端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 11 | 2012年12月23日 23:21 |
![]() |
1 | 4 | 2012年12月23日 22:10 |
![]() |
8 | 7 | 2012年12月23日 22:09 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年12月23日 21:50 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2012年12月23日 21:35 |
![]() |
1 | 9 | 2012年12月23日 21:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
本日入手しました
もう何がなんだか...
GPS設定しましたが、トップの画面で位置情報・気象情報取得できませんとあります
これはどうしたら取得できるのでしょうか?
また表示しないようにするのはどうすればよいのでしょうか?
3点

ロック画面のことでしょうか?
それでしたら天気をリングの方にスライドさせると天気が開くので、更新を押せば気象情報を取得しませんか?
非表示の方法ですが、設定の個人設定の生産性を壁紙にすると非表示になります。
書込番号:15518892
0点


超簡単なことですけど、GPSがオフになってたりしませんか?
設定の位置情報で、チェックを全部入れてみてください。
またトグル等でGPSをオンにしてください。
書込番号:15518940
0点

合ってますねぇなんで表示されないんでしょうかね?
天気の設定で、現在地にチェックはついていますでしょうか?
それでもダメだったら、わかりませんねぇ。
書込番号:15519056
0点


天気予報等はGPSをOffにしてても使えるハズですよ。
自分は必要な時以外GPSをOffにしていますが、天気予報は使えています。
アプリ側で地域設定出来ると思うので、設定すれば表示されると思いますよ。
書込番号:15519106
4点

問題は解決しましたか?
私は「Googleの位置情報サービス」にだけチェックを入れていますが、天気予報は見れています。
書込番号:15519438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウィジェット上でロングタップして、画面の左上に「編集」と出るところにウィジェットを移動し、編集画面を開く。
右上の「追加」から都市名を検索して選んで、そっちにチェックが入った状態にすると、希望の都市名で表示されるようになると思います。
都市名はどこでもいいわけではないので、ある程度限定された中から選択(検索しても該当する都市名がないと言われます)することになります。
書込番号:15519617
1点

画像の時計+天気はプリセットされているウィジェットですね。
ロングタップし、画面上部右側の『削除』に持って行けば消すことができます。
画面上、何も無い所でロングタップしますと、そこに置くウィジェットやショートカット等を選択することができますので、お好みの物をお選びください。
GPSの件、私も最初は同じ状況でした。
プリインアプリの『マップ』にて、GPSを掴まそうと、画面右上のGPSアイコンを何度かタップしているうちに掴むようになりました。
当然ながら、同時にホームの天気ウィジェットにも現在地の物が表示されるようになりました。
ちなみに関係があるかどうかは定かではありませんが、Wi-Fi接続していた間はできず、LTEに切り換えてやっているうちにできるようになりました。
書込番号:15519753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たくさんのアドバイスをいただき
ありがとうござます♪
教えていただいた 地図を起動して放置...というのを試してみましたが
変化がなかったため再起動したら位置情報の確認?みたいな表示が出て
OKしたら無事にお天気も位置情報も表示されました
もやもやが一つ消えてスッキリしました
また次の疑問が出てきそうですが...^^;
書込番号:15520900
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
04アダプターで8%から約20ぷんで、87%まで充電ができたんですが不具合なんでしょうかね使用中にもかかわらず、電池が回復してるし同じ現象おこったひといますか?
書込番号:15517344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

異常な速度ですね!
1.8A数字的に大体0~100%まで90分位かと...
私も04使ってますがそんな事はないですねぇ
書込番号:15519666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しばらく使って見ては。
新しい内だから、起きる事かも。電池の内部抵抗が低いのです、そのうち普通に時間が掛かるようになるかも。
二次電池の特性で、仮の80%充電するのに、1時間掛かったとします、あと20パーセントは、1時間掛かります。
10回くらい充電、放電を繰り返さないと正常にならないはず。
問題は、電池の持ちです。
書込番号:15520354
0点

ご意見ありがとうございます。
batterymixを入れ直してみたら、一応表示だけは直ったみたいなので、様子を見てみたいとおもいます。
書込番号:15520453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご意見ありがとうございます。
購入して一週間ぐらいですが
電池のもちは最近は省電力をオンにしてるため、今は-3.5P/h程度です
書込番号:15520476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

充電に時間がかかると思いますよ。それとフル充電されない(満タンにならない)とか。
出来るか出来ないかでは充電出来ますが、なるべく指定充電器を使用された方が良いですよ。
書込番号:15519621
1点

