AQUOS PHONE SERIE SHL21 のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL21

  • 16GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL21 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [クリアブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [ブリリアントピンク]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [マットブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL21 のクチコミ掲示板

(2472件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE SERIE SHL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE SERIE SHL21」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SERIE SHL21を新規書き込みAQUOS PHONE SERIE SHL21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 優先インストール先

2014/09/17 08:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

クチコミ投稿数:579件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

すいません、 端末設定で、優先インストール先てのがあって、現在、システムで判断になってるのですが、これは、優先インストール先は マイクロSDにしたほうがよいのでしょうか?

書込番号:17946569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/17 10:15(1年以上前)

内部ストレージの空き容量に余裕のある限り、アプリのインストール先は内部ストレージ(本体)にした方がいいと思います。
SDカードにインストールすると、ショートカットアイコンが消えたり、正常に動作しない場合も稀にあります。また、ウィジェットが使用できない制約もあります。

書込番号:17946905

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2014/09/22 04:46(1年以上前)

ありがとうございます よくわかりました!

書込番号:17966371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

標準

MVNOのSIM

2014/04/20 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

クチコミ投稿数:13件

お世話になります。

いつもこちらの書き込みを参考にさせて頂いております。

さて、「AQUOS PHONE SERIE SHL21」を使っておりますが、AUを
解約してMVNOのSIMで利用することを検討しております。

現在のところ日本通信のSIMを検討しておりますが、この機種で
動作実績のある方いらっしゃいますか?
SIM購入後に使用不可となることを避けたいため、日本通信に限
らず、他のMVNOのSIMでも構いません。
「AQUOS PHONE SERIE SHL21」で動作実績のあるMVNOのSIMを書き
込んでいただけると大変助かります。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:17432531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/04/20 16:38(1年以上前)

SHL21はMVNOのSIMを利用できません。
auのスマホはSIMロックを解除しても一部のグローバルモデルを除いてMVNOは利用できません。

書込番号:17432612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/04/20 16:53(1年以上前)

MVNO SIMは原則docomo端末しか使えなかったと思いますし、安定しているauを解約してワザワザ不安定なdocomo回線に移行するメリットはないかと(T_T)

書込番号:17432657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/04/20 18:21(1年以上前)

>安定しているauを解約してワザワザ不安定なdocomo回線に移行するメリットはないかと(T_T)

何をもってドコモが不安定だと断定されていますか?
回線が安定しているかどうかはエリアや端末に依存するところが大きいと思いますし、一言で言えるほど簡単な問題ではないと思いますが。

書込番号:17432918

ナイスクチコミ!5


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/20 18:52(1年以上前)

ドコモ端末じゃなくても、Nexus5ならMVNOのSIMが使えますよ。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-321.html

書込番号:17433017

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2014/04/20 22:14(1年以上前)

なんか、質問の本題から、ずれていっているようですが、

auの3G回線は、CDMA2000という方式 ドコモ他は、WCDMAという方式
auでも海外機種は、WCDMAもCDMA2000も両方対応している物があり、MVNOのSIMが使える機種も一部あるようだが、
国内向けのシャープ機が、両方対応しているとは、聞いた事がないので、この機種もダメでしょう。

日本通信のSIMを考えているようならば、動作確認機種一覧に、au機が載ってない。

→なぜだろう?ぐらいの疑問を持てるくらいでないと。

書込番号:17433819

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/04/20 23:06(1年以上前)

最近、テレビなどで取り上げられてるから、軽く(簡単に)思ってる人が多そうですね。
上の方も書かれていますが、情報収集をキチンとしてないと、解約した後痛い思いすると思います。

書込番号:17434080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/04/21 00:07(1年以上前)

みんなホントに情報収集してるなら、
『ケイ・オプティコムが夏以降にMVNOに参入かも!?って 噂があるからauユーザーはそれまで待ちだよ。』
ぐらいの レスしてやれよ。

情強きどりが増えたね。。。。

書込番号:17434308

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2014/04/21 00:30(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

今レスを確認し7件も入っていたので、びっくりしているところです。
さて、日本通信に問い合わせたり、自身でMVNOを使う場合の勘所を
調べてまいりましたが、やはりau端末で難がありそうですね。

「ケイ・オプティコム」関西電力系の会社は参入する件も確認しま
した。それまでは、待った方がよいかもしれませんね。

レスをいただいた皆様、大変ためになりました。危うく解約した後
で痛い目を見るところでした。あらためて御礼を申し上げます。

これにて当件はクローズさせていただきます。

では。

書込番号:17434387

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/04/21 06:45(1年以上前)

auからドコモへMNPで乗り換えたほうがよいと思います。
どうしてもMVNOが使いたいのなら、ドコモの白ロムを中古ショップで購入すればよいと思います。

クローズと書き込むだけでなく、「解決済み」にしてください。

書込番号:17434762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/21 08:03(1年以上前)

個人的感想ですが

auガラスマでドコモmvno simを使う等のスレ建てる時点で釣りかスレが荒れる事を期待してるか、としか思え無い

auのmvnoなんて、どんな仕様になるかも未定なのに
(eoのスマホなんてauスマホしか基本使えないだろうし)

