端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2013年9月22日 19:32 |
![]() |
1 | 2 | 2013年9月20日 12:06 |
![]() |
1 | 8 | 2013年9月23日 07:42 |
![]() |
4 | 10 | 2013年10月6日 01:07 |
![]() |
2 | 2 | 2013年9月20日 08:25 |
![]() |
2 | 3 | 2013年9月17日 07:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
iPhone4Sを使っていて、このButterflyを持ち込み機種変更にしました。
料金的に、3GからLTEなので、3Gフラット+WIMAX=LTEフラット料金ですので、テザリングは
別料金になってしまいます。そこで、どうにかテザリングできないかとおもい、
easyTether Pro
をつかってみました。
結果、USB接続ならPC(XP)でテザリング成功しました。
BlueToothのOptionもあるのですが、確認できていません。
WIFIテザリングができる方法をおしりの方情報お願いします。
2年たつとテザリングオプションの無料も有料になってしまいます。
まあ、皆さんは、2年すれば機種変更かMNPするのかな?
1点

まず、間違いなく二年後は買い替えでしょう。
機能に問題はないですが、バッテリー持たないような気がするし、バッテリー交換イコール初期化プラスメーカーに出さないといけないので。。
昔使っていたis12shは、auがテザリングを解放する前にテザリングショートカットのアプリで、テザリング出来てましたよ
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005240/SortID=14905396/
書込番号:16613093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くわっど6600さん
確かに、2年後はバッテリーのほうが先に行ってしまいそうですね。
WIFI情報ありがとうございました。HTL21にダウンロードしてやってみましたが、
不幸にも動作できませんでした。機能を有効にできませんでした。
何が違うのかわかりませんが、一応”FEEDBACK”のメールを送っておきました。
ありがとうございます。
書込番号:16613440
0点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.foxfi&hl=ja
を試したら、XPとUSB/BlueTootheで接続できました。
WIFIは有効にできるが、もともと機能が動作して役目が果たせませんでした。
ありがとうございます。
書込番号:16613940
1点

foxfiは、テザリングできる今でも利用しています。
このアプリと、パイオニアのカーナビ、楽なびでBluetooth接続して、スマートループ渋滞情報を受信出来るので、重宝しています。
パソコンとそういう使い方が出来るのは、いい勉強になりました。
書込番号:16617255 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>このアプリと、パイオニアのカーナビ、楽なびでBluetooth接続して、スマートループ渋滞情報を受信出来るので、重宝しています。
なるほど、そうゆう方法もありですね。私のカーナビ対応していないので、次は対応モデルも検討したいですね。wifiはどうも無理な感じです。iPhone4Sをwifiで接続したかったのですが。bluetoothでは無理なので。
ありがとうございます
書込番号:16619738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
Butterflyをご利用のみなさまこんにちは。
突然ですが質問というか、同じ症状になった方がいらっしゃるかどうか、
また、いらっしゃった場合、解決されたのか気になったので書き込みしました。
ある日、突然SDカード内に保存してあった動画ファイルが見れなくなりました。
全てではなく、拡張子「.3G2」の動画です。以前のガラケー時代からの持ち越しファイルです。
また、全てが見れないわけではなく、再生できるのですが5秒くらいで終わるのです。
表示も最初から5秒と出ており、最初から「5秒間の動画」ファイルのように認識されているようです。
さらに、全ての.3G2ファイルがそういう状態ではなく、ちゃんと長いものは長く再生するものもあります。
動画を再生するプレイヤーを変えてもダメでした。
急にこんなことになってしまったので、同じような症状があった方が居るかと思い
書き込みいたしました。
既出でしたらごめんなさい。
よろしくお願いします。
1点

こんにちは
解決に至らないかもしれませんが
私がやった方法です。
まず動画プレーヤー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad
↑をダウンロード
そしてガラケーで録画されたファイルを
このプレーヤーで再生
再生中に画面をタップ
すると画面斜め右上にH/Wと表示されます。
それをタップするとデコーダー選択が現れますので
S/Wデコーダー選択されてみてください。
うまくいくといいですね。
書込番号:16609886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
再生中でなくても
動画ファイル一覧から再生させたいファイルを
長押しするとデコーダー選択が出来ます。
書込番号:16609934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
この機種だけではないかも
知れませんが、
皆さんお持ちのbutterflyは
大容量でもインストールは
直ぐに完了するのに、
アンインストールはサイズに
関係なく異常に時間かかって
ないですか?
解決方法ご存知の方、
ご教授下さい。
書込番号:16606288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前にHTCj(初代13ht)使ってました。
アンインストールしても延々とアンインストール中のままで、何度も再起動させてました。
その時はどうやら、他のアプリが干渉していろんな機能に影響が出てたみたいです。
セキュリティソフトのavast!をアップデートされてから特におかしくなり、めもりの空きが多くても、足りませんって、表示がでるアプリがあったりしてました。
タスクキラーも読み込みのままフリーズ?してたり…
ただ、今使ってるGALAXYs4と、
AQUOSPADは問題なく、スマホとアプリの相性かなって思います。
一度セキュリティアプリを強制終了させてからアンインストールしてみては?
書込番号:16606317
0点

