G'zOne TYPE-L のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-L

  • 8GB
<
>
カシオ G'zOne TYPE-L 製品画像
  • G'zOne TYPE-L [レッド]
  • G'zOne TYPE-L [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

G'zOne TYPE-L のクチコミ掲示板

(503件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
84

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 cal21の性能について

2017/09/11 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

MMORPGなどにログインできるでしょうか?
例リネージュ2、ポケモンGO、パズドラなど
長時間やり込みプレイするような使い方ではなく、少しだけログインする程度
分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
m(_ _)m

書込番号:21187497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/11 14:42(1年以上前)

リネージュ2:Android4.4以上
ポケモンGO:Android4.4以上
パズドラ:Android4.0以上

ってなってるよ

書込番号:21187510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2017/09/11 15:23(1年以上前)

どうなるさん。
ありがとうございます。
Android4.0だと4.2対応ゲームはログイン難しいでしょうか?
cal21は、Android4.0以上にアップデートできるでしょうか?
(><)

書込番号:21187611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/11 15:30(1年以上前)

>Android4.0だと4.2対応ゲームはログイン難しいでしょうか?

ログイン出来る出来ない以前にアプリがインストール出来ないと思うよ

>cal21は、Android4.0以上にアップデートできるでしょうか?

これは4.0.4までじゃないかな?

勝手な想像だけど、すごく安くで売ってたりしてゲームが出来るといいってことかな?って思うんだけど、もし4.4までアップデート出来る機種だとして、ソフトが4.4までとかの場合、アプリのアップデートなんかで使えなくなったりする可能性高いから、少し高くなってももう少し余裕のある機種(最低5.0、出来れば6.0)とかにしておく方が結果的にいいと思う

書込番号:21187632

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件

2017/09/11 15:32(1年以上前)

どうなるさん。
ありがとうございました。
非常に参考になりました。
(^-^)

書込番号:21187633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新品バッテリー購入で

2016/11/23 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

クチコミ投稿数:59件

1日は持つようになるでしょうか?
ヤフオクで売ってるものか、正規の2000円弱のもので。

また、これをパソコンに繋いで見たとき、中の本体フォルダは見れますが、sdカード内のフォルダは見れません。

同時期発売のFJL21はAndroidバージョンアップでなのか?両方見れます。

書込番号:20421747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/11/24 03:51(1年以上前)

>1日は持つようになるでしょうか?

スレ主さんの使い方次第です。
バッテリーが正規品の新品なら本機購入時くらいまでは戻るでしょう。

>これをパソコンに繋いで見たとき、中の本体フォルダは見れますが、sdカード内のフォルダは見れません。

取説に書いてある通りにやっても駄目と言うことでしょうか。
(取説詳細版164,165,166頁)
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/cal21/

書込番号:20422158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2016/11/24 16:46(1年以上前)

純正の電池だからといって、発売時に購入したとして、4年前と同じくらい持つ保証はありません。
その純正電池が、わりと最近製造していればいいですが、販売時に作った残り物だと、自己放電や劣化が起きてきます。
自分も同じ事が起きました。

書込番号:20423373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2016/11/29 16:26(1年以上前)

確かに!

書込番号:20438344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/11/29 16:58(1年以上前)

>発売時に購入したとして、4年前と同じくらい持つ保証はありません。

そりゃそうでしょうね。
でもスレ主さんの書き込み内容だと発売時に購入したとは思えませんけどね。
勿論、古い物を掴まされる可能性はありますが。

書込番号:20438415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

文字打ち込みがしづらいので

2016/05/12 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

クチコミ投稿数:59件

大きく打ち込めるアプリとかってありますか?

書込番号:19869877

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/13 08:06(1年以上前)

画面サイズが限られてるので、限界もあるのでは。

書込番号:19870919 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

大容量バッテリー

2015/06/21 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

クチコミ投稿数:143件

この機種の標準1800バッテリーだと保ちが悪いので、ネット検索しても1850が精々…

どなたかこの機種に使える大容量バッテリーをご存じですか?

書込番号:18893940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/06/21 15:29(1年以上前)

スレ主さんの解決にはならないですが
モバイルバッテリーを持ち運ぶ。
接続コード類も持たなければいけないですが
ネット検索しても見つからないなら
我慢かな。

書込番号:18893974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/06/21 16:05(1年以上前)

バッテリー脱着可のタイプは
大抵、裏蓋とセットでamazonとかで大容量バッテリーが売っていますが
スレ主さんの仰る通り、この機種は無いようですね。(防水仕様絡み?)

予備バッテリー+バッテリー単品充電器購入で
予備バッテリー携行ですかね。
他機種ですが、私も予備バッテリー携行です。

書込番号:18894060

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2015/06/21 19:03(1年以上前)

返信してくれたお二方様、ありがとうございます

予備バッテリーかモバイルバッテリーも視野に入れてみます

書込番号:18894615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

スレ主 -yoppi-さん
クチコミ投稿数:11件

中古をかったのですが。simカードが挿入されてませんとでます。

何度入れ直してもだめです。

説明書をよんでその通りに入れ直したので入れ方はあっているとおもいます。

simはマイネオのものです。マイネオだから認識しないということがあるのでしょうか。


携帯は。ちゃんと、モバイルステーションというショップでヤフオクで買いました。

中古で白ロムです。

マイネオの設定が間違っている可能性もありますが、電源入れた時点で挿入されてませんとでます。
せっていも何度かやったので、まちがっていません。

設定で端末情報→端末の状態をみると、ネットワークは不明 モバイルネットワークの種類は不明 電話番号も不明 サービスの状態は休止中または使用不可

とでています。sim自体認識されていないので、設定してもでてきませんよね?

