G'zOne TYPE-L のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-L

  • 8GB
<
>
カシオ G'zOne TYPE-L 製品画像
  • G'zOne TYPE-L [レッド]
  • G'zOne TYPE-L [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

G'zOne TYPE-L のクチコミ掲示板

(503件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
84

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグの音声

2013/01/23 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

クチコミ投稿数:42件

今ワンセグを観ようとしたところ、音声が出ません。それ以外の音楽などは大丈夫です。マナーOFFにしても駄目です。ワンセグの設定項目にもそれらしきものは見つからないんですが、わかる方いらっしゃいましたらお願いします!再起動しても直りません・・

書込番号:15660397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/23 20:21(1年以上前)

もし以下のようなことでもないようでしたら、、
http://wintips.blog117.fc2.com/blog-entry-64.html

電池パック・microSDカードの抜き差しも試してみてはどうでしょうか。

書込番号:15660821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2013/01/23 21:40(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
帰宅後、取りあえず直ってしまったんですが、参照先を見たらどうも同じようなケースのようです。『オートアンロック』というアプリを入れていて、こちらも時々動作が不安定なので、次にワンセグ音声が出なくなったらアンインストールしてみます!

書込番号:15661221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アドレス帳が引用できません。

2013/01/19 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

クチコミ投稿数:24件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度5

メールで送信先を入力する時などに、アドレス帳を引用するを選択しても、いつの間にかデータが消えてしまい使用できなくなっています。
インポートし直すとアドレス帳引用出来るんですがしばらくすると出来なくなってしまいます。
電話帳からならアドレス選択してメール送信できるのですが何故なんでしょう。
同じ症状の方いますか?
解消法などわかる方いたらアドバイスお願いします。

書込番号:15642106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/19 21:17(1年以上前)


クチコミ投稿数:24件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度5

2013/01/20 10:07(1年以上前)

ありがとうございます。
別のアプリをインストールしたら出来るようになりました。

書込番号:15644448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ときどき電話にでれません。

2013/01/13 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

クチコミ投稿数:3件

初めて質問します。CAL21を使用して3ヶ月になりますが、画面の不具合のアップデートをしているにもかかわらず、ときどき電話がかかってきたときに、画面が無反応で電話に出れません。前機種であるIS11CAのときも同様に、電話がかかってきたとき、時々画面が反応しなかったことがありしたが、幸か不幸かこの機種は、一度電源ボタンを押してスリープにした後、また電源を押せば、画面が反応するように戻ったので、それから電話に出ることができました。しかし、cal11の場合は、電話がかかってきている間は、電源ボタンによるスリープにならず、長押しで再起動するか、電話が鳴りやむまで待たなければなりません。電話が鳴りやんだあと、電源ボタンを押してスリープにして、また電源ボタンを押すと画面が反応することになり、その他の使用に問題はないのですが、そうなった際の電話には出れません。いつもでないので、さほど、不具合は感じませんが、肝心な電話の際にはかけ直すことになります。そのような症状の方はいませんか。よろしく解決法をお願いします。

書込番号:15613538

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/14 15:51(1年以上前)

使い終えたあとは、なるべく
ホームボタンの長押しから、実行中のアプリを終了するようにしてみてはどうでしょうか。

書込番号:15617905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/01/14 17:26(1年以上前)

やさしくご回答ありがとうございます。ただ、こういった症状が出たときにはホームボタンも全く反応しない状態になってしまいます・・・・
これからは、そのようにやってみます。ありがとうございました。

書込番号:15618322

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/14 17:41(1年以上前)

それでも改善されないようでしたら、以下も検討してみてはどうでしょうか。
・設定→アプリ→実行中のメモリ(RAM)の使用量を見て、常駐するアプリを減らしてみる
 (アプリをアンインストールもしくは無効にする)
・ホームアプリを替えてみる
 (参考) http://appllio.com/android-customize-ranking/20120910-2581-home-application

書込番号:15618394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/14 18:51(1年以上前)

本当にありがとうございました。また、困ったときはよろしくお願いします。

書込番号:15618777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Browser

2012/12/31 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

クチコミ投稿数:14件

インターネットを利用していると、時々何もしていないのに待ち受け画面に戻ってしまうことがあります。同じような経験のある方いらっしゃいますか?それとも、何か私が設定していなのか不明です。

書込番号:15550946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:13件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2012/12/31 12:57(1年以上前)

自分は、通常のbrowserは使用してないのですがDorufin browserを使用していた時は何度か有りました。
使用するbrowserを変えてみては如何でしょうか?
自分は、boat browserに変えてからは大丈夫ですよ。

