| 発売日 | 2012年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 148g |
| バッテリー容量 | 2040mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SERIE SHL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全396スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 10 | 2014年4月8日 15:39 | |
| 9 | 7 | 2014年3月22日 17:07 | |
| 0 | 0 | 2014年3月18日 00:17 | |
| 2 | 3 | 2014年3月14日 12:36 | |
| 1 | 4 | 2014年3月11日 18:38 | |
| 1 | 0 | 2014年3月3日 22:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
今更ですが、着信音・おしらせ音を自分好みのものに変更しようと思いたちました。
しかし、メニューからはプリセット音しか選択できません。
この機種はそうゆうものなのでしょうか?
皆さん、どうされているのでしょうか?
ちなみに一度初期化しています。(関係ないかな?)
書込番号:17390326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
質問の文脈から、「自分好みのものの音源の作り方」ではなく、「プリセット以外の音源の指定方法」について回答させていただきます。
この場合、当たり前ですが「プリセット以外の音源データが端末内に存在する」ことが前提となりますが、指定したい音源はすでにお持ちなのですよね?
好きな音楽を端末内に取り込み(データはmp3形式が汎用性があり何かと使い勝手が良いです)さえしてあれば、そのさび部分だけなど好きな音楽の好きな部分を着信、通知音に指定できます。
話しは戻って・・・。
「設定」→「音・バイブ・ランプ」と開きますと、中段に「着信音・お知らせ音」の大分類として「電話着信」「お知らせ」「待ちうた」とあるかと思います。
ここでは「電話着信」を例に。
「電話着信」をタップ →「着信音」をタップ。→アプリケーション選択の画面に切り替わるので、ここで一例として「メロディ選択」をタップ
画面が切り替わり、画面上段に「プリセット」と「本体/SD」の見出しがありませんか?
ご希望は「プリセット以外」ですので、この「本体/SD」をタップ。
着信音に指定できる音源がありったけリスト表示されます。
ここで音楽を選択すれば、着信時にイントロからフルコーラスなるかと思います。
あらかじめ、先にご紹介のように「さびの部分だけ」の音源を作っておけば、ここでそれを選択するわけです。
何処かわからなかったり、説明通りにならない場合には補足ください。
書込番号:17391904
0点
お返事ありがとうございます。
着信音選択後、アプリケーション選択の画面に切り替わりません。
突然プリセット音の中からの選択になってしまうんです。
初期化したことと何か関係があるのでしょうか…
書込番号:17391933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
他機種使いの推測ですが。
『コンテンツマネージャー』にて楽曲データを長押し、もしくは音楽視聴アプリでの再生時に【着信音に設定】といったメニューが表示されるのでは?
また別の方法としてスレ主さんがファイル操作に抵抗なければ、下記のフォルダへ楽曲データをコピーしておくと、各設定メニューのプリセット音に混ざってその楽曲が選択候補として表示されるようになるかと思います。
着信音 :/sdcard/media/audio/ringtones/
通知音 :/sdcard/media/audio/notifications/
アラーム音:/sdcard/media/audio/alarms/
書込番号:17391946 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
なるほど。
そのようなやり方もあるのですね!
試してみます。
ありがとうございます。
書込番号:17391955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
紛らわしい書き方でしたので追記ですみません。
先の/sdcard/〜フォルダは「microSDカード」ではなく「本体ストレージ」を示唆します。
機種によっては"/storage/sdcard0/〜"といった表記の場合もありますのでご注意を。
書込番号:17391981 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
本体ストレージの方でしたか。
ありがとうございます。
書込番号:17391983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
更に連投ですみません。
本体設定→アプリ→すべて→『サウンドピッカー』→【デフォルト起動の設定を解除】
これにより先の方のご回答のアプリケーション選択画面が表示されるようになるかと思います。
プログラマ志望♪頑張って(^-^)v
書込番号:17392002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の機種では、本体設定→アプリ→すべて→『サウンドピッカー』
このサウンドピッカーの項目がありませんでした。
結局あれこれやってたどり着いたのが、
着信音 /sdcard/ringtones/
通知音 /sdcard/notification/
でプリセット音として認識してくれました。
アラーム音は上記同様にやってみましたが、プリセット音の中にもでてこず、わかりませんでした。
書込番号:17392659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
『サウンドピッカー』はXperia固有のアプリだったかもしれません。失礼致しました。
アラームの音源も他と同様、"alarms"という名前のフォルダへ入れておけば認識されるハズですが…不可解ですね。
同じAQUOS機種での検証が出来なくてすみません。
書込番号:17392733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
他機種ですのに、親身になって下さってありがとうございました。
書込番号:17392742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
いらないアプリなのに、削除出来ないアプリありますよね? これおかしくないですか?そのせいで、動きが悪くなったりするのとかかなり腹立つんですが、自分的に欲しいアプリも、最小限にしないとって感じです! 消せないアプリなんとかなりませんでしょうか?
