AQUOS PHONE SERIE SHL21 のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL21

  • 16GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL21 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [クリアブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [ブリリアントピンク]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [マットブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL21 のクチコミ掲示板

(2472件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SHL21 au

2013/07/28 06:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

クチコミ投稿数:1件

購入したばかりでいまいち操作が分かりませんが、
ウィジェット画面の点滅が気になります。
あとは充電時間が、長いと思います。

書込番号:16410833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

スレ主 MR2GTSさん
クチコミ投稿数:81件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5


AQUOS PHONE SERIE SHL21へ機種変更を検討中です。

現在、DIGNO/ISW11Kを使用しています。
これを使ってまずは実測しました。測定条件は下記です。

1.測定時間 30分間(ひたすらプレイ、通信状態をなるべく維持)
2.通信速度 RBB TODAY SPEED TESTで測定し、下り2.5Mbps、上り1.0Mbps。もちろん3G回線です。
3.画面照度 画面の明るさ設定バーの25%の位置に固定
4.バッテリー消耗量 37%(スタート時の残量63%−30分後の残量26%)

ここからは計算値となりますが、3G回線での通信可能連続時間は、100%÷37%×30分≒80分。
カタログ上の3G連続待受時間は250時間ですから、80分はその0.5%程度となります。

上記をあてはめると、SHL21ではLTE連続待受時間は570時間ですから、570時間×0.5%=171分
⇒約3時間程度は連続プレイできるかな?

もちろん通信環境大きく影響するとは思いますが…。
3時間無給油ならば文句ないですね。

今日からISW11Kはauの下取りキャンペーン対象で3000円分のポイント還元されますし、近くのauショップでは
実質負担額420円まで値下がり(見かけ上ですが)していますので、7月に入ったら早々に機種変更
したいと考えてます。とりあえずLTE通信の快適さを手に入れたいので。

書込番号:16299960

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 MR2GTSさん
クチコミ投稿数:81件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2013/07/08 11:18(1年以上前)

7月3日にISW11Kから機種変更しました。
幸いなことに私の使用環境では、LTE通信の状態が非常に良好で、LTEの恩恵を最大限に受けられています。

前機種で算出したバッテリー消耗量について、同じように算出してみました。

1.測定時間 50分間(ひたすらプレイ、通信状態をなるべく維持)
2.通信速度 RBB TODAY SPEED TESTで測定し、下り33.8Mbps、上り15.3Mbps。もちろんLTE回線です。
3.画面照度 画面の明るさ設定バーの25%の位置に固定
4.バッテリー消耗量 15%(スタート時の残量86%−50分後の残量71%)

ここからは計算値となりますが、LTEでの通信可能連続時間は、100%÷15%×50分≒330分。
カタログ上のLTE連続待受時間は570時間ですから、330分はその1%程度となります。
前機種では0.5%でしたから、達成率としては約2倍の改善が認められました。

ブラウザアプリをメインに使用している私の使用状況では、前機種では4〜5回/日程度の充電頻度でした。
このSHL21では、朝4時から夜23時まで使用して途中の追加充電無し、1日使用してバッテリー残量15%。
就寝中は電源OFF+卓上ホルダで充電していますので、全く不便はありません。

書込番号:16343792

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホンしてても音がでますが

2013/06/08 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

クチコミ投稿数:34件

メジャーアップデートをしたら
着信音がデフォルトに戻ってしまったので設定をしようと音楽選びをしていました。
イヤホンして電車の中で、です。
違和感があったのでイヤホンを外してみるとスピーカーから音がでていました。
これがアプデした影響なのかわかりませんが、とりあえず 書き込みしてみました。

書込番号:16229216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

SHL22発表

2013/05/20 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

クチコミ投稿数:14件

こんにちは。AQUOS好きのナット96です。
後継機がついに発表されましたね。
今回はauのスマホとしては初めてIGZOを搭載した機種らしいです(前回はタブレットのSHT21に搭載されてた)
ここからauがライバルに対してどう出るか気になるところです。

書込番号:16154354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/20 16:23(1年以上前)

ここからauがライバルに対してどうでるか…


うん〜IGZOはすでにSoftBankやdocomoでは春モデルで発売済みだし。
今度の夏モデルはdocomo、SoftBank共
CPUは同じS600ですが、内蔵メモリはdocomo、SoftBank共に32GBです。
auはその半分の16GB…
液晶は2社のはFHDだが、これはHD
発売もauのは7月中…
どう出るか…
と言うより、HTC以外いまだdocomoやSoftBankの端末レベルに達していないように思われます。

書込番号:16155151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2013/05/20 22:17(1年以上前)

そうですよね・・・
INFOBARしか出さなかった春モデルの前科も有るんでauはもう少し端末のバリエ増やして欲しいですね

さて本題に戻りますが
現状でわかっている特徴は
・IGZO液晶を搭載
・SoCはスナドラ600(カタログではS4Proと表記)
・Android4.2
・11acドラフト対応
・MHL搭載
・カメラは兄弟機と同じくF値1.9のレンズがついた1310万画素裏面照射型CMOS
・RAMは2GB
・エコ技 etc...

・・・とまあ、こんなところでしょうか
見るからに申し分ないスペックですが、フルHDじゃないのは好みが別れそうです。またROM16GBもアレなんでmicroSDは64GBは必要かも知れません
どちらにしろこれからの動向に注目ですね
だらだらした長文ですいませんでした

書込番号:16156514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ブラックアウト?

2013/05/10 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度4

ブラックアウトと言うのでしょうか?
本日突然真っ黒になりました。
何度か電源を押しているうちに電源が入りましたが、このような現象を体験された方や聞かれた方おられますか?
慌ててバックアップをとりましたが、電池パックが外れないこの機種では、どうしようもありませんね。

書込番号:16118187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/11 04:39(1年以上前)

スマフォはまだまだ熟成段階で安定期にはない
製品ですので、たまたま何かの要因で今回のよ
うな症状も発生するかと思います。
(この機種に限らずすべてにおいて)

問題になるのは、その発生する頻度です。
短期間で頻発するようなら対処の必要アリです
が、初めての発生ならしばらく様子を見るよう
にしましょう。まだ慌てる段階ではないです。

取説を読めば分かると思いますが、電池パック
一体型のスマフォは、フリーズしてだんまりに
陥った際の、電池取り外しの代替策が備えられ
ています。

この機種の場合は、電源ボタン+音量↓ボタン
を12秒以上同時押し、にて強制リセットがかか
る仕様になっています。
ブラックアウト→フリーズが発生した時には
有効なので、お試しください。

書込番号:16119550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度4

2013/05/11 09:09(1年以上前)

ありがとうございます。

そうですよね。
前回はREGZAis04を使っていたもので、こちらに変えてほぼ完璧なものと思ってしまっていました。
まだまだ発展途上ですもんね。

今回初めての現象だったので、様子をみることにします。
取説も改めて確認したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16119985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

此方での連投すみません;^_^)

2013/03/01 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

クチコミ投稿数:16件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度4

質問投げかけてばかりですみません;^_^)

最近、初期化してみたのですが、初期化して二日程経った頃から充電時に端末下部のライト?が光らなくなり、ちゃんと充電するまでに5分程かかってしまいます(ノД`)

多分、基盤の調子が悪くなったと思い込んでいるんですが、どうなのでしょう(´・ω・`)?

同じような事になっている方はいないんでしょうかね!?

書込番号:15833408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)