G'zOne TYPE-L
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 2 | 2013年1月29日 23:19 |
![]() |
3 | 4 | 2013年1月29日 20:36 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年1月14日 18:51 |
![]() ![]() |
14 | 8 | 2013年1月8日 00:40 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2013年1月2日 12:01 |
![]() |
3 | 1 | 2013年1月3日 10:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au
以前にも質問されていた方がいらっしゃいましたが、回答が無かったようなので、再度被せさせて頂きます。
ちょっとググってみて、消しゴムアプリなる履歴削除アプリを入れてみました。
「25件削除」と表示されるのですが、確認しても、消えていません。
何か方法ありますでしょうか?
書込番号:15627512 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

2013年1月16日のアップデート後、電話アプリの連絡先表示画面でmenuキーを押すと「よく使う連絡先の表示」が選択できるようになっていました。
不具合だけではなく機能も改善されると嬉しいですね。
書込番号:15666284 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au
G'zOne TYPE-Lの購入を考えているんですが、
G'zGEARの温度センサーと気圧センサーについて気になることがあります。
温度センサーは本体のバッテリーの発熱には左右されるのでしょうか?
気圧センサーで気圧の急激な変化をキャッチした際の雨の予知?は当たりますか?
また本日公開のアップデートにより改善された点、まだ残っている問題点などもあれば
教えていただけませんか?
0点

温度センサー 気圧センサーは 本体頭頂部に配置されているので
本体発熱の影響は受けにくいと思われます
Update改善内容に関して 1.2は私は経験がないので判りません
3の 画面の明るさ設定を自動調整とした時のちらつき事象の改善。
はバックライトの輝度変化がゆっくりになったので、明暗所で試してみましたが改善が認められ
バックライト・オートが使い物になりました
4 誤発信防止のため、電話アプリの連絡先から発信する際、確認画面を表示するように改善。
は うっかり発信でワン切り誘発していたのが防止できましたね
他の 問題点
私が改善要望を出しているのは、電話もメールも着信しなくなる現象
極偶に起きる現象ですが、これはまだ対処されていないと思います
(再現性が薄いので原因解析が難しそう)
細かいところを上げればまだまだですが、総じて良い機種だと思います
但し、裏蓋浮き の問題が有るので購入時には外観検査を目視だけでなく
指で押さえるなどして点検して下さい
殆どの場合は僅かな浮きなので仕様ということで無視されますが、酷い物もあるのでご注意を
私のは写真の状態でしたが購入後の申告だったので、仕様ということで無償交換の対象とはなりませんでした
書込番号:15627260
3点

返事ありがとうございます。
蓋は確かに結構浮いてますね。
2chでもかなり話題になっていましたが本当に耐衝撃・防水は大丈夫なのだろうか。
購入時の参考にさせていただきます。
気圧の急激な変化はキャッチしたことはありますか?
あまりそのような話は聞かないのですが、やはり冬だからでしょうか?
書込番号:15635068
0点

毎日キャッチしてますよ。
会社が山切り開いたところなので家から会社に行くと必ず急激な気圧の変化があります。
と出ます。
平地から1回高い所に行けばよく分かると思います。
平地で出たら確実に天候変化が有りますよ。
書込番号:15641355
0点

遅くなってほんとすいません。
コレを聞いて買う決心ができました。
山登りに持っていこうと思っていたのでとても参考になりました。
ありがとうございました
書込番号:15688695
0点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au
初めて質問します。CAL21を使用して3ヶ月になりますが、画面の不具合のアップデートをしているにもかかわらず、ときどき電話がかかってきたときに、画面が無反応で電話に出れません。前機種であるIS11CAのときも同様に、電話がかかってきたとき、時々画面が反応しなかったことがありしたが、幸か不幸かこの機種は、一度電源ボタンを押してスリープにした後、また電源を押せば、画面が反応するように戻ったので、それから電話に出ることができました。しかし、cal11の場合は、電話がかかってきている間は、電源ボタンによるスリープにならず、長押しで再起動するか、電話が鳴りやむまで待たなければなりません。電話が鳴りやんだあと、電源ボタンを押してスリープにして、また電源ボタンを押すと画面が反応することになり、その他の使用に問題はないのですが、そうなった際の電話には出れません。いつもでないので、さほど、不具合は感じませんが、肝心な電話の際にはかけ直すことになります。そのような症状の方はいませんか。よろしく解決法をお願いします。
2点