試しに前使っていた携帯shl21にsimをいれなおして、他の携帯から電話してみたら電話かかりました(画面が壊れているので、タッチはできません)

どっちのスマホもmicro simで種類はいっしょです。nano simではありませんし。。。


誰かコメントくれませんか。。ここに残っている人はもぅいないのかな。

書込番号:18732424

ナイスクチコミ!1


返信する
W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/30 09:24(1年以上前)

SIMカードを読み込みしないとなるとSIMslotの故障の可能性が非常に高いと思います。
購入されたショップに問い合わせを早めにされた方がいいですよ。

書込番号:18732604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 -yoppi-さん
クチコミ投稿数:11件

2015/04/30 12:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
とりあえずショップに問い合わせ中ですが。

ショップは発送前にsimの認識は確認したそうなんです。。。

返品は出来ると思いますが、もし、不具合が確認採れなかったら、送料はこちらもちで返品もないそうです。。

しかし確認したとか適当なことをいっているようにしか私は思えませんが、

確認したと言っている以上、もし他のsimで認識したらどうしようとおもえてきます。。

auのsimとmineoのsimは一緒ですよね?
mineoだからつかえないということもあるのでしょうかね。。

書込番号:18733025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/04/30 15:11(1年以上前)

CAL21は動作確認済み端末です。
http://mineo.jp/sph/device/sim-sph.html
SIMが別端末で動いているのであれば、購入した商品の不良で間違いないでしょう。
気になるなら、端末をauショップに持って行って確認依頼をしてみてはどうでしょう?
あと、赤ロムの確認は終わっていますか?
https://au-cs0.kddi.com/FtHome

書込番号:18733429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/04/30 15:43(1年以上前)

SIMの方向が間違っていないかを慎重にチェックしているのなら、SIMそのものかSIMスロットに不具合があります。

手持ちのSIMを他端末に挿しても認識しないのか、また、他のSIMを当該端末に挿してみる事で問題の切り分けが出来ると思います。

周りにauユーザーがいなければauショップで診断はしてくれますが、auとの契約が無ければ断られるかもしれませんね。
仮に受け付けてくれたところで、あくまでショップの好意ですから、その点は踏まえて応対される事をお勧めします。

ショップで故障と診断されたなら、購入元へはその書面を添付すると話がスムーズかと思いますよ。

因みに、auの赤ロムはLTE通信が出来ないだけで使用そのものは出来ますから、スレ主さんのケースでは考慮する必要はありません。

書込番号:18733508 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/04/30 15:46(1年以上前)

まさかとは思いますが、mineoの開通手続きを済ませていないとかは無いですよね??

書込番号:18733512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 -yoppi-さん
クチコミ投稿数:11件

2015/04/30 16:54(1年以上前)

早々に回答たすかっています。

使用してから1年はたっており開通手続きはすませています。

SHL21でつかっていました。

ショップに返品しました。auショップにもっていくのをやればよかったかな。。

こちらは離島ですので船便で一週間往復で2週間かかります。。。。

それまで本当に長いです。。

書込番号:18733664

ナイスクチコミ!1


スレ主 -yoppi-さん
クチコミ投稿数:11件

2015/04/30 16:56(1年以上前)

販売の時点で白ロムという話でした。
赤ロムではありませんでした

書込番号:18733667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/04/30 18:00(1年以上前)

あぁ、もう送ってしまったんですね。

万が一、スレ主さんの不注意が原因だった場合、送料と手間暇と時間が無駄になりますので、第三者的な診断があるとよかったのですが。

とは言え、スレ主さんの仰る事が事実なら、先方の確認がいい加減なのか、不幸にも確認直後に故障したって事でしょうからスムーズに返金対応にはなるでしょう。

なかなかに趣深いトコロにお住まいの様なので、送った以上は一旦頭から消して待つのがいいと思いますよ。

書込番号:18733790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 -yoppi-さん
クチコミ投稿数:11件

2015/04/30 22:43(1年以上前)

そういってもらえると少し落ち着きました。一つのことでも原因がわからないから、ショップがないと大変ですね。。

mineoのサポートセンターにもそうだんしたけど、、話になりませんでした。。

詳しい方々がいてここはいいですね。

(2chでもそうだんしてみたけど。。。auでロック解除してきて。という回答でした。mineoはロック解除必要ありませんよね。)

しばらくは電話がないものとして生活するしかないですね。

書込番号:18734739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/04/30 23:28(1年以上前)

