端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全396スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2012年11月9日 21:03 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2012年11月10日 11:58 |
![]() |
7 | 4 | 2012年11月10日 07:14 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年11月8日 17:08 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年11月8日 05:39 |
![]() ![]() |
2 | 10 | 2012年11月18日 09:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
はじめまして。
SHL21に機種変更しようと思うのですが、写真は綺麗に撮ることができますか?
前回のISW16SHは1211万画素あるのにすごく写真が粗くてカメラ機能がいまいちでした。
今回のSHL21カメラは綺麗に撮れますか?
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
AQUOSとDIGNO Sで悩んでいます
最初はDIGNO Sの大容量バッテリーに引かれDIGNO Sにするつもりでしたが実際にホックモックに触れるとタッチパネルの反応が遅かったりカクついたりしててアレッという感じで思ったほど凄いと思えませんでした
そして隣にあったAQUOSをいじるとサクサクだしレスポンスも良いし画面もとても綺麗でした
そこで皆さんに質問があります
バッテリーの持ちはどうなんでしょうか?
私は安定感とバッテリーが決め手になります
ちなみに今のスマフォは初代DIGNOです
よろしくお願いします
書込番号:15315730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーの持ちだけから比較するにしても、使用条件や各種節電設定に関わる分も大きく、当然使い方次第でどうにもなりますよね?
バッテリー容量はSHL21が2,040mAh、DIGNOが2,520mAhと勝りますし、消費するCPUやディスプレイの比較はもちろんでしょうが、単純に同条件で比較するとなれば「連続通話時間 (音声通話時)」や「連続待受時間」でしょう。
ご覧になったでしょうが、いずれもDIGNOの方が勝っています。
あとは質問者様が目で体感されたとおり、使い勝手でしょうね。
どちらを選ぶか判断はお任せします。
DIGNOの方は本日発売とのことですので、各サイトのユーザーレポートなど数日確認されてからの方が良いのでは?
思わぬ不具合が多発するようならば、考え物でしょうし。
(本機も例外ではありません。)
書込番号:15316761
0点

11月2日にSHL21を購入した者です。
自分はDIGNOは触っていませんが、今回のAQUOSはかなり電池持ちはいいです!自分は結構ヘビーに使う方なのですが、朝満タン充電で夜まで持ちます。
自分は昔からシャープユーザーですので、AQUOSにしましたが、DIGNOもかなりいいと思いますよ!
画面は今年の冬モデルの中ではダントツAQUOSが綺麗ですよ!
書込番号:15316914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど色々な使い方でバッテリーの持ちが違うのは当たり前ですよね
もう少しDIGNOSの口コミや評判をみて判断しますね
けどAQUOSも前よりかなりバッテリーが持つようになったのなら良いですね
お二方貴重なご意見ありがとうございました(^^)
書込番号:15317356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池持ちは最高です!
昨日朝満タンで一晩充電できなかったのですが今現在で30%程残ってます♪
もちろん昨日は普通にネットも見たしlineやりまくったり何かといじってました!
書込番号:15320182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
あたしこの機種持ってんだけど
HTC-J13っていうLTEじゃない機種
貰えそうなんです。
試しに使って見ようかなって思うんだけど
シムカード差し替えたりって出来るのかしら?
どなたか教えてくださらないかしら。
書込番号:15315118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シムカードアダプタ などあればできそうですが(T_T)
書込番号:15315784
0点

あら、そう。
無理なのね。
わかったわ!
ありがとう。
書込番号:15315862 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ん?この場合はどうなんだろ?料金プランが違いますからね、ショップかサポートで聞いたほうが確実だと思いますよ。
あとWIMAX使ったら別途料金発生しますからね。
書込番号:15319280
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
いつもお世話になります。
初スマホなので、初歩的な質問でしょうが 教えてください。
(´・ω・`)
@アイコンが、写真のように×になるのはよくあることですか??
暫く放っておくと、いつの間にかなおっているようですが‥。
A時々、謎のバイブが働きます。
これは DIGNO使用の父も、Xperiaを購入した妹もなるようなのですが‥
何か情報が入ってきているのでしょうか?
ニュースのウィジェットなどは使っていないのですが。
止める方法など、あるのでしょうか?
(´・ω・`)
書込番号:15309703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@アイコンが、写真のように×になるのはよくあることですか??
暫く放っておくと、いつの間にかなおっているようですが‥。
起こる頻度以前に、経験がありません。
一度電源を落とし、ICカード、SDカードを抜き取った上で(挿入しないまま)電源を入れ直し、同じ現象を確認してみてください。
次にお手数ですがもう一度電源を落とし、各カードを装着の上で同じく現象を確認ください。
あと邪推でしかありませんが、そのアイコンが「×」になるのは現象が起きたときには全アプリについてですか?(多数であっても)特定のアプリだけですか?アイコンで表示される物があるならそれはどういったアプリでしょう
それによっても原因が特定できそうな気もしますが。
A時々、謎のバイブが働きます。
これは DIGNO使用の父も、Xperiaを購入した妹もなるようなのですが‥
何か情報が入ってきているのでしょうか?
通知画面などに何も表示がありませんか?
ご家族皆のがというのも、そこに何かヒントがありそうですが。
バイブが作動するのはご家族一緒のタイミングでしょうか?個々バラバラ?
家庭内でWi-Fiを共用で使っていて、そこへの接続切り替え音だとか???
元になるルーターが何か通信接続の断続をしているタイミングとか???
いや、わかりません。すみません。
書込番号:15311618
0点