はぴょんさん
ありがとうございます。
セキュリティーソフトは
ウイルスバスターだけなんですが…
もう一度確認してみます。
書込番号:16609273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何の役にも立ちませんが、今までにそのような経験は一度もないです。(他機種も含めて)
ちなみにセキュリティソフトは入れていません
スマホのセキュリティソフトはまだ熟成が足りないと思っているからです
ウィルスバスターも何かイマイチ評判が良くないので(セキュリティの問題ではなく)スマパス入っていますが入れていません(というか一度入れましたが即消し)
書込番号:16609689
0点

更新を行ったアプリ、つまりアプリ管理画面にて【アップデートのアンインストール】と表示されるアプリでは、旧版と新版のリンク情報が破損等してるとアンインストールにもたつく可能性はあるかと思います。
【アップデートのアンインストール】を行ったのちアンインストールを行えばスムーズに運ぶ場合があります。
書込番号:16610953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夫婦で、この機種にしましたが、嫁さんので発生しました。
インストールは、問題ないですが、アプリ1個のアンインストールに、5〜10分くらいかかります。
なにをしても改善しませんでした。
そうしているうちに、急激に電池の消耗がはやくなり、
いまは、入院してます。
変な症状に発展するまえに、点検に出されては。。。。
書込番号:16612483
0点

皆さん、
色々ありがとうございます。
実は別の不具合(充電、卓上ホルダ)で、
一度交換して貰ってるんです。
で前も今回も同じ事象なので、
皆さんどうなのかと思いまして。
アプリケーションも殆ど
インストールしていません。
半分諦めています。
他はとても使い易いので。
電池交換出来れば文句なしです。
書込番号:16614115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

butterflyレッドを使っています。
その様な現象はありませんね。
ウイルスバスターですか、それが原因の可能性は高いですね。
どのみち大して使用していないと思いますので、初期化して、ウイルスバスターを入れないで、適当なアプリをダウンロードしてアンインストールしてみてはどうですか。
ウイルスバスターは、宣伝は凄いのですが、パソコン版も、他のアプリとの相性が悪く、評価もめっちゃ悪いので、auは契約上推薦しているみたいですが、やめた方が良いかと。
私は、セキュリティアプリはE-SET スマートセキュリティのモバイル版を使っていますが評価も高いのか、そんなトラブルは皆無です。
書込番号:16621522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kenx3さん
ありがとうございます。
おっしゃってるセキュリティーソフトは
確かにパソコン版も含めて
評価が高いですし、強靭ですね。
友人も軽くてとても使い易いって
以前よく勧めてきておりました。
しかしながら、スマートパス加入上、
セキュリティーソフトはバスターしか
選択肢がなかったかと思いますので、
もう一度検索してみます。
書込番号:16621601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
購入して6カ月
当初から通話状態が良くなくこちらの声が途切れて届くようでした。
相手からの声はたまに途切れますが大体聞こえる状態でした。
あまり通話はしないのでメールとネットがちゃんと出来ればいいやと思っていたのですが。ここ最近、通話が増え多くの方々に迷惑をかけることになってしまい、急遽ショップへ走りました。
ショップでは出来る限りの処置をしてもらいましたが、やはり通話状態は改善されず『預かり修理』と言うことに。
ショップの方の話では『万が一高額修理になるようなら保険を使って5250円で新機種に交換してもらった方がいいですよ』と言われましたが、最初から不具合出てたのにお金を払って交換って納得いかないんですが・・・。
最初に不具合が出た時に修理にもっていかなかったらダメなのかな〜?
まだ、修理できるのか交換になるのはわかりませんが、なんとなくもやもやしちゃったので投稿させていただきました。
お目汚しでごめんなさいm(__)m
2点

