GALAXY SIII Progre のクチコミ掲示板

GALAXY SIII Progre

  • 32GB
<
>
サムスン GALAXY SIII Progre 製品画像
  • GALAXY SIII Progre [オメガブルー]
  • GALAXY SIII Progre [マーブルホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SIII Progre のクチコミ掲示板

(443件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY SIII Progre SCL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY SIII Progre」のクチコミ掲示板に
GALAXY SIII Progreを新規書き込みGALAXY SIII Progreをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

海外でパケット通信で問題かも知れません

2013/02/18 07:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au

スレ主 freedommさん
クチコミ投稿数:8件

海外での一切のパケット通信を切る為に、データローミングはOFFにして
帰国まで注意していたが海外でパケット料金が発生している。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1302160154

海外ダブル定額対象であるが、10万円や12万円の請求が何故に来るんだろう?
データローミングOFFで意味が無いと思う パケ漏れ?の疑いは濃厚です。

国内で使用していて非常に便利な機種なだけに残念です。

書込番号:15781405

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/18 08:39(1年以上前)

参考まで、どういうカラクリで発生したのかのdocomo側の情報は無いのでしょうかね?

書込番号:15781509

ナイスクチコミ!1


スレ主 freedommさん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/18 16:18(1年以上前)

データローミングOFFでもパケット通信はするらしいので、それで発生した料金を請求して
来ているんだと思います。

データローミングOFFはパケット通信を行わない設定では無いと言う説明です。
どうするかなぁ泣き寝入りは嫌だなぁ。

書込番号:15782985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/18 16:48(1年以上前)

10万円や12万円なんですよね?
そりゃ納得するまで確認すべきだと思います。

書込番号:15783098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/18 19:21(1年以上前)

なにかの拍子に繋がった、というわけでもなさそうですね。
まぁ、auですから。

やはりご納得行くまで調べてもらった方がよろしいかと。

書込番号:15783696

ナイスクチコミ!2


スレ主 freedommさん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/18 19:57(1年以上前)

牛乳割りが好きさん 
何かの拍子に繋がったと言うのはありました。(私の携帯でないですが)
私は成田空港でローミングON、データローミングOFF→電源OFFで渡航しました。
韓国到着後 バスの時間が少しあるので携帯の電源ONの起動時にどうなるか観察してました。
問題無く、データローミングはOFFでした。

夜に妻と合流した時に、Wi-Hiまだ環境じゃ無いのに嫁の携帯(←11月に同時に購入したS3)
にLINEのメッセージが入ったので、「あれ?データローミングしてるの?」と聞くと
嫁は一切触ってないよとの事で、携帯を調べたらWi-Hi接続無し でもLETマークが
3Gを表示していて、嫁に「データローミングしてんじゃないか!!」って注意した。
設定→その他の設定→モバイルネットワークを開きデータローミングのON/OFFを見ると
OFFだった・・・設定の見た目はOFFでも、3G表示とその場でブラウザーを開き、適当に
yahooと入れると、yahooのHPに繋がった。(1月の初旬)

何故?電源を再起動させてみると正常になったのでやはり、設定のデータローミングOFF+
電源再投入しないと上手く反映されない時があった様子。

嫁は3月1日に帰国予定なのでデータローミングOFFのままを言い付けてますので帰国したら
パケット発生の確認します。(2月丸まるサンプルテストしてるようなモンです)

飛行機乗るので電源OFFは良かった、データローミングON/OFF項目だけチェックを外しても
反映されないのが良く判った。

書込番号:15783843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/18 20:05(1年以上前)

アプリが原因なんですかね?
LINEだけに。
う〜ん。

書込番号:15783887

ナイスクチコミ!2


スレ主 freedommさん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/18 22:06(1年以上前)

いやー、嫁携帯は、それが原因がハッキリしてるから良いんですが
端末のON/OFFが内部で出来て無くて実際にパケット通信しちゃってるので課金されるのは
納得。

完全にOFFを意識して使ってて課金されるのが問題 Auの問題で無く韓国SKテレコムの
パケット算出がおかしいかも知れません 海外でパケットカウント出来るのがおかしい
この部分に納得が出来かねています。

1パケットも発生させてない自信があるからおかしいと思っています。

書込番号:15784560

ナイスクチコミ!1


45933216さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/17 14:04(1年以上前)

海外に行ったときは
「モバイルネットワーク設定」→「データ通信を有効にする」のチェック(レ)をはずす。
「データローミング」はOFFになる。
    ↓
これで データ通信はOFF になります。

