端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年6月19日 19:40 |
![]() |
2 | 2 | 2013年5月24日 01:09 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年5月20日 13:02 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年4月23日 23:52 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2013年4月10日 12:37 |
![]() |
1 | 2 | 2013年4月4日 09:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
SHL21の背面カバーについて質問です。
1週間前に購入し、SDカードの抜き差しの為2回背面カバーを外しました。それ以降電源ボタン付近が浮いていて押さえるとベコベコ音がします。
今日AUショップに行ったら、
「他のものも然程変わりませんので、今回は交換出来ません。酷くなったらまた来て下さい。交換しますので」
と言われました。
皆さんのSHL21も、背面カバーが浮いていますか?ベコベコ音がしますか?
たった1週間で、というか2回背面カバーを外しただけでダメになってしまう、もしくはどの装置でも同じように音がするというのなら、しょうがないですが…。
書込番号:16207599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auショップによって、対応が違うことがありますから、
ほかのショップに行ってみたら、どうでしょうか。
書込番号:16207635
1点

その浮きについての画像があると、比較しやすいので、ほかの方の参考になると思います。
書込番号:16207666
0点

自分のも同じ様な症状です、知り合いの人のは異常なかったので、その人のカバーを借りて装着みたら大丈夫でした。
背面カバーのロッドによって少し違いがあるみたいですね。
書込番号:16272449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
2週間ほど前にガラケー(URBANO BARONE)から、初めてこの機種(スマホ)したスマホ超初心者です。
グーグルカレンダーと、スケジュールストリート(無料アプリ)を設定したのですが,
日本の祝日設定を行いましたが、スケジュールストリートにうまく連携できていません。(グーグルカレンダーとの同期を行っているはずなのですが)どうしてでしょうか?
また、グーグルカレンダーで日本の祝日設定した場合、振替休日は反映されないのでしょうか?
例えば、今年の5月6日が平日表示のままになっています。
もうひとつ質問です。
スケジュール系アプリで、フォトデータをスケジュールに添付できるものって存在するのでしょうか?
スケジュールストリートは、その場で撮影した写真は添付できるのですが、事前に撮影したデータを貼り付けたいのですすが(URBANO BARONEでずっと利用していたので何とか同じようにしたいのですが)
ド素人質問ですみません。どなたかご回答よろしくお願い致します。
1点

スケジュールストリートについては、画像ビューアのアプリから共有機能を経由して写真を取り込めると思います。
例えばQuickPicで写真を長押し→共有アイコン(3つの点が線で結ばれているアイコン)をタップ→写真メモ
とすると、端末に保存済みの写真を、スケジュールストリートに取り込めると思います。
(参考)
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=431979800183993&id=227218497326792
書込番号:16169258
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
5月に携帯の調子が悪くて変えてもらったんですけどWi-Fiに繋ごうとしたら
Wi-FiをONに設定中.....
で止まったままWi-Fiにつなげません
どうしたらWi-Fiに繋げるようになるのでしょうか
書込番号:16150621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MACアドレスフィルタリングやSSIDステルス(ANY接続拒否)をONにしていませんか。
書込番号:16150781
0点

そういうところは多分なにもいじってないはずだから大丈夫なはずです.....
書込番号:16150790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


調子が悪くて変えてもらう前は、Wi-Fi接続は出来ていたということでよろしいのでしょうか?
その変えてもらう前も同じ機種、SHL21だったのでよね
?
もしや違う機種だったとか?
接続は自宅?
学校、会社、公共スポット…どこでの接続を試みているのでしょう?
書込番号:16154594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
一週間ほど前にガラケーからスマホに変えたのですが、通話中に「ザザザー」というような雑音が聞こえます。
相手の声も一応聞こえますが、耳障りで気になって仕方ありません。
夜静かな部屋で電話しているので、多少ノイズに敏感になっているところはあるかもしれませんが…
皆さんは通話音質どうですか?
多少の雑音は普通なのでしょうか?
書込番号:16044702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

au shopで、同機種での比較を、勧めます。
店員に言えば、動作確認してくれます。
書込番号:16045227
1点

私も同じ機種です
深夜に静かな所で話す‥ということは普段ありませんが、雑音が気になったことは無いですね
先程の方がおっしゃっていたように1度 auショップに行ってみると良いかも知れません
(*´ω`*)
書込番号:16051978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
先週、初めてこの機種を買いました
通常の使用は問題ないのですが、昨日初めて家のwifiに接続しようと設定画面からONにしようとしたら、wifiをONに設定中のまま進みません
何か問題が有るのでしょうか ヤッパリ故障でしょうか お分かりに成られる方のアドバイスを頂けますでしょうか?
書込番号:15989386 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