さすがに6ヶ月過ぎてからでは厳しいですね〜
買ってから3ヶ月ぐらいまでなら店員によっては初期不良として認めてもらえるでしょうが・・・
auを3年以上使い続けている(家族含む)なら2000円近く交換費用の5000円から割り引かれるので交換も検討してみてはいかがでしょうか?
ただし残念ながら必ずしも改善するとは限らないのが実状です
書込番号:16603835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

akio1997さん
素早いお返事、ありがとうございます。
やっぱり6か月も過ぎちゃったらダメですか―(^_^;)
うちは家族も含めて10年以上auユーザーです。
そんな割引があるなんて知りませんでした!
交換するときにはその旨も確認して割引してもらおうと思います。
少しでも安く修理・交換できるとわかって気持ちも少し落ち着きました。
貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:16603867
1点

http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/support-plus-lte/
こちらから引用しますと「2013年6月1日より。auのご契約が3年目以上のお客様、及びそのご家族のお客様は交換用携帯電話お届けサービスが2100円割引適用となります」と有るので安心ケータイサポートプラスLTEに加入されているならば、過去1年以内の交換が1回目なら3150円での交換が可能です。またauポイントを使うとさらに安くなると有りますので店員さんに聞いてみてください。ただ今回のでも修理する際には工場で保証対象内と判断され、無償修理になると言う可能性も有るのでそこのところをよく考えてみてください。
書込番号:16604255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

akio1997さん
詳細まで載せて下さってありがとうございます。
2013年6月から始まった割引なのですね。
きちんと情報を確保しておかないと『知らないで損をする』ことになってしまいますね。
有償になった時にはこの割引とポイントで安くできるか確認してみます。
出来たらメーカー保証で無償交換が一番好ましいですが、ちょっとずーずーしいですかね(^_^;)
akio1997さんのおかげで出費も最小限に抑えられそうで気持ちも落ち着きました。
おかげで安心して眠りにつけます。
なんども情報をくださってありがとうございます。
本当に助かりましたm(__)m
書込番号:16604414
0点

追加情報提供します。
僕は先日auショップに行って交換の手続きをして今は手元に新しいHTC J butterfly HTL21が届いているのですが
1年に2回まで無料で交換ができるそうです。(安心ケータイサポートに加入していれば)
僕は無料で交換していただいたのでauショップの店員さんに聞いて店からHTCに電話してもらって交換の
話をすることをお勧めします。
あちらの対応があまり良くないことがありますので直接HTCのサポートに聞くのはあまりお勧めしません。
いま、初めから入っている計算機アプリが正しく表示されなく、auのサポートへ連絡したら同じ
不具合が出たのでHTCのサポートに連絡したら不具合は仕様ですと言わただけでしたΣ(・ω・ノ)ノ
向こうの会社はあまり対応良くないので注意です。
書込番号:16606363
0点

1年に2回以外に無条件に無料交換のはずはないと思うのですが・・・
次回の通話料、通信料の引き落とし時にまとめて引き落とされるのではないでしょうか?
それとも不具合があって特別にと言うことなんでしょうか?その場合でも1回までとかだと思います
完全に無料ならそれに越したことはないですが、店員さんも無料と言われていたんですか?
書込番号:16606536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

oiwcさん
お礼が遅くなってすみません。
安心ケイタイサポート加入してます。
過失故障でなければ無償交換出来るってことでしょうか?
最初からだったのでメーカーで調べてもらえばわかるかしら・・・。
oiwcさんの例をあげてショップの人に掛け合おうと思います。
メーカ直だと対応悪いんですねー(^_^;)
日本メーカじゃないからかしら?
本日まだショップから連絡がきませんが、連絡が来たら色々こちらでお聞きしたことろ話して無償交換にしてもらえないかお願いしてみます。
貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:16634163
0点

akio1997さん
いろいろ気にかけて下さってありがとうございます。
>1年に2回以外に無条件に無料交換のはずはないと思うのですが・・・
次回の通話料、通信料の引き落とし時にまとめて引き落とされるのではないでしょうか?
初期不良と認められたら無償交換もありってことではないでしょうか?
それでも年2回は無理がある?
と言うより年に2回も初期不良機に当たるなんて。。。。めちゃくちゃ嫌ですね。
私の行ったショップでは即交換受け付けはしてもらえず、一旦メーカーで故障内容を確認してから・・・と言うことでしたが、ショップによって対応も違うんだな〜と思いました。
書込番号:16634171
0点

