AQUOS PHONE SERIE SHL21 のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL21

  • 16GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL21 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [クリアブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [ブリリアントピンク]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL21 [マットブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL21 のクチコミ掲示板

(1610件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE SERIE SHL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE SERIE SHL21」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SERIE SHL21を新規書き込みAQUOS PHONE SERIE SHL21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
270

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お勧めソフトカバー

2012/12/17 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

クチコミ投稿数:579件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

ソフトカバー auショップで 売ってるのと 電気ショップで売ってる たしか レイアウト てメーカーのとか どれがお勧めですかね

書込番号:15493502

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2012/12/18 08:30(1年以上前)

私も購入時はカバーの装着を検討しましたが、ショップの人に装着したまま充電器に乗せられるカバーはないだろう、と言われ考えを変えました。

理由をまとめると次のようなものがあります。

・カバーは付けない方がデザイン性が良い。
・充電器に乗せる度にはずすのは面倒。
・カバーを付けない方が少しでもサイズが大きくならなくて済む。
・裏蓋に傷が付いても640円で交換できる。

まぁ裏蓋交換が安価でなかったら裸族にはしなかったかもしれませんが、これは大きい要素ですね。



書込番号:15495024

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/19 22:33(1年以上前)

前使っていたIS13SHは裏カバーを外すと防水パッキンが入ってました。
でもSHL21は本体で防水が完結しているように見えます。(だから電池が外せない?)
裏カバーそのものが純正ジャケット扱いだと思います。
640円で交換出来るんですね。
私も追加カバー不要に1票です。

書込番号:15502365

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの文字化けについて

2012/12/17 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

スレ主 Youmi.kさん
クチコミ投稿数:23件

妻が機種変で、これにしたのですが、特定のメールマガジンに文字化けが出ます。全角文字が全滅で、途中にある半角数字だけが読み取れる状態です。
私のDIGNO Sでは同じメールマガジンでも文字化けしません。
別のスレでSIM無しさんからも同様の話が出てましたが、対策とかないのでしょうか。

書込番号:15493074

ナイスクチコミ!9


返信する
SIM無しさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/18 21:45(1年以上前)

この機種ではシャープ独自のメールソフトを搭載しているんですね
AUの共通のソフトダウンロードしようとしても現在配信されていませんと出ます
yahooのメールマガジンでも文字化けしています
これはバグだと思うのですが・・・
その他必要なメールも読むことができず困っています

書込番号:15497625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2012/12/18 23:15(1年以上前)

なんですかそれ そんな基礎的な 不具合みなさんどうしてるんでしょうか? ガラケーのままのほうがましなんかな?

書込番号:15498217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2012/12/18 23:48(1年以上前)

EZweb メールではないんですね? パソコンメールのことですか?

書込番号:15498408

ナイスクチコミ!0


nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2012/12/19 08:58(1年以上前)

パソコンでもガラケーでもスマホでも、メールの文字化け(WEBサイトの表示でもあり得ますが)については文章を打っている方は当たり前ながら読める文字化けのない状態で作っているわけで、それが受け取った側で文字化けを起こすのは、使用表示する「文字コードの違い」による物です。
(メールデータそのものが壊れていると言うことでない限り)

質問主様の詳しい状況がわかりませんので補足いただきたいところですが、その文字化けメールを受け取っているのは、auスマホの「ezメール」ですよね?
あるいはPCメールか、Gメールかによっても対応や手順が異なりますが。

「ezメール」を例に説明しますが、
送った側が使用した文字コードに合わせることで解消します。

「ezメール」を起動後、受信ボックスからその文字化けしたメールをタップし文面が開いた状態(文字化け状態)にし、「メニューボタン」→「表示設定」→「文字コード変換」で、「自動」になっているか確認ください。
大概はこの「自動」で、作成した側がどの文字コードで作った物であれ、そのコードを自動識別し変換表示してくれ文字化けは免れるかと思います。

これでも自動変換されずに文字化けが解消されないようならば、先ずは「shift-jis」あたりに、それでも解消されなければ他のコードを選択してみてください。

ただしこれで特定のコードを選択し、文字化けが解消されようとも、逆に他の正常に読めていたメールの方がコード違いで文字化けを起こすことはあり得ますが。

根本的にはメールを作成した側が一般的ではないコードを意識してか知らないでか使用し作成しているためで、受け取った側(ここではSHL21)のバグや故障ではありません。
(説明の自動変換がうまく機能していない、と言う点では不具合というとらえ方も出来はしますが。)

お試しください。

書込番号:15499442

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/19 23:39(1年以上前)

私もフューチャーフォンで送られてきたメールをnabe710さんと同様の方法で解決しました。私の場合は、メール側の設定は自動になっていたため強制的にshift JISに変更すると読めました。