04を推奨します!(1.8A)
0から満充電までや約90分お風呂入って準備したら、満タンです!
書込番号:15519653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

社外品ですが、約700mAhの充電器でも充電可能でした。
急速充電も魅力ですが、ゆっくり充電のほうがバッテリーにやさしいかとf(^_^;
充電のタイミングは人それぞ違いますので、なんとも言えませんけどw
書込番号:15519696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は01(社外品)だめでした。
ちなみにエネループのモバイルブースターもダメだと思いきや、03充電器のUSBケーブルに差し替えたら使えました。
書込番号:15519948
0点

「共通ACアダプタ01」できるのは、まだ新しいからだと思います。
電池が消耗してきて、内部抵抗が多くなったばあいやはり最低「共通ACアダプタ03」なるのでは、
書込番号:15520224
0点

ゆっくり充電はとても優しいですね。
ただ、業界の流れはバッテリーパックを大きくして、
そして充電器のアンペアも上がっていく方向ですね。
最近購入した機械の純正機は、2アンペアでした。。。
もうこの方向は止まらないですね。
書込番号:15520311
1点

PCのUSB端子(500mA)からも充電可能でしたよ
機器ごとの定電圧・定電流(5V、CCモード?)での充電になると思うので、よほど定電流値が低くない限り充電可能かと思います。
バッテリーがへたると定格容量に達する前に端子電圧ばかり上がって、すぐに充電が止まってしまう状態になるのではf(^_^;
書込番号:15520466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

連絡先の一番上に自分が表示されますので、そこから編集できますよ。
書込番号:15520309
1点

>AMD大好きさん
ありがとうございます!
マイカードがどこにひも付けされているのか
わかりませんでした(*_*;
早速編集出来ました!
ありがとうございました♪
書込番号:15520366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
YouTubeやUstreamが全く再生出来ません。昨日購入で1度持ち帰り店舗でも試しても駄目した。交換してもらいましたが、2回目も駄目でした。1週間原因調べるからと言われました。今は2回目に交換してもらっ機種から書き込みしてますが、今日もYouTubeやUstream再生出来ません。自分だけの不具合なんでしょうか?
書込番号:15520009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
こんにちは
いつもお世話になってます
Ezweb の音設定をどう変えるかわかりません!
Gmail などのwebメールは変更出来るんですが
宜しくお願いします!
書込番号:15517690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Eメールを立ち上げ、設定→その他→音設定でいかがですか?
書込番号:15518058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

?
メール設定>通知設定>通知音
フォルダー別の場合フォルダー設定からです。
書込番号:15518069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました。
Eメールを立ち上げ、その他→Eメール設定→通知設定ですね
書込番号:15518071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

butterflyのマニュアルを落としてみました。
端末に入ってるとは思いますけど。
設定への入り方は前述のとおり、着信音選択の詳しい説明です。
書込番号:15518155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございました〜
そうかAUメールの設定だからAUメールの中にあるんですね!
・・今設定を変更しようと思って開いたんですが
HTCのGmailなどの音を選択することはできますか?
もしわかる方いたらお願いします!
書込番号:15518271
0点

通知音を変更したいなら、microSDカードの中に「notifications」という名前のフォルダを作り着信音にしたい音楽をフォルダ内にコピーします。
そうすると通知音設定にコピーした音楽が選択できるようになります。
書込番号:15518431
0点

auのEZメールアプリはnotifications、ringtones、alarms、いずれからも自動でピックアップする仕様にはなってませんよ。
ユーザー側からフォルダーを手繰ってファイルを指定しなければなりません。
逆に言えば、ファイルの格納場所を特定できれば、どこにあっても指定できるわけですが、Gmailで選択できる(サウンドピッカーで拾える音源のことか?)Androidや端末デフォルトの音源は、格納場所やファイルが特定し難いのでEZメールアプリで指定するのは難しいですよ。
書込番号:15518751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えば、ファイル管理アプリを使って、
/system/media/audio/notifications
辺りのフォルダから、〜.oggというファイルをコピーしてきて
それを着信音として指定するというのはどうでしょうか。
書込番号:15518913
0点

ただ音を変えたいだけでしたらG-mailの受信トレイでも開いて右下の縦に…のマークをタッチ
設定→自分のG-mailアドレスをタップ→音とバイブレーション
→着信音で音を変更できます。
書込番号:15520281
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)