追記として
9月17日にショップに持って行って受付してもらい、1週間くらいで連絡します。
と言われましたが、本日になっても連絡が来ません。
ショップに連絡する前にサポートセンターに連絡してこういう症状だったら無償交換の対象になるか?と質問したところ、ショップに持っていくよりもサポートセンターの故障受付に連絡したほうが無償交換になる可能性が高かった模様、
電話でいくつか質疑応答、故障・トラブル解消の方法を試してもらいそれでも改善しなければサポート対象期間であれば即無償交換だそうです。
新機を郵送で送り最短2日で対応します。と、言われました。
・・・・。
知らないって損しますね。
電話でどうこう言うよりショップに持って行った方が丁寧に対応してもらえると思っていたのですが、これなら断然サポートセンターに電話したほうが早かった〜〜。
不具合の種類にもよるかと思いますが、とりあえずサポートセンターに電話で聞いてみてダメだったらショップへ行く方が良いかと思います。
代替えに借りたARROWZefネットに繋げると即落ち。
検索文字を入力してるとホームに強制戻り。
ようやくたどり着いたページも読み始めると即座に強制終了。
とっても使いにくいので早く返してほしい〜〜!
とりあずサポートセンターの方に私の症状だったら無償交換になりますよ。
と言ってもらえたのでショップから連絡が来たら、こちらでいただいた情報とサポートセンターの人の話も伝えて交渉しようと思います。
みなさま色々とご意見・情報をいただいてほんとうにありがとうございます。
書込番号:16634202
0点

auの保証1年、安心ケータイサポートプラス加入で2年延長。を前提として
購入(新規、機種変更)当日の不具合---外装に傷などなく不具合の再現があれば、店頭での新品交換。
購入日から90日間---安心ケータイサポートセンターへ連絡、外装に傷などがなく、不具合の問診でリフレッシュ品の送付交換(何回でも無料)交換回数はゼロカウント。
購入日から365日間---安心ケータイサポートセンターで期間中2回まで無料でリフレッシュ品の送付交換。なお、送付された端末に不具合があれば、2回まで再送付してもらえる。
それ以降は皆さんが書かれている通り、送付交換は有料になります。
もちろん、修理に出すときは、過失が無いことが前提で、3年間無償修理です。
私は、初日不具合交換しましたし、90日以内の不具合交換5回目をしたところです。
新品をリフレッシュ品に交換するのは抵抗がありますが、ショップの代替機にデータを移したり異常にあう事などと天秤にかけると、2週間以内で焦らずデータ移行できる送付交換を選びました。当方、大阪ですが昼頃までに連絡すると翌日に届きますし。
ショップの店員でも知らないことがあります。安心ケータイサポートプラス規約に目を通すことをお薦めします。
ビックリすることが書かれていますので。
書込番号:16671265
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
私は諸事情により、モバイルSuicaではなく、
カードを使っているのですが、
折りたたみ式のケースではなく、
シンプルな、ちょうどカメラの下部に入れられる
iPhone用みたいなストレートのケースがどこかにないでしょうか?
AndroidはモバイルSuica対応のため、
カードを入れられる事を前提としたケースが少ないのが残念です。
書込番号:16601994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仰るとおりおそらく無いと思います
以前、違う目的ですが嫌というほど探しまわったことがありますが、それらしい物はお目にかかったことはありません
iPhone用で、保護ケースの背中に(または直接本体の背中に)貼り付けるタイプのは見たことがあります
そういうモノを流用するぐらいしか無いと思います
例えばこんなモノ
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-Sinji-Pouch-%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89/dp/B006GD2TJA/ref=pd_sim_e_7
書込番号:16605042
1点

回答ありがとうございました。
こういうモノがあるんですね。
質問して良かったてす。
早速購入してみました。
ありがとうございました!
書込番号:16609407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
自宅のレコーダーがPanasonic製なのですが、機能の一つでSDカードへの録画番組持ち出し機能があるのですが、利用されている方がいらっしゃいましたら、やり方や再生アプリを教えて下さい。うまく再生できません。よろしくお願いします。
書込番号:16596469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分が知っている範囲ですが、
番組持ちだしで画質をワンセグにしてSDにうつしてぐたさい☆
あとはワンゼクアプリの録画の項目から再生でできます☆
ワンゼク画質なので画質はよいとは言えません…
※ワンゼク画質意外では再生一覧にもでてきませんし、他の動画再生アプリでも検出しません…
誰かご存じの方いたら自分も教えてほしいです☆
書込番号:16596660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリで、Twonky beamがあるのですが、それに対応の機種でしたら wifi転送でたまらなく綺麗な画像転送出来ますよ
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130816_611455.html
書込番号:16597697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nikonekokoさん
ありがとうございます。既存のアプリで見れたんですね。先ほど確認できました。
くわっど6600さん
情報ありがとうございます。このアプリも試してみたのですが、うまく再生できませんでした。やり方が間違ってるのかもしれませんが、貴重な情報ありがとうございました
書込番号:16597759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)