AQUOS PHONE SERIE SHL21 のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL21

  • 16GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL21 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [クリアブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [ブリリアントピンク]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [マットブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL21 のクチコミ掲示板

(557件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
112

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

レスポンスが…(;O;)

2013/01/14 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

クチコミ投稿数:40件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

最近、買った時よりレスポンスが遅くなってるんですけど…。

<買った時より悪くなったもの↓>

電源つけてから、本体メモリ スキャン実行中…が(microSDのスキャンも)30分ぐらい続く、しかも電源入れたときじゃないときも起きます!


ギャラリーの起動から画像の読み込みに1分くらいかかります。(コンテンツマネージャーだと少しよい)
↑microSD抜いても遅い。


あとは、キーボード打ち間違え(自分の打ち間違えではなく、本体のタッチパネルの方)

電源切る時も遅い。

電源入れてすぐは、すごく不安定。(つけて10分くらい。)


どうしたら、安定しますか?
買った時はもっとサクサクでした。

参考↓
・落としてません。お風呂にはよく持ち込みます。
(3ヶ所の水濡れ反応なし)

・最初から入ってるアプリは消してません。

・たくさんアプリが入ってるときもあったけど、レスポンスが悪くなったので、最低限のものにしました。
(LINE、Twitter、mixi、Facebook、アメーバ、なめこ、Asphalt7、クリップディスプレイ設定)

電池もちも、少し悪くなったかな?

修理には出したくないです。
修理以外で。

わかる人がいましたら教えてください。
お願いします。


書込番号:15620607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2013/01/15 09:01(1年以上前)

常駐ものが増えてメモリがパンパンになってきていませんか?

「設定」−「アプリ」−「実行中」を見て空きがどのくらいあるか確認してみてください。
もしあまりなかったら何か不要なものを削除するなり常駐しないようにするなどしてみてください。

書込番号:15621579

ナイスクチコミ!0


nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2013/01/15 09:21(1年以上前)

電源を落としての再起動、SDカードの抜き取りでの起動、可能な限りのアプリの削除、など様々試みられての現状とのこと。
更には修理には出さずとなると、あとは出来ることも限られ、根本的原因も解決法も見当たりませんが、ダメ元で以下のことを試みられてください。

・先ずは設定 → microSDと端末容量、でそれぞれの空き容量を確認ください。特に本体側容量がいっぱいになっていませんか?

・残ったアプリ(LINE、Twitter、mixi、Facebook、アメーバ、なめこ、Asphalt7、クリップディスプレイ設定)など、後に再インストールしログインできるよう、一つ残らずログイン用のID,PWを確認し必ず控えたうえで、アンインストールできる物を端からアンインストール。(GoogleのID、PWも同様に忘れないように。)

・その上で、端末の電源を落としバッテリーパックも外し、SDカードも外し、本来20〜30秒くらいで良いのですが念のため1分以上そのまま完全放電を待ち、バッテリーパックだけを装着して電源ON。の再起動。

この程度で状況が変わらなければ、「オールリセット」の実施となりますが、その前に大事なデータは可能な限りバックアップ。
・設定 → microSDと端末容量 → microSDバックアップ → 保存 → 暗証番号入力、でOK → 「電話帳をはじめ、必要に応じて送受信メール、ブックマーク スケジュール」などを選択して「はい」「開始」

・ほか、電話帳やブラウザ、メールなどプリインストールのものではい独自に入れられているアプリのデータに関しては、それ独自にデータのバックアップメニューなどの有無を確認し先のバックアップと重複してでも可能な限りバックアップをとる。

・パソコンを持ちであれば、パソコンとスマホをUSBケーブルでマウント接続し、SDカードの内容をパソコンに任意の空きフォルダを作りそこにそっくりコピーしておくのも良いでしょう。

とにかく最悪の事態を予測し二重、三重にデータの予備は作っておきましょう。

その上で、先の「オールリセット」。
設定 → オールリセット・・・・・で処理を進め、終了後の再起動で現象に何らかの好転が見られれば良いのですが?

これで何も変わらずトラブルが続くなら、悪いことは言いません、修理に出された方が良いかと思います。

SDカードを未装着でも自体が変わらないとのことですが、SDも永久保障ではなく消耗品です。これが原因のトラブルもあり得はしますよ?空の小容量の物でも装着して現象を確認いただくこともお試しください。

書込番号:15621619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2013/01/15 18:35(1年以上前)

nabe710さんの方法も、丁寧で良い説明ですね(^^)
1つだけ付け加えさせて下さい。
電源切った状態から、ボリュームマイナスボタンを押し続けて、電源投入し、起動させるとセーフモードになります。ほぼ工場出荷状態のアプリ構成とサービス稼働の起動状態です。
左下に、「セーフモード」と表示されるのでわかると思います。

これで、トラブルが収まらなければ、オールリセット。ダメなら修理という道筋が見えます。
トラブルが収まるのであれば、購入後インストールしたアプリが原因という可能性が高いということになります。

