勧めします。

書込番号:15444034 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/07 09:37(1年以上前)

私も別のイヤホンん買われた方がよいと思います。
前のjのイヤホンは、モンスターケーブルと言う
メーカーのもので低音を売るにしてるイヤホンですモンスターケーブルと言っても値段はピンキリです。調べたのですが皆さん一万ぐらいと言ってますが三、四千円のものです。beats audioと言う器があるのでちょっと贅沢してイヤホンを買われたら良い音で楽しめると思います。たらたら書きまして申し訳ありませんでした。

書込番号:15444321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/07 10:47(1年以上前)

 私が、持っているのは CX-300-2

 http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91-SENNHEISER-CX300%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA2-%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%AB%E5%9E%8B%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-CX300-2WHITE/dp/B001EZWNWS/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1354844346&sr=8-1

 これロングセラーで、これの偽者が出るくらい、音はいいです。

 イヤホンは、スピーカーと同じで、聞いて確かめて買いましょう、
 アップルストアーなどでは、視聴できます。

書込番号:15444558

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/07 12:00(1年以上前)

高いイヤホン。。。
いくらくらいからが『高い』になるのか
人それぞれですよね。
私は25000円越えると高いイメージですね。

書込番号:15444762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/07 12:10(1年以上前)

友人のHTC J前機種で付属のイヤフォンで音楽を聴かせて貰ったことがあります。
彼は前から持っていたゼンハイザーの5000円位のカナルイヤフォンで聴いているので、私も両方聴き比べてみましたが5000円の方に軍配を上げます。付属のものと比べて、芯のあるクリアな音質(抽象的ですみません)といった印象で、自宅の真空管アンプ+JBL4312MkUの組み合わせに感じが似ているからそう思ったのかも知れません。値段比で三倍する割には付属の方は???と言った気がします。音の好みは人それぞれで、どう言うジャンルを聴くかでも異なりますから、イヤフォンを試聴できるようなお店にHTL21を(いつも聴いている曲を入れて)持ち込んでいろんなイヤホンを実際に聴き比べるのが良いと思います。ちなみに私は主にジャズとクラシックを少し聴いています。

書込番号:15444786

ナイスクチコミ!2


スレ主 itoitoさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/07 13:21(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。
そうですか、beats audio製イヤホンで合わせたからベストになるとは限らないのですね。
私が主に聞く音楽はロックとポップスです。
しかし正直低音をドカドカ聞きたいタイプではないですし、高音が良くないのはつらいのでやめておこうと思います。
私にとってはイヤホンに5000円でもかなりの奮発ですのでまたもやこちらの皆さんに助けていただきました。
ありがとうございます。
ゼンハイザー社のものを候補にして試聴できるお店を探してみようと思います。

書込番号:15445054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/07 13:37(1年以上前)

付属しているイヤホンはせいぜい5000円クラスのものですね(それでも他のスマートフォン付属のものよりグレードは高いですが)

私はMDR-EX1000を愛用中なのでこれを使いまわしをします。

低音を効かせたい場合はダイナミック型のイヤホンもお勧めしますよ☆

書込番号:15445099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/07 23:13(1年以上前)

ZERO AUDIO のZH-BX500

約6000円

癖が無くて、バランス良くて、綺麗な音

おすすめ

モチロン自分でも使ってます

書込番号:15447316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2012/12/08 08:20(1年以上前)

横からすみませんm(_ _)m
マイク付きのヘッドセットも本機で使えるのでしょうかね?
使えるのなら今まで使ってたウォークマン携帯(古ッ)のをまだ使いたいと思ってるんですが。

書込番号:15448405

ナイスクチコミ!0


スレ主 itoitoさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/08 15:34(1年以上前)

>hiro4179akiさん
>世田谷っこさん
皆さんこだわりを持っているのですねえ。
参考にさせていただきます。
ビックカメラがどうやら試聴できそうだったので今度行ってみます。

書込番号:15450038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:93件

2012/12/08 23:00(1年以上前)

耳栓型ですとaurvana in-ear2がコストパフォーマンス高いです。
バランス良く鳴らす優等生で、面白味の無い音ともいうかもです。楽天で3480円です。

耳栓型が苦手ならaurvana air一択です。
5980円と若干高いですが、音質は文句のつけようがありません。
開放型ではこれ以外に薦めようがないくらいお薦めです。
ハイエンドまで片っ端から聞きましたけど、私はこれが一番好きです。

クリエイティブのステマみたいですけど、参考までに。

書込番号:15452054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティはどうしていますか?