nabe710さん
回答ありがとうございます。
(*´ω`*)
@ アイコンの件
皆さんはならないのですねぇ?
(´;ω;`)
いえ。アプリ全てではなく、×の中に 通常のアイコンが幾つか紛れて入っているような感じですね。
それが、見る度に ×が増えていきます‥。(昨日見たときに正常だったアイコンのうち、今朝は3つ×が増えた‥という感じで、×が段々増えてます)
この記事を書いた時には、暫く放っておくといつの間にかなおっているようだ。と書きましたが‥。
その後、更に症状が悪化して、×が増える一方で、全く直らなくなりました。
今 ちゃんと表示されているのは、元々入っていたうちの1つの ナビタイムと、Googleでインストールした写真アプリ1つだけになり、そのままの状態が続いています。
そしてその後、言われた通りにしてみました。
電源を入れ直した直後は正常でしたが、また時間がたつとアイコンは×になります。(SDがあっても無い状態にしても)
A時々、謎のバイブが‥
ですが‥
私も家族もWi-Fiは繋いでいないのです。
昨夜、私のスマホのバイブが鳴った時に、父の一緒に鳴りました。
これも皆さん同じことがあると思っていたので、それまではタイミングとかは気にしなかったので 他の時はわかりませんが‥
私は、どちらの症状も 皆さんもよくあることなのかと思っていたのですが‥
どうやら違うようなので、auショップに行って来ようかと思います。
(´・ω・`)
書込番号:15312122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@アイコンが、写真のように×になるのはよくあることですか??
>暫く放っておくと、いつの間にかなおっているようですが‥。
旧のシャープ機ですが、SDに入れているアプリはなりました…
書込番号:15312145
0点

キンメダルマンさん
回答ありがとうございます。
(*´ω`*)
今、言われて 見てみました!
かろうじて最後までアイコンが出ていた ナビタイムと写真のアプリは、他の数個のアプリと一緒にSDに入ってましたが、その他は移動出来ないものみたいで、ほとんどは本体に入っているアプリでした‥。
(´・ω・`)
書込番号:15312283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
Wi-Fiてあるけど 家でパソコン無線ランでつないでるやつでいいんですよね?
無線ランにはWi-Fi 2.4Ghz と書いてますが…
ちなみにNECのワープスター てやつです
1点

>Wi-Fiてあるけど 家でパソコン無線ランでつないでるやつでいいんですよね?
屋外で使用できるWi-Fiスポットもあり、家の中だけとは限りませんが、それで合っています。
>無線ランにはWi-Fi 2.4Ghz と書いてますが…
AQUOS PHONE SERIE SHL21は、無線LAN(Wi-Fi)2.4GHz帯を使用しますので、ご自宅の無線LAN機器にWi-Fi接続できます。
書込番号:15309854
1点

念のためですが、ご自宅の無線ランのセキュリティと暗号化の設定に合わせて接続します。
恐らく何らかの共有キー(パスワード)が設定されていますので、スマホで無線ランのSSIDを検出させて設定する際に、それをスマホ側に入力する必要があります。
さらに、万が一無線ランの表札であるSSIDがいわゆるステルスとかで隠されている設定の場合は、スマホ側で検出できませんので、それをスマホ側の設定時に手動入力してやる必要があって少々面倒があるかもしれません。
書込番号:15310443
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
テザリングを利用したくて機種変更しました!!
ノートパソコンにwifi設定したのですが、完了
したと思ったら直ぐにスマートフォンが再起動します。
何度か繰り返し行ってもまた再起動します。
この現象も初期不良でしょうか?
どなたかテザリング利用できているかた教えてください。
書込番号:15309085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう一度試してみます!!
それでも出来なければauショップに
相談します。
返信ありがとうございました♪
書込番号:15311902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぽんたさん
wifiアクセスポイント設定のセキュリティは
何にしていますか!?
特にどれでもいいのですか。
テザリングの接続はできるのですが
ネットに繋げるとスマートフォンが
再起動します。原因がわかりません。
詳しい方おられましたら教えてください。
書込番号:15313545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


返信ありがとうございます。
しかし私の場合はスマートフォンが
再起動します。
設定に問題があるのか?
解決できません。
非常に残念です。
書込番号:15313708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auマーケットの強制停止などをしても改善されないようでしたら、
(参考) http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=14831323/#15303741
auショップに相談してみたほうがよさそうに思います。
(参考) http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428833/SortID=15290017/#15290017
書込番号:15313884
0点

私も同じ現象が出ます。調子がいいと2分くらいはつながっているのですが...。
WI−FI設定を無効にしても関係なさそうです。
土曜日にショップへ行く予定です。
書込番号:15314104
0点

繰り返し接続すると10回に1回程度繋がりました。
しかし、これでは使いたい時にすぐ使えません。
何か解決策あれば教えてください。
書込番号:15320292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップへ行ってきました。
ショップに展示しているSHL21も同じ症状..。
ショップよりサポートセンターに連絡頂き、1,2週間の預かりとなりました。
替わりのLGL21がサクサク、キビキビ反応するので、嫌々海外メーカーに
しておけば...なんて思いました。当然、テザリングもWI−FIも問題な
く、動作します♪
SHL21が戻ってきたら報告します。
書込番号:15321722
0点

新品と交換のようでした..。
テザリング時の再起動は起こりませんが、ノートPCへの接続は出来ません。
自動的に振られるIPアドレスが確定しないようです。だけれども、IS03か
らは接続出来ました。何が違うのか不明です。
WI-FI接続も同様で再起動は起こらないのですが、IPアドレスを取得に行って
確定できずに繰り返しています。
ご存知の方、解決方法を教えてください。
書込番号:15356129
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)