G'zOne TYPE-L のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-L

  • 8GB
<
>
カシオ G'zOne TYPE-L 製品画像
  • G'zOne TYPE-L [レッド]
  • G'zOne TYPE-L [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

G'zOne TYPE-L のクチコミ掲示板

(273件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:G'zOne TYPE-L CAL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-L」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Lを新規書き込みG'zOne TYPE-Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン端子の緩み

2013/05/31 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

クチコミ投稿数:17件

どなたかの書き込みにもありましたが、本体上部にあるイヤホン端子がかなり緩く、指が軽く引っかかるだけで簡単に外れてしまいます。

そこから水が入ってしまった訳でもない未然の状態で、本体を交換してもらうことは出来るのでしょうか?


さっき機種変更して来たばかりなので、かなり憂鬱です。

どなたがご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:16200112

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2013/06/01 09:50(1年以上前)

現在手元に三台のCAL21が有ります
(安心携帯パック返却分含む)
イヤホンやUSB端子カバー 裏蓋の固定状態は個体差が多いですね

通常auでは明らかな傷・変型等以外の不具合には仕様範囲内というスタンスなので
緩いというイメージでは交換は難しいと思います
(裏蓋の場合 右上の浮き1mm程度は仕様範囲の様です)

ただし購入ショップの判断で交換に応じる所も無くはないので、先ずは相談してみてください

安心携帯パックによる本体交換の対応のパターンとしては、外観や蓋の閉まり具合と言ったクレームはまず受け付けられません
ただ、ソフトウエア的な動作不良、ボタン等の動作不具合、バッテリーの過剰発熱と言った内部的なトラブルの場合は
意外と簡単に交換に応じる感じですね

この辺りを踏まえて交渉テクニックというか裏技的に・・・・


au Market にある スマートフォン自動診断 というアプリを導入して検査すると何か引っかかるかも

因みに自然故障や初期不具合の場合、契約(機種交換)から3ヶ月以内の安心パックによる交換は
交換回数をカウントしないので、早めの交渉を

書込番号:16201883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ウィジェットトレイに表示されない

2013/05/22 11:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

クチコミ投稿数:14件

偶然入ったAUショップにCAL21の在庫があったためIS11PTから機種変更しました。

ホーム画面等カスタマイズの最中です。まず時計とバッテリー残量表示のウィジェットからと思いダウンロードをするのですが、ダウンロードは完了するもののウィジェットトレイに表示されないものがIS11PTより多くあるような気がします。

この機種はホーム画面長押しからの設定ではなく、ウィジェットトレイからの設定ですのでトレイにダウンロードしたアイコンがないとどうしようもありません。

サポートデスクに聞いたところ「それしか方法が無いので、考えられるのはそのアプリやウィジェットがCAL21に対応していないのではないか」という回答でした。

試しに今人気の「くまモン時計ウィジェット」で試したところダメでした、(IS11PTではOKでした)
よほどマイナーなウィジェットならまだしも、「これでもダメ?」とすこし首傾げたくなりました。

CAL21ユーザーの方でこのような経験された方見えませんか?
それとも基本的に私の操作が間違っているのでしょうか?趣味性の強い機種ですのでウィジェットについても間口の狭いところがあるのかも?他にウィジェットの設定方法があるのでしょうか?
「絶対くまモンのウィジェットが欲しい!」と言うわけではないので(笑)サンプルとして提案してみました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16162576

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2013/05/24 12:44(1年以上前)

返信がまだ無いので自分で調べた結果を書き込みます
まず最初に「えっ」と思うような解決策を

ウィジェットトレイを表示してスマホを回転させます、すると表示されなかったウィジェットが現れます。
なんでも回転させることによりアイコンが並びかえられ、更新されていなかったトレイが最新の状態になるとのこと。
一世代前の前使用機種ではこんなことしなくても良かったため、結果オーライとはいえ根本解決にはなっていないような気がします。

次にサポートデスクからの回答として。
一度電源を入れなおして下さいとのこと、念を入れて一応バッテリーまではずして再挑戦
うまくいきました・・がまたダメなウィジェットもありました。

次の指示としてOSが最新であるか確認してください。
これはまだ実行してませんが、使用したいウィジェットもそれほど特殊なものではないし、ホーム画面が決まってしまえばウィジェットの変更もあまりしないとは思いますが、現行機種でこんなことが頻発するようではいかがなものでしょう?
アンドロイドに原因があるとのことらしいのですが

自力で調べたのはココまでです、他に良い情報があれば引き続きお願いいたします。

書込番号:16170766

ナイスクチコミ!0


Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/21 14:42(1年以上前)

まず、NECカシオ製なのでこんなもんだと思った方がいいですね。気にしていたらキリがありません。常時困るような不具合があれば拙いとは思いますが、自分で解決してしまえるならまだいいと思います。

本題ですが、G'zOneの問題というよりは、ホームアプリの問題になります。
他にも、ドロワーを開いてもアプリが一つも表示されない、なんてこともあったので(最近のアプデ後はまだ起こっていませんが)作りが雑なんですね。
Nova launcherやGoランチャーEXと言った別のホームアプリを導入すれば解決するかと思います。

OSですが、今までもアップデートはありませんでしたし、これからも期待はできないと思います。

書込番号:16278865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

画面についてなんですが?