書込番号:15551543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/12/31 13:19(1年以上前)

ありがとうございます。boat browserを利用して様子をみてみることにします。分からないことだらけなので、大変助かりました。

書込番号:15551634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


paslanさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/31 14:22(1年以上前)

私はopera使ってますが、今のところ大丈夫ですよ。

書込番号:15551843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2013/01/01 09:20(1年以上前)

ありがとうございます。本当に分からないことだらけなので、皆さんの意見はとても参考になります。

書込番号:15554870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2013/01/01 14:42(1年以上前)

同じくなります
ホームボタン長押しで、アプリの履歴があるので続きからやってます

書込番号:15555742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2013/01/02 11:50(1年以上前)

Chromeでも時折…
かきじむにさま仰せのようにホームボタン長押し履歴から復帰させてます…
指先の静電気の拾い方に問題があるような気がしています…触った場所以外のアイコンが反応してしまっているのではないかと推察していますが〜正直なところ良く判りません…

書込番号:15559319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度2

2013/01/03 12:20(1年以上前)

付属のブラウザだとしょっちゅうなりますね。
ホームボタンを押してメニューに戻るような挙動をしていますが
基本的にはエラーで落ちているものだと思われます。
幸か不幸か、Androidには多数のブラウザが存在していますので
色々試してみて一番気に入ったものを使うのがよろしいかと思います。

書込番号:15563668

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件

2013/01/08 00:40(1年以上前)

jig+は、お使いになりました?

is11caで色んなブラウザ使ってきましたが、これが一番誤作動が少ない(国産だったかな?)ですね^^

危害は加えないと思うので、どなたか人柱お願い致します。

書込番号:15587709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

容量不足にならないでしょうか

2012/12/29 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

クチコミ投稿数:36件

歴代のG'zOne愛用者です。現在発売当時にIS11CAを一括払いで購入しました。
アプリはLINEとタスクキラーくらいしか入れてないのですが、半年程前から容量が低下していますと表示されており、ここ何ヶ月かはメーラーも開けない程です。
メールボックスもゴミ箱も空にしてても容量不足ということで新規作成出来ず、auの店員は「アンインストールしてもバグでまだ残ってると勘違いしちゃって、メモリをカウントされてしまうこともあるんです。手っ取り早いのは買い替えですね」と言われました(涙)
(別機種の友人がラインしかアプリ入れてないのに容量不足となり、auショップへ行ったらアプリの入れ過ぎでこうなってるの一点張りで話にならなかったと言ってました。au側の買い替え作戦なのでしょうか…)


不要なアプリ、画像、元から入ってるいらないものも全て消しても、SDカードに移してもやはりメールが使えないしラインもままならないので、致し方なくTYPE-L CAL21に買い換えようと思います。
が、IS11CAも高額でしたしこんなに早く使えなくなるとも思わず、また2年も持たないのではと不安です。容量も多くなってサクサク動くというのは分かるのですが、アプリをあまり入れなければ2年元取れますかね?高い買い物なので怖いです。

書込番号:15543264

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/12/29 14:04(1年以上前)

おそらく大丈夫だと思います。
IS11CAはROMが1GB(データフォルダ容量:約350MB)しかなかったのに対し、
CAL21はROMが 8GBとなっており8倍もあります。
ですので、相当数のアプリをダウンロードしたりしなければ問題ないかと思います。
写真もMicroSDに保存すればROMがパンパンになるとは考えにくいですね。

デュアルコアでメモリ1GBなのでそこそこ使えると思いますが、2年使えるかは保証できませんね。
耐衝撃、防水機能が良くて、後継のこの機種を選んでいるのだと思いますが長く使うならもっとハイスペックな機種の方がいいかもしれませんね。

書込番号:15543385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/29 14:27(1年以上前)

この機種はROMは8GBですが、アプリ格納領域としては約5.3GBです。
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/device/index.html

ただそれでも、食い尽くすほどアプリを入れ込むほうが、至難の業ですが。

AMD 大好きさんが仰るとおり、ROMはアプリ専用と割り切って、残り内部ストレージもメディアインストール用に空けておけば、もっとインストールできるはずです。

書込番号:15543458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2012/12/29 17:12(1年以上前)

記録領域でのROMではなく作業領域のメモリのほうでしょ。

まあ完全に板違いですが不要なバックグラウンドサービスとかキャッシュはきっちり消してますかね。

書込番号:15543667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/29 21:57(1年以上前)