MVNOのサポートって無いに等しいですからね、特に技術的な事に関しては。

その辺も含めて安かろう悪かろうなんですが、格安格安と持て囃す風潮には困りモノです。

ともあれ、返送されて動作確認が取れなければスムーズに返品対応になるでしょうし、スレ主さんの勘違いなら送料は授業料にはなりますが、端末が利用可能な状態で戻ってくるワケで。

どちらにしてもそう気に病む必要は無いと思いますよ。
状況的にも、本体の不具合の可能性が高そうですしね。

書込番号:18734927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2015/05/02 08:50(1年以上前)

確実にSIMの向きがあっていて読み込みが何回やっても読み込みが成功しないんでしたら、間違いなく端末の問題なので安心されていいと思いますよ。
ショップだからと言って確実にチェックしたとははっきり買う側からしたらわかりませんからね。 
商品の品番を間違えて販売している業者とか音声確認を買い取り時に確認しない業者が殆どですし。
当方も中古で買ったりしますが不具合がかなり多いですね。
マイクの故障とか受話器から音が出ないとか色々有りましたからね。
それなりにその業者に対応して頂いた方がいいですよ。

書込番号:18738595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 -yoppi-さん
クチコミ投稿数:11件

2015/05/02 21:29(1年以上前)

shopから連絡きました。。

再現がとれましたとありました。

ショップで買って返品できてよかったと思う反面。

原因がわからないので他の携帯やほかのsimで試したり、mineoお客様センターに連絡したりといろいろ時間がかかったことをおもうとふざけるなというきもします。。

出荷前に確認したというのも嘘だったんでしょうね。。包装もきっちりして送られてきましたから、発送中に壊れたということもないとおもいます。。。届くまでも1週間かかり、4日たったあたりからずっと、ゆうぱっく追跡情報をチェックしたりして。本当に落ち着きませんでした。。。

ここにいた皆さん本当に相談に乗ってくれてありがとうございました。

いい方向に考えて、今回はいい勉強だったと思うように前向きに考えたいです。

書込番号:18740450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電波表示

2015/03/10 18:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

クチコミ投稿数:4件

最近、LTE等の電波表示が白?グレー?から青に変わらなくなりました。Googleアカウントの同期をONにしても変化はありません。誰か解決方法を教えて下さいm(_ _)m宜しくお願いします。

書込番号:18564267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/10 19:57(1年以上前)

機種は異なりますが、アンテナピクトがオレンジ色になる不具合のスレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005360/SortID=18564267/
SHL25の場合ですが、上記スレに書いたauお客様サポートの回答を転記します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アイコンの茶色の表示について、ご案内させて頂きます。

Android OS4.4以降の仕様として、Googleサーバーとの接続が不安定
な場合に電波ピクトが茶色(オレンジ色)に表示されるようになって
おります。

Androidは常にGoogleサーバーと通信を行っており、端末の通信状態が
良好でも、Googleサーバーの環境などにより、サーバーとの通信が不安
定になることがあり、その状態が茶色のピクト表示となります。

以上のご案内がお役に立ちましたら幸いでございます。

他にご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

CAL21の場合はアンテナピクトが青の時、Googleサーバーとの接続が安定していると思われます。
これが青にならないということは何らかの原因でGoogleサーバーとの接続が不安定になっている可能性があります。
原因は色々あり簡単に答えが出ないのが実情のようです。
可能性としてはルーターとの相性問題でしょうか?

書込番号:18564601 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/03/10 20:16(1年以上前)

スレありがとうございます。
実際起こっている不具合はコムという無料通話アプリのメッセージ通知がONになっていても通知が来ないという現象です。
一度アプリをアンインストールしてインストールし直すとしばらくアンテナ表示が青に変わって通知が来るのですが携帯を再起動をするとWi-Fi、LTE共に青にならなくなり、また通知が来なくなります。
アプリとの相性の問題でしょうか?
ご回答宜しくお願いします。

書込番号:18564679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/11 12:40(1年以上前)

> Wi-Fi、LTE共に青にならなくなり、また通知が来なくなります。

LTEでも駄目ならルーターではないですね。
アプリ固有の問題ではないでしょうか?

https://ssl.co-mm.com/pc/
ところでCommは4月21日にサービスを終了ですね。
いずれにせよ使えなくなりますよ。

Comm以外のアプリでの通知は正常ですか?

書込番号:18566948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/03/11 12:57(1年以上前)

スレありがとうございます。m(_ _)m
コム終了は知ってます。
そこでSkypeを入れてみたのですが通知が来ない時と来ない時があり、この前消してしまいました。
もう一度コムをアンインストールし直してみます。

書込番号:18567015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/16 12:45(1年以上前)

Skypeでも通知が来なくなるのならアプリの問題ではなさそうですね。
もしかしたら節電系アプリが悪さして特定アプリの通信を強制的に遮断しているとか?
ecoモードの設定はどうなってますか?

書込番号:18584393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/03/16 18:38(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
インストールし直してみたら今回は灰色?にならなくなりました。
節電アプリは入れてないのでその可能性はないと思います。
詳しい原因は分かりませんがひとまず、このまま使えるので使います。
色々とアドバイス感謝します。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:18585270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-L

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)