HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

galaxy note 2と迷ってます

2012/11/22 01:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:7件

この冬の5インチスマホで、butterflyとnote2で迷ってます。
両機種を比べた場合に、butterflyはCPU、フルHD、防水に魅かれており、note2はマルチウィンドウ、大容量バッテリー、各種Sペン機能に魅かれています。
中でも特にnote2のマルチウィンドウが便利そうだなぁと感じているのですが、butterflyにはnote2のマルチウィンドウやoptimus GのQスライドのようなマルチウィンドウ機能は搭載されていないのでしょうか?
又、標準で搭載されていない場合にアプリでマルチウィンドウを実現できるものはあるのでしょうか?
どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:15373130

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/11/22 06:37(1年以上前)

butterflyに
マルチウィンドウ機能が付いているかは、
残念ながらわかりません。

ですが、端末内の動画をポップアップウィンドウとして
画面上に表示し、サイズ変更&移動を実現した「BSPlayer」というアプリがあります。
用途は、ウェブ ・SNS・ などを見ながら動画を見れるといった感じです。

書込番号:15373495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/13 20:07(1年以上前)

butterflyのが、良いかも。

書込番号:15474160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/13 23:30(1年以上前)

どんな点がいいですか?

書込番号:15475220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信15

お気に入りに追加

標準

LTE 112.5Mbps 対応端末を待つべき?

2012/11/22 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:5件

2013年から、LTE 112.5Mbps のサービスが始まるようですが、
この端末を、2年使用する事を考えると、
112.5Mbps対応端末を待つべきでしょうか?

開始していないサービスなので、
誰にもわからないのかも知れませんが・・・。

後に出る端末が、高性能なのは当たり前ですが、
新しい通信規格に対応していないのは不安です。

書込番号:15372849

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/11/22 00:13(1年以上前)

いくらスペック上、速度が上がっても、実際の速度はそれとはかけ離れています。しかも本当に高速になるのは、空いている地方だけ。都心では40だろうが75だろうが100オーバーだろうが、ほとんどの場合、同じです。
また、端末の速度がいくらあがっても、アクセスしたいサーバーまでの経路のどこかが一か所でも遅ければ、そこがボトルネックになります。で、たいていの場合、そうなりますから、ベンチマークサイトで数字が出たとしても、やはりたいして意味はないです。
昔から、この手の速度競争は延々行われていますが、ほとんどの場合、カタログ上の競争でしかありません。
そもそも、新サービスが始まっても、いまのサービスが使えなくなるわけではないです。まあ、速いにこしたことはないですが、気にかけるレベルではないです。

書込番号:15372893

ナイスクチコミ!11


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2012/11/22 00:40(1年以上前)

この機種に魅力を感じているなら待たずに買えば良いし、速度に魅力を感じるのであれば待てばいいんじゃないでしょうか。

って言っても今のLTE対応機種でも75mbpsで通信できてるわけじゃないですし、75mbpsが112.5mbpsになったところで早くなったと感じることは無いと思うので気にしなくてもいいと思いますけどね。

書込番号:15373006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/11/22 11:43(1年以上前)

そうこうしている間にLteーadvancedとかの時代が来ますよ。

書込番号:15374283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2012/11/22 11:54(1年以上前)

ドコモの冬モデルはすべて対応しているから、
2013年度から対応と言っているので夏モデルから対応でしょう。
半年後の次期モデルを買ったらどうよ?

書込番号:15374307

ナイスクチコミ!2


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/11/22 20:14(1年以上前)

最高速度の速い自動車or軽トラ、渋滞してたら所要時間はドッチでも同じ。
【カタログスペックが高い】ということだけにしか満足できない感性(笑)なんだったら
『LTE 112.5Mbps 対応端末』を待て♪

書込番号:15376039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/22 21:55(1年以上前)