2013/04/21 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

クチコミ投稿数:672件

このスマートフォンなんですが、液晶画面の耐衝撃性はどうなんでしょうか?
さすがに、画面は耐衝撃性はないですかね?

書込番号:16042921

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:13件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2013/04/21 18:03(1年以上前)

画面は、他社のスマホと同じくゴリラコーティングされた強化ガラスですね。

書込番号:16042936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2013/04/21 18:14(1年以上前)

雑種犬のチョコさん、返信ありがとうございます(^-^)ゴリラコーティングですか?
初めて聞きました(^^;)
まだ、スマホを持っていないもので<(_ _)>
強化ガラスなんですね。安心しました(^-^)
てことは、やはり防水、防塵、耐衝撃になるんですね☆現場系の仕事をしている私にとっては、魅力的なスマホですね(^-^)

書込番号:16042979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/21 18:21(1年以上前)

スレ主さん

ゴリラガラスとはいえ当たりどころが悪ければ割れます
(ゴリラガラスは対スクラッチ性を強化した強化ガラスです)
この機種の場合はケース自体にも耐衝撃性を高めているので他より割れづらいと思います

書込番号:16043003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:13件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2013/04/21 18:23(1年以上前)

防水防塵対衝撃を謳ってはいますが、ガラケー時のジーズワンよりは対衝撃性落ちますね。
地面に液晶面から落下させてしまうと液晶にヒビ入る可能性が有ります。
まあ、他のスマホみたいに液晶保護シートや背面カバー付けずに扱える唯一のスマホですが気になるなら液晶保護シート付ければ良いと思いますよ。
自分は防水なので、風呂に入る時も持って入ってますよ。
ちなみに、確か前にNECがスマホ事業から撤退するかもみたいな記事出てたので後継機出ない可能性も有ります。

書込番号:16043007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーの持ちについて

2013/03/11 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

スレ主 506506さん
クチコミ投稿数:22件

先週の金曜日にiphone5からこちらの機種に機種変更しました!

放電〜満充電を何度か繰り返したんですが、まだバッテリーが安定してないせいかバッテリーの持ちがかなり悪いです(T_T)

wi-hiやGPSやBluetoothなどはOFFで昨日からはLTEもOFFで様子見てます。

バッテリー持ちをよくする方法など、ご存知の方いましたら教えてほしいです!

よろしくお願いします!

書込番号:15878412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2013/03/11 14:06(1年以上前)

G'z GEAR のBarometer
気圧センサー自動取得をOFF

使わないウイジェットは削除
WiFi自動接続を無効

とりあえずそんなところかな

あとは 設定から電池 を開くとアプリ毎の使用比率が判るので場合によっては
アンインストまたは無効化

余談ですが データ使用 を開くと アプリ毎のデータ使用量が判る
起動した覚えの無いアプリが通信していることも有るのでチェックしてみてください

書込番号:15878456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/11 14:11(1年以上前)

こんにちは

バッテリーを消費する画面の明るさを、暗めに調整しましたでしょうか。

また、何がバッテリーを消費しているのか、下記の手順でご確認ください。

[設定]
[電池]

不明な名称のものは、むやみに停止したりアンインストールしないでください。

書込番号:15878466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度5

2013/03/12 17:56(1年以上前)

自分もバッテリーがもたなくて、辛い状況だったのですが色々試してみた結果、朝8時から放電開始して現在18時頃まで90%まで保てるようになりました!まずやったのは、G'z系のアプリの無効化。それからバッテリーミックスでスリープ中のアプリの動きを監視、操作時以外で動いているアプリを無効化しました。自分の場合はドルフィンブラウザが再起動を繰り返しバッテリーをすごく喰っていました。ちなみにWi-Fi、Bluetooth、GPSは停止、LTEは使っています。これぐらいもてばマズマズです。アプリのアップデートがあった場合はしばらくは要注意ですね。ドルフィンブラウザもアップデートしてから動きがおかしくなりました。以上ご報告です。

書込番号:15883146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 506506さん
クチコミ投稿数:22件

2013/03/12 19:25(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございます!
参考にさせて頂き、いろいろ試してみます。

本当にありがとうございました!

書込番号:15883475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

一か月つかって、、、

2013/02/11 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

スレ主 GON27さん
クチコミ投稿数:82件

既出でしたらすみません。
1か月ほど使用して以下の状態になりました。
@特定の電話がすぐに切れる。
 妻も同じタイプの色違いを同時に機種変更しました。通話料もただなので、いつもかけるんですが、かけると、「プ プ プ プ 『ビーブー』 ツーツーツー(不通)」
と、なり、電話が切れます。仕方なく家電の方にでんわすると不通にかかります。特に設定もしていません。『』内の音が初めて聞きます。まるで海外の電話のような音でした。それが聞こえるとすぐ切れます。
A時計がフリーズ
今朝、起きると携帯の時間が「3:30」となっていました。まだ寝れるな〜なんておもって何気なく部屋の時計を見ると既に朝の8時を回っていました。初めてのことでびっくりしました。その後どのボタンを押してもうんともすんとも、、、バッテリーを外し、またつけ一応治りました。(多分)今日仕事だったらと思うとぞっとしました。

何か設定をし直した方がいいのでしょうか?

