端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全446スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年6月22日 16:03 |
![]() |
17 | 4 | 2013年6月22日 23:05 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年6月20日 17:23 |
![]() |
6 | 9 | 2013年7月2日 05:09 |
![]() |
2 | 7 | 2013年6月23日 15:15 |
![]() |
1 | 5 | 2013年6月19日 17:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
is15shから買い替えましたが、この機種にしてからBluetoothの音声が音飛びするようになりました。
前の機種もシャープでしたが、音飛びはありませんでした。
私だけでしょうか?
書込番号:16281540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BSHSBE13とDR-BT150NCを利用してますが音飛びは無いです。
スマホとBluetooth機器の間に何か傷害になる物がありませんか?
例えばスマホを身体の正面、Bluetooth機器を背中に、こんな状態でも音が飛ばない事もあります。
前機種では問題無かったと言う事ですが、他のBluetooth機器を用意出来るなら一度別機器で試されては如何でしょう?
他に相性や、SHL21の問題も考えられますが、自分で出来る事で色々試してみて下さい。
書込番号:16282527
1点

ひざかたとしぞうさん、ありがとうございます。
いろいろと試してみようと思います。
書込番号:16282573
0点

解決しました!
スマホを再起動させたら、音飛びがなくなりました。
(なぜだかわかりませんが……)
スマホはたまには再起動させた方がいいのでしょうか...。
お騒がせいたしました。
書込番号:16282840
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
4.1アップデート後の不具合が色々報告されてますが、
私はアップデート後に「通話中の画面誤作動」が起こるようになりました。
確か、以前は通話中は耳とかで画面を触っても特に何も反応はなかったと思うのですが、
最近は耳がタッチパネルに反応してしまいます。
そのため、通話中に画面をふと見ると、設定画面や地図等色んなものが表示されています。
ベールビューに切り替わってる時もありました。
もちろん「通話切」ボタンを耳が押してしまい、通話が切れてしまう場合もあります。
設定が変わったのかな?っと思ったのですが、該当する設定が見つけられません。
誰か対処法をご存じないでしょうか?
7点

おはようございます。
そうですー!私も同じ症状に悩まされてます。
ひどい時はブチッと会話中に切れてしまうことも(・_・;)
これはやっぱりアップデートが関係しているのでしょうか?
私も今までは大丈夫だったものの、アップデートでこういう状況になりました。
通話中の表示設定で何も表示させないようにしていても同じことになりますね。
同じく、対処法を知りたいです。
書込番号:16277986
3点

近接センサーを何とかして覆うか、通話切断防止アプリを入れるしかないですね。
書込番号:16278058 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1週間前にこの機種に機種変更し、やっとなんとか使いこなせるようになったところです。android4.1のヴァージョンアップの通知がきておりますが、色々な不具合が寄せられておりますので、今ヴァージョンアップすべきか悩んでおります。ヴァージョンアップを行って、問題なかった、やってよかった方がいらっしゃいましたら教えて下さい。やはりやるなら、初期化して、それから行うのがよいのでしょうか?正直、設定のやり直しは暫くやりたくない気分です。
書込番号:16281714
1点

zuiryouさん>
近接センサー?って思いましたが、左上にあるのが近接センサーなんですね。
色々やってみたのですが、電話する時に、近接センサーが耳より上にあると、
近接センサーが空振りしているみたいですね。
通話中に近接センサーに手をかざしてみたり、色々してみましたが、特に不具合的な感じはなかったです。
・・・とか言いながら今日も通話中に急に通話録音ボタンを押してしまいました。
これからは近接センサーの位置を考慮して、電話を下気味に持って通話するようにしようと思います。
4649bonさん>
通話中に左上の近接センサーに手をかざしてみると本当の不具合なのかどうかわかると思いますよ。
書込番号:16284415
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