Xiは2年先行してるのにエリアもサービスも競合2社に比べていまいちだよな。
なんでかねぇ?
まぁ、スレ主の心配が当たっているとしても2年後には端末買い換えたくなるだろうし
その頃にはもっとサービスもエリアも充実してるんじゃない?それを待てばいいと思うけどな。

http://smhn.info/201211-kddi-au-4g-lte-vs-softbank-iphone-5

書込番号:15376598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/23 02:17(1年以上前)

>ディープブリランテさん
ドコモのXiエリアは狭すぎです。
しかも、エリアの中心付近(受信感度最大)にいるのに、
ウェブサイトの読み込みが途中で止まったり、長い時間待たされたりするので、
思い切ってauに乗り換えようかと思います。
auの4G LTEスマートフォンを店頭で触ってみましたが、
通信速度やウェブサイトの表示が明らかにXiよりも上だったので、回線面での心配は無さそうです。
男子・女子割の延長も決まり、あとは端末の発売日を待つだけですね。

書込番号:15377712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/23 08:35(1年以上前)

>auの4G LTEスマートフォンを店頭で触ってみましたが、
>通信速度やウェブサイトの表示が明らかにXiよりも上だったので、回線面での心配は無さそうです。

釈迦に説法だったらごめんなさいだけど、
auのLTEエリアもiPhoneとアンドロイド端末だとエリアが違うから気をつけてな。
auがHPで4GLTEエリアですって、大々的に唄っているのは
800MHzと1.5GHz対応の今冬のアンドロイド端末のエリアだから。

書込番号:15378246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/11/23 14:27(1年以上前)

単純に規格上のスピードで回線を比較しても、
意味のない事はよくわかりますが、

例えば、ADSLより光の方が速いのは体感できますし、
LTEカテゴリー4対応端末とかだったら、150Mbpsまで対応できるのかなぁ?とか、

あと、
エリアとか、中継局が込み合った時などを、気にしています。

112.5Mbpsも対応していた方が、
トラフィックを回避できる場面もあるのかな?とか、

112.5Mbps対応端末だけ電波が入る場所ができてしまう?とか、


そう考えていると、この端末は、買い時では無いような気がしてきて、、
端末自身のスペックが高くても、回線がそれに伴っていなければ、
もったいない様な気がしてきて・・・悩みます。



書込番号:15379835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/23 19:37(1年以上前)

そこまで通信速度にこだわるなら、答えはもう出ていると思いますが?

書込番号:15381035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


すらーさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/23 23:05(1年以上前)

新幹線での接続状況ですけどこんな記事もありました。

http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=1515680

書込番号:15382159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/11/28 08:42(1年以上前)

文面からスレ主さんはスペック絶対の方のようですから、変に妥協せずここはじっと待つべきですね。

書込番号:15402045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2012/11/28 09:36(1年以上前)

>例えば、ADSLより光の方が速いのは体感できますし、

 ある程度の速度以上になると変わりませんよ。

 いくら速度が上がっても相手のサーバーがこちらの速度に
追いついてなければ仮に携帯で1Gなんてスピードが実現できても
相手のサーバーが100Mしか出ないのであれば何の意味もありません。

 私は現在家の回線はauoneのギガトクプランで大体300M出てます。

 近く入院するのですが入院先の病院にネット設備がないらしく
htc EVO WiMAX ISW11HTのWiMAXでネット予定ですが、家の中ですと
早くて2M位ですがそんなに遅さを感じません。

 大体1Mくらいなので動画など見るともたつきますが通常のネットは
そんなに影響はないレベルです。

 皆さんおっしゃるとおり現行の速度でも十分速いと思いますし
次世代に変えても正直体感は出来ないと思います。

 私も昔は速度にこだわっていましたがまったく意味がありませんよ。(笑)

 自身がこだわりたいのであれば次世代もいいと思いますがどんどん進化
していきますからその時その時いいと思ったものを買うのが一番だと思います。
 
 私はLG21に変える予定ですが、入院中のデザリングで明らかに7G超えるのは
見えてるので(現在家でネット接続をデザリングでやってますが1日で1Gは行きますからノートPCですと)2週間の入院後に機種変予定ですが。

 2年は長いですから自分の気に入ったプランでいけばいいかと思いますが。

書込番号:15402200

ナイスクチコミ!0


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/29 19:58(1年以上前)

112.5Mbpsまで待っても14年3月までに150Mbpsがやってきますよ。
早めに買って14年3月以降の機種変に合わせるのも一つの手です。

それに体感で感じられるのはダウンロード時だと思いますが、まず制限がある以上意味ないですよね?