2012/12/06 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:19件

初スマホでコチラの機種を検討しておりますが、
ウィルス対策のソフトは皆さん何を入れられているのでしょうか?
スマートパスは2年と考えれば結局高くなると思い入る予定はありません。
これがお勧めというものがあればご教授願います。
安心をお金で買えるのなら高ものでも安い買い物かもしれませんが
できれば費用もなるべく安くて良いものがありがたいです。
虫の良い話かもしれませんが何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:15442504

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/06 21:47(1年以上前)

有料のものも無料のものもありますが、いずれもウィルス検出率は100%にほど遠いです。ないよりまし、程度に考えてください。
そもそも、Androidは、OS自体は、PCより強固で安全です。意図的にウィルスアプリを入れないかぎり、ウィルスに感染することは基本的にありません。
したがって、不用意にアプリを入れない、とくにgoogle play以外に転がっているものに気楽に手を出さない、アダルト系や動画系などを中心にただで見れるなどといった甘い話に乗らない、アプリを入れる前には、作者やアプリについて検索してみる、やたらと端末の権限を要求するアプリは避ける、といった基本的な注意を怠らなければ、それほど心配はいりません。
むしろ、ウィルス対策ソフトを入れたから安心、と思い込む方がはるかに危険です。

書込番号:15442560

ナイスクチコミ!6


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2012/12/06 23:52(1年以上前)

自分はAvast!ですね。Windows、Macでも使って来ているので。
http://www.avast.co.jp/free-mobile-security

auスマートパスに加入している場合は、auがスマートパスで提供している「ウイルスバスターfor au」を利用しています。

マーケットはキャリアの提供するau Marketが一番安全です。
Google Playは、登録時に審査をせずに後ほど問題のあるアプリは公開停止の処置をとっているので、
新規にリリースされたばかりのアプリは避けるべきですね。
あとインストール時にアプリが参照する携帯の情報が表示されます。
それをチェックして不審と感じるアプリは避けた方が良いでしょう。
基本的にはAndroidのウイルスは個人情報の吸い出しが多いので、自衛を心がけるべきでしょう。

書込番号:15443275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2012/12/07 12:38(1年以上前)

P577Ph2mさん、Nisizakaさん的確な情報ありがとうございます。
セキュリティはAvast!を一度見てみます。
それと、ちゃんとした所からでも
不用意にはアプリを入れない、入れる際には確認して入れる、
この事を心がけてスマートフォンを楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15444893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

質問します

2012/12/06 16:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

5年半前に買ったソフトバンクの携帯からのMNPでの買い替えを検討してるのですが、
この機種は初心者でも扱えるのでしょうか
携帯の時は分厚い取扱説明書があったのですが今だとないですよね
インターネットからのダウンロードですか?

また購入時に必要なものはありますか?パンフレット見た限りだと同梱品がないので
どのようにして充電するのか気になりました

来年の2月にソニーから出ると噂のyugaも考えています

割引だけ見るとauよりdocomoのほうがいいのですが通話品質はauのほうが上と聞きました
東京在住ですが来年の春には北海道札幌市、滋賀県大津市、京都府京都市、大阪府大阪市、兵庫県西宮市に移動するかもしれません
auだと上の地域では電波入りにくいですか?