書込番号:15623271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2014/02/07 08:43(1年以上前)

iPhoneからの移行組が一番最初につまずく部分ですね

書込番号:17161254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

音楽のとりこみ

2014/01/21 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

スレ主 golf347さん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

LISMOportはなくなったのでしょうか?とりあえずSDにパソコンにある音楽を取り込みたいのですが、ご覧のような表示が出てできません。どなたか教えてください。

書込番号:17098348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2014/01/23 19:04(1年以上前)

LISMOは本端末購入当初からほとんど使っていませんので機能の詳細はわかりませんが、確か音楽データのアルバム名などの情報編集と携帯用の形式への変換、そして転送機能などを備えたアプリだったかと思います。

今、パソコン内にお持ちのデータがスマホに対応する形式であるならば、何もLISMOを介さずとも直接パソコンとスマホとをUSBケーブルで接続し転送するだけでも構いませんし、SDカードを取り出しパソコンに接続のSDカードリーダライタを介して直接コピーしても構いません。

今、パソコン内にお持ちのデータ形式はどうなっていますか?

取扱説明書(Android4.1・詳細版)をお持ちでしょうか?
お持ちでなければ以下からダウンロードし閲覧も出来ます。
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/shl21_torisetsu_shousai_android_4_1.pdf

このP377に記載がありますが、これらの形式なら認識し再生出来ます。
これら以外の形式なら変換が必要ですが。

個人的にはmp3形式をお勧めします。
この形式ですと、音楽として聞くにも対応するミュージックプレイヤーが多く、こうして音楽として聞いて楽しむ以外に、この形式データのサビなど好きな部分だけを切り貼りし着信、通知音、タイマー、アラーム音などに加工・設定できるアプリも多数出回っており、何よりスマホを今後買い換える際にも端末にあった形式への変換など不要で、データをコピーするだけで使い回しが楽です。
つまり汎用性が格段に広がります。

ただ質問の場合、データの形式、LISMO以前に、ケーブルの接続が不良か、データそのものが壊れている可能性があるように思えます。
添付いただいた画像は何を使っていての画像でしょう?

書込番号:17104612

ナイスクチコミ!0


スレ主 golf347さん
クチコミ投稿数:13件

2014/01/24 13:51(1年以上前)

画像はガラケーで取りました。コードもauで購入したし、端末も新しくしたばかり。何より以前出来たことが出来ない!!SDに取り込み出来てるはずなのに、表示されない現象が起こってます

書込番号:17107522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2014/01/24 17:47(1年以上前)

ちょっと整理、確認させてください。

・まずパソコン内の音楽データの形式(各音楽データのファイル名「○○○○○.***」の最後の「***」)はどうなっていますか?

・それをパソコンとスマホをUSBケーブルで接続し転送(コピー)したのでしょうが、接続した際にスマホ側で画面をホームに戻したのちに画面上からすり下ろし表示される通知画面に現在選ばれている接続モード「MTPモード カードリーダーモード」などが通知表示されているかと思いますが、どれになっていますか?LISMOでの転送の場合はカードリーダーモードを選ばれているのかと思いますが。

・質問にある添付画像では「PORNO GRAFFITTI BEST・・・をコピーできません」とありますが、この表示の場合、この「PORNO GRAFFITTI BEST・・・」がメッセージの通りコピーできないという意味になりますが、ここで画面通りに「このファイルをスキップする」を選んでみてください。他の音楽データはコピーできるのか、一切一曲も出来ないのか?

・先の解答でもお聞きしたのですが、質問文に挙げられている画像は「何で撮ったのか?」ではなく、「何が起動している画像か」です。LISMO PORTでしょうか?

まずは以上を確認し補足ください。

書込番号:17108159

ナイスクチコミ!0


nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2014/01/25 11:53(1年以上前)

補足ですが、LISMO PORTは2013年11月29日をもってアプリプログラムの提供ならびにサポートを終了しているようですので、ご承知いただき、No,1の回答で申し上げたように「LISMO PORT」を介さずとも音楽データのスマホへの転送は可能ですので、それを前提に以後解答させていただきます。

書込番号:17110897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2014/01/27 23:11(1年以上前)

リスもポート
快適に利用してますよ!バージョンアップしないと使えなかったりするようですが?

書込番号:17121389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 golf347さん
クチコミ投稿数:13件

2014/01/31 12:41(1年以上前)

良くわかりませんが、パソコンのメディアプレーヤーからLISMOに取り込み出来ました

書込番号:17135074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 nextlauncherについて

2013/12/19 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

スレ主 ぽり110さん
クチコミ投稿数:51件

全くよくわからないので、教えてください。
この機種でnextlauncherは使えますか?

書込番号:16974776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2013/12/20 11:33(1年以上前)

試しに「Next Launther 3D Lite」試用無料版、をインストールしてみましたら稼働しましたよ?