以下に回答されている対処を順に試してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005343/SortID=15632777/#15632777
書込番号:15990129
1点

状況を正確に理解するために、以下を確認させてください。
・「通常の使用は問題ないのですが、昨日初めて家のwifiに接続しようと設定画面からONにしようとしたら」というのは、
@「Wi-Fi接続以外の操作は問題ないのですが、初めてWi-Fi接続を試みてみたら」という意味なのか、A「通常の職場など外部でのWi-Fi接続は問題ないのですが、初めて自宅の回線にWi-Fi接続を試みたら出来ない」という意味なのか?
前者の場合、具体的に画面表示はどんな表示がされたままなのか補足ください。
後者の場合、ご自宅で使われているインターネット回線があり、かつワイヤレス接続のできるルーターをお持ちなのですよね?そのルーターのメーカーと型番を補足ください。
ご自宅にインターネット回線が引かれていない、あるいは引かれていてもワイヤレスルーターをお持ちではない場合には接続は不可能もしくは難しいですし、あるいはワイヤレスルーターをお持ちであっても設定や機種によってはWi-Fi接続はできない場合もあり得ます。
以上を判断するためにもそれぞれ必要事項を確認の上、補足願います。
書込番号:15992569
1点

SCたなーさんnabe710さん
返信有難うございました。 WIFIについては、AUのWIMAXルーターを購入してWIFIで接続しようとしていたところでした SHL21のWIFI機能が停止している状況でした。
ふと、ソフトのアップデートを確認したところ該当していましたのでアップデート作業を行った後は、WIFIが起動しています 電源ボタンで電源の入れなおしを行っても症状は同じだったのですが、アップデート後に再起動したのが良かったのか、アップデート自体が良かったのか判別できません。 いずれにしても使えるようになりホッとしております アドバイスいただきましてありがとうございました。
書込番号:15999947
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
購入しました。
ガラケー同士の機種変の時はショップでDATAの移管をしてくれましたが
ガラケーからスマホでは出来ない?(簡単には出来ない?)と言われ行ってくれませんでした。
赤外線やPCのソフト経由で個人で行ってほしい と。
赤外線でアドレス帳はしましたがメールや画像は判りませんでした。
以前どこかで同じシャープの携帯とスマホなら出来ると読んだ記憶があるのですが
そんなことありますか?
ちなみに携帯はSH010です。
SDへのバックアップも行ってみましたが画像が4000以上あって挫折
かんたんに出来る方法ありますか?
1点

PCが簡単でいいですよ。
スマホにデータ移行ですが、画像・動画はSDにやった方がいいです。
本体はある程度、明かしていた方がいいです。
アプリなどが入りますから。
書込番号:15975886
0点

画像に関してだけ。
SH010の方の操作で、ありったけの画像データをすべてmicroSDメニューで「PCフォルダ」に移動してください。
その後カードを取り出しパソコンにカードリーダーなどで接続し、パソコンからそのSDカード内を開き、「PRIVATE/AU_INOUT」フォルダを開くとこれが携帯で操作した「PCフォルダ」が名を変えて表示されているもので、移動した画像データがすべてあります。
この「PRIVATE/AU_INOUT」内のデータをパソコンの任意に作ったからフォルダ内にコピー/移動し、次にスマホでお使いのSDカードをカードリーダに差し替えるか、スマホとパソコンを直接USBケーブルで「MTPモード」「カードリーダーモード」で接続したうえで、全画像データをスマホ内のSDカード内の任意のフォルダにコピー/移動してやれば終わりです。
書込番号:15975957
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)