端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.8インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SIII Progre SCL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 10 | 2013年9月5日 10:49 |
![]() |
1 | 2 | 2013年8月31日 18:02 |
![]() |
5 | 4 | 2013年8月14日 00:52 |
![]() |
0 | 4 | 2013年8月6日 10:16 |
![]() |
1 | 2 | 2013年8月6日 10:12 |
![]() |
1 | 2 | 2013年7月13日 20:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au
DocomoでSVがandroid 4.1になると聞いたのでauはどうかな〜とか思っているのですが、どうなんでしょうね?
何も動きがないので、もしかしたらアップデートなしかなぁとか思っているのですが…
ちょっと気になりますよね
書込番号:16157209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auの場合、VEGA PTL21の時のように告知なしで不意打ちのようにアップデートがあったので、アナウンスなしでもされる可能性は十分あると思います
書込番号:16158498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auに要望を出しましたら以下の様な回答がありました。
この度は、お客様よりご意見をいただく次第となり、誠に申し訳なく存じます。
お問い合わせより、SCL21のAndroid 4.1以降へのアップデートについて、ご案内いたします。
誠に恐れ入りますが、SCL21のAndroid 4.1以降へのアップデートは、現在のところ未定となっております。
ご期待にそえる回答をお返しできず、誠に申し訳なく存じますが、何とぞ、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
なお、この度お客様よりいただいたSCL21のOSアップデートに関するご意見は、貴重なお声として真摯に受け止め、当窓口から担当部署へ報告いたします。
GALAXY S4導入無いんだったらアップデートしてよ的な内容に対しての返信です。
要望が多ければ、アップデート来るかもしれませんね。
書込番号:16177723
0点

同じ機種がドコモではできるのに
あえてやらない・・・
あきらかにAUの怠慢ですね!
アイフォンが売れなくなったら
AUがソフトバンクに吸収されるのは
時間の問題でしょう!
書込番号:16188741
1点

6月25日の午前中、一時的にホームページに誤って「GALAXY S3 progre SCL21のOSアップデートに関する情報」を掲載いたしておりました。
上記情報をご覧になりましたお客様には、誤解を招き、大変申し訳ございません。
ただいまOSアップデートの準備中のため、準備が整い次第、改めてauホームページでお知らせいたします。
そのため、提供開始時期につきましては現時点で未定でございますため、明確な案内を行うことができません。何とぞ、ご了承くださいますよう、お願いいたします。
アップデートを心待ちにされているお客様には、お待たせする次第となっており、大変恐縮に存じますが、何とぞ、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
書込番号:16301461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android4.1にはなるんですね
ならよかったです!
書込番号:16302183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内容がかぶる部分もありますが、僕もscl21の今後のアップデート等の予定を問い合わせてみました
回答が以下の通りです
______________________________
auスマートフォンのOSアップデートにつきましては、端末それぞれに基本スペックが異なりますので、メーカー、ならびに弊社にて協議を行なったうえで、アップデート可否を判断させていただいております。
なお、大変恐縮ではございますが、現時点では「SCL21」のAndroid4.1へのアップデートにつきましては、実施の可否も含め未定となっております。
しかしながら、今回いただきました「SCL21」のAndroid4.1へのOSアップデートのご要望につきましては、「SCL21」をご利用のお客様からの大切なお声として、関連部署に申し伝えさせていただきます。
お客様には、ご期待にそえる回答をお返しできず、また必ずのご対応をお約束することは困難ではございますが、何とぞ、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
______________________________
これってやらない可能性もあるととれるのですが、どうなのでしょうね
いつやるかはいいとしても、やるかやらないかだけははっきりしてほしいものですね
書込番号:16341648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お客様センターのオペレーターによって回答が違いますね。
GALAXY SIII progre SCL21のOSアップデートについて、ご案内いたします。
SCL21につきましては、Android4.1へのOSアップデートを予定しており、現在、準備中でございます。
アップデートの準備が整い次第、弊社ホームページにてお知らせいたしますが、誠に恐れながら、明確なアップデート提供日時は確定しておらず、ご案内差し上げることができませんことを、何とぞ、ご了承くださいますようお願
い申し上げます。
7月1日メールでの回答
書込番号:16341782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いましだかソフトウェアアップデートを確認したところアップデートが見つかりました
これから試してみます
auのホムペにはまだありませんでした
終わったら報告します
書込番号:16406148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここに書き込み後
アップデートしようとしたら更新がありませんと言われました
ただのうそつきやろうになってしまって申し訳ないです
バグだったのでしょうか?
書込番号:16406168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

真偽の程は定かではありませんが、10月に4.1を飛び越して4.2にバージョンアップされると云う情報もあります。
情報元http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=povtc&articleId=11607094765&frm_src=article_articleList
書込番号:16547038
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au
音声入力で検索して、検索結果が画面にでた時に一番上がウィッキぺディアだったら急にウィッキぺディアが、喋りだすのですが。
例えば音声で「ローマの休日」と検索したら画面に検索結果が出た途端に (まだウィッキぺディアも何も選んでいない時点で) 「 ウィッキぺディアではローマの休日は1953年に制作された・・・ 」と急に喋りだします。
喋りださないようにするにはどうしたら良いでしょうか。
書込番号:16492446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

