HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

心が揺れ動く。

2012/12/03 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 yoshi1111さん
クチコミ投稿数:21件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

もう1ヶ月以上、HTC j butterflyを予約して待っている者です。

そろそろ、発売日が近づいているのは分かっていますが、

SHL21にかなり揺れ動いて仕方ないです。

shl21もIGZO・クアッドコアを搭載と思って発表を待っていたら、

auのみ肩透かし( ノД`)…

それから、HTCを知り、音質が良い(FULL HDはどちらでもいい) ・クアッドコアに

引かれ予約しました。

あれこれ考えると自分にはクアッドコアは必要なのかと自問自答。

それなら、不具合報告も減りつつあるSHL21で良いのではないか。

仕事中、出先でデザリングが出来て、ノートパソコンを使う事が出来れば、

その他の使用は一般ユーザーと変わらない使い方(ゲームアプリはしないし)です。

どれ程の使い方をすればクアッドコアが必要なにでしょうか?

書込番号:15426757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/03 16:10(1年以上前)

個人的にはクワッドがどうこう言うより、MSM8960を凌駕しそうな?APQ8064(現時点他ではLGL21のみ)のまとまりの良さがポイントではないかと思います。

書込番号:15426950

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2012/12/03 20:53(1年以上前)

クアッドコアよりはRAMが2ギガの方が重要です

あとは4.1かどうかも

過去のアップデートでは不具合も多いので最初から4.1の方が安心です

書込番号:15428153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 yoshi1111さん
クチコミ投稿数:21件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/04 12:42(1年以上前)

スピードアートさん、アークトゥルスさん、返信ありがとうございます。

RAM2GB にも引かれてHTCにしていました。

今使っているのが、is03で再起動・フリーズの連発。

充電も1日二回。

is03は来年の3月までが毎月割の適用期間ですが、

12月いっぱいでデザリング2年間無料・1年間基本料金半額など

のキャンペーンが終わってしまうので、

総合的に12月までに契約した方が得策だと思い焦っています。

SHLは実機を触りましたがかなりサクサクで、キレイ。

心が揺れ動いてしまいました。

butterflyもそろそろだと思いますので、我慢して

実機を触ってから決めようと思います。

それまで、is03にお世話になろう思います。


書込番号:15431017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:93件

2012/12/04 18:25(1年以上前)

私もクアッドコアの使い道がわからないです。
以前にパソコンでも一般人にはクアッドコアなんて必要無いと書き込んだら、変な人に絡まれました。
結局その人にクアッドコアの使い道は教えて貰えませんでしたよ。パソコンでデュアルコアでavchd規格のフルハイビジョン60fpsの動画編集は重いかもしれません。
スマホでできることならデュアルで十分だと思います。
私が思うに現時点のクアッドコアは、地デジもブルーレイも存在しない時点でのフルハイビジョンテレビかな?と思っています。
RAMも1GBでこと足りると思います。(アプリ無効化前提)

この機種は電池地雷の可能性がありますので、店頭で触って気に入ったとしても、人柱様のバッテリー持ちレビューを待ってからのほうが良いと思いますよ。

シャープでもなんら問題ないですよ。

書込番号:15432176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


huuchinさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/04 20:13(1年以上前)

私もIS03を使っており、来年の5月まで分割払いが残っています。
しかし来年買い換えるよりは、デザリングや基本料金の割引を考慮し、得だと判断し今回本機を予約しました。
正直私もクワッドコアの必要性は感じません。
しかしそれ以外でも魅力的な部分が多く、選んで損は無いという思いで予約しました。
家内がHTC Jを使用しており、これがすばらしく、その影響もあります。
余談ですが、私のIS03も一日2回の充電が不可欠でしたが、今夏一度全てリセットし、アプリを入れ直したら、それからは生まれ変わったように、バッテリーが長持ちします。
今では同じ使い方をしても、一度の充電で、帰宅後も半分以上バッテリーが残っています。

書込番号:15432622

ナイスクチコミ!1


ユルーさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/04 20:14(1年以上前)

この機種はハイスペックを狙ったわけではなく、マルチメディア機としての性能と使いやすさを突き詰めたらこのスペックになった、との経緯があるらしいですね。

元々フルHDの影響で負荷はかかりますし、例えばその上で高解像度の動画を見たら、更にCPUパワーが必要になるわけで。
自分もそんな使い方はしませんが、コンセプトを考えればこのスペックも、なるほどなぁ、ですよね!

