AQUOS PHONE SERIE SHL21 のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL21

  • 16GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL21 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [クリアブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [ブリリアントピンク]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [マットブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL21 のクチコミ掲示板

(2472件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全446スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

写真・動画データ→microSDへ移動できない

2013/11/04 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

撮影した写真・動画データなのですが、本体→microSDへ移動できない状況。
「移動・コピー」が薄字表示で、選択自体できない状態です。
解決策を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:16792501

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/04 11:10(1年以上前)

どのような手順・アプリで、移動しようとしているか、具体的に書くと適切な回答があるとかもしれません。
また、過去の書き込みをみると、SDカードに関するトラブルが続いているようですので、パソコン等にSDカードをバックアップしてから、SHL21でSDカードの初期化(データの消去)を行った方がいいように思います。

書込番号:16793026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/04 15:01(1年以上前)

別のスレでりゅぅちんさんが書かれていますが、microSDカードに問題があるように思います。
パソコンなどでmicroSDカードのデータを確認できますか?
ファイルが壊れている場合はデータ復元ソフトを使う必要があるかもしれません。

書込番号:16793815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2013/11/08 21:19(1年以上前)

以和貴さん
たあみさん


ありがとうございます。
返事が遅くなり、申し訳ありません。

microSDに問題があることは何となく分かっていたのですが、
対処をせずズルズルしている自分にも問題がありますね・・・。

今のところ、本体上でmicroSDデータも読込できますので、
新microSDにデータを移そうと思っています。
やり方を思い出せず、残業続きもあって実行できていませんが。
SDカードの初期化(データの消去)は、正直恐いので避けようと思っています。
グーグルカレンダーデータを消去→ジョルテデータ吹っ飛ぶ、ということがあったものですから・・・。

書込番号:16811333

ナイスクチコミ!0


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2013/11/14 20:19(1年以上前)

以和貴さん
たあみさん


結局新たにmicroSDを用意し、全データを新microSDにコピーしました。

データコピーは、問題なく終了しました。
(自分なりには苦労しましたが)

ただ、microSDが原因かは分かりませんが、コンテンツマネージャーの起動が遅くなりました。
今までの苦労に比べれば、とガマンしています。

別スレと同じ報告になりますが、ご容赦ください。
ありがとうございました。

書込番号:16836008

ナイスクチコミ!0


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2013/11/14 20:24(1年以上前)

以和貴さん


解決はしましたが、
今まで具体的手順を記さず、申し訳ありませんでした。

今更ですが、
コンテンツマネージャーを開き、本体データをmicroSDに移動しようとしたら、
「移動・コピー」自体選択できない状態でした。

基本設定はmicroSDに保存としていますが、
LINEの場合、本体にしか保存されないようなので。

書込番号:16836043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ機能が使えない

2013/11/03 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

カメラが、シャッターは押せるのですが、
「カシャッ」音の後に「エラーが発生しました。終了します。」ばかり出ます。
動画は撮れるのですが…。
設定の問題なのでしょうか。

昨日から急に発生し、再起動しても治りません。
今までは、再起動で治っていたのですが。

書込番号:16788379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/03 23:29(1年以上前)

写真ファイルの保存のタイミングで何らかのエラーが発生してるのかも。
とりあえず保存先の設定(本体 or SDカード)を変更して試してみては?

書込番号:16791442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2013/11/04 09:16(1年以上前)

りゅぅちんさん


ありがとうございます。
保存先の設定をmicroSD→本体に変更したら、撮影できるようになりました。
しかし、今度は、そうやって本体に保存されたデータを、
microSDに移動できないという状態になり、困っています。
(別スレ立てさせていただきました)

なお、カメラ機能を使いたかったので、「SilentCamera」をダウンロードして撮影していますが、
これは、動画撮影はできないのですね…。
デフォルトの動画撮影はできるので、カメラと動画で使い分けをしていますが。



書込番号:16792568

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/04 10:47(1年以上前)

話しの流れが途切れると分かりにくくなるのでこちらへ回答させて頂きます。

カメラ撮影でSDカードへの写真保存がエラーとなっている時点で、おそらくSDカードには何らかのダメージがあると思われます。
中身のデータが破損してるかもしれませんし、カード自体が書き込み(コピー等)不可の状況に陥ってる可能性もあります。