書込番号:15441200

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/06 16:39(1年以上前)

総合案内に確認したらどうでしょうか?
親切に教えてくれますよ。

書込番号:15441244

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2012/12/06 17:00(1年以上前)

> この機種は初心者でも扱えるのでしょうか
解説本は買った方が良いかもしれません…。
従来のガラケーからAndroid(かんたんスマホを除く)への移行は色々と戸惑う事が多いと思います。
一度判れば大丈夫かと思いますけど。

> インターネットからのダウンロードですか?
付属している冊子と同内容がアップされているだけです。
それ以上の情報が欲しい場合は解説本を購入する事をお勧めします。

とりあえず以下の解説本は14日に発売される様子です。

ゼロからはじめる au HTC J butterfly HTL21 スマートガイド
http://www.amazon.co.jp/dp/4774154202/

> 通話品質はauのほうが上と聞きました
docomo、au、SoftBankのAndroid端末使っている経験では、auが音質的には悪いです。
ただ通話の途切れは、docomo、SoftBankがしやすいです。
これは通話時の通信規格の違いから来ています。

> auだと上の地域では電波入りにくいですか?
書かれている場所だと大丈夫かと。

書込番号:15441319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/06 17:41(1年以上前)

いきなりセルシオのような高級車に乗るような感じでしょうか。

iPhoneのカローラでもいいような気がします(笑)

書込番号:15441464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/12/06 18:00(1年以上前)

>この機種は初心者でも扱えるのでしょうか

スレ主さん次第でしょう(笑)
だ〜れもスレ主さんのことを知らないのに回答のしようがない。

書込番号:15441524

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度2

2012/12/06 19:24(1年以上前)

誰にでも使えないスマホなんて、存在価値は無いです。

書込番号:15441847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/12/06 23:41(1年以上前)

こういう質問って、スレ主は自分にとって適切な答えが得られると本当に思って書き込むのか不思議に思う。

書込番号:15443211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


knowsさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/07 00:25(1年以上前)

スマフォデビューは不安なものですもんね。
やっぱり、auなりdocomoなりのショップに出向いて実機を触りながら質問していくのがいいかと思います。
私がガラケーからスマフォに乗り換えるときは、ショップに何度かおじゃまして気に入ったのを探したり店員に質問したり、本屋に行って機種専用の解説書を探したりして不安を消していきました。

googleアカウントが必須となる以外は、どの機種であってもガラケーより電池がもたないのが注意点かと思います。
その意味で敢えて初心者向けというのがどう言うのかといえば、電池のもつ機種となるのかなーと思います。
一度ショップに行って店員さんに質問されてください。契約プランも変わるので説明聞いておくべきですよー。

書込番号:15443423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信31

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:10件

正式発表されましたね。
12/9より順次とのことです。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1206a/index.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

KDDI、沖縄セルラーは、「HTC J butterfly」を2012年12月9日より、順次発売します。

「HTC J butterfly」は、国内初の大画面、超高精細の5インチFull-HDディスプレイにより、色彩やコントラストの美しさを最大に表現できるAndroid&#8482; 4.1搭載のフラッグシップスマートフォンです。

さらに「HTC J」の特長であるカメラ機能の高速起動、オートフォーカス機能はそのままに新たに強化されたフロントカメラではF2.0の明るいレンズと88°の広角レンズにより、大人数でも明るい写真撮影が可能です。

地域により発売開始日が異なる場合があります。各地域における発売開始日は、auホームページをご覧下さい。

詳細は別紙をご参照ください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

書込番号:15440769

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/06 14:50(1年以上前)

中国地方でホワイトは21日なんて、ショックです(泣)

書込番号:15440897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 15:39(1年以上前)

しかし地域でこんなに差がでるのは何故なんでしょうね?特にホワイト・・・

書込番号:15441044

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2012/12/06 16:01(1年以上前)

関東と沖縄だけが全色9日発売で、それ以外の地域は赤、黒が14日、白が21日の様子ですね。
沖縄は会社が違う為だろうけど、あとは関東優先配分なのかと。
純増数が10月だと関東は12万弱、他の地域は全て合算して同じ12万弱なので偏りが激しいので致し方ないかと。
白が遅れるのは田舎の需要が多い?

書込番号:15441115

ナイスクチコミ!3


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/06 16:02(1年以上前)

自分は中部地域に入るから14日発売かぁ…
もう少しの我慢します(-.-)

書込番号:15441124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 16:12(1年以上前)

関東・沖縄の方がうらやましいですね。
私の希望色は赤なので14日です。
ゲットした方のレビューを拝見し
14日を楽しみ待ちたいと思います。

書込番号:15441151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 17:02(1年以上前)

発表されたのはうれしいのですがみなさんが7日やら8日やら9日やらで販売店から連絡もらったのは何だったんでしょう?