書込番号:17329532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
規制、制限をはずす「root化」って聞いたことありませんか?
どうにかならなくもない方法ですが、メーカーの保証が受けられなくなる他、下手すると端末自体が稼働しなくなる「文鎮化」も覚悟しておかねばなりませんが。
なお、消せないアプリのせいで動かなくなると言うことは考えにくく、むしろ消せるアプリの入れすぎ、バグ、誤作動が原因ではないでしょうか。
単にメモリの消費量の軽減、空き容量の確保といったことなら、これらが仮に消せたとしても、その分他のアプリを入れれば同じことでは?
ワンルームマンションにあれもこれもと家財道具を増やしたうえで「この壁さえなければ」「このバスルームさえ取り払えれば」とこぼされても…。
広いお部屋を改めて手に入れるか、空間に合わせた生活設計を。
書込番号:17330385
![]()
1点
この場で何度も質問を繰り返すより、サポートに直接聞いて見て下さいね!!(^^)v
書込番号:17330912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Nexus5買えばいいじゃん。
キャリアの提供するアプリが入っていないから、余計なアプリも少ないよ。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-488.html
書込番号:17330982
1点
マジで同感ですね!
私は302SHユーザーですが、要らないものは大分消しましたし、無効化しましたね。
少しは電池食いは軽減されて軽くなりましたが、裏でいるとなれば邪魔ですね。
書込番号:17331287 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
よくわかりました ありがとうございました!
m(._.)m(._.)m
書込番号:17332430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
ハングアウトでSMSを有効にするとE-mailが届かなくなる不具合が報告されておりますが、やっぱりSMSは会話形式表示が良かったので色々他のアプリを試してみました。
GO SMS Pro :e-mail届く
Textra SMS :届かない
chomp SMS :届かない
hello sms :届かない
Handcent SMS:届かない
Pansi SMS:そもそもSMSが受取れない
ここまでやって力尽きて今はGO SMS Proを使っています。
でも無駄な機能が多いのでできればもうちょっとシンプルなのが良いと考えております。
他のSMSアプリを不具合なく使っている方はいますか?
ちなみにSMSアプリにこだわるのは奥さんがガラケー使いだからです・・・(^^;)
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
パソコンのように物理的にメモリを増設・換装することは出来ません。
機種によってはroot化などでメモリの使用範囲を増やすことが出来る場合もありますが、この機種(au、シャープ)ではカスタマイズが難しいので無理ではないかと思います。
書込番号:17301138
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
充電がたまらないことはありませんか。私のこのスマホは最近になってから非常に充電がたまらなくなりました。このまえ雪の中に落としてしまったからが原因かもしれませんが先週までは普通に充電に関しては全く問題ありませんでした。だが今週充電があまりの遅さで貯まりにくくなりました。これはいったいなんなんでしょうか。内臓充電パックの状態は良好みたいなのでますますストレスがたまってきてます。是非原因がわかるかたお願いいたします。とりあえず5日にauショップで修理はしてもらおうかと思いますが改善があるなら返信お願いいたします
書込番号:17261736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
> このまえ雪の中に落としてしまった
これがタイミングと重なると気になりますね。
コネクタ内とかに水分が浸入してショートや漏れを起こしている可能性があるとすれば、清掃等が必要で、点検修理も視野かと思いますので。
書込番号:17262536
0点
防水仕様なので、キャップが閉まった状態なら、雪の中に落としたくらいでは大丈夫なはずです。
充電の不具合は、スマホ本体だけでなく、充電器、USBケーブルも疑う必要があります。
他の充電器やUSBケーブルでも試してみてください。
auショップでも確認してもらえます。
修理の際は代替機を無料で貸してくれますが、機種はショップの在庫次第です。
書込番号:17267847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。なんかしばらく使ってなかったら充電機能も直っていて今となれば前と変わらずに使わしてもらってます。本当にご協力ありがとうございました
書込番号:17291849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございました。スマホをしばらく使わなかったら充電機能が戻ったみたいなので修理を出さずに済みました。ご協力ありがとうございました
書込番号:17291854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
充電パックするときに初期化といわれたんですが画像とかMicroSDの方に保存したのですが大丈夫でしょうか。バックアップという手もありますが、バックアップのアプリがおかしくて使えないです。後、修理中に代わりになる携帯電話は貸し出してくれるのでしょうか?
書込番号:17261677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