どうしても、auスマホで使いたいならHTCかLGのスマホにするか、素直にドコモスマホにするべし

書込番号:17434903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/05/15 21:37(1年以上前)

mineo(ケイ・オプティコム)の先行予約キャンペーンが開始されたようですね.AQUOS PHONE SERIE SHL21も動作確認端末一覧に掲載されています.
http://mineo.jp/device/

書込番号:17519132

ナイスクチコミ!1


poipoiuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/21 23:42(1年以上前)

Mineoはauネットワークのsimをmvnoとして、6月から供給開始です
まさにこれは動作確認すみ端末になっています。
なんとテザリングも可能です。
今キャンペーンで半年間、sim代金不要ですから、justタイミングですね。
お試しください。

書込番号:17542200

ナイスクチコミ!1


poipoiuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/13 22:57(1年以上前)

DOCOMOが不安定、これはわたしもmvno使って感じてます。
ともかくパケ詰まりが酷い事が多々ありました。
DOCOMO信者は、多分一番よいと思ってるんでしょうね。
mvnoだからってのは言い訳にになりませんね。

書込番号:17933127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/09/13 23:14(1年以上前)

mvnoの場合ドコモより回線借りてるmvnoの会社の回線が細いもしくは速度規制しているからでは
ocn50契約していますがアプリでダウンロードだと20kbpsだが速度規制アプリだと250kps越える(笑)
こっそり速度規制してる(笑)

書込番号:17933198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/09/13 23:28(1年以上前)

[速度規制アプリ]ではなく[速度計測アプリ]です

[mvnoの場合ドコモより回線借りてるmvnoの会社の回線が細いもしくは速度規制しているからでは
ocn50契約していますがアプリでダウンロードだと20kbpsだが速度計測アプリだと250kps越える(笑)
こっそり速度規制してる(笑)]
に訂正します

書込番号:17933257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートしなけりゃよかった

2014/09/04 01:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

クチコミ投稿数:1件

上の方と同じなんですが
処理落ちかなんかしてタップが反応しない時間があったり長押しを勝手に切られたりタップのタイミングがアップデート前と違ったり非常に迷惑しています。
カメラ16倍はいいけど他は元に戻してほしいです
スクールアイドルフェスティバルもろくに出来ません
これ直接開発のところに言えないのが悔しいです

書込番号:17898829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/04 06:09(1年以上前)

一度初期化するとマシになる可能性もありますよ。

駄目元で試してみる価値はあるかもしれません。

書込番号:17898990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2014/09/04 12:03(1年以上前)

すべての不具合がこのためかどうか、これで改善するのかもわかりませんが・・・・。

メジャーアップデートされたのですよね?
メジャーアップデートの案内サイトの「ご注意」の欄に
「&#8226;メジャーアップデート後は端末の設定の一部が初期状態にリセットされます。メジャーアップデート完了後、再度設定を行ってください。」
とあります。
画面のタッチパネルの設定も初期化されたのかも?

設定 → 端末情報 → タッチパネル補正、センサー感度補正、を実行してみてください。

書込番号:17899711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/09/05 23:45(1年以上前)

次回は時間を置いてからネットでの評判を確認してから実行しませう。

書込番号:17905171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

データ通信のチェックが外れる

2014/08/31 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

スレ主 yukkoyunaさん
クチコミ投稿数:2件

家ではWiFiを使用していて特に不便は無いのですが、外に居る時にデータ通信が出来無くて確認すると勝手にデータ通信のチェックが外れています。

先日、バッテリーが弱くなり安心サポートで新しい物を取り寄せました。アプリも前の同機種と同じように設定しましたが、勝手にチェックが外れます。なぜだか分からないのですが、何故外れてしまうのか分かる方はいらっしゃいますか?勝手にチェックが、外れないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

書込番号:17887407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2014/09/02 09:09(1年以上前)

何かバッテリー節電用アプリを入れておられませんか?

物によっては画面OFF時に自動的にデータ通信をOFFにし、電力消費を節約する物が多々あります。
同時に画面ON時には通信を自動でONにするかしないかの設定もあるかと思いますが、これが自動ONになっていないのか、ONになるまで一定の時間が掛かる物なのかも知れません。

書込番号:17892922

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/09/02 13:40(1年以上前)

エコ技の設定でWi-Fiが外れることはありますが、データ通信が外れるのはおかしいですね。
電源をオフにし、SIMカードを抜いて汚れを拭き取り、数回抜き挿ししてみて下さい。

書込番号:17893500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yukkoyunaさん
クチコミ投稿数:2件

2014/09/03 21:18(1年以上前)

お返事をありがとうございます。

確かに入れてます!前のと同じ様に設定したのですが、見直して見ます。

書込番号:17897997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音の設定について

2014/08/22 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

スレ主 4649bonさん
クチコミ投稿数:90件

着信音の設定で、着信音の選択が少なくなりました。

色々調べましたが、下記の質問者さんと同じ状況です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005355/SortID=16301650/