書込番号:15409215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/29 21:15(1年以上前)

田舎じゃ・・・速度の実感ないよWIMAXとかも都会向きのサービス出し

LTEもそうだとおもうよ? 田舎方もにも展開できる高速通信でもできないかな?

インターネットもADSLと光、でもどっちでもかわらないし、もう少し速度より実感のある

速さのサービスがほしいな いくら速いていっても体感に個人差があるならサービスの意味ない

書込番号:15409584

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

au nagoyaにて

2012/11/21 19:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:242件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

ホットモックが並んでいました。

書込番号:15371346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ちる♂さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/21 20:17(1年以上前)

さわった感じはどうでしょうか?レビューを教えて下さい

書込番号:15371523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2012/11/21 21:51(1年以上前)

レビュー力があるか、不安ですが、できる範囲で記載します。

サイズ
見た目以上に、軽く、薄く感じました。
筐体色目に関しては、赤は前回の深い赤よりやや明るく、
白はラメ感ありで、おしゃれでした。
黒はラバー感こある表面でしたが、既にスクラッチ痕が
ついており、すこし安っぽく見えました。

スクロール
クアッド、2GBらしく、ひっかかりなく動きます。
ただし、メーカー毎の味付けが違うようで、横にあった
オプティマスの方が最新アンドロイド的な挙動に感じました。(ヌルヌル)
本機やXPERIAはサクサクと感じました。

液晶の色目、解像度
きっちりと白が出ていると思います。やや目には
きつめかもしれません。
また、解像度に関しては、1280×720品に比較して、
大きな差を感じれませんでした。
これは、私が乱視であること、既にレティナを
越えていることなど、私の識別能力の低さのためと
思います。

バッテリー
設定を見たり、youtubeを見たり、音楽をならしたら、
使うであろう一通りの動作をさせた段階で、筐体の
裏面下側がすこし温かいといった状況でした。
同じ操作をさせたXPERIA VLより温度上昇が
低く感じられました。
筐体の大きさが良い方向に出ていると思います。

音質
結構期待していたのですが、私の好みとしては
XPERIAが二枚は上と思います。

総括
今季最大の期待を持っていたのですが、私の求めるものと
少しのずれを感じました。(個人の好みの問題です)

書込番号:15372030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


GAMBA11さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/21 22:11(1年以上前)

私も今日ホットモック触ってきました。まさに一目ぼれでした。
裏面のカーブで手にしっくり収まり重さは全く感じません。サクサク動くのはもちろんですが
WEBの画面は相当に拡大してもにじみがありません。カメラで撮った画像も秀逸です。
画素数は関係ないですね。
発売が遅いのはiphoneはじめ他の機種も売るためのauの戦略とも思えるくらいです。
これからスマホ購入の方はとにかくモック触れるまで
待つことをすすめます。発売日が不明なのはイライラしますが私はもう他の機種は考えられませんので12月待つまでは普通に待てます。ここを閲覧するちょっとでも興味のある方はとりあえず予約
することをすすめます。色はどの色もいいです。好みですが黒はマット仕上げなので
手脂がつきます。拭けば取れると思います。

書込番号:15372147

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/11/22 06:22(1年以上前)

>>GAMBA11さん

黒はマット加工してあるので指紋がつかないと思い黒を予約しましたが、白・赤のほうが付きにくいのでしょうか?