前置きが長くなりましたが、要は「クアッドコアの必要性」とは、使い手による、ということかと思います。

動画を見たり、音楽を聴いたり、写真を取ったり、本を読んだり。そういったことの「現状実現できる最も快適な使い心地」を突き詰めた結果なのだと思います。
別にそんなのほどほどでいいよーと思うなら、他の機種を選択するのもありでしょう。

今季、至高のマルチメディア機をお求めなら、大いに買う価値ありな機種かと思いますよ

書込番号:15432627

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/04 20:30(1年以上前)

携帯カメラさん

クアッドコアの使い方がわからない
デュアルで十分

バッテリーの人柱など、それって買わなければいいだけではないですか?

書き込み内容の意図がわからないのですが

書込番号:15432729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/04 20:39(1年以上前)

yoshi1111さん

クアッドが必要かどうかはわかりませんが
デュアルより高性能だろう、というだけで欲しい人はいると思います。


自分には必要なければデュアルでいいと思いますよ。

車の世界でも、軽で十分の人もたくさんいますし、フェラーリを都心でしか乗らない方もいるでしょう。

書込番号:15432767

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yoshi1111さん
クチコミ投稿数:21件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/04 21:19(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

発売日情報もちらほら出てきて、いよいよかと

いう状況になってきましたので待つしかないですね。

川五右衛門さんが言う様に、自分の使用でスペックは

変わりますしね。

性格上、フラグシップ級の機種に興味を持つ癖(趣味などで)

があるので仕方ないです。

書込番号:15433008

ナイスクチコミ!0


knowsさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/04 23:45(1年以上前)

私もひと月前から予約してて、ようやく発売日が見えて来たような来ないような…。週末が楽しみすぎてたまりませんw
ですがこんなに楽しみな私がいる一方、地雷だ人柱だと失礼なこと言う人もいるんですから本当に価値観は多種多様なもんですね。

私は現在acroを使っていますが、RAMをやりくりする苦労をしている以外には別段困ったことはありませんでしたよ。
時にプチフリーズしたり自動立ち上げ直しが働いたりしますが、それでも普段使いに於いてほぼ問題はありません。
きっと私ではクアッドコアの性能を使い切ることはないでしょう。
2GのRAMを使い切ることも、FHDを生かし切ることも無いと思います。
でもわくわくしています。新しいものが好きなんだから仕方ありませんねw
買い物なんて、そんな理由でいいんじゃないかなと思うんですよ。
皆様も、自分の価値観においてわくわくできる好きなモノを其々お買いください。

書込番号:15433968

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/05 08:40(1年以上前)

スレ主さんの迷う気持ちお察しいたします。

フェラーリが軽自の値段で買える!!ような
もんですからね(^-^;

販売価格に差別化が図られていない以上、
オーバースペックだとは分かっていても
デュアルよりクアッドに食指が動く、と
いう心理は当然かもしれませんね。

解決済みのところ失礼いたしました。

書込番号:15435015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:93件

2012/12/05 09:59(1年以上前)

川五右衛門さん

えっ???
なんでそういう受け止め方になるのかわかりません。
私は客観的に見てバッテリーが持たない可能性があるので、店頭での触り心地のだけで判断せずにバッテリーのレビューを待ってからでも遅くないですよとスレ主さんに伝えただけですよ。
スレ主さんはIS03でバッテリー持ちを気にしてるみたいですから。
私はもちろんバッテリーが劇的に持たない限りは買いません。