SDカードの中身のデータ、例えばこれまでに撮影した写真等がもし保存されてたら、それらは正常に読み込めますか?(表示されますか?)
読み込み可能な状態でしたら、一応念のため読み込み出来るうちに中身のデータを本体へコピーしておいた方が良いように思います。

書込番号:16792928 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2013/11/08 21:09(1年以上前)

りゅぅちんさん


ありがとうございます。
書き込みが遅くなり、申し訳ありません。


> カメラ撮影でSDカードへの写真保存がエラーとなっている時点で、おそらくSDカードには何らかのダメージがある> と思われます。

そうですよね・・・。


> 中身のデータが破損してるかもしれませんし、カード自体が書き込み(コピー等)不可の状況に陥ってる可能性も> あります。

これが一番怖いです。


> SDカードの中身のデータ、例えばこれまでに撮影した写真等がもし保存されてたら、それらは正常に読み込めます> か?(表示されますか?)
> 読み込み可能な状態でしたら、一応念のため読み込み出来るうちに中身のデータを本体へコピーしておいた方が良> いように思います。

読込はできます。(表示されます)
ただ、SDカードデータ(64GB)、空き容量が18GBという状況なので、全てを本体へコピーできないのです。
新たに用意した64GBカードに、データを移そうかと思っております。
(やり方を忘れてしまったので、慎重に対処しようとしているところです)

書込番号:16811298

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/08 21:48(1年以上前)

とりあえず手っ取り早く「本体へコピー…」と書きましたが、PC環境をお持ちのようなので端末をUSBケーブルで接続して、PCへバックアップコピーされておくのが宜しいかと思います。

書込番号:16811453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2013/11/14 20:16(1年以上前)

りゅぅちんさん


結局新たにmicroSDを用意し、全データを新microSDにコピーしました。

データコピーは、問題なく終了しました。
(自分なりには苦労しましたが)

ただ、microSDが原因かは分かりませんが、コンテンツマネージャーの起動が遅くなりました。
今までの苦労に比べれば、とガマンしています。

ありがとうございました。

書込番号:16835987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

FeliCa機能が使えなくなった

2013/11/11 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

クチコミ投稿数:477件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

先週くらいまでは問題なく使えていたモバイルSuicaがチャージしようとアプリを起動しよとしたところ処理エラー(S007)が出て起動しなくなりました。
そこで試しにnanacoアプリを入れて動作確認したところ、ICカードにアクセスできないというエラー(AMBE44)によってやはり起動できませんでした。

モバイルSuicaのサポートに電話したところ、「auショップで故障診断してください。」ということだったので、行ってみたところ故障診断には端末をしばらく預けておかなければならないことと、データが消去される可能性があるということで、とりあえず見合わせて持ち帰りました。

自己判断ですが、SIMカードを抜いて再度挿し端末の再起動を試すと、たまにSuicaアプリは起動できることがあるので何か接触が悪いような気もします。しかしそのときは起動しても少し時間が経ってから再度起動するとまた起動しなくなります。

ただ、FeliCa機能以外は普通に使えているのでモバイルSuicaを諦めれば日常の利用はできるのですが、やはり簡単に復旧できれば解消したいと思っています。

そこで質問ですが、このようなケースでは

・SIMカードが故障なのか?
・本体側が故障なのか?

どちらの可能性が高いでしょうか?
SIMカードを替えれば改善するならそうするのですが、端末側ならいろいろな設定やデータはそのままにしておきたいので諦めようかと思っています。

そもそもFeliCaチップはどこに入っているのでしょうか?本体側のどこかなのでしょうか?
本体は1年以内くらいには買い換えると思うので、SIMカードに問題なければ買い換え時に差し替えるだけで使えればいいかな、とも思っています。

よきアドバイスいただければ幸いです。

書込番号:16821559

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/11/11 10:25(1年以上前)

持病は自己解決せず、医者に任せるべき。悪化して駆け込んでも手遅れ。

書込番号:16821667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2013/11/11 10:46(1年以上前)

at_freedさん

それは重々承知した上での質問です。

悪化させるようなことはするつもりもなく、他に選択肢がなければ諦めるつもりですので。

書込番号:16821722

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/11 16:07(1年以上前)

