G'zOne TYPE-L のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-L

  • 8GB
<
>
カシオ G'zOne TYPE-L 製品画像
  • G'zOne TYPE-L [レッド]
  • G'zOne TYPE-L [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

G'zOne TYPE-L のクチコミ掲示板

(1117件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

問題が発生したため○○を終了します。

2013/10/04 00:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

スレ主 九鳥さん
クチコミ投稿数:7件

2、3日前から「問題が発生したため○○を終了します。」という表示が出るようになってしまい、まともにスマホを使用することができなくなってしまいました。
レポートとOKの二択がありOKを押しても無限に出てきます。


再起動をしても直らず、ステータスバーには 「ホスト名変更失敗」と「空き容量低下」という表示がしてあります。
SDカードもシムカードも取り外して再起動したり一向に回復しません。

インターネットで調べたらほかの機種でも似たような症状があるのですが、いまいちよくわかりませんでした。

セーフモードで起動したら表示が出る頻度が激減し、ある一定のアプリだけ使用することができたのでここ2日間はセーフモードで使用していたのですが先ほどからセーフモードでも「問題が発生したため○○を終了します。」の表示が出るようになってしまい使い物になりません。

やはり、AUショップに持っていくしかないのでしょうか?

AUショップに持っていくとおそらく初期化など試されると思うのですが、写真などのファイルは基本的に撮ったらSDカードの方に保存される設定なのでしょうか? 

また発売から結構経っているのでもし新品と交換になった場合は在庫が無いことも十分あり得ますよね? この機種が使いたくAUにしたのですがそこはもう納得するしかないですよね?

書込番号:16663612

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2013/10/04 03:03(1年以上前)

ブラウザなら、キャッシュの削除。
それ以外なら、SIM抜き差し・SDカードの抜き差し→再起動

書込番号:16663813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/10/04 07:11(1年以上前)

おはようございます。

auショップに持っていく前に初期化して少し様子見(アプリを入れないで)された方がいいですね。

ショップだとアプリの相性が…が常套句です、行く前に初期化をしてハードに問題があるなら持ち込んで修理ですね(基本auの交換対象は3ヶ月以内)

初期化して。

症状が出なくなった

入れていたソフト(アプリ)に原因があった。

症状が出る

端末に問題がある

ハードが原因なのか、ソフトが原因なのか自ら確認してから持ち込むのがいいです。

初期化するのにバックアップをとるならesファイルエクスプローラなどのファイルマネージャーアプリでSDカードにファイルをコピーしたり移動が出来ます。

書込番号:16664021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/10/04 11:19(1年以上前)

RSSやTwitterなどの受信系統のアプリを使用していませんか?

データ総量というより、ファイル数?
受信保存数を多め&自動受信の組み合わせの設定している
未読状態をかなりの日数で放置していると→他のアプリを操作中に「問題が発生したため○○を終了します。」

このようなケースもあるので思い当たるアプリがあるなら確認してみては

書込番号:16664561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

在庫有った

2013/08/18 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

カシオさんのスマホ事業撤退のニュースを見てから慌ててショップ巡りするも
どこへ行っても『完売です』の言葉、、、
オークションや中古品を探しても、良品はけっこうなお値段(汗)
なかば諦め気分でなんとなくこのサイト内を見ているとIS11CAのクチコミにCAL21の在庫情報が!
さっそくお店に連絡して在庫確保して本日購入してきました♪
お店は北関東?にチェーン店があるファ○リー・ブックさん内にある携帯ショップのファミ○ー・モバイルさん。
ブラックは自分の物で最後でしたが、まだ少しレッドがある様子。
割引の10,500円は適用されませんでしたが、お探しのかたは是非!
G'zシリーズ最後のスマホ
いろいろ問題ありそうですが、大事に使って行きます。

書込番号:16483832

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:13件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2013/08/18 21:04(1年以上前)

事業撤退したのはカシオじゃなく共同開発してたNECですよ。

書込番号:16483863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/08/18 21:32(1年以上前)

間違った書き込み、すみませんでした。
<(_ _)>

書込番号:16483972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hir_oさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/19 15:35(1年以上前)

お店の人に、在庫数聞いてビックリしました。
これ探している人結構多いと思いますよって言っても、そうなんですか?って感じでしたよ。

購入おめでとう。

書込番号:16486133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/26 22:10(1年以上前)