過去のクチコミを見てみると、私の思っているより全然バッテリーは持ちそうですね。
これは私の認識不足でした。
申し訳ないです。

書込番号:15435260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/05 12:59(1年以上前)

クアッドコアの利点は車にたとえるとギアが4段有るようなものです。普段は1コアで電力を節約し、必要なときだけ多くのコアを使用します(処理を分散させたり集中させたり出来る)。またCPUのプロセスが微細化されているため旧世代にくらべ全体的に省電力となります。このためこの機種はレスポンスと省電力を両立出来るのです。

書込番号:15435897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/05 15:06(1年以上前)

携帯カメラさん

私のご認識でした。ただ書き込みが目にはいっただけでレスしてしまいました。
申し訳ございません。

書込番号:15436276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 教えて!

2012/12/01 01:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 aaaaaiさん
クチコミ投稿数:3件

12月旬に発売予定だけどもう予約できるんですか?

書込番号:15415313

ナイスクチコミ!2


返信する
galassiaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/01 01:39(1年以上前)

auからの発表を待つしかないと思いますが。

家電量販店なら受付しているところもあるかもしれませんね。

書込番号:15415327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/01 01:42(1年以上前)

ご近所に3店舗のauショップがありますが
いずれも予約可能です。

書込番号:15415337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Wunderさん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/01 06:35(1年以上前)

ちょうど1ヵ月前に最寄りのauショップで予約しました。
予約だけなら大丈夫かと。

書込番号:15415678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/01 12:48(1年以上前)

近所のauショップは発表された時点で予約可能です。

書込番号:15416843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/12/04 18:22(1年以上前)

原宿明治通り店は予約できません。
なので、デザイニングスタジオまで本日予約に行きました。

書込番号:15432155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

発売日

2012/12/01 01:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 kamiyuさん
クチコミ投稿数:12件

発売日はいつごろですか

書込番号:15415246

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/01 01:23(1年以上前)

12月ごろ、

です

書込番号:15415272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/01 12:13(1年以上前)

すぐ、ほしいですね。でも、初期ロットは
必ず、不具合があるので、怖いです。
初期ロット買った人が不具合を探してくれてます。情報が出るまで待つのもありかも、私は様子見ながらですね

書込番号:15416692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


huuchinさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/01 22:04(1年以上前)

初期不良に限らず、真の出来具合を見るため、できれば発売後一ヶ月ぐらい様子を見て、購入を決めたいのですが、デザリングや基本使用料の割引が、12月いっぱいのため、思いきって先週ケーズデンキで予約しました。
本日ケーズデンキより電話がありましたが、発売日のお知らせではなく、色の確認でした。その時電話の向こうの担当の方が言っていたのですが、間もなく注文の受付(メーカー?)が始まるようですので……と言っていました。
参考にならないかもしれませんが、マメ情報でした。

書込番号:15419056

ナイスクチコミ!2


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2012/12/02 00:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>デザリングや基本使用料の割引が、12月いっぱいのため

 そうなんですよね。

 本当に少し様子見で考えたいところなんですが。

 LG21が候補なんですが、こちらも気になります。

 LG21は結構不具合が目立つのが気になっています。

 ただ、携帯のカバー(ギルトデザインのソリッドバンパー)が
エクスペリアはもうすぐ販売になりそうなんですが、どうもこの機種も
予定がある?みたいなので。

 カバーで選ぶのもへんなんですが、現在使ってるhtc EVO WiMAX ISW11HT
に付けてるんですが、デザイン性と落下時の保護性が抜群だったので。

 夏場は熱持ちやすく、ソリッドバンパーの前にバリスティックというケース
使ってたんですがごっついのはいいんですが携帯が熱もって暴走して駄目でした。

 http://ameblo.jp/onikiai/entry-10894745002.html

 ソリッドバンパーは四隅のカバーなので放熱も問題ありませんでしたので。

 この機種は電池交換が出来ないタイプみたいですからソリットバンパーは
工具がないと外せないのでそういった点では相性はいいかもですね。

 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1017c/besshi.html



 

