端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全446スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2013年1月29日 01:56 |
![]() |
4 | 3 | 2013年1月7日 22:09 |
![]() ![]() |
15 | 3 | 2013年1月7日 22:07 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2013年1月7日 22:01 |
![]() |
1 | 4 | 2012年12月23日 15:14 |
![]() |
1 | 2 | 2012年12月23日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
毎回お世話になっております。
ここのクチコミにたまに載せてらっしゃるような画面の保存って、どうやるんですか?
画面というのはブラウザでのページではなく、例えば本体の「電池」画面を保存するのとか。
どこわやタップしても分からず書き込みました。
よろしくお願いします。
書込番号:15532399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源ボタンと音量下ボタンを同時長押しです。タイミングがぴったりと同じでないと撮れないので何度か試してみてください。
書込番号:15532404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます!
早速試してみましたところ出来ました、ありがとうございました!!
書込番号:15532429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
いずれかをお試しください(^^)v
【電源キー】+【HOMEキー】
もしくは
【電源キー】+【ボリュームダウンキー】
書込番号:15532430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めてこちらを利用させていただきます。
以前「画面 の保存」(本体の画面の保存)の質問の回答で
「【電源キー】+【ボリュームダウンキー】」で撮れるとあり、凄く助かりまして。
今日午後から突然できなくなりました。
何故なのでしょうか…?
↑下手な文章でごめんなさい。
書込番号:15680242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

∞れもん∞さん
端末を再起動しても変わらないでしょうか。
書込番号:15680732
1点

お返事が遅れて申し訳ありません。
再起動を試してから、【電源キー】+【ボリュームダウンキー】数回試して、なかなか成功せず。
次は強く「エイャッ!!」っと、2つのボタンを強く押すとなんとゆうことでしょう、成功しました!!
ご親切に、本当にどうもありがとうございました。
とても嬉しいです。ありがとうございました。
書込番号:15685744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
本にのってた タスクキラーってアプリを入れたのですが、色々みてる
と履歴消しゴムとか アプリキャッシュ簡単削除ってアプリがあるようで
、又 総合的に18の機能がありその中にタスク管理やキャッシュクリーナ
があるアプリもあるのですが、 どれにしたらよいのでしょう?
先にタスクキラーは入れているし また総合的なアプリ入れたらタスク
管理がダブル? みたいなことになるのですかね?
1点

Androidの常識はあっというまに古びます。本の知識は役に立ちませんよ。
キャッシュ削除は、使っていてアプリの反応が遅くなったり、不具合がでるようなことがなければ、気にする必要はありません。必要なら標準機能で個別に削除すれば十分です。
タスクキラーも、下手に使うとかえって逆効果です。
RAM1GのAndroid4.x系では、入れるアプリを必要最小限にする、使わないアプリを削除したり無効にすることの方が、はるかに効果的です。
書込番号:15531174
1点

タスクキラーより1日1回の再起動のほうが効果的かもしれませんね。
書込番号:15534192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

機種変更した場合、以前の機種でダウンロードした着うたなどの音楽データは、著作権の制限があるため次の機種に移すことはできないと思います。再度ダウンロードする必要があります。
書込番号:15523760
3点

「着うたフルR」「着うたフルプラスR」「ビデオクリップ」に限られ、かつガラケー全機種が対象とはなりませんが、パソコンを介してLISMO PORTで、あるいは外部メモリー(microSD)に保存し差し替えることで可能なようですよ。
http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/tensou_is/lismo_port.html
書込番号:15523933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おそくなりましたが、かなり参考なりました。リスモぽーと
ためしましたが、どうもレコチョク以外で以前ダウンしたの
はうまくいかないようでした。 ちなみに、家にあるCDを
リスモぽーとにいれて そのまま スマホに転送できてとても
便利です。
書込番号:15586804
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
僕はHTC J Butterflyですが、普通に安定してますよ。
メールも普通に受信できますし問題ありません。
ちょくちょく報告が上がってるのは、iPhone5の方のLTEですね。
書込番号:15516293
3点

AQUOS PHONE SERIE SHL21ユーザーですが、むしろ+WiMAX端末より通信が早くなりました(当たり前ですが・・・)
ただし、他のLTEに比べて、通話中にデータ通信はできませんが、かなり快適ですね
書込番号:15534771
0点

auのAndroidのLTEは非常に安定しています。
プラチナバンドを使っていますので。
auのiPhoneのLTEは別の電波1本だけなので、iPhone5は問題があるようですね。
Androidであればエリアも広いです。
僕はdocomoのLTEですが、auの方が圧倒的に安定していて速度も速いです。
(2台同時に持ってるので)
書込番号:15535596
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
画面上部から引き出すドロワーで Wi-Fi、Bluetooth 等のオン/オフができますが
これの表示、非表示や設定項目に関する情報をいただけませんか。
説明書をダウンロードしたのですが記述が見当たらず、
店頭デモですと設定変更になるのかパスワードが求められます。
主に知りたいのは以下の事です。
1.このスイッチ自体を表示、非表示にできるのか。
2.どのような設定をオン/オフできるのか。
と、いいますのも、自分は同期設定を手動にしており、
現在の機種では「1回だけ同期」というウェジットを使用しています。
(自動同期のオン/オフではないです。)
これが標準でできるのであれば標準のを使用し、
標準のもので対応できないのでしたら、
標準の物を非表示にしてアプリで対応しようと思っています。
また、デモ機では LISMO プレイヤーも表示されていましたが
こちらに関しても非表示に設定できるのでしょうか。
申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
1点

上から引き出すのは、これですね
普段はたいてい一列になってて、さらに引き出すと3列まで出てきます。
並べかえて、自分がよく使うものを 1列目に設定することが可能です。
私は同期は使いませんので一番下にあり、Bluetoothやマナーモードなどを一番上にしてます
とても便利ですよ。(*´ω`*)
書込番号:15513072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
LISMOプレーヤーは、上から引き出すと一緒に表示されます。
あと、動画がはいってると、動画もここに入ってきましたが 動画は自分の設定で非表示にしました。
LISMOもおそらく出来るんじゃないでしょうか。
まぁ、でも非表示にしなくても 上から引き出さなければ表示はされないわけですし、不便は無いかと思いますが。
書込番号:15513284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LismoPlayer側の設定で非表示にできますよ。
書込番号:15513396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こけ・こっこさん>
一覧の提示ありがとうございました。
店頭で店員さんが捕まったので聞いた所、
スイッチについては最低1行表示され、
非表示という設定はないという事でした。
(ひっぱると3行まで表示される。)
ホワイトピースさん>
LISMO Player は非表示にできるのですね。
情報ありがとうございました。
書込番号:15518778
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
スマートフォンは初めてで、とっても気に入っているのですが、メールの自動受信が安定していなくて困っています。 (ほとんど、手動受信しています。)
因みに、過去の書き込みを見てはいるのですが、これといった解決策はないようですね。
早く、メーカーは、対応してほしいものです。(よろしくお願い致します。)
1点

やっぱり 不良品なんや そんなん 基本的な問題やんね?
明日 変えようとおもったけど やっぱりやめようかな
書込番号:15515856
0点

僕は、メール受信できない現象にあたったことがないのですが……。
5050に電話して、
・ネットワーク設定-モバイルネットワーク-PRL更新5
5になってますか? PRL更新5になっているならば、
・Eメール設定→設定更新
これを実施してみて、どうでしょうか。
書込番号:15519038
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)