書込番号:15373475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/22 16:41(1年以上前)

オプティマスのほうがヌルヌルですか。
ちょっとばかりショックですね。

書込番号:15375281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2012/11/22 19:44(1年以上前)

あくまでも私がさわった状態での素人の意見ですので。
できればたくさんの人からのレビューが聞きたいです。

書込番号:15375913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2012/11/22 22:58(1年以上前)

気になっていたバッテリーに関して兄弟機のレポートがありました。

http://ggsoku.com/2012/11/htc-droid-dna-battery/

書込番号:15376991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/11/30 13:56(1年以上前)

私も昨日au名古屋で実機をじっくり触ってきましたが、本当に素晴らしい操作感ですね。

今まで主だったハイエンドスマホを30台以上入手し使ってきましたが最高です。引っ掛かりなどはみじんも感じられません。

画面は最高にきれいです。コントラストも申し分ありません。
Yahoo Japanのトップ画面をPCモードで表示しますと、拡大操作無しでも細かい文字を楽々読むことが出来ます。
フルHDディスプレーの素晴らしさを痛感しますね。

Quadrantのテストも何回か行いましたが、7800~8200を叩き出していました。速いの一言です!

気になる発熱ですが、1時間ほど連続でいじっていましたが、通常のWeb閲覧程度でしたら、裏面真ん中より下辺りがほんのり温かなる程度です。

ただQuadrantを5回とAntutuを3回連続でやりましたら流石にCPUがフルスピード動作になりますから結構熱くなってきますね。

ただ残念に思うのが、上下にあるマイクロUSBのカバーと、SIM、SDカードスロットのカバーが開け閉めしにくいことです。
よく使うUSBのカバーは、むしろ無しの方が良いように思いますね。

私の評価としては、本機で初めてiPhoneと真っ向勝負できる端末が誕生したということですね。

書込番号:15412537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/11/30 15:13(1年以上前)

Optimusとの比較が気になるようですが、Optimusは液晶の発色がやや青っぽいのと、左右の斜め対角線方向から見た時に、画面が酷く青っぽくなったり茶色っぽくなります。
私はLGの液晶のこの部分が嫌いで止めました。

動作のサクサク感、ヌルヌル感は両者とも優秀です。後は好みの問題ですね。

書込番号:15412770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信23

お気に入りに追加

標準

発売日予想

2012/11/21 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

「HTC J butterfly」タッチ・アンド・トライイベント 12月3日開催!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/20/news127.html

HTC J butterflyのキャンペーンサイトは12月10日にオープン予定。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1211/21/l_st_htcj-39.jpg

とのことなので発売は12月14日(金)?と予想してみたりして^^

書込番号:15370686

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/21 20:28(1年以上前)

何だかんだで12月7日と予想してみます。

今回のキャンペーンは発売後に開催されると読みます。
また、キャンペーンで電池パックを申し込む事が出来ないのでどんなのが申し込めるのか
楽しみです。

書込番号:15371561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/22 11:47(1年以上前)

「午後の紅茶もう一杯さん」も書かれてる
12月10日オープン予定のHTC J butterflyスペシャルサイト告知画面
http://www.htc.com/jp/HTC-J-Butterfly-HTL21/

ここに「12月上旬より順次発売」とあります、上旬と言うことは
「川五右衛門さん」予想の12月7日が有力ですね。
でも「(一斉)発売」でなく「順次発売」って、どう言う意味だろう?
最初は「赤」だけが発売されて「白」と「黒」はあと回しとか……

書込番号:15374293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/11/22 12:59(1年以上前)

川五右衛門さんは7日発売の予想ですね。
私は情報発信型ブロガーさんをを集めての体験会が1ヶ月前から1週間前に開催されることが多いので、一週間後の10日にしましたがどうなんでしょう^^

八雲のデジタル隠居 さん
色違いで順次発売??? その手があったか!ですね
バタフライだけ12月にずれ込んだだけに色違いで順次発売もあり得るかもと思ってきましたw
ただそうなると当初の供給量は少なめ かもしれませんね。

書込番号:15374537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/22 16:04(1年以上前)

HTCのサイトにもキャンペーン予告も出ていよいよですね、12月上旬と言えば15日位までを指すのが普通なのではと期待してますが・・・
順次と言うのは色というか今回の冬モデルに見られた地域別ではないかと感じてます