面白い機能を教えていただき、ありがとうございます。
Googleの検索結果画面で、一番下に、設定 ヘルプ ご意見
というのがありますが、設定に入って、検索設定を選ぶと、
音声での回答 の中に、音声検索の回答を音声で聞くというのがあり、
それをテキストだけ表示するに変更し、一番下の保存をタップすると、良いようですが、
残念ながら、保存押しても、設定変更できないですね。(ブラウザにて)
Chromeでは、設定の変更の保存はできますが、そもそも、発声しないですね。
いろいろやっていたら、ブラウザで、音声での回答の設定の変更保存できるようになりました。
たぶん、ブラウザの設定の詳細設定で、ポップアップをブロックにチェックを入れない状態では、設定変更の保存ができるようです。
書込番号:16493564
0点

回答有り難うございます。
おっしゃる通り[テキストだけ表示する]を選んだたけではだめで、[ポップアップをブロック]のチェックを外したら音声回答をしなくなりました。
これで急に大きな声で喋りだされて恥ずかしい思いをしなくて済むので助かりました。
ところで、[ポップアップをブロック]のチェックを外す事で何か不都合は有りますでしょうか。
物知らずですみません。もしご存知でしたら教えてください。
書込番号:16528903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au
購入検討中の者です。
ドコモの夏モデル版ギャラクシーS3を持っている知人で、バッテリがあっという間になくなるという話をよく聞きます。
AU版を購入された方、実際のバッテリの持ちはいかがでしょうか?
1500mAhに満たないiPhone5でも丸一日持つので、2100mAhあるギャラクシーでは、いくら画面が大きいとはいえ、多少ハードに使っていても余裕で一日持ってもいいぐらいの容量だとは思うのですが。。
実際使用されているみなさんの使用感はいかがですか??
書込番号:15359997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使い方次第、設定次第、アプリの状態次第です。
持たないとしたら、LINEやドコモの電話帳サービスが暴走してバッテリを食いつぶしているか、スマホ依存症で使いすぎているかのどちらかでしょう。
常識の範囲内なら、1日持つでしょう。ただしiPhoneほどは持ちません。
書込番号:15360870
0点

docomoのGalaxy S3をつかっていますが全然そんなことありませんよ。
いままでに海外製を含めスマホを30台ほど使ってきましたが、バッテリーは大変持つ方です。
ただAndroidスマホ全てに言えることですが、使い方によってはバッテリー消費が激しくなります。
特にアプリのくみあわせや設定が重要になります。
快適につかうにはある程度のスキルが必要です。
書込番号:15363474
4点

androidは最初からバッテリー消費が激しいといわれていますよ。
書込番号:16458561
0点

約3ヶ月使用中です
取り立てて不満はありません
主な使用目的は通話(ウィルコムの誰定パスで)、動画鑑賞、コミック鑑賞、暇つぶしゲーム、チョイと興味がありそうなソフトを見つけた時のテスト用(Website閲覧、Google検索、GoogleMaps、2CHMate、等は別機種で)
こんな使い方なので楽に2日間持ちます
Web使用時(購入初期)でも1日で無くなったことは無いですね
ただし、ゲームは種類を問わず結構減ります
設定は面倒臭い(というか、あまり減らない)ので、純正の省電力をONにしているだけです
画面の明るさはオートは嫌いなので半分の明るさにしています
その他、WiFi、GPS、Bluetooth、通知、同期は常時ONです
画面OFFのタイムアウトは30秒(スマートステイ効くのでこれで十分です)
※ホームは純正ではなくNextlauncherを入れています
ちょっと普通とは使用法が異なりますが、ご参考までに
書込番号:16467146
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au
来月に購入しようと思っているのですが、microSD 64GBが出始めの時に使えないというスレを見たことがあるのでが、あれから使えるmicroSD 64GBが出たかなと思い質問しました
現在、使えるmicroSD 64GBは有りますか?
使えるとしたら、どのmicroSDかを教えて下さい
nasneで録画した番組を転送して見ようと思っているので、64GBが使えれば嬉しいのですが……
0点

この機種は、32GBまでのSDHCと、SDXC64GBが対応しています。
書込番号:15729231
0点

auのSCL21のスペックに、外部メモリ(対応カード最大容量)の記載があります。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/scl21/spec.html
書込番号:15729274
0点

レスありがとうございます。
64GBが使えるのは分かってます。
実際に使って不具合が出ているようなので、今は大丈夫かと言う意味です。
書込番号:15742084
0点

64gbは対応していると嘘が書かれているだけで
認識しても書き込んでいけば100%使用できなくなります。
メーカー問わずです。
書込番号:16441825
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au
私のは3Gでもそんな事ないですよ。
使う環境によると思いますが。
書込番号:15791219
0点

3Gの感度は悪いです。
着信せず
smsメールで着信連絡が来ることがよくあります。
10年以上au使ってますがこの機種に変えたら
家の中にアンテナが2本たっていても着信電波が届かない
事があるという不思議な現象に悩まされています。
auのアンテナサポートのひとに来てもらう予定です。
書込番号:16441814
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au
GALAXYU、Vと使って来ましたが、どうも現在地が100m〜200m位ズレて上手く捕捉出来ません。皆さんは
いかがですか?何か設定が悪いんでしょうか?
書込番号:16359710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『GPS Status』等のツールにて、A-GPSのアップデートを行っても同様でしょうか。
書込番号:16360844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅうちんさん、アドバイスありがとう御座います。GPSstatus等のツールを使ってしばらく様子を見てみます。
書込番号:16362140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)