いえ、NECモバイルとカシオ計算機モバイル部門は何年か前に合併してNECカシオモバイルになっているので間違いではありません。
W62CAからG'zOneの開発元もNECカシオです。

書込番号:16511061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/26 22:22(1年以上前)

正確に言うなら、撤退発表をしたのは「NECカシオモバイル」です。共同開発ではなく、G'zOneの事業部門自体がNECカシオモバイルという会社の中にあるので、G'zOneスマホがもう新規開発されないという意味では正しいことになります。
もし何かの奇跡が起きて、事業が復活したら、それはそれで面白いとは思いますが、難しいことでしょうね。

書込番号:16511125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/10/03 20:19(1年以上前)

在庫探している方へ
関西の鳩のマークのスーパーの携帯売り場にまだあるみたいです。
在庫が無くても違うお店から取り寄せできるとのことです。

書込番号:16662399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

修理を考えている方へ

2013/08/17 10:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

クチコミ投稿数:9件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度2

安心携帯サポートプラスに加入している場合は、交換用携帯電話機お届けサービスを受けられるようです。

http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/support-plus-lte/

先日、CAL21をショップに持ち込んで修理を依頼しようとしたところ
「代替機の在庫が無い」「周辺のショップでも恐らく代替機の在庫は無い」
という事になり、どうしようかと思った矢先にこちらを紹介されました。

現状の端末は所持したまま、au側から交換用の端末とバッテリーが送付され
こちら側の故障端末を折り返し送り返すだけという方法で交換になります。
その際、送り返すのは本体だけで良くバッテリーは返さなくても構わないとの事でした。

交換用端末が無くなる、1年間のメーカーサポートが受けられなくなる前に
初期化しても直らない不具合が発生しているのであれば交換してもらったほうが良いかもしれません。

書込番号:16478474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/17 10:33(1年以上前)

私はXperiaVLの不具合で交換サービスを利用しましたが、代替え機は(同等機に拘らなかったので)ショップから借りました。

受け取りと送り返しをショップに依頼すると返送の手間が省けて便利ですよ。

書込番号:16478504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/09/27 07:23(1年以上前)

このサービス、リフレッシュ品と称した古い物が送られてくるので注意が必要です。
Bluetooth不具合の為修理に出すも毎回再現せずと直されずに返却され、
販売店からこのサービスを利用することを勧められました。
2度も交換してもらいましたが、その度に製造番号が20000ずつ古い物になっていきました。
しかも最初に自分が買った物(製造番号の後の方)が一番状態が良いという結果に。

書込番号:16637508

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除

2013/09/14 14:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

この端末は、
SIMロックを解除してもらって、
他のキャリア(docomo、SoftBank、イー・モバイル、他のMVNO等)の
SIMカードを挿して使うことができますか?

書込番号:16584591

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/14 14:41(1年以上前)

auの機種はSIMロック解除を行っていませんよ。
また3Gの方式がauだけ違うため他社では使えません。

書込番号:16584614

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件

2013/09/14 14:47(1年以上前)

AMD 大好きさん
早速、返信していただきありがとうございます。

やはり、そうなんですね。

書込番号:16584624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/15 07:52(1年以上前)

LTE端末ですよね?

だったらできるはずですよ。

4Gは、全社同一規格ですから。

料金プランは、基本使用料の高いタイプになるというだけで。

書込番号:16587865

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/26 14:44(1年以上前)

ちなみに、ICチップロックの方はLTE端末はされていないので、他のau IC(LTE)を差して使うことは可能です。

他社のLTEの電波は掴みますが、通話用の電波は掴みませんし、実際SIMロック解除されたとしてもまともに使えるかは微妙ですね。

書込番号:16634865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 青いお知らせランプ

2013/06/27 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

クチコミ投稿数:14件

時々お知らせランプが点灯(点滅はしなくて、ずーっと点灯しっばなし)します。青いお知らせランプが点灯すると、操作不能になってしまいます。その時は電池を抜いて再起動させます。何かを知らせているのでしょうか?もしご存知の方がいましたら、教えて頂けますでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:16299582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8件

2013/06/28 01:31(1年以上前)