書込番号:15751496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:13件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2013/02/11 21:28(1年以上前)

一度、初期化してみたらいかがでしょうか?

書込番号:15751611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GON27さん
クチコミ投稿数:82件

2013/02/11 21:33(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。
数日仕事やらなんやらでショップに行く暇がなく、、

根本的な質問ですが、初期化って全データーきえてしまいませんかね?
なんかSDに入ってた写真きえたみたいなので、、、、

書込番号:15751652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:13件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2013/02/11 21:36(1年以上前)

SD内のデータは消えないはずですよ。

書込番号:15751670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2013/02/13 23:00(1年以上前)

心配なら消えてはいけないデータをSDに移してSD抜いて初期化したら。

書込番号:15761219

ナイスクチコミ!0


スレ主 GON27さん
クチコミ投稿数:82件

2013/02/13 23:59(1年以上前)

なるほど、SDは消えないんですね。

SDに移して抜いてやればって発想は盲点でした。

ありがとうございます。

書込番号:15761635

ナイスクチコミ!0


スレ主 GON27さん
クチコミ投稿数:82件

2013/02/18 21:56(1年以上前)

途中経過です。
まず、ショップにもっていき内容と追加分の電池カバーパカパカの件も踏まえそうだんしにいきましたら、店員が、「AUを使いこなそう」の26Pを開き「ここに電話してください」とのこと。
夜に電話をすると、「部署を変えます」と3回も担当をかえられ、さらにまた「専用部署にかえます。」との話、忙しかったのでまた電話します。と、いってきりました。
我慢するしかないような気がしてきました。

書込番号:15784485

ナイスクチコミ!0


77zxsaさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/19 15:04(1年以上前)

通話系の不具合はありませんが…、勝手に設定が代わる事が以前起きてましたが、今は落ち着いてます(いつ再発するか解らないけど)電池カバーのパカパカって右上辺りですか?それなら恐らくですがカバーを開けたら端子が本体側とカバー側に付いているからそれでパカパカするのではないでしょうか!

書込番号:15787434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GON27さん
クチコミ投稿数:82件

2013/02/20 09:14(1年以上前)

裏を見て右上ですね。ショップの人はかなり首をかしげていました。

後、昨日ブラウザー開いたら画面が真っ白で何も見えない状態でした、
電源を切ってしばらくし、起動したら見えるようになりましたが、
だんだん不安になってきました、、、

書込番号:15790805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:12件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2013/02/24 22:19(1年以上前)

157にまともな対応を期待する事自体に無理があります。

始めから、何も分かっていないと考えてTELすべきです。
そうでないと切れる場合があります。

ショップで確認した不具合も報告無しは当たり前ですし、当然解決方法が提示できる訳でなく、リセットを進められるのが落ちです。

リセットも自分でするのはデーターが消えるリスクがあるのでショップで確認を取りながら行う事をお勧めします。

それでも改善されない場合はショップで無償修理を依頼し、有償の場合は安心携帯サポートプラスを使い新品交換も手かもしれません。(水没等以外は通常、ユザー責任で無いので有償になる事自体がおかしいのですが、難癖付けられ使用方法が乱雑だった等で有償になる可能性は否定出来ません)

まともに相手にすると怒り爆発しそうになりますので(体験済)そういうものと始めから考えるべきです。

スマフォに関してはドコモもソフバンも同じような状況らしいです。
製品仕様通り動けば問題ないですが実際は・・・・
本当は不良品を売りつけるなと言いたいですが、少し怒り。

書込番号:15813193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーについて

2013/02/02 15:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au

スレ主 506506さん
クチコミ投稿数:22件

質問お願いします!
以前IS11CAを使用していたんですが、IS11CAと比べて電池持ちはどうでしょうか?

書込番号:15706090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:13件 G'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度4

2013/02/02 15:17(1年以上前)

自分は、IS11CAから機種変したのですが電池はLTEモード時は勿論ですが3Gモード時でもIS11CAより電池消費早いです。
しかし、急速充電対応なので急速充電器を使用したら充電時間はIS11CAより短いです。
逆に急速充電器を使用しなかったら充電時間はIS11CAより長くなります。

書込番号:15706133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-L CAL21 auのオーナーG'zOne TYPE-L CAL21 auの満足度2

2013/02/03 01:19(1年以上前)

IS11CAでは1460mAh、CAL21では1800mAhとバッテリー自体の容量は向上しています。
環境によっても変わってくるので一概にどうとは言えませんが
同じように使っているとCAL21のほうが若干消耗が速いかな、と感じるくらいですかね。
当然、各種センサーを全開で吹かしていると、消費も激しいです。

書込番号:15709198

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne TYPE-L」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Lを新規書き込みG'zOne TYPE-Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-L

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)