端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.8インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au
PCを使って別のスマホから音楽データを転送しようとしてもできません。
SCL21のフォルダは出来るのですが、その中にドラッグ&ドロップしても入りません。
すみませんが方法を教えて頂けないでしょうか。
書込番号:15975275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度パソコンに保存してから、移動してはどうでしょうか?
書込番号:15975298
0点

ご返信ありがとうございます。
でもパソコンに一回保存してみても出来ませんでした。
何かソフトをインストールしなくてはいけないのでしょうか。
書込番号:15975335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au
写真を撮って送ろうと添付したら画像の容量が多くて送れません、みたいな注意が表示されました。送れないと言うより添付さえ出来ないです。送る事は出来ないのでしょうか?
書込番号:15959342 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

写真をリサイズせずに、そのままメールに送ったりしていませんか?
別の機種ですが、こちらの過去スレをご参考下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005351/SortID=15814132/#tab
書込番号:15959359
1点

貴粋さん、こんにちは。
この機種のユーザーではありませんが、最近ではクラウドが便利ですので写真に限らず大きな容量のファイルはグーグルドライブで相手に送っています。
送るとはいっても、グーグルドライブのフォルダに渡したいデータを入れて相手にそのフォルダのアドレスをメール連絡する方法です。
私はWindowsとAndroid間のデータ移動は楽チンなので最近はこればっかりです。
書込番号:15959837
0点

端末によってはspモードメールで送信する際にリサイズをするかどうか選択できる端末もありますけど、予め撮った画像をメール添付する場合は小さなサイズで撮影することを心掛けた方が相手にとっても良いですね。
書込番号:15960295
0点

リサイズも出来ないみたいだし携帯の時みたいに画素数を下げる事もできないです。ちょっと自分なりに調べたけど分かりません。
書込番号:15962240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リサイズも出来ない・画素数も下げられないって事ですが、画素数を下げる為は、
カメラを起動して、画面左下のカメラ設定から画素数(サイズ)の設定が出来ますけど…。
※取扱説明書の119Pをご覧下さい。
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/scl21_torisetsu_shousai.pdf
次に、リサイズが出来ないとの事ですが、国内メーカーの一部を除き、撮影したカメラの画像
リサイズするアプリが入っていないので、リサイズのアプリをGoogle Playからダウンロードを
します。
Google Playで、【リサイズ】と検索すれば幾つか出てきます。
リサイズするアプリの代表的な物は、こちらの過去スレをご覧にならば解ると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15619632/#tab
auの場合、確かメール添付する容量が2MB以下ですから、例えば送信する相手がスマホやガラケーで
あれば、VGA辺りにサイズに落として送信した方が良いと思います。
書込番号:15962854
0点

すいません、私の書き込みはドコモの端末についてでした。
失礼いたしました。
>リサイズも出来ないみたいだし携帯の時みたいに画素数を下げる事もできないです。
リサイズはアプリ等で可能です。画素数も下げることも可能です。
書込番号:15963258
0点

万能カメラと言うアプリを使い画素数?リサイズ?の変更が出来ました。写真送れるようになりました!
ありがとうございました!
書込番号:15963519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au
こんばんは。
iPhone5のサブ機として、本機種を白ロムにて購入しました。
購入後、即、SIMスロットを不注意で壊してしまい、本日、修理から戻ってきました。
早速、iPhone5のnanoSIMを、アダプタを使用し、本機に挿入しましたが、3G通信の
表示のまま、LTE通信になりません。
アダプタを別の物にしてみたり、本体の初期化も行いましたが、症状に変化はなく、
3G表示のままです。
通話は、問題なく行えます。
設定→その他の設定→モバイルネットワーク→LTEデータ通信は選択しています。
エリアは、神奈川県横浜市で、iPhone5は当初よりLTEエリア内です。
何が原因か、アドバイスをいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
1点


SCスタナーさん、早速のご連絡ありがとうございます。
PRL更新を、早速やってみました。
iPhone5でもやったので、同じ要領で実施しました。
数分後「auICカードのデータ更新が完了しました」のメッセージが出て、
アンテナが再起動しましたが、やはり3Gでした。
その後、航空機モード、電源のON/OFFも行いましたが、変化なしです。
もしかして、他のスレでも書かれている、昨年末からのau電波障害のせい
ですかね。
明日、都内や、埼玉でも確認し、LTEを掴まないようであれば、サポセン
に電話するか、auショップに行ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:15766156
1点

僕も同じ症状で聞いてみたことがあります。
そしたら、一度工場出荷時の状態にリセットして
ください。と言われ試したところ、ばっちり
LTEを掴むようになりましたー。
書込番号:15766809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tAk72さん、こんにちは。
初期化でなおって良かったですね。
私も、初期化しましたが、ダメでした。
本日、サポセンに電話をし、故障との判断となりましたので、auショップに修理依頼
しました。
やはり、どこか壊れているみたいです。
ありがとうございました。
書込番号:15768158
1点