私も同様の症状が頻繁に起きるようになりました。

今使用しているのは二台目なのですが、一台目には、SDカード内の写真データを全部消され(カウントダウンするように目の前で写真が消えていきました)ましたので、ショップやauさんには気の毒でしたが、半ば強引にねじ込んで、新品の現機に交換して貰いました。

ですので、以後のクレームは極力言いたくなかったのですが、この青ランプフリーズには、ホトホト参っています。
ほぼ毎日、1日に2〜3回起きることもあります。
確かではありませんが、先日のアップデート後から頻発するようになった気がします。
特にアプリを入れたこともないはずなんですが…

書込番号:16303263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/29 17:01(1年以上前)

私のもおそらく最新のアップデート後になりますね。
フリーズすると、再起動もしくは青ランプになります。
そのうちauに問い合わせてみようかとは思っていますが・・・。

書込番号:16308646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/06/29 22:04(1年以上前)

ありがとうございます。アプリで何か合わないものがあるのかな?と思っていました。私だけじゃなかったんですね。

書込番号:16309709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/06/29 22:07(1年以上前)

確かにバージョンアップしてから、症状が出てきたような気がします。他のAndroidでもあるんですかね?

書込番号:16309725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


paslanさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/01 16:01(1年以上前)

はじめまして。私は発売日に購入
して、たった今スレ主様と同じ症状が出ましたね。今までなんの不具合もなかったんですが。

書込番号:16316363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/07/01 17:49(1年以上前)

私もです。
まだ、誰も確認がないのですね
何か入っているかなと思い、覗きにきました。

書込番号:16316713

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/02 17:34(1年以上前)

アップデートのお知らせがきましたね。

関係ないようですが、とりあえずアップデートしてみました。

しばらくは様子見です。

書込番号:16320603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/04 13:00(1年以上前)

これはもしかすると、青ランプが付いてフリーズするのではなく、処理落ちフリーズすると青ランプが点灯するのかもしれませんね。
とくに不具合などではなく、警告ランプのようなものかもしれません

書込番号:16327988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/07/04 17:01(1年以上前)

先日のバージョンアップ以降、皆さん如何ですか?
私の場合、今のところ発生しておりません。
ただ、電話を掛けた直後によく起きていた現象ですので、ここのところ、電話機能を使ってないから発生していないだけかもという可能性はありますが…

書込番号:16328578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/04 20:48(1年以上前)

バージョンアップ後にも青ランプフリーズが2回ありました。電池を外すしかないようです。

書込番号:16329392

ナイスクチコミ!1


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度5

2013/07/04 22:18(1年以上前)

私のCAL21もランプのトラブルは起きていません。電話着信ランプ、フラッシュ1.エメラルド、Eメール.LEDパターン3(色は青)、SMS.LED設定にチェックの設定で使っています。最新のアップデートはまだしていませんが・・・

書込番号:16329860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/07/05 00:16(1年以上前)

最近は仕事中電源をOFFにしているせいか、この症状は出ていません。でも理由が分からないので、いちまた発生するか分かりませんが。

書込番号:16330425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RH1さん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/08 15:56(1年以上前)

購入当初から、アップデート後までしっかり点灯しますね。

書込番号:16344397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/07/09 09:00(1年以上前)

昨日、久しぶりに再現されました。
やはり、通話切断後でした。
通話して固まるなんて、電話機として最低のような…

書込番号:16346906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/07/10 09:07(1年以上前)

最近はこの青ランプ固まりに加えて、50℃近くまで熱くなったり動作が遅くなったり、急に電波が入らなくなったり、以前にもましてひどくなってきた気がします。
大好きな機種だけに何とか対応してほしいものです。
ショップに持って行っても「変なアプリ入れてませんか」「初期化してください」しか言われないと思うので、まだ持って入っていませんが

書込番号:16350423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2013/09/07 12:37(1年以上前)

とうとうというか、やはり私もこのトラブルにぶつかってしまいました。
先月買って、時々フリーズするも、なんとか騙し騙し使ってましたが・・・

普段あまり通話はしないのですが、先日、たまたま1日何度も通話するシーンがあり、
通話が終わるとほぼ1/2の確率で青ランプフリーズしてしまいました。
その日だけで3回フリーズし、そのたびに電池パックを外すハメになりました。
防水のパッキンが駄目になりそうですorz
気のせいか、相手が固定電話ではなく、同じauの携帯だとよりフリーズしやすくなる様な・・・

このトラブルが個体差による物なのか、それとも同時起動してる他アプリやメモリ状態による物なのか?
そして、NECカシオのFW改善チームは存続しているのだろうか?