使い終えたあとは、なるべく
ホームボタンの長押しから、実行中のアプリを終了するようにしてみてはどうでしょうか。
書込番号:15617905
1点

やさしくご回答ありがとうございます。ただ、こういった症状が出たときにはホームボタンも全く反応しない状態になってしまいます・・・・
これからは、そのようにやってみます。ありがとうございました。
書込番号:15618322
1点

それでも改善されないようでしたら、以下も検討してみてはどうでしょうか。
・設定→アプリ→実行中のメモリ(RAM)の使用量を見て、常駐するアプリを減らしてみる
(アプリをアンインストールもしくは無効にする)
・ホームアプリを替えてみる
(参考) http://appllio.com/android-customize-ranking/20120910-2581-home-application
書込番号:15618394
0点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au
インターネットを利用していると、時々何もしていないのに待ち受け画面に戻ってしまうことがあります。同じような経験のある方いらっしゃいますか?それとも、何か私が設定していなのか不明です。
書込番号:15550946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分は、通常のbrowserは使用してないのですがDorufin browserを使用していた時は何度か有りました。
使用するbrowserを変えてみては如何でしょうか?
自分は、boat browserに変えてからは大丈夫ですよ。
書込番号:15551543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。boat browserを利用して様子をみてみることにします。分からないことだらけなので、大変助かりました。
書込番号:15551634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はopera使ってますが、今のところ大丈夫ですよ。
書込番号:15551843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。本当に分からないことだらけなので、皆さんの意見はとても参考になります。
書込番号:15554870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じくなります
ホームボタン長押しで、アプリの履歴があるので続きからやってます
書込番号:15555742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Chromeでも時折…
かきじむにさま仰せのようにホームボタン長押し履歴から復帰させてます…
指先の静電気の拾い方に問題があるような気がしています…触った場所以外のアイコンが反応してしまっているのではないかと推察していますが〜正直なところ良く判りません…
書込番号:15559319
1点

付属のブラウザだとしょっちゅうなりますね。
ホームボタンを押してメニューに戻るような挙動をしていますが
基本的にはエラーで落ちているものだと思われます。
幸か不幸か、Androidには多数のブラウザが存在していますので
色々試してみて一番気に入ったものを使うのがよろしいかと思います。
書込番号:15563668
2点

jig+は、お使いになりました?
is11caで色んなブラウザ使ってきましたが、これが一番誤作動が少ない(国産だったかな?)ですね^^
危害は加えないと思うので、どなたか人柱お願い致します。
書込番号:15587709
0点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au
アプリトレイ上で分類分けをしたくて、アプリを移動させるのですが、電源を切ると移動させる前の状態に戻ってしまいます。そういうものなのでしょうか?もしおわかりの方がいたら教えて頂けますでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:15550916 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Suica-Penguinさま
詳しいことは判りませんが…アプリトレイでは自動的に並び替えられてしまうようですね…ダウンロードしたアプリが更新されると位置が変わったりしていますがお気付きでしょうか…
ユーザーの好みに合わせて並び替えられるのはホーム画面のアプリショートカットアイコンやウィジェットだけみたいで…
アプリのアイコンを重ねるとフォルダが出来るので例えばLINEとTwitterとFacebookをひとつのフォルダにまとめてSNSってなフォルダ名にして省スペース化しておりますワタクシ…
バイクマニアなワタクシは友達が撮ってくれた自分のライディングフォームを壁紙にしてあるのですが…アプリのアイコンを画面いっぱいに並べなくて済むので重宝しておりますフォルダ機能…
書込番号:15559367
1点



スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au
以前も同じような事をお聞きしましたが、LISMOの音楽データをW62CAからmicroSDカードに移しcal21のLISMO PLAYERで再生すると、設定から、イコライザーonにしてnormalでもブザーのような音がします。音源か壊れているかと思ったのですが、SDから内部ストレージにデータを移すと正常に再生できます。その逆はだめです。いまCAL21は点検、修理にだしてARROWS FJL21を代用機で借りているのですが、同じ症状がでます。SanDisk Mobile Ultra microSDHC UHS-I カード 32GB SDSDQY-032G-J35A や au+1のカードを使っても駄目でした。ダウンロードした曲がいけないのでしょうか? 同じような症状の人いたらおしえてくだい。
3点

別機種での事例ですが、以下に参考になることがあるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375550/SortID=15025187/#15025187
書込番号:15563217
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)