端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年8月10日 10:10 |
![]() ![]() |
34 | 4 | 2013年7月22日 13:19 |
![]() |
3 | 2 | 2013年7月21日 21:20 |
![]() |
4 | 4 | 2013年7月21日 16:50 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年7月20日 12:14 |
![]() |
1 | 1 | 2013年7月13日 07:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
質問です。スマートパスのアイコンを押すと、問題が発生したため終了しますと出るんですが(´д`|||)再起動したりしても変化なし。わかる方居ませんか?
書込番号:16455016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auスマートパス アプリは、単純に、auスマートパスのWeb表示をしているだけなので、
まず、auスマートパスアプリの強制停止。(本体設定、アプリ管理から)
データを消去できるようなら、消去。
ブラウザを固定されているようでしたら、そのブラウザアプリのデフォルトでの起動のチェックをはずす。
それで、もう一度、アイコンをタップしてみてください。
書込番号:16455056
0点

解決しましました(^^) 教えていただきありがとうございましたm(__)m
書込番号:16455294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
インターネットやアプリをやり終わったあとホームに戻ると、毎回読み込み中とかなってしまうのですが皆さんもこの様な症状になったことありますか?もしかしたら僕だけですか?
もしわかってる人がいましたら解決方法を教えて貰えたら幸いです。
書込番号:16390810 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

メモリが一杯かもしれません。
スマホは、使えば使うほど、重くなってきます。
ブラウザのキャッシュ・履歴の削除。
電源の入れ直し。
SIM抜き差し・SDカードの抜き差し→再起動
電池が外れる機種は、はめ直し。
書込番号:16390896
14点

本体のメモリーはたいして入ってないのですけど、 SDカードは64GBなので大丈夫なはずなのですけど………
書込番号:16390994 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

書かれている「読み込み中」が何を読み込んでいるか文面から分かりませんが
ホーム画面に何か画像等を読み込んで表示するウィジェットの配置やアプリをSDカードにインストールしていませんか?
それで有ればSDカードからの読み込みに何らかのエラーが発生している可能性が有りますね
一度アプリを本体側へ移動してみてSDカードを抜き 症状が同じか確認して見てください
書込番号:16392029
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
本来なら.ホーム画面の各シートの先頭で下にスライドしたら「ホーム設定」が
現れるはずなのですが、突然出てこなくなり困っております。
現象が起きたのは、「ホーム設定」から「壁紙設定」した直後です。
どなたかご教授お願いします・・・
2点

3ラインホームを使用されているんですよね。
表示されなくなったのは、「ホーム設定」だけで、「端末設定」などの他の項目は表示されますか。
とりあえずは、端末の再起動を行ってみることだと思いますが、既に行っているかもしれませんね。
「端末設定」が表示されているのなら、「端末設定」→「アプリ」→「すべて」→「3ラインホーム」→「データを消去」を行ってみてはどうかと思いますが…。
ただし、3ラインホームが初期化されると思いますので、ご承知置きください。
「ホーム設定」が表示されなかったら、すみません。
書込番号:16380726
1点

何度か試行錯誤しながら行った結果、 無事にホーム設定ができるようになりました。
返信遅れましたが、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:16390111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
最初から入っているSHホームや3ラインホームの場合は、問題なくウィジェットを配置できるのですが、ホームアプリをダウンロードして(試したのは、ADW.Launcher、ADW.Launcher EX、Apex Launcher、Nova Launcher)ウィジェットを配置すると「問題が発生したため○○Launcherを終了します」とメッセージが出て、ウィジェットを配置できません。
今年の2月に購入後、Apex Launcherを使用して問題なくウィジェットも配置できていたのですが…。
タイミング的にメジャーアップデート後からできなくなったような気がします。
上記のホームアプリをご使用の皆様、問題なく使用できていますか?
2点

自分も今までNovaを使っていたいましたが、4.1後からウィジェットが使えず純正を使っています。早く修正のアップデートが来てほしいですね。
書込番号:16372806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、Chromeのブックマークウィジットを貼ろうとするとエラーが出ます。
今まではADW Launcher Proを使ってましたが、ブックマークウィジットが貼れないので
色々試しているところです。
APEX Launcher ×
NOVA Launcher ×
Launcher Pro ×
Zeam Launcher 〇
Goランチャー 〇
SH home 〇
ネットで検索してもエラー情報が無いので、自分だけなのかな〜っと思っていたのですが・・・
今はGOランチャーを使っているのですが、重いですよね。
Zeam Launcherはちょっとシンプル過ぎるし・・・悩ましいところです。
書込番号:16373668
0点

やはり、同じ症状の方がいらっしゃったんですね。
auに問い合わせてみたところ、「OSアップデートによりご利用のホームアプリが対応できなくなった可能性がございますので、提供元に問い合わせてみてください。」との回答をいただきました。
早速、提供元に問い合わせてみようと思ったのですが、英語でのメールは敷居が高いので、とりあえずレビューに書き込んでみました。
早く対応して頂ければいいのですが…。
何か進展がありました、また報告させていただきます。
書込番号:16374812
1点