書かれていることを試してみてもダメでした。


設定→アプリ→すべて
このリストの中の『設定』をタップ。
『デフォルトでの起動』の下にある『設定を消去』というボタンが最初から押せる状態ではありませんでした。

そのほかに考えられる方法はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:17858512

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/08/22 13:08(1年以上前)

「設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」→「メディアストレージ」→「設定を消去」は可能ですか。

書込番号:17858651

ナイスクチコミ!0


スレ主 4649bonさん
クチコミ投稿数:90件

2014/08/22 13:14(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
「データを消去」という箇所は押せる状態ですが、
押してみたほうがいいですか?
ほかに何か消去されてしまうのでは…と心配です。

書込番号:17858671

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/08/22 14:19(1年以上前)

「データを消去」ではありません。
何らかのアプリがデフォルト設定されているものと思います。
アプリの「DefaultApp Reset」を使用して、サウンドピッカー等の音関連でデフォルト設定されているアプリがあれば、「設定を消去」を行ってみて下さい。
【DefaultApp Reset】
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset

書込番号:17858775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 4649bonさん
クチコミ投稿数:90件

2014/08/22 14:29(1年以上前)

再度ご連絡いただきありがとうございます。

教えていただきましたDefaultApp Resetをインストールしました。
アプリケーション選択には、
ギャラリー(画像ビューア)
メディアストレージ
Google Playストア(Webクライアント
YouTube(Webクライアント
SHカメラ(カメラアプリ静止画
3ラインホーム(ホームランチャ
Habit Browser(Webブラウザ
の7つが選択可能です。

メディアストレージが音関連になるのでしょうか?
何度も申し訳ありません。

書込番号:17858792

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/08/22 18:34(1年以上前)

DefaultApp Resetで表示されるデフォルト設定されているアプリで該当するものは、メディアストレージだけのようです。
仰るとおり、メディアストレージは音楽の他、静止画や動画を管理しているものです。
しかし、「設定を消去」をタップできないとのことですので、デフォルト設定されていないようです。

関係はないと思いますが、念のためメディアストレージの「データを消去」をタップし、端末を再起動しては如何でしょうか。
なお、メディアストレージの「データを消去」を行うと、静止画、動画、音楽関連のアプリのサムネイル画像、再生リストが一旦削除され、更新されます。

書込番号:17859264

ナイスクチコミ!1


スレ主 4649bonさん
クチコミ投稿数:90件

2014/08/22 19:16(1年以上前)

メディアストレージでは設定を消去を押せる状態でしたので、タップし再起動したところ、着信音変更の箇所でアプリケーションの選択が出てきて、無事元に戻すことがてきました。

何度も教えていただきありごとうございました。
助かりました。

書込番号:17859398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/08/22 19:33(1年以上前)

横やりですみません。

『DefaultApp Reset』について、デフォルト設定されてるのに表示されない場合があります。
アプリ管理画面から直接『サウンドピッカー』を開いて【設定を消去】が押せないか?確認されてみては。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13115391553

書込番号:17859444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/08/22 19:36(1年以上前)

解決されたんですね。失礼致しました。

書込番号:17859449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 4649bonさん
クチコミ投稿数:90件

2014/08/22 19:49(1年以上前)

いえいえ、わざわざ調べていただいたのですね。
ありがとうございます。
参考になります。

書込番号:17859485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 いらないアプリ?

2014/08/05 04:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

クチコミ投稿数:579件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

NFC タグリーダー 、NFC 関連のアプリは、アンインストールしていいのでしょうか?

書込番号:17803191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/08/05 05:24(1年以上前)

初期化すれば復活するのでしてもかまわないですよ
アンインストールでの不具合は知らないです

書込番号:17803217

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/05 05:44(1年以上前)

使わなければ、要らないアプリですね。
ちなみに、僕はNFCはSmartWatch2との接続に使っているので、必要なアプリです。
au Wi-Fiなどは要らないので、ビシバシ消しましたが。

書込番号:17803235

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/08/05 07:57(1年以上前)

auの場合、アンインストール出来ないんじゃないでしょうか?(無効化は可能)
NFCはおサイフケータイやAndroid Beamと言った機能でも使うので、敢えて問題が無ければ削除しない方が良いと思います。

書込番号:17803398

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/08/05 13:17(1年以上前)

自宅にNFC系のもの(Smart WatchやSONY系のスマホ用レンズカメラなど)を使わない限りはなくても問題はありませんね。

あとは、おサイフケータイを使う場合も必要ですし、NFCはSONY系の機器(先程挙げたSmart Watchやスマホ用レンズカメラ以外にサイバーショットやウォークマンのドックコンポなど)を中心に広がっているのでいざといった時に便利だったりするので無効化は不要でしょう。
というよりもGoogle系の使わないアプリ(特にGoogle+)の無効化が必要でしょう。
あれらを無効化するだけでも多少電池持ちが改善しますよ。

書込番号:17804112

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2014/08/05 14:11(1年以上前)

ありがとうございます。 本当にいらないアプリておおいですね! そのままにしときます!

書込番号:17804225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE SERIE SHL21」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SERIE SHL21を新規書き込みAQUOS PHONE SERIE SHL21をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)