アプリはLINEとタスクキラーくらいしか入れていないのに、その状態は不思議な感じです。

私は今もIS11CAを使っていますが、けっこうアプリを入れて内部ストレージの空き容量が60MBくらいの時に、容量不足のメッセージが出ていました。
つい最近、不具合があって修理に出して最新のOSにしてもらったところ(基盤の交換はしてもらえず)、購入時に入っていた自分には不要なアプリが省かれていて、内部ストレージの空きが300MBになっていて、元の通りにアプリを入れ直しても170MBもの空き容量が出ました。
そのため動きも軽くなり容量不足とも無縁の状態になりました。

さらに、ここの掲示板でも書き込みをしておられる ヅラQさんの紹介してくれている「三種の神器」Launcher Pro と fastreboo と DolphinBrowserHD を入れると本当にサクサク動くようになります。
修理前からですが、本当に効果があります。

もし、安心サポートに入っているのであれば、修理依頼して最新のOSに換えてもらうか、外装交換(5,250円かかります)をお願いして最新の基盤に交換してもらうのも良いかと思います。

このことで、まだまだ使えるようになるのでわたしとしては試してみても良いように思いました。

新しい機種へ気持ちの動いているところに水を差すような書き込みで済みません。

書込番号:15544761

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:13件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2012/12/29 23:42(1年以上前)

お祭り好きさん、自分もDorufin browser使用してましたが最近よく落ちるのでboat browserに変えました。
boat browserに変えてからは落ちませんしレスポンス優れてると思います。
それにDorufin browserでは最近、動画が見れなかったのですがboat browserでは見れます。

書込番号:15545244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/30 17:30(1年以上前)

雑種犬のチョコさん、情報ありがとうございました。

boat browserの方、今度試してみたいと思います。

書込番号:15547922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:13件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2012/12/30 17:42(1年以上前)

お祭り好きさん、是非試してみて下さい。
まだ入れて数日ですがDorufin browserより断然使いやすいですよ♪
ただ、Dorufin browserみたいなジェスチャー操作は出来なくなったりお気に入り(ブックマーク)の入れ替えなど不便もありましたが一度設定さえして操作に慣れさえすれば重宝すると思いますよ。
Dorufin browserは、たまにアプリの紹介とか英語表記で有り訳わからない事ありましたが、boat browserでは無さそうです♪

書込番号:15547966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/12/30 19:36(1年以上前)

皆様、早々にご意見ご回答下さいまして本当に感激しております!ありがとうございます!!
AMD大好きさんACテンペストさんのお答えを見て、やはり買い替えようかとも思ってましたが、お祭りすきさんと雑種犬のチョコさんのやり取りを見て、買い替えなくてもいいのかな…???と希望の光りのようなものが見えて少しほっとしました^^

ただちょっとboat browserとやらが何だかよくわからないので今から調べて入れてみたいと思います。入れてみてまだ勝手に再起動したりするようならヤマダへ行ってみます。

結局CAL21のクチコミに書くのが場違いな質問となってしまいまして申し訳ありません。
知識が乏しい自分にとっては全部を理解しきれていませんが、すごい詳しいな〜と皆様にただただ感心しております。またご親切にご回答頂きましてまことにありがとうございました!

書込番号:15548400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:13件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2012/12/30 19:55(1年以上前)

スレ主さん、多分boat browser入れても残念ながら再起動やブラックアウトは改善出来ないと思います。
再起動はAndroid機ならIS11CA以外でも有る現象らしいので仕方ないかもしれません。
しかし、自分は1ヶ月前にCAL21に機種変したのですが今のところ再起動はしないですね。
最初はデザインがIS11CAよりダサいと思ってましたが、今は徐々に愛着わいてきてます。
LTEになり通信速度が増した事とcpuの性能も向上したからかレスポンスもサクサクになり大変満足してますよ♪
ただ、電池の消費だけはIS11CAの1.5倍くらい早い気がしますし充電も充電器を急速充電器に変えれば充電時間短いですがIS11CAのままの充電器だったり車載充電器ではかなり時間がかかります。
また、microSD内のデータも機種変してからIS11CA時に入れたデータをSD管理アプリで探すのに苦労しました。
ちなみにIS11CA時にmicroSDに入れてあった音楽ファイルは大丈夫でしたが動画や電子書籍は入れ直さないと見れませんね。

書込番号:15548460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/12/30 21:47(1年以上前)

雑種犬のチョコさん
(お祭りすきさんも)