SIMカードの不具合であれば、本体の通信ができないので、違うような気がします。
家のFeliCaリーダーでSHL21をかざすと、本体内部で反応します。
裏カバーでは反応しません。
SHL21はバッテリーを外せるタイプではないので、それ以上の内部の確認が出来ません。
FeliCaチップの不具合であれば、auショップの言うとおり修理しかないと思います。
プログラム上のエラーであれば、本体を初期化すれば直るかもしれません。

SIMカードの不具合かどうかを確認するだけであれば、auショップでも出来ると思います。

書込番号:16822659

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2013/11/12 08:20(1年以上前)

たあみさん

やはりそうですか、その可能性が高いですね。

仮に初期化で直るとしても各種設定等消えてしまうのは辛いですし、修理に出せばやはり設定等やり直しになるでしょうし、このまま次の機種変まで諦めた方がよさそうですね。ありがとうございます。

書込番号:16825590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

充電ランプ

2013/11/04 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

クチコミ投稿数:53件

購入して1周間 購入初回の充電では 充電ランプは点灯しましたが、それ以後一度も点灯しません。
AUショップで見てもらうと USB直挿しで点灯しましたが、帰宅後自宅の充電器でUSB直挿しで試すがランプ点灯しませんでした PC-USB直挿しでも同様にてんとうしません 電圧の違いかとも思いますが 充電器が1個しかなく確かめられません 複数お持ちの方試して頂けませんか お願いします
 その他、なにか考えられる事教えて下さい

初回の充電時は、充電量40%位でした。 今2日空けて充電量60%で充電していますがランプは点いていません

 手持ちの物は、出力 DC5.2V 1A です

書込番号:16794505

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/04 19:43(1年以上前)

私はこの機種を持っていないので正しくないかも知れませんが
ACアダプターが何か故障しているような気がします

なのでショップに行かれる時にはご使用になっているACアダプターも持参で確認された方が良いと思います
ただしこれは純正品をご使用になっているという前提です 非純正品なら新しく購入してみると言うのが良いと思います

書込番号:16794925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/04 20:39(1年以上前)

機種不明

充電器、直挿しの両方で試しましたが、どちらも充電ランプが赤く点灯しました。

書込番号:16795198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/04 20:42(1年以上前)

別の機種ですが、「USBケーブル」を取り替えたら直ったという事例を読んだことがあります。

書込番号:16795220

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/04 20:47(1年以上前)

【補足】
私の充電器は、DC5.4V 650mAです。

書込番号:16795240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/04 21:05(1年以上前)

> 別の機種ですが、「USBケーブル」を取り替えたら直ったという事例を読んだことがあります。

本スレの詳細はわかりませんが、アダプタとの間がどうなっているのかがポイントではないかと思います。
(中継ケーブルを使用している場合は、断線の可能性アリ)
あと、そもそも点灯していないで充電の表示をしているのかですね。

書込番号:16795358

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/04 21:19(1年以上前)

auショップでは正常だったとのことなので、@ちょこさんが書かれているように、au純正の充電器を買うのが一番安心ではないかと思います。

共通ACアダプタ04
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3544

書込番号:16795429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/11/04 22:33(1年以上前)

@ちょこさん たあみさん スピードアートさん アドバイス有難うございます。
明日早速、純正品購入します 充電は完了しましたが、充電中は、充電器が結構熱くなり(暖かいのとは違う)正常とは思えません 今まで充電器は疑っていなかったので触りませんでした。

 本体にも悪いかも 
      
     忠告やアドバイスありがとうございました。

書込番号:16795843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カード抜き差し補助具について

2013/11/01 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

スレ主 zero-00さん
クチコミ投稿数:1件

皆さんに質問です。

この度、SHL21購入時から付いているカード抜き差し補助具を無くしてしまいました。
auショップに聞いたら、修理扱いにされました。メールでサポートに問い合わせたところ、ショップに行き、確認して下さいとのことでした。
この場合、カード抜き差し補助具だけを取り寄せすることは出来ないのでしょうか?