白ロムで購入とのことですが、通信制限かかってないでしょうか?
https://au-cs0.kddi.com/FtHome
LTEモデルから、残責残っているとLTEが使えなくなる通信制限がかかります。
製造番号で照会できますのでご確認を。
書込番号:15947124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はぴょんです(*^o^*) さん、こんばんは。
ご指摘の通り、結果としては通信制限がかかっていました。
白ロム購入したお店にて、ネットワーク表示が「−」の、機体に交換してもらい、
今は、長男に譲って、調子よく使用しています。
ここに書き込みをした2月15日以降の経緯は、auの対応も最悪で、結構嫌な
思いをしました。
2月15日に修理に出して、2月23日に戻ってきましたが、ネットワーク制限
の表示が×になったのは、2月23日からでした。(2月22日に確認した時は
△でした)
×になった当日の2月23日に、即、白ロム購入店に電話をし、24日には交換
してもらいました。
また、auショップの店員は、白ロムは本体の保証書は効かないと断言していま
した。最初の購入者のみ保証が効いて、持ち主が変われば、保証は効かなくなる
そうです。挙句の果てに「世の中みんなそうですよね」とまで言っていました。
月々有料の保証は、新品で購入した最初の契約者だけですが、メーカの1年保証
って、ほとんどの製品は持ち主に律速されないですよね。びっくりしました。
auって、そんな会社なのですかねぇ〜
書込番号:15963116
0点

すいません。誤解があるといけないので、捕捉させていただきます。
auショップ店員の、持ち主が変われば保証は効かないと言った発言は、
赤ロムだからではないです。
2月15日に、修理にauショップに行った際、こちらからネットワーク
通信制限がかかっていないかと質問し、その場で確認してもらいました。
その時点では、△でしたので、赤ロム化はしていませんでした。
あくまでも、新品購入日に捺印してもらう、メーカ保証書についての話
です。
因みに、auサポートにTELして確認しましたが、曖昧な回答でした。
私の場合、2月15日以前に、私の不注意で壊した有償修理をしていまし
たので、今回の修理は、その修理保証という事で無償となりました。
ドコモでは、白ロムで購入していても、1年以内であれば、新品交換を含
め、無償対応してくれますが、auでは違うようです。
もしかすると、対応した店員が悪かっただけかもしれませんが。
書込番号:15963231
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au
現在F-08D利用中で、今回SC-03Eを0円購入できたので、SIMを差し替えて利用したいのですが…
色んな口コミの操作をしても全く利用ができません。
SC-03Eの機種でLTE回線をOFFにしてFOMA SIMで利用している方おられませんか?
機械にうといので、分かりやすく操作方法教えていただけないでしょうか???
宜しくお願い致します。
1点

ドコモとauは回線の方式が違うためつかえません。
書込番号:15949429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よく見たらスレ主さんがスレ立てる場所間違っていますね。
先ほどの書き込み無視してください。
書込番号:15949467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au
htcEVOからの機種変更を考えています。
Huluのヘビーユーザーなので、この機種でHuluアプリが正常に動くかが、
機種変にあたり気になっています。
ご存知の方、ぜひ教えてください!
1点

VEGA PTL21 auでも同様の質問をしているようですが、
そちらでAMD大好きさんのレスにもあるように、外出先で動画見まくれば、
あっという間に7Gです。
ですので、課題は、その辺をどうクリアするかです。
あと、あちこちに、同じようなスレをたてると、マルチポストと見做されてしまいますよ。
ガイドライン違反になっちゃいますので、気をつけてください。
書込番号:15905240
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au
はじめまして、先月スマホデビューした50歳のおじさんです。
購入してしばらくして気付いたのですが、アラームを鳴らしているわけでもないのにサイレント中にバイブが鳴る時があります。ほぼ毎日この現象があり、鳴る時間はまちまちです。バイブが鳴っている時の画面はメールの受信をしているわけでもなく、もちろん電話でもありません。何も特別な表示が無いのです。
auのサポートに電話しても原因が分からず、何か特定のアプリが原因なのではないかと言うことでしたが結局不明のままです。当方、アプリそのものも最初にインストールされていたモノ以外ダウンロードしたのは「テンプルラン」のゲームくらいです。どなたか同じ現象の方いませんか?お助けを!
1点

これではないですか?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005294/SortID=15173314/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83o%83C%83u
書込番号:15858547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。他の方も同じ症状が出ていたのですね。調査不足で失礼しました。早速、「auヘッドラインニュース」と「playストア」の設定を確認し、疑いのあるモノをOFFにしました。これで様子を見てみます。本当にありがとうございました。
書込番号:15858657
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)