さらに地域によって発売日が違うのもさみしい限りです(涙)
大阪でカラーも赤を予約してるので14日まで待たなくては・・・
どうせなら全国一斉9日発売してほしいです(涙)
現在EVOを使用中で容量不足でいやになってるので早く手に入れたい(涙)
auさん早く発売してくれ〜(笑)

書込番号:15441326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Topgear95さん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/06 17:07(1年以上前)

新潟県は…
8日に渡せる連絡のままだから、フラゲ期待!
ってか、携帯にフラゲって有るのでしょうか?

書込番号:15441342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/06 17:14(1年以上前)

新潟だけ8日のようですね(笑)
auショップ様の素晴らしい情報なわけですから間違いないでしょうね。

レビューお待ちしております

書込番号:15441362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Topgear95さん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/06 17:21(1年以上前)

auSHOPに確認の連絡入れたところ9日に変更だそうです(泣)
ガセ情報流してごめんなさい。
8日で、予定くんでたのに。。。。。。

書込番号:15441390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/06 17:38(1年以上前)

いろんな情報があるうちが一番ワクワクします。
auショップも本部からそう聞いてたんだと思います。
それしにしても、日曜日発売とは何かありましたでしょうか。
たぶん台数を用意してから中旬に発売するかどうか直前まで迷ったんだと思うんですよね。

書込番号:15441451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/12/06 18:29(1年以上前)

白色というのは、他の色に比べて塗装に時間がかかるらしいですよ。

HTC J butterflyは、完成度高めるために防塵の査定受けたりしてたので、初期ロット作り始めるのが遅くなったのでしょうね。

まあ、その分それなりの完成度を期待してもいいと思います。

書込番号:15441637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/06 18:36(1年以上前)

防塵に対応したのですか?
確か防水だけだったような気がします。

書込番号:15441672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2012/12/06 18:45(1年以上前)

auショップでは8日に発売だと表示されていたのに、正式の発表では9日というのはちょっと予想外でした(汗)

これで発売日が確定したのですからあとは登場を待ってレビュー待ちですかね(苦笑)

書込番号:15441706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/12/06 18:57(1年以上前)

すみません、誤解を与える書き方をしてしまいましたね。

どっかの記事で本当は防塵も対応させたくて査定してるけど発売まで間に合わないかもという、文言を見たのでそれを元に・・・

今、元記事を探索中なので少々お待ちを・・・

書込番号:15441745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/12/06 19:15(1年以上前)

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=958/

ありました、始めの方に書いてあります。

ということで、防塵も目指して作っていたので、公式スペックより少し頑丈な機種だと思います。

そろそろスレの流れから脱線するので、この話はここで切りますね。

書込番号:15441816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度2

2012/12/06 19:22(1年以上前)

東北地方は残念ながら14日になりましたが、購入前に皆さんのレビューをお聞きすることが出来て良かったです。

書込番号:15441842

ナイスクチコミ!0


noriwowさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/06 20:39(1年以上前)

大阪ですが、今日auショップにいくと、「明日から発売です」とフツーに言われました・・・
一応赤を予約してきましたが、「入荷台数とか割り当てが全くわからないので」とりあえず明日連絡くれるそうです。そのショップ大丈夫かなぁ・・・

書込番号:15442162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2012/12/06 21:25(1年以上前)

butterfjyの関西での発売が、9日だとか14日だという説が出ているみたいですが、いったい何日なんでしょう?予定がたてにくいです。

書込番号:15442441

ナイスクチコミ!2


bighonnさん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/06 21:55(1年以上前)

本日正午過ぎにauショップより予約したレッドが8日(土)と電話連絡がありました。9日(日)では?と聞き返したのですが、8日(土)と言われました。ただ、入荷数が未定なので私に渡せるかは後日また連絡とのことです。どう考えても9日だと思うのですが・・・
auショップは埼玉県内です。

書込番号:15442604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/12/06 22:12(1年以上前)