書込番号:15375190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/22 16:35(1年以上前)

順次発売のテーマは今も数年前も相変わらずって感じですね。

だいたい一斉に発売します。ちょっと昔は沖縄から発売して次に東海、関東といった具合に発売日が1週間前後異なる場合がありました。
今は例えば金曜日に発売する地方と翌日の土曜日に発売するパターンがあるようですね。
しかしながらだいたい一斉に発売するケースがほとんどだと思います。
大丈夫とは言い切れませんが。。。

私もいつも機種変前は『順次発売』と書かれていた記憶があります。

12月7日、若しくは12月14日発売だと思います。
イベント等が開催されるということは開発、製造が順調な証拠ではないでしょうか?
だとすればau公式予定通り、上旬に発売してくれると信じてます。

書込番号:15375264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/22 18:27(1年以上前)

そうでしたか「順次発売」のことは、あまり気にしないほうが良いようですね
12月上旬の発売を信じて待ちましょう。7日か、10日か、楽しみです
でも上旬が15日くらいまでを指すのが普通になったのは一体いつ頃からなのでしょうね?昔は(年寄りはこれだから…)15日頃は中旬と言っていたのですが、上旬と下旬だけにしたのかな?今は学校でもそう教えているのかしら、円周率をほぼ3くらいって教えたように。

書込番号:15375612

ナイスクチコミ!4


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/11/22 18:37(1年以上前)

>でも上旬が15日くらいまでを指すのが普通になったのは一体いつ頃からなのでしょうね?

そうですね。
普通じゃないと思います。
上旬は、10日までです。

書込番号:15375652

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/22 18:55(1年以上前)

そうですね、常識力がない不確かな書き込みですみませんでした!皆さんのご指摘通り10日までに出る事を願いたいと思います!

書込番号:15375717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/22 22:40(1年以上前)

よく、『上旬以降』なんだから下旬もあるし来年かもしれない。
という方もいますが、確かにそうなんですが来年は勘弁してください(笑)

書込番号:15376877

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2012/11/24 01:43(1年以上前)

お遊びでやった発売日予想ですが、たくさんの方に参加いただきありがとうございました。<(_ _)>
私も皆さんに負けず劣らずHTC J butterflyを早く持ちたいと思っている一人です。
私ごとですが、HTC J butterflyの購入をもって2012年度の物欲納めにしたいと思いまーす^^

書込番号:15382818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/11/26 17:19(1年以上前)

大阪某所のauショップで予定では12月7日ですが・・・
という一言をお聞きしました。
一部の主力ショップには事前情報が流れてるのかもしれないですね。
まぁ、正式発表してないのは、出荷数とかの都合で延期になる可能性があるというところでしょうか。
ホライゾン向けで既に発売してることからハード的な問題は無いはず。
日本向けローカライズでソフト的な問題が無ければあとは数揃えれるか次第だと思います。

書込番号:15394663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/26 20:54(1年以上前)

今日になってもauHPは12月上旬のまま。
中旬とかになるといい加減変更表示される時期です。

どうやら12月7日っぽい???

書込番号:15395602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/28 12:19(1年以上前)

発売日が気になりますが本日ショッピングモールにあるau ショップで聞いてみたらどうも遅れているみたいでネットでなどには下旬とか出ている所もあるみたいですとの回答、au の公式サイトは未だ上旬以降ですがどうなんでしょうかね!?頻繁に更新されていた地域別販売情報も17日で止まってますが・・・別の書き込みにも有りました7日発売情報に期待したい所です。

書込番号:15402662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/28 15:13(1年以上前)

auショップがネットの情報として発売日が遅れそうと言うのですか?(笑)

どんだけ〜(古)

書込番号:15403276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/28 20:00(1年以上前)

au内部の掲示板みたいなのがあるんですよ。一般は見れないやつが。

書込番号:15404407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/28 22:40(1年以上前)

dark roastさん

その内部の掲示板に書かれていることは外部に漏れても問題ないのでしょうかね?