はい・・・DLしましたが私にはただDLした事実だけ残った感じで、これがどう効果があるのかわかりませんでした。(お祭りすきさん、どうもすみません><;)
どの機種も初期はバッテリー消費が早いと聞きますが、そうゆうことではないのでしょうかね。。。
画面も容量も大きくなって魅力的ですが
安心サポートには入っているので、5250円出してIS11CAを使い続けようかauショップに明日相談してみようかと思います。

書込番号:15548911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:13件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2012/12/30 23:08(1年以上前)

スレ主さんの状況を見る限りでは、あれだけしかアプリ入れてなく容量不足になるのはいくらIS11CAとはいえ明らかにおかしいので修理に出してみると良いと思います。
修理だと無料ですから。(ただ再起動とブラックアウトは改善しないと思いますがね)
ちなみに初期化は試してみました?
初期化して、一旦工場出荷状態に戻して様子見してみてはいかがでしょうか?
あと、先ほどはどのアプリを試したのですか?
ちなみにLTEは3Gより通信速度早いが、その分初期状態とか関係なく電池の減りは早いです。
CAL21に機種変するとなるとLTEになる為、色々プランや保証など変更になる為戸惑うことも有ると思いますよ。
料金プランは一つしかなく無料通話付きの料金プランは無く安心サポートも
3年間までで1年間使用しても充電池は貰えなくなります。

書込番号:15549312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/30 23:46(1年以上前)

よしお!さん、外装交換(5,250円)は最終手段として、まず動作の不安定さ(シャットダウンを繰り返す、アップデートできない、画面の反応が遅い等)を理由に修理依頼されることをお勧めします。

最新の基盤交換とOSになるのがベストですが、最新OSにしてもらえるだけでもすごく効果がありました。

IS11CAのダメ出しする人は沢山いますが、個人的にはまだまだ不足無く使えると思っています。
2年間の縛りがあるので、7月までは使い続けなければなりませんが、実際の所は7月過ぎても使い続けているだろうという気がしています。

「三種の神器」は、参考になればと思いお伝えいたしました。

書込番号:15549492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2013/01/02 14:47(1年以上前)

雑種犬のチョコさま
microSDに保存してあった動画仰せの通り観られなくなりましたので動画再生アプリをMX動画プレーヤー https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&hl=ja に換えて問題解消しました…
この動画再生アプリは勝手に全てのフォルダを検索してフォルダ毎にアルバム表示…動画の型式に依らず再生出来るので貰った動画をPCで型式変更して格納し直す手間が有りません…お試し下さいませ^^


よしお!さま
ワタクシもIS11CAが頻繁に再起動になってスマートじゃないフォンに堕ちたのでCAL21を買い増ししたクチです…
とは言えIS11CAを分割契約して支払いが残っていますので機能を復活させないで放置するには勿体なさ過ぎ…という訳で周りで欲しがる友達に譲渡する前に修理に出すことにしたのですが…auショップの店長曰く起動も遅いし初期不良だったのでしょうね〜と…CAL21発売日の翌週修理に出して未だ戻って来ませんのでメーカーとしても難渋しているのでしょう恐らく…

不調のIS11CAを使い続けるのはストレスでしょう…出費は増すでしょうが買い換えて旧いのを修理に出してサクサク動くようになったら誰かに引き取って貰うというのは如何でしょうか…

書込番号:15559915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:13件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2013/01/02 14:55(1年以上前)

ViveLaBibendumさん、自分はIS11CAの時から動画はMX動画プレイヤーとBS playerを使用していたので機種変した時にも入れたのですが両方とも入れ直さないと見れませんでしたよ…

書込番号:15559938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2013/01/02 18:24(1年以上前)

雑種犬のチョコさま
ワタクシのは何もいじらずサクサク動画が動いております…何が違うんでしょうね…因みに個体は発売日に納品されたモノです…

書込番号:15560548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:12件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2013/01/05 21:10(1年以上前)

内部ストレージの問題ですでしょう。

全機種のIS11CAも使用しいました。
やはり、メジャアーアップデートなどでメモリが少なくなり、アプリの作業領域が少なくなるみたいです。

ちなみに、ROMは8Gありますので、少々のアプリ(余程大きい容量のアプリ以外は問題有りません)、設定のストレージで確認すればかなりの空き容量があると思います。

問題はアプリが動作する時の作業領域が不足で動きが悪くなります。

ちなみに、アプリは(Read Only Memory)に収納されます。
作業領域はRAM(Random Access Memory)で動作します。

書込番号:15576466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プリインストールアプリ

2012/12/29 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

クチコミ投稿数:463件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

プリインストールアプリは、消せないのでしょうか?
不要なアプリを削除したいのですが、消せません。
アンインストール方法は無いのでしょうか?