書込番号:15419895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/02 23:06(1年以上前)

発売のための調整が最終段階に入りました。
早ければ、1週間以内に発売日の発表があるかも知れません。
気長に待ちましょう。

書込番号:15424263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 価格コムで買う場合

2012/11/30 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

いままでスペックキャリアショップで直接端末を購入してました。例えば価格コムやヤフオクで買う場合の手続きはどうすればいいのでしょうか。

また、毎月の端末代金ローンの割引は利用できないのでしょうか。確かに毎月端末代金をキャリア側が約2000円負担してくれました。

ご教示ください。

書込番号:15411489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/11/30 11:46(1年以上前)

携帯はキャリアの手続きや身分証明が必要ですから、価格.comの通販では買えません。扱っているところもありません。
オークションや通販で売っているのは、基本的にいわゆる白ROM、つまり中古です。本体だけですから、SIM発行や再発行の手続きは自分でやる必要があります。分割分の一部を引いてくれる毎月割や各種キャンペーンは受けられませんから、ほとんどの場合、割高になります。
安く買いたければ、量販店で一括払します。ポイント分安くなりますし、コンテンツに入れば安くなることがあります。駅前などにある独立系の携帯ショップであれば、さらにお買い得なこともあります。ただし現金で売るだけで、細かい設定等はやってくれないのが普通です。
なお、分割払いは、キャリアとの契約ですから、どこで買っても支払総額は同じです。違うのは、頭金やキャッシュバックの有無だけということになります。

書込番号:15412080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/30 13:25(1年以上前)

価格.comに載っていたショップから

新品を機種変出来ましたよ(ポイント使って一括払い)

ショップのオーダーフォームに必要事項を記載して

ショップの人と電話で確認事項を会話してオッケー

翌日に宅配便でスマホ送られて来て

問題なく使用出来ました

疑問点は購入したいショップに問い合わせれば

親切に教えてもらえると思いますよ

書込番号:15412449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:133件

2012/11/30 22:32(1年以上前)

皆さん返事を有難う御座います。

二年間使えば自分負担は実質的にただというのは価格コム出来ないんですね〜。結局契約時の割引だったんですね。結局激安中古以外は駅前のモバワンとかのほうが最終的安いということですな。

二年間使いきる前に機種変したら、毎月のローンの割引なくなってしまいました(^_^;) トホホ

書込番号:15414526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2012/11/30 22:35(1年以上前)

世田谷っ子さん、

なるほど!そうやって契約するんですね。色々探してみます。

書込番号:15414538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護フィルムは貼りますか?

2012/11/29 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 huuchinさん
クチコミ投稿数:76件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

今までは画面の見やすさと、タッチのレスポンスを優先し、スマホもタブレットも、保護フィルムは貼らない派でした。しかし一年半使ったIS03は傷が多く、結構気になります。そのため今度買い替えようと思っている本機には、液晶保護フィルムを貼ろうかなと思っています。しかし製品説明によると、本機は光学ラミネーションが施され、視認性を良くしているとの事。とすると液晶保護フィルムを貼ると、画面が見にくくなるのではと思っています。またgolliraガラスを採用している事もあり、保護フィルムを貼らなくても、傷はつきにくいのではと思い迷っています。
皆さんはどう思われますか?