書込番号:15405323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/28 23:08(1年以上前)

明日か明後日に発売日発表しないかなぁ〜

書込番号:15405516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/29 12:22(1年以上前)

>川五右衛門さん
よく、「この機種は初回生産のみで流通が終われば手に入りません」等と
ショップで聞いたとかありますが、あれは実際通達があってるらしいです。

売り切れ後の入荷があったりするので、「ほらみたことか!売りたいから言ってるんだろ?」とか
「都市伝説だろ?」みたいにうそつき呼ばわりする人がいます。
基本は同じフランチャイズや量販店なら代理店間で在庫の移動とかで再入荷したり、
余程予約数があり、メーカーが追加生産に応じてる場合があるようです。

外部に漏れるというか、販売情報として店員さんが言ってしまうようです。
今回一部の販売店員に掲示板の存在を聞いたので、他のショップや量販店のau販売店員に確認したどころ、掲示板があると認めていました。

書込番号:15407447

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2012/11/29 19:11(1年以上前)

多分、ブロガーイベントで発売日は教えてくれると思われます。
公開して良いかどうかはその時の状況次第かな。(オフレコという事が多いです)

予約開始の発表があるのでそれから1週間後ですね。
個人的な予想ですが、明日か3日辺りには価格の発表と予約開始のアナウンスがありそうですが。

タッチ・アンド・トライイベントの当選者メールが来たので、butterflyに機種変するか判断する為に参加します。

書込番号:15409001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/29 19:48(1年以上前)

dark roastさん

情報ありがとうございます!

Nisizakaさん

明日あたり発表してほしいですね!
予約開始はauの場合お店にまかせてあるようでキャリア自ら予約開始のアナウンスはやってないみたいです。(iPhone系除く)

書込番号:15409176

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画撮影について

2012/11/21 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 チビ優さん
クチコミ投稿数:133件

動画撮影についてなんですが
自分撮りカメラが広角なのが特徴のようですが
背面カメラでの動画撮影時では、広角なのかが気になります。
今の機種(ISW11Sc)は静止画より動画撮影の方がズームされたようになります。
被写体から静止画より離れなければ全体を捉えられないという状態になります。
HTC機種ではどうなるがご存知の方はいますか?

書込番号:15370363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:51件

MNPで本機種に乗り換えを考えています。発売は12月初旬以降が大方の予想のようですが、やはり今月中はないですかね?女子、男子割りで乗っかろうと思ってるのですが・・・・。これがないのは非常に痛い!!キャンペーン延長もささやかれてますがどなたか裏情報知りませんか?断念して他の機種も考え始めてますが、非常に悩ましい今日この頃です。
機種変、新規は年末まで半額キャンペーンがあり、MNP組は何も無しってのも変ですね!延長を期待します。

書込番号:15368138

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:13件

2012/11/21 03:38(1年以上前)

AQUOS PADも12月ですし、男子割・女子割ともに12月末まで延長されるのでは?

あくまで予想に過ぎませんが…。

12月以降も延長するのであれば、11月中に告知があると思います。

書込番号:15368899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/11/21 22:25(1年以上前)

保証はできませんが…。


今日、auショップへ本機械を予約してきました。(7番目でした。赤予約!)
店員曰く「女子割、男子割」は12月まで?(以降も?)延長されると言っておりました…。

噂程度でお考えください(^^A


発売日はまったくわからないそうです…。


書込番号:15372238

ナイスクチコミ!0


moondreamさん
クチコミ投稿数:26件

2012/11/21 22:54(1年以上前)

発売日は、未だ未定ですが、

AUのHPに、12月末まで延長のアナウンスがありました。

http://www.au.kddi.com/information/campaign_osusume/index.html?bid=we_au_top_pur_0006

書込番号:15372448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/11/22 00:04(1年以上前)

皆様

ありがとうございます。昨日書き込んで翌日にHPでアナウスがあるとは・・・・。
何かお恥ずかしいというか、もう1日まてばよかったです。なによりも心置きなくHTCの発売を待つことにしましょう。ありがとうございました。

書込番号:15372853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)