Wi−Fi設定をすれば Wi−Fiでネットは繋がります。

おそらくモバイルネットワークのデータ通信はONになっていませんか?
海外にいてデータ通信がON(ローミングはOFFになっていても)なら海外の現地の通信会社に繋がるような気がします

書込番号:16026497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/04/17 14:55(1年以上前)

海外ダブル定額の範囲に含まれない現地のキャリアに繋がったのでしょうね。

書込番号:16026617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


45933216さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/17 16:14(1年以上前)

スレ主さんは海外ダブル定額の範囲でしたよ
内容を貼り付けてます

http://kakaku.com/jump/?url=http%3A%2F%2Fcsqa%2Ekddi%2Ecom%2Fposts%2Fview%2Fqid%2F1302160154

通信料/データ スマート/免税   128,793円
海外ダブル定額割引額/免税     -120,853円   
正味請求が 9,940円

これは 通常の請求と思いますが・・・

書込番号:16026818

ナイスクチコミ!0


スレ主 freedommさん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/18 11:40(1年以上前)

45933216さん その後Auと何度か相談はしましたが、はっきりとはKDDIでも把握は出来てないそうです。

AUいわく データー通信OFFでもパケットの発生は無い あるとしたらモバイル通信でかもしれませんが、あくまで通信料に加算させるはずです。

まぁデータ通信とモバイル通信の2つのチェックを外す事でしか対応は出来ないそうです。
6月にまた1ヶ月近く海外へ行くので、テストムービーでも撮影しながら 証拠を厳密に
集めてみたいと思います。

書込番号:16029998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/04/18 11:46(1年以上前)

ごめんリンク先見てなかった。
アプリが原因が濃厚そうですね。
導入してるアプリを全部書き出してもらうとかしないと原因の特定は無理じゃないかな。
「自分は使ってません!設定はちゃんとやってました!」だけじゃ誰も納得できないでしょ。

書込番号:16030016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

microSDが壊れる

2013/04/17 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au

スレ主 kazu11203さん
クチコミ投稿数:1件

SDを変えたり本体を交換しても数日するとSDが破損しましたと言うメッセージがでてファイルも壊れています。ただし、フォーマットするとSDは使えます。
何か使い方やアプリとの相性でもあるのでしょうか?
ご存じの方いましたら教えて下さい

書込番号:16028044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーが減りすぎ

2013/04/01 09:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au

スレ主 Bunhakuさん
クチコミ投稿数:1件

先日妻と一緒にこの機種を変えた。しかし電池の減り方は異常だと思う。一晩何もせずに40%が減った!何か原因がある?

書込番号:15964475

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/04/01 10:09(1年以上前)

LINE

書込番号:15964558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/15 01:58(1年以上前)

夜寝るときは充電したままにしておきましょう

書込番号:16017872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY SIII Progre SCL21 auのオーナーGALAXY SIII Progre SCL21 auの満足度5

2013/04/17 12:11(1年以上前)

何もせずと言うのが気になります。

早めにauショップへ行かれた方がよろしいかと思います。
奥様のも同じような減り方でしょうか?

私はこの機種にして電池もちは今まで使った中で一番良いと感じています。

スマホを評価する雑誌ですべての項目がAだったのもこの機種だけです。

HTCJbutterflyが3時間15分くらいの電池保ちに対してこちらは8時間7分とかだった気がします。
(使い方にもよるでしょうけど)
調査した方も電池保ちが素晴らしいと評価していました。

話はそれましたが、早めにauショップへ行ってください。

書込番号:16026222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

S2よりも速い?

2013/04/16 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au

クチコミ投稿数:1283件 GALAXY SIII Progre SCL21 auのオーナーGALAXY SIII Progre SCL21 auの満足度5

現在S2を使ってます。

若干値下げしたしたので、機種変を検討中です。
Twonky Beamを使ってnesneで録画した番組を移して見てます。
S2では、若干コマ落ちします。
S3では、コマ落ちなく再生できるか知りたいです。

メインで使うのは、動画再生なのでコマ落ちするのは……


実際に使ってる方、よろしくお願いします。

書込番号:16022372

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/04/16 11:34(1年以上前)

同じデュアルコアですが、性能が向上してるので、高性能ですね。
おそらくコマ落ちもないかと思います。
できれば、、クアッドコアを搭載したものを買ったほうが余裕があってよいかと思いますよ。

書込番号:16022389 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件 GALAXY SIII Progre SCL21 auのオーナーGALAXY SIII Progre SCL21 auの満足度5

2013/04/16 11:49(1年以上前)