書込番号:15409240

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/29 20:39(1年以上前)

貼ったほうがいいと思います。
視認性でしたら光沢タイプもありますし、万が一の落下等で保護フィルムによる
恩恵をうけることもあるかと思います。
以上のことからスマホにはケースも必ず付けています。

レスポンスですが、それほど変化を感じたことはありません

書込番号:15409408

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/29 23:06(1年以上前)

人それぞれだと思いますが、私は貼らない予定です。
今使っているものも最初は貼っていましたが、1年使って傷がついてきたので剥がしたらとても画面表示がキレイに見えるようになり驚きました。
それから半年ほど経ちますが、フィルムについていたような傷はついていません。
硬度の高いフィルムもあるようですが、ガラスよりは傷がつきやすいですし、なにより貼っているだけで美しさを損なう可能性があります。

特にButterflyはエッジが局面なので、どうしてもフィルムの境目が見えてしまうのは好ましくないと考えています。
でも、傷は気になりますよね?そこで今回は車などに使うガラスコーディング剤を使おうと思います。
リンク先を参考に、ブリスコーティングをしてみようかなと。
指紋防止にもなるようです。500円で入手して何回も使えそうなのも良いです。
http://rokuta96.blog137.fc2.com/blog-entry-44.html

ただ、光の反射が増えたり、ツルツルになって落としやすくなる可能性もあるので、一長一短だとは思います。


p.s. どうでもいい事ですが、五右衛門、ルパンとレスが来たので、次元か不二子ちゃんにも書き込んでほしいところです(笑)

書込番号:15410305

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 huuchinさん
クチコミ投稿数:76件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/11/30 22:58(1年以上前)

みなさんご丁寧にありがとうございました。傷のリスクを選ぶか、それを上回る機能性を選ぶか、やはり個人の考え方ですね。発売まで時間があるので、悩んでみます。しかし発売はいつですかね?

書込番号:15414644

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 誰か助けて

2012/11/28 05:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:6件

ガラケーから機種変しようと思ってますけど初心者質問でスミマセンがauショップと大手電気店とではどちらで購入した方がお得ですか?

書込番号:15401694

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2012/11/28 06:37(1年以上前)

ガラケーの時はどうだったんでしょう?
スマホもガラケーも買う時は一緒ですよ。
また、何をもって得というのですか?
価格とかサービスとか人によって違うと思いますが、
価格なら一緒のはずなので現金一括購入でポイントがつくかどうかだけと思います。

書込番号:15401793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/28 16:17(1年以上前)

金額だけが基準でしたら、家電量販店で1年間基本料金が半額になるキャンペーンをやっているところも有りますよ。

書込番号:15403470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/11/28 17:14(1年以上前)

最近ガラケーからスマートホンに切り替えました。ポイント狙いで家電量販店にいきましたが、新規契約以外はポイントなしだそうです。私の場合は機種変更に該当するのでポイントなしでした。地域は千葉県柏市です。ご参考まで。

書込番号:15403688

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/11/28 18:01(1年以上前)

>家電量販店で1年間基本料金が半額になるキャンペーンをやっているところも有りますよ。


これは、auのキャンペーンです。
auショップも、大丈夫です。



>◆スマホ基本使用料半額キャンペーン
11月1日〜12月31日までの間に、
新規(MNP除く)、機種変更で
Android(TM)搭載スマートフォンを
ご購入頂くと、基本料金が半額!
●適用条件●
新規(MNP除く)、または機種変更で
Android(TM)搭載スマートフォンをご購入
+「LTEプランまたは、プランZシンプル」
+「誰でも割(★)ご加入の方」

書込番号:15403892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/11/28 20:16(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます 量販店でもショップでもあまり変わらないみたいなのでショップで機種変します それと初スマホになるので又いろA質問すると思いますのでその時はよろしくお願いします

書込番号:15404483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/29 07:00(1年以上前)

量販店とショップては全然違います。
過去ログ見て下さい。

書込番号:15406559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ユルーさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/05 08:02(1年以上前)

携帯量販店では、3000円分の有料サイトに登録してくれれば機種代を1万円引きしますよだとか、
家電量販店では一括購入(分割ではダメです)で金額に応じたポイント付きますよだとか、
auショップより少しは安値になる方法がとれます。

一方サービス(店員のスマートフォン知識など)はauショップに劣りますので、初めてのスマートフォンという不安があるなら、auショップをオススメしておきます。

書込番号:15434904 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)