カメラのシャッター音はアプリを使えば無音に出来ますが
スクリーンショットの音は残念ながら出来ません
書込番号:16275200
0点

本端末を含むシャープ製スマホに限定した手法ですが、できなくもありません。
質問は「スクショを無音にできないか?」ですが、言い回しが変ですが「無音でスクショ」なら可能です。
取りたい画面で画面下の履歴ボタン(二重窓?)を長押しし、クイックツールボックスを起動。
「書」メモ、をタップ
そのまま画面をタッチすれば手書きでいろいろ書き込めますが、ここでは何も書かずツールバックスの右上角にある保存ボタンをタップ
画面上のステータスバーに「書いた内容を保存しました」が表示、で完了。
ね、めんどくさいでしょ?(笑)
でも音を立てずにできます。
書込番号:16275589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画面メモを使う方法ですね!
思い付きませんでした
ありがとうございます!
書込番号:16275613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
Android4.1メジャーアップデートをしてからどうも画面操作がおかしくて、前までサクサク動いていたのが今となってはカクカクして触っていてイライラを覚えます。
あと電源の切るときのエフェクト?ていうのかな?昔のテレビを消すようなのが
前の4.0のときはなめらかに切れていたのがこれもまたカクカクとしてあまりきれいに見えません。
これは私だけなのでしょうか?
改善はできますでしょうか?御返信お願いします。
書込番号:16269584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じ症状で悩んでいます。
回答成らず恐縮ですが改善方法は分かりません。
LINEのアプリでウィンドランナーというアプリが有るのですが4.1アップデート後操作に支障が出るくらいカクカクします。また便乗ですいませんが他に動作がおかしくなった点を挙げます。
・スクリーンロック(パターン)設定時、操作後暫くしてから再ロックされる(画面復帰時にロックされてない!!)
・スクロールの際、指を置いた箇所がタップされる
・Googlemusicが頻繁に落ちる(アプデ前は落ちたことなし)
・張り付け、履歴機能が頻繁にバグる(ロンタップ後直ぐに消えたり、上に出たり、履歴が出て来なくなったり)
OS上のレスポンスは向上しましたが、ロールバックしたいです。
書込番号:16269779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいませんもうひとつ
・wifi接続時、アプリ等から通信要求があっても直ぐに通信されずラグが発生するようになった(とあるアプリで今までなかった通信中の文字が出るように…)
書込番号:16269794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@vista777さん御返信ありがとうございます!
やはり改善はわかりませんか( ノД`)…
ですが同じようなことが起きているということがわかり少し安心しました。ありがとうございます。
スクロールの際、指を置いた箇所がタップされる
は非常に分かります!!。
ロールバックが出来ないことが残念ですね。。。
書込番号:16269854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もメジャーアップデート後、
1.MicroSDカードを認識しない。
2.音楽系のアプリが(Lismo player,Play music)が落ちる。
3.ワンセグの番組表が取得できない。
などで、結果、ショップ、サポートセンターに相談しオールリセットを
行いましたが改善せず、現在、代替機との交換待ちです。
今は、SDカードの電話帳すら本体にコピーできない(本体のディスクがフルという
メッセージ)ため、不便な生活を送ってます。
メジャーアップデートにより、よくなったことがないため、新しい機種を
アップデートするか悩んでます。どうせ後1年半で機種交換する予定なので。
書込番号:16270360
1点

はじめまして^^
どなたかメジャーアップデート後にウィジェット使えなくなった方はいませんか?
3ライン以外のランチャー(私が使っているのはGoLauncherとApexLauncher)で
使おうとすると、ほとんどのウィジェットが"問題が発生したため(ランチャー)を終了します"
と出てきてしまいます。
再起動やランチャーをアンインストールして取り直したりIC・SDカードの抜き差しなどしましたが
何も改善しませんでした。
原因がわからなくて困っていたんですが、もしかしたらアップデートが原因かなと思いまして…。
回答じゃなくてすいません。
書込番号:16270846
0点

私の場合は、ホーム画面でアイコンをロングタップ、移動させてフォルダをまとめたいのに逃げられて、まとめることができません。。
同じ症状の方、いてるでしょうか?
アップデート後、数日間LISMOで着うたフルを聴けない状態でしたが、気が付けば改善されてました。
書込番号:16281366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横レス失礼します。
べぇちゃん58さん
アイコンの件、書き込みを見て初めて知りました。試しにやってみたら逃げられますね。
既存のフォルダに追加すら出来ませんでした。
ところが、繰り返し何度もやっていたら、フォルダを纏めることが出来ました。何故だろう…
とりあえず報告まで。
書込番号:16289530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そ〜やさん返信ありがとうございます。
そうなんですッ!!逃げられるのです。
何十回かやって、やっと一個フォルダ追加できましたが、それ以降できなくなりました(..)
書込番号:16303331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

べぇちゃん58さん
その後色々試した結果、私の場合はエコ技設定を『標準』にすると、フォルダを纏めることが出来る事が判りました。
『技あり』だと、全くと言って良いほど駄目です(泣)
書込番号:16318832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
お世話になります。
卓上ホルダが付属とのことですが、本体裏にバンカーリングをくっつけたまま、卓上ホルダにて充電は可能ですか?
ググってみましたが見つかりませんので、実際にバンカーリングをくっつけている方にお聞きしたいです!
よろしくお願い申し上げます。
1点