私もこの問題が発生して、オールリセットを2回しました。orz
ADW.Launcher EX、Apex Launcherはダメです。
ただ、Launcher Proはウィジェットが配置できました。
ADW.Launcher EXは有償板なので、いつか解決されることを信じてインストールだけはしておいて、アプデ待ちます。
書込番号:16389207
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
lineで友人に送信して貰った写真をSDに保存するにはどうすれば良いでしょうか?
いろいろ調べましたが分かりづらく…DOCOMOの機種?ばかりで。
以前本体を交換になった際にてっきりSDに保存されてるものだと思っており…
詳しい方どなたかいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
書込番号:16383554 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ラインのトークのやりとりで送信されてきた写真画像データのことですよね?
トーク上は他の言葉同様に吹き出しがついた奴。
保存方法は知っており、ただそれが本体メモリに保存されてしまうので、この保存されたデータをSDに移動したい、ということでよろしいでしょうか?
本体メモリのどのフォルダに保存されるかは、任意に設定や変更は出来ないようで、決まったフォルダに保存されるようです。(変更方法などあるのかも知れませんが・・・?)
まずギャラリーを起動し目的となるLINEで保存した画像のあるフォルダ名を確認してください。
おそらく「NANER_LINE」というフォルダになっていませんか?(私のはそうなってます)
それをタップし目的画像一枚をタップし全画面表示にした上で、メニューボタン → 詳細情報、とタップしてください。
一番下にパスとして、その画像の記録されている場所が表示されています。
私のでは「/strage/sdcard0/Pictures/NAVER_LINE/○○○○.jpg」となっています。
お手数でもこれを何処かにメモってください。
さて、記録されている場所は特定できましたので、データを好きな場所に移動できるアプリを使い、確認した場所にあるデータをSDカード内の好きなフォルダに移動します。
ファイルマネージャーの類のアプリ、何かインストールしていませんか?
ポピュラーで多くの方が利用されているのでは、アストロファイルマネージャ、ESファイルマネージャーあたりがお勧めですが。
ESファイルマネージャーを例に説明します。(アストロをお持ちなら、補足ください。どちらでも基本操作は変わりません)
ESを起動しますと、画面上部に「sdcard」とタイトル表示?され、メイン画面には多くのフォルダがリスト表示されているかと思います。
これは「sdcard」の中に(下に)これらのフォルダがあります」という意味での表示です。
ここから先に確認したパスをたどって目的にたどり着きます。
アルファベット順に表示されていますので「Pictures」を探してタップ。
すると上段のタイトルが「sdcard/Pictures」となり、その下には「Pictures」フォルダの内容が表示されます。
さらにパス通り、その中のNAVER_LINEフォルダをタップ。
目的に写真を含め、そこに記録されている画像が一覧で表示されましたよね?
SDに移動したい画像がいくつか複数あるとして、先ずはどれでも一つ目を「長押し」してください。
色がつくと同時に、画面右側にチェックボックスが並んで表示されたかと思います。
この状態で「一度に複数選択」できます。
あとは他の画像もぽんぽんタップし選んでください。
選び終わったら、画面右下の「(三つの点)他」をタップ → 「移動」をタップ。
画面が変わり、上段に今いるフォルダ「/strage/sdcard0」、メイン画面にはまた複数のフォルダになります。
この上段のタイトル「/strage/sdcard0」の部分のタップしますと階層の最上段に表示が戻ります。
今度はSDカードの中に順に下ります。
表示された「/strage/sdcard0/external_sd7」が外付けのSDカードです。
(ちなみに「external」は「外の」という意味です)
これをタップし開き、表示されているフォルダ、あるいは新たにお好きな名前のフォルダを作っても良いのですが、そこにさっき移動を命じた画像を保存します。
先ずはすでにあるかと思います、「Pictures」フォルダをタップし開き、画面下の「OK」をタップ。
はい、移動できました。
いかがでしょう?
書込番号:16385222
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
どなたかお分かりなる方いたら教えてください<m(__)m>。
au SHL21ですが、 社内のネット環境(無線LAN)だとメールのみ
送受信できません。○○@ezweb.ne.jp のアドレスのメールです。。
メールは送受信できないのですが、社内無線LANを使っての
インターネットは接続でき、いろいろなサイトを閲覧できます。
ですので、ちゃんと認識はしています。
なぜか メールのみ社内無線LANだと送受信できないのはなぜでしょうか?
ちなみに 家の 無線LANですと、ちゃんとメールも送受信できますし、
いろんなサイトも見れます。。
どなたか詳しい方 いらっしゃいましたら教えてください。
よろしく お願い致します。<m(__)m>
1点

メールの送受信だけ出来ないようにセキュリティーで制御してるんだと思います
Wi-Fiでネット見れるだけ良い環境ですね
書込番号:16360125
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)