何方か同じような状況に遇われた方はおられませんか?もし宜しかったら、どうしたか教えて頂けないでしょうか。お願いします。

書込番号:16783158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/02 01:51(1年以上前)

そんなの無くても困らないです。
気になるなら、イヤホンジャックキャップでも買って代用したらどうですか?
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11894763/-/gid=AX23070000

書込番号:16783514

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/02 07:57(1年以上前)

シャープのdocomo版のSH-06Eを使ってます。同じくカード抜き差しの補助具が付属していてますが、私は使ってません。
スマホ本体内のSIMカードの固定位置がかなり奥にあるので、手だけでは取り付け、外しが難しいですが、私は爪楊枝の反対側で、simカードを軽く押し込む感じで使ってます(自己責任で)。一回simカードを押すと、ある程度指が届く位置まで出てくるので、そこから指で摘まんで外します。simカード装着時も指で押せる範囲まで押して、最後は爪楊枝の反対側で軽く押すとカチッと固定されます。

>この場合、カード抜き差し補助具だけを取り寄せすることは出来ないのでしょうか?

この機種に限りませんが、カタログに付属品として販売していないものは部品だけ取り寄せることはできないです。
(例外があるかもしれませんが)

書込番号:16783934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2013/11/02 08:17(1年以上前)

私は補助具は使っていません。カードを抜き差しするときはイヤホンジャックの反対側でしています。

イヤホン端子は汚れがたまりやすいので、水でよく洗い、完全に乾燥させて下さいと説明書に明記されていますので、水が入ることを心配されているのでしたら問題ないと思います。

書込番号:16783993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/02 08:37(1年以上前)

以前docomoのP-05Dという機種で、同じく差し補助具が付いていたので使用したのですが、補助具の造りにもよると思いますが、本体の樹脂部分に補助具による凹みキズができたので、それ以来付属の抜き差し補助具は使わないようにしています。

書込番号:16784039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

発熱はどうですか?

2013/09/21 10:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

スレ主 大凶さん
クチコミ投稿数:26件

この機種は発熱したら、どんくらいの温度になりますか?
今HTC EVO を使ってるのですが、熱くってしょうがないんです。

書込番号:16613805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MR2GTSさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2013/09/21 14:58(1年以上前)

スマホも携帯もパソコンも、負荷がかかれば一生懸命仕事して電力を消費し、発熱するものです。
従いまして、それぞれの使用環境に依存するところが大きいと思います。また、熱の感じ方もひと
それぞれですので、以下は参考まで。

私の場合は、「熱くってしょうがない」ことになることはありません。
この機種を使用していますが、主な用途はモバゲーやグリーのブラウザアプリなので、通信状況に
左右されるのですが、幸いなことに、LTEの受信感度はMAX状態、自宅ではWi-Fi使用ですので、
通信環境には非常に恵まれています。

たまに、息子がダウンロードしたレースゲームアプリを1時間ぐらい熱中して遊んでいますが、それ
でも、「少し温まってきたな」レベルです。当然、バッテリーの消費は激しくなりますけど。

以上です。

書込番号:16614717

ナイスクチコミ!0


4649bonさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/22 02:18(1年以上前)

今充電中ですが、メールやサイトを見たり、モバゲーなどで20分くらい使って45℃になってます。
布団の上においてやってるので熱がこもるかと思いますが…

書込番号:16617058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度4

2013/09/26 09:07(1年以上前)

自分はほかの方が言っておられるように発熱が少ないとは感じません。
不具合で2回交換しており3台目なんですが、そのすべてで低温やけどしそうなぐらい熱くなります。
しかし、大きな負担になることはしておらずブラウザで10分ほど文字と画像のサイトを閲覧する程度です。その際の電波状況はLTEが4本立っている状態です。
BatteryMixというアプリで測ったところ50℃ありました。
アプリとの相性も考えられると思い初期化をして電話帳データのみで使っていましたがやはり発熱がすごいです。
ARROWSに比べれば少ない方ですし個体差もあると思いますのですべてで温度が上がるということはないと思います。
Android4.1へのメジャーアップデート後は不具合も見られますので購入される際はメジャーアップデートをされないことをおすすめします。(メジャーアップデートによって発熱がひどくなったとも言われていますので…)

書込番号:16634089

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)