バンカーリングは付けていません。
が、実機およびスタンドは持っています。
貼付の写真のようにスタンドはちょうどバンカーリングが付くであろう背面部が大きく開口しています。
バンカーリングの土台部分の寸法次第ではちょうど充電のために設置した際、リングの土台がスタンドの背面穴にはまり不都合なくなるのかもしれません。
リング現物をお持ちなのかな?
土台寸法をはかれるのであれば、それをこちらで当てはめ判断も付くのですが。
書込番号:16270669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nabe710さん
ご回答ありがとうございます。
現物手元に無いのですが、寸法は販売店を参照すると「土台部:38x48mm」「厚み:9mm(土台2mm+リング7mm)」となっていました。
卓上ホルダにセットする際の動作上引っ掛からないか&卓上ホルダ背面の隙間に嵌まるか、が気になります。
分かる範囲で教えていただけると助かります。お手数ですが、よろしくお願いいたします。
書込番号:16273317
0点

卓上ホルダ現物を確認しました。
お示しした後部となる四角いくり抜き穴ですが、短い方の内寸が46mmでした。
寸法的には縦長の本体に縦長に、真ん中に張れば問題ないでしょう。
装着後の引っかかりも、充電装着の際はホルダの下側にあわせて据え置き、その後に上側をホルダの爪に掛けるようにセットしますが、心配ないでしょう。
ただ、リングは360度回転するとのことなので、土台の側面?長い辺に向けて倒し畳んだ場合はホルダにぶつかるかもしれません。
わかります?
私は端末購入当初からストラップリングを付けて愛用してきましたが、このバンカーリングもいいですね?
書込番号:16273734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nabe710さん
お忙しい中、ご確認いただきましてありがとうございます。
アドバイスを受けてオーダーしました。
実際にくっつけましたら、画像付きでご報告いたします。
当方、手が小さいのでスマホをよく落とすのです。
前はIS11CAでしたのでコンクリに落としてもヘッチャラでしたが、本機ではまずいと思い対策したく…
ホールド感がUPするといいのですが…
書込番号:16274875
0点

携帯&バンカーリング3が届きましたので、早速くっつけました。
情報いただいたとおり、卓上ホルダの空間にバッチリはまってます!
使用感も良く、これで落とさずに済みそうです。
本当にありがとうございました。
書込番号:16286824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここプヨさん
端末、及びバンカーリングも揃い装着されたんですね。
今後同じ製品を手にされる方もあるのかもしれませんし、文字のやりとりだけでなく、装着後の写真を紹介いただいたのは有益かと思います。
ささやかながらお役に立てて幸いでした。
落とさず大事に愛用下さい。
書込番号:16286859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
この機種の購入を、考えています。
ただ迷う所は他の機種とブラウザでの画面を見比べると文字がにじんでるように見えますが使用されている方は気になりますか?
書込番号:16265903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はこの機種を 発売当時から使用していますが、文字が見えにくいとか にじんでる(?)ように感じたことは無いですよ
参考になるかどうかは分かりませんが 投稿しておきますね
(*´ω`*)
書込番号:16266914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
にじんでるって表現が違ってたかもしれません。
ヤフーニュースで比較をした時に妙にブルーの文字が青過ぎるのと文字の輪郭が甘い感じですかね。
後は、web上の写真の色と解像度です。
auショップなどで並んでいる他の機種と比べるからかもしれませんが解像度が悪いなという印象です。
現在、使っているのがiPone5で妻がバタフライを使っています。
なので、余計に感じるのかもしれません。
多分、1週間も使えば慣れて違和感は無いだろうなとは思うのですがちょっと気になるんですね。
書込番号:16267017
0点

そうだったのですね
私は主人のURBANO(京セラ)としか比較したことは無いのですが 文字も画像も綺麗だ、と感じてました
(。・・。)
本体で 添付した写真のような設定も出来ますので もし気になるようでしたら 変えて再度見てみるのも良いかも知れないですね
(。・ω・。)
書込番号:16267096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こけ・こっこ さんありがとうございます。
画質の設定ができるのは知りませんでした。
隣がauショップなのでこの後早速行ってきます!
書込番号:16267309
0点

上記にあるメジャーアップデート後の挙動について色々と問題が出てきているみたいなので、
とりあえずこの機種の購入は考え中にしました。
MNP一括0円の機種の中でこれにしたかったのですがまた悩みます。
HTL21はカーソル飛びでアウト
SHL21はアップデートでアウト
KYL21はレスポンスがいまいち
SOL21は画面が小さい
韓国系は無しで。
もう選べるものがないです。
書込番号:16271972
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)