有償版は高いので(1654円)、試してません。

書込番号:16977672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート

2013/12/17 11:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

クチコミ投稿数:20件

初歩的な質問なんですが、パソコンをもっていない場合はアップデートできないのでしょうか??
いままでこの携帯を購入してから一度もアップデートしたことがありません。
結構前から携帯の調子が悪いんですが、それはアップデートしてないことも少なからず関係するのでしょうか?
修理をお願いしてもデータだけ消えて初期の状態に戻されて異常なしと言われて終わるのかなと思い(前の携帯がそうだった)修理に出すのをためらってます…。
具体的な症状は、電源が落ちる、ブラウザを開いても強制終了が毎日何度もある、ごくまれに時計が狂っている、充電がいつまでたっても99%のときがある、充電を抜いても赤ランプが電灯するなどです。
ブラウザの強制終了以外は再起動させればとりあえずは治ります。
やはり修理に出してみたほうがいいですかね??

書込番号:16966715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/12/17 12:49(1年以上前)

アップデートで不具合箇所の修正をしていますから、やったほうがいいでしょうね。
アップデートはWi-Fiでもできますが、ドコモショップで見てもらいましょう。
アップデートはドコモショップでやってくれますよ。(無料です)

書込番号:16966930

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/12/17 12:51(1年以上前)

間違えた。ドコモショップ→auショップ

書込番号:16966932

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/12/17 12:54(1年以上前)




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 本体メモリスキャン

2013/09/30 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

スレ主 momoたむさん
クチコミ投稿数:2件

本体メモリスキャンが実行されて、終わったと思ってしばらくすると、また実行されてる。。。。

何回かこういうことあって、新品交換してもらったんですが、何が原因なんでしょうか?

ちなみにAQUASのSHL21を使ってます

書込番号:16651525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/05 09:36(1年以上前)

SDカードに何らかの不備が発生して「取り外された」とシステムが誤認識すると、そのタイミングでメモリースキャンが走る場合があります。

原因解析の切り分けのために、しばらくSDカードを抜いた状態で使用されてみてはいかがでしょうか。
(電源オンや再起動時以外でのメモリースキャンが収まれば、SDカードに原因があると推測されます)

書込番号:16797290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoたむさん
クチコミ投稿数:2件

2013/11/05 09:38(1年以上前)

ありがとごさいます。

あるアプリをインストすると毎回なるので

アンインストールしたら表示なくなりました(:_;)

アプリがおかしんでしょうか?

書込番号:16797296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/05 10:05(1年以上前)

メモリースキャンの目的は、音楽や写真や動画等のメディア系ファイルの情報や保存場所を、システムもしくはアプリが把握するために自動実行されます。

そのアプリというのが楽曲再生とか画像閲覧とか動画再生などメディア系ファイルを扱うアプリでしたら、頻繁にメモリースキャンを実行してしまう可能性は考えられます。
もし差し支えなければ、今後の参考のためにそのアプリ名を教えて頂けたらありがたいのですが。
(当機種をお使いの方々にとっても有用な情報かと思いますし)

書込番号:16797343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tamakazuさん
クチコミ投稿数:17件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度1

2013/12/12 21:52(1年以上前)

この現象結構多くのユーザーに起きてますね。
自分は一度リセットして、中の画像データなどを減らしたら改善されましたが、またデータが増えてくると、終わらない現象が始まります。
あまりこの状態が続くと、アプリのインストールやアンインストールもできなくなります。
ショップに聞いてもわからない返事で…
そろそろシャープもこの現象が多いことに対応して、なんらかのアップデート対応して欲しいですね。
これはauに限らずDOCOMOでも起きてます。

書込番号:16949139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2013/12/02 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

スレ主 ody雄さん
クチコミ投稿数:141件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

動画再生のとき、音が悪いです。以前Xperiaだったのですが、例えばカラオケなど撮影すると、ちゃんと聞き取れたのが、まわりの雑音を拾いすぎなのか、全然ダメです。何か変な設定になってるのでしょうか?

書込番号:16908696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/12/04 10:01(1年以上前)

この機種は、動画撮影時は二つのマイクを使ってステレオ録音できるようです。
撮影のとき、気付かないうちにマイクに触れてしまっていることはありませんか?
Xperiaは使ったことがありませんが、ソニー製品のほうがマイクの質がよいのかもしれません。
その場合は、SHL21のイヤホンマイク端子にマイクを外付けして録音するしかないですね。

書込番号:16913915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LEXUS LFAさん
クチコミ投稿数:51件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度4

2013/12/04 20:13(1年以上前)

自分も、shl21ですが、大音量とかの場所では、ほぼ雑音しかしないです。
動画を撮りますが、音がでかい場所や騒がしい場所はだめですね。
カメラの性能はいいけど、録音した音がと思います(笑)
静かな部屋とかなら平気ですが、音楽とか鳴ってると音楽のテンポに合わせて「ザッザーザー」みたいなかんじになります。
自分も気になってましたが、自分なりにこの機種の特徴と、ごまかしてます。
変な書き込みですいません。

書込番号:16915816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)