新品交換(在庫があるかどうか疑問)や修理に出しても、症状が改善しなければ意味がありませんよね。

2〜3日に1回フリーズするぐらいなら大目に見ますが、
通話のたびにフリーズする様では電話として使い物になりません。。。

この機種が好きなだけに残念で一杯です・・・

書込番号:16554720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

熱暴走でしょうか?

2013/07/27 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

この1週間、様子がおかしいです。
スリープ状態から復帰するのがうまくいかなかったり、眠っている間に充電していたら、本体が強烈に熱くなっていたり。
一番困っていることは、密かな楽しみになっている、歩数計が動いていないことがあることです。
再起動させてやると、何事もなかったようにカウントを始めるのですが、「これまでの約1000歩を返せ〜!」という気分になります。
ひょっとしたら背面のカバーのせいで、熱暴走しているのかと思っているのですが、どんなもんでしょう?防水性能が高い機種は熱もこもりやすいかと思うのですが、それにしても、この程度の夏の暑さでやられるものでしょうか?

書込番号:16406885

ナイスクチコミ!1


返信する
まめ727さん
クチコミ投稿数:1件

2013/07/29 20:21(1年以上前)

私も全く同じ症状です。

青LED異常点滅、いきなりフリーズ、発熱など、7月中旬頃からいきなり発症しました。

最近、アプリをいれてないので、インストール済みのアプリのどれかのが自動ップデートされた後にこの症状がはじまったのでは、と推測していますが、初期化は避けたいので、よい情報あればよろしくお願いします。

書込番号:16416288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度5

2013/08/01 16:02(1年以上前)

機種不明

今日のバッテリー急減のスクリーンショットです。

こんにちは。5月終わり頃にあったアップデートを最近行い使い始めましたが、使用時の発熱や、画面が固まりフリーズする現象が起こり始めました。アップデート以前より電池持ちも多少悪くなったり、ウイルスバスターforAuのスキャンも頻繁にあったり、ウイルスバスターの期限切れの表示が出たりと致命的な不具合ではないにしてもいろいろ起こっています。

書込番号:16425710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1-DXさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:9件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度5

2013/08/03 22:02(1年以上前)

私も同様に青ランプ・フリーズが起こるようになりまいした。丁度スマートパスのアップデートと重なりウイルスバスターforAuがかなり怪しいと思ってます。空きメモリーもかなり余裕がなくなっています60−80程度です。メモリ解放しもすぐもどりますしね。

書込番号:16433448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


paslanさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/03 23:19(1年以上前)

私の場合ですが、7月中旬くらいから熱暴走やフリーズ、電源落ち、などあったんですが、アプリの無音カメラをアンインしたら全ての症状が改善されました。アンインと同時にSDのデータが全て消えましたが。これ関係あったんでしょうか。

書込番号:16433782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/08/04 22:43(1年以上前)

こんばんは。

ぼくの場合は省エネアプリ、バッテリー管理アプリの入れすぎで悪影響があって同じ症状が出ていました。

アプリの影響がかなりおおきいようですね。

書込番号:16437372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/08/08 01:35(1年以上前)

いろんなところで、同じような症状を見ました。どうやら「ウィルスバスター for Au」が動作不良の元のようです。(断定はできませんが)
とりあえずアンインストールしてみました。およそ半日、どうやら無事に動いているようですが、もう少し様子を見ないと、疑心暗鬼にもなっていますから。

書込番号:16447912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/08/10 00:58(1年以上前)

ウィルスバスターを削除して、別のセキュリティーソフトをいれましたが、やはり根本解決にはなっていませんね。時々待ち受け画面の時計が固まっていたり(画面右上の小さい時計は大丈夫なのですが)、相変わらず万歩計が止まっていたり、気圧計が止まっていたりすることがあるので、まぁ、こんなもんだとこれからも時々再起動させながら、末長くおつきあいして行きたいと思います。少なくともG'z Oneの後継機が発表されるまでは!

書込番号:16454518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/15 11:15(1年以上前)

NECカシオはスマフォ事業から撤退したのでG'zoneスマフォ後継機は出ないと思います

書込番号:16471503

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-L

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)