AMD 大好きさん、ありがとうございます。

有機ELが搭載してるのが、GALAXYとHTCの1機種しかないのでGALAXYしか考えられません。
HTCは、発色がお下品だったので……

機種変してきます。

書込番号:16022422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件 GALAXY SIII Progre SCL21 auのオーナーGALAXY SIII Progre SCL21 auの満足度5

2013/04/16 15:34(1年以上前)

機種変してきました。

nasneで録画した番組をストリーミングで再生してみました。
コマ落ちなく再生出来ました。

有機ELもHDになって良い感じです。


auショップの店員にiPhoneをススメられましたが、「iPhoneは嫌い」と言ったらぶつぶつ文句を言ってました。
お客は好き嫌いがあるから、好きな機種で良いんじゃないか? と言う感じですよ。
そんなにiPhoneを売りたいの? と思いました。

書込番号:16022918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2013/04/16 19:41(1年以上前)

デュアルコアという表記だけ気にする人が多いですが
クロック周波数当たりでも大きく性能向上したものを使っているので性能差はかなりありますよ

書込番号:16023623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au

クチコミ投稿数:59件


auではネット契約はしなくて、通話契約だけにして、今契約しているWIMAXルターmobile cubeでネット接続できますか?

書込番号:16021413

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/04/16 00:49(1年以上前)

スマホだったらどの機種も契約要りません。
契約してないスマホはiPod touchのようになります。
どのキャリアの端末でも契約しなくてもWi-Fiは使えますので、WiMAXルーターに接続可能ですよ。

あと同じ質問を複数のスレで行うのはマルチポストという行為に当たります。
ここの規約にも禁止されている行為なのでやめましょう。

書込番号:16021469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/04/16 01:12(1年以上前)

AMD 大好きさんありがとうございます。

>あと同じ質問を複数のスレで行うのはマルチポストという行為に当たります。
ここの規約にも禁止されている行為なのでやめましょう。

細かい所が判らなかったのでお聞きしました、すいません、今月auの更新月でして、ガラゲーとiPod touch4、WIMAXルターでモバイル生活をしていますがiPod touch4の画面が小さいので

画面の大きいスマホをiPod touch代わりに成らないかと考えてました、経済的な事を考えてです

タブレットではモバイルには大きいので色々考えてました、おかげさまで、気持が整理できました。 GALAXY SIII Progre SCL21を買ってWIMAXルターでネットを繋ごうと思います。

書込番号:16021519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

LTEのON OFFについて

2013/04/02 16:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SIII Progre SCL21 au

スレ主 arva1221さん
クチコミ投稿数:3件

LTEのON OFFについては、設定→無線とネットワークのその他の設定→モバイルネットワークからLTEデータ通信のチェックを入れるか入れないかでできるのはわかっておりますが、この手順をショートカットしてホーム画面上から一発でON OFFできないでしょうか。
アプリを探してみたんですが、機種が違うせいか起動しないアプリばかりで困っています。
何か情報があれば宜しくお願いします。

書込番号:15968864

ナイスクチコミ!1


返信する
れたろさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/04 06:51(1年以上前)


LTE settingというアプリがSamson端末で使えました。

書込番号:15975634

ナイスクチコミ!0


スレ主 arva1221さん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/04 08:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
実はそのアプリも試したのですが、起動すらせず暫く固まった後に停止しましたと出てきます。
無効化したアプリの中に無効化しちゃマズいものがあったのでしょうか?

書込番号:15975869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


take-takさん
クチコミ投稿数:19件

2013/04/13 17:16(1年以上前)

ワンアクションで、というわけには行かないけど、そのメニューまでのショートカットをホーム画面にアイコン化することなら出来ます。

○ホームアプリをデフォルトのTouchWizホームから、Go Launcher EXというアプリに変更

○ホーム画面で、画面を長押しする。

○「アプリ」、「フォルダ」、「GOウィジェット」、「ウィジェット」と4つのアイコンが並びますが、その列を指で左にスワイプすると、「ショートカット」、「GOショートカット」が現れますので、「ショートカット」を選ぶ。

○出てくるメニューから「設定のショートカット」⇒「モバイルネットワーク」を選ぶ。

すると、ホーム画面に「LTE」と書かれた丸いアイコンができます。それで、LTEの切り替えメニューに一発で行けます。

Go Launcher EXはこの機能以外にも非常に使いやすいホームアプリだと思いますので、おすすめです。

書込番号:16011596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/15 01:56(1年以上前)

quickshortcutmakerというアプリで手順を減らせると思います

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut

書込番号:16017865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY SIII Progre」のクチコミ掲示板に
GALAXY SIII Progreを新規書き込みGALAXY SIII Progreをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY SIII Progre

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)