書込番号:15544892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/12/29 22:29(1年以上前)

プリインアプリは削除できないものがありますよ。
設定→アプリケーションからそのアプリを選んで無効化するとアンインストールとほぼ同じ状態になります。
無効にするのがいいですよ。

書込番号:15544897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2012/12/29 22:46(1年以上前)

どうやって無効にするのですか?

書込番号:15545009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2012/12/29 22:48(1年以上前)

消せる物と消せない物があるようです
G'z GEARは消せるそうですが、消してしまうと復活は出来ないと
アプリがエラーを起こして復旧できない時にサポートから聞きました
他にも 消した後復旧できなくなるアプリがあるようなので削除作業は慎重に

もし自動起動していて邪魔なので有ればとりあえず AMD 大好きさん の書かれているように無効にしてください

私の場合 WiFi自動接続は アクセスできない柔銀行や野良WiFiを捕まえたまま離さないので無効にしました
(強制終了 は何かのタイミングで動き出す)

書込番号:15545027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2012/12/29 23:45(1年以上前)

青空公務員さん、無効にする方法を教えて貰えますか?

書込番号:15545257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2012/12/30 00:21(1年以上前)

AMD 大好きさん が書いていますよ

アプリ画面から該当プリインアプリを探す時は右端の「すべて」から探してタップしてください
強制終了 無効 のボタンが現れます
但し、動作に必要なアプリも全て表示されるのでその扱いは慎重に

参考までに、アプリ動作が不安定になったりフリーズした時は、該当アプリの中の
データやキャッシュ消去を実行することにより回復出来る率が高いです

書込番号:15545392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2012/12/30 00:38(1年以上前)

強制停止にすれば良いのですか?

書込番号:15545450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2012/12/30 01:05(1年以上前)

すみません 強制停止 でしたね

これは一時的に動作を止めるだけなので、スマホを再起動すると動き出すし
使用中に何かのきっかけで動き出すことがあります

完全に使わないので有れば 無効 にすれば実質アンインスト状態になりホーム画面からアイコンやウィジェットが消えます
でも、ROMには残っているので多くの場合アプリトレイから再セットが出来るはずです
もし、アプリトレイからも消えてしまった場合は、Marketから拾える物もありますが
機種独自のアプリの場合、自力復活は無理なような説明をサポートから受けました
(おそらくメーカーによる有償対応)

書込番号:15545522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2012/12/31 09:16(1年以上前)

青空公務員さん、設定を色々触ってはみたのですが無効のやり方がわかりません。
出来れば無効にする方法を詳しく教えて戴けませんか?

書込番号:15550706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2012/12/31 11:37(1年以上前)

えー  現在 裏蓋の浮き問題で本体をメーカーに送ってしまい
手元にないので、曖昧な記憶による回答しかできませんが
設定→アプリケーション を開いて 目的のアプリをタップ
(プリインアプリの場合 上部メニュー右の方に すべて というタブがあったはず)
ここに 強制停止 と 無効 ボタンがあるので もし使わないので有れば 無効にしてください
(設定は アプリトレイ または初期設定のままの状態なら 時計がが出ているホーム画面 右下に カメラの画のアイコン(基本ツール)の中にあります

これでわからなかったら 157にTELして ガイダンスし従いダイヤルキー 5→1を押せば担当者が教えてくれますよ

書込番号:15551229

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:463件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2012/12/31 13:03(1年以上前)

青空公務員さん、無事出来ました♪
ありがとうございます。
ちなみに通常のbrowserは無効にしてますか?
自分は通常のbrowserは使用してなくboat browserを使用しているので通常のbrowserも無効にしようか迷ってます。
ちなみにGoogle+とchromeとAOSSは要らなかったので無効にしました。

書込番号:15551572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2013/01/02 14:17(1年以上前)

雑種犬のチョコさま
こちらのスレとても参考になりました…
使わないアプリをアンインストールしたり無効にしたりしてアプリトレイが実にスッキリしました…
ブラウザはChromeを使っておりますが〜極く稀にサイトのドロップダウンボックスが巧く動かないことが有ったりしますので標準ブラウザもそのまま残してありますワタクシ…

書込番号:15559816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2013/01/02 15:00(1年以上前)

ViveLaBibendumさん、自分的には通常browserは全く使用してないので無効にしたいのですが無効にする事によって変な影響が出たら嫌なので放置してますが誰か通常browserを無効にしても何も影響無かったと教えて頂ければ無効にしたいなとは思ってますよ。

書込番号:15559955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-L

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)