9日だといいのですが・・・。いろいろクチコミを見ていると関西なので発売は関東以後かと・・・。

auショップからの連絡待つしかないみたいですね。

書込番号:15442685

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

ガジェット通信より

2012/12/06 09:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:8件

http://getnews.jp/archives/276780

ガジェット通信に、開発機をもとにしたレビューが掲載されていました。

・LTEは超速で、バッテリのもちもかなり良い。
・なによりau田中社長一押しのカメラ機能が素晴らしい。
 スマホであることを忘れるくらい。
・液晶もただフルHDにしただけではなく、ピクセル数も素晴らしい。

非の打ちどころが無いですね。
ますます楽しみになりました。
発売日関連のスレ立ては止めて、おとなしく待っていましょう。

書込番号:15439777

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 10:11(1年以上前)

フルHDはピクセル数の定義だからフルHDの時点でピクセルうんぬんはないと思います。

書込番号:15439914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/12/06 10:20(1年以上前)

たしかに中途半端な表現でしたね。
正しくは、
「5型液晶でフルHDを実現させたことにより、440ppiの表現力が素晴らしい」
といった所でしょうか。
ピクセルとドットピッチが混同してました。失礼致しました。

書込番号:15439941

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 12:04(1年以上前)

すみません。
揚げ足をとるつもりじゃなくて誤解を招く書き方だと思ったので指摘させていただきました。

書込番号:15440281

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

バッデリー内蔵&#8264;

2012/12/06 09:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:550件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度4

今日は、この機種を現在検討しております。

iPhoneと同様 バッデリー内蔵式ですか?

書込番号:15439687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/06 09:07(1年以上前)

内蔵式ですね。

http://gpad.tv/phone/kddi-au-htc-j-butterfly-htl21/

書込番号:15439698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/06 09:10(1年以上前)

内蔵式ですね。

書込番号:15439710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:550件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2012/12/06 10:19(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました。

ガッカリ&#128542;した。

書込番号:15439934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2012/12/06 10:23(1年以上前)

機種不明

薄くする為に内蔵となっています。
具体的には、液晶パネルと基板に挟まれる感じになっています。

書込番号:15439950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:550件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2012/12/06 10:33(1年以上前)

バッデリー寿命が来たら、どうすればいいのか?HTCで交換してもらえるのか?

書込番号:15439981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/06 10:40(1年以上前)

auで交換対応するでしょうが、工賃込みで割高にはなるでしょうね。
初期化も前提でしょうし。

書込番号:15439991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/06 10:46(1年以上前)

初期化、2週間くらいかかる、10000円弱かかりますね。

書込番号:15440010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2012/12/06 11:32(1年以上前)

「安心ケータイサポートプラスLTE」(月額399円)に加入しておけば、通常の故障持ち込み修理でしたら3年間無償で修理出来すね。
ただ半月ほどは修理に時間がかかります。
(ちなみに過去の修理の経験上、埃の混入も無償修理になります)
急ぎの場合は、交換用携帯電話機お届けサービスが1回目5,250円で出来ますね。

不安であれば少々割高ですが、加入して置く方が良いと思います。

書込番号:15440168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/06 14:08(1年以上前)

消耗品と定義されたバッテリ劣化には無力だと思いますが。。。

書込番号:15440749

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2012/12/06 19:50(1年以上前)

> スピードアートさん
バッテリー交換不可のXperia acro HD(IS12S)は、バッテリーのみ交換の修理代は5,092円だった様子です。
多分、butterflyもバッテリー交換の未場合は同様の修理代金かなと思われます。

まあバッテリーが膨らんで貝みたいになったり、不具合が発生したら間違いなく無償修理かと。

書込番号:15441943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/12/07 00:46(1年以上前)

バッテリー内蔵式のbutterflyの場合、店員にバッテリー交換について費用や手続きなどを聞

いたところ大体費用が5000円弱でauショップへの持ち込みとなるそうです。

その後はメーカーにショップから送付しての対応とか説明がありましたが、交換に要する日

数などについては特に聞かなかったのでその時の混雑具合にもよるかと思いますね。

書込番号:15443504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)