おそらく、送信側が何かまずいのかなと思ってます。
メールヘッダに文字コードが書かれていないとか。

1つ気をつけていただきたいのは、フューチャーフォン宛に送られているメールで(ここをクリック)というリンクがある場合は、スマホからアクセスできない場合がありますので、ご注意ください。
もしアクセスできないページであれば、問い合わせ先などに連絡してスマホ用のアドレスのMLに変更してもらうなどの必要があると思います。
私も、同じケースで、メールの配信を止めようと思いましたが、その配信停止はこちら...という、リンクアドレスにアクセスできず、問い合わせ先にメールを入れて解決しました。

ご参考まで。

書込番号:15502770

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Youmi.kさん
クチコミ投稿数:23件

2012/12/20 15:49(1年以上前)

レスありがとうございます。妻のスマホのため、今手元にないので、帰宅してから試してみます。
只シャープのメールアプリは独自仕様で、普通のアプリに変更出来ないようなので、ちょっと不安ですが。
あと妻が諦めて既に削除してるかも、と不安です。

書込番号:15505154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Youmi.kさん
クチコミ投稿数:23件

2012/12/20 20:03(1年以上前)

ありがとうございます。表示形式をshift-jisに変更出来、本文を読むことが出来ました。
但しタイトルは読めず、その原因は不明です。
タイトルが文字化けしているために本文も読めなかったようですが、そもそも携帯用のメールマガジンだったので、仕方なかったのかもしれません。

書込番号:15506017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2012/12/21 13:24(1年以上前)

先ずは読めたと言うことで良かったです。

その上でですが、「特定のメールマガジン」「携帯用のメールマガジン」とのことで、詳細がわかりませんが、配信先となる奥様のアドレスを「ezweb.ne.jp」ではなく、お持ちであればPC用アドレス、もしくはGメールアドレスに変更し、PC用メールマガジンとして受け取られては?

配信先が区別して作成、配信しているところかもわかりませんが。

書込番号:15509090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像の保存の仕方がわかりません・・・

2012/12/16 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

スレ主 aopeeeeeさん
クチコミ投稿数:5件

先日初めてスマホにした者です。
Web上で気に入った画像を見つけたときどんな手順で保存すればよいのですか?
画像をタッチして「画像の保存」を選択してもコンテンツの中のフォトフォルダには見当たりません・・・。
みなさんはどのようにされてますか?

書込番号:15488396

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度4

2012/12/17 09:33(1年以上前)

ギャラリーに普通に入りませんか?

書込番号:15490735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2012/12/17 09:38(1年以上前)

WEB画面を見る道具は、端末に最初から入っていた「ブラウザ」(青い地球マーク、のアイコン)ですよね?

質問文の通り、保存したい画像の上で「長押し」で「画像を保存」メニューが表示されているなら、それをタッチすることで保存され、保存後は「コンテンツマネージャー」の「PHOTO」に表示されますよ?

何がおかしいのでしょうね?
画像保存に関わる設定項目も見当たらず、保存出来ないようにすると言うことも出来なさそうですし・・・。

他のWEBサイトをいくつか開き、あちこちいくつかの画像を同じように保存してみてください。
特定のサイトの特定の画像だけが保存できないのか、どこのであれ一切保存できないのか、にもよります。

特定のサイトの特定の画像だけが保存できないと言うことであれば、それはサイト設計者の設計上の組み込み方で、「保存できない」ようにしておくことは可能です。

書込番号:15490748

ナイスクチコミ!9


スレ主 aopeeeeeさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/17 20:05(1年以上前)

私は安心アクセスfor androidに加入しているのですがそのせいでしょうか?
これに加入しているせいで青い地球マークのブラウザは使えず、安心アクセスというアプリからウェブサイトを見ているのですが…。

書込番号:15492762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/18 17:26(1年以上前)

おそらくそのアプリのせいかと思います。
制限がかかってるいるんでしょう。

スレ主さんは保護者の管理下で使用されて
ますか?
であれば保護者の方にこのアプリを利用停止
してもらうしかないのでは。


http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/app/anshin_access/riyo.html

書込番号:15496529 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 aopeeeeeさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/20 19:09(1年以上前)

今日auショップに行って安心アクセスfor androidっていう設定解除してもらったら普通に画像保存できるようになりました!
答えてくれた皆さんありがとうございます(^_^)/

書込番号:15505797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています。

2012/12/15 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

クチコミ投稿数:111件

現在、Xperia acro(IS11S) を使用していますが、
ROM容量が40MBを切り警告が出てきているので機種変更を検討しています。

自分なりにいろいろ調べた所
SHL21、KYL21、HTL21 の3つが最終候補になっています。

SHL21のRAMとROMについて調べた所
RAMは1GBですがシステムが250MBくらい取っていて、750MB程度が実際に使用される。
通常利用だと空き容量が200MB前後。

ROMについてはアプリ領域と内蔵ストレージに別れており、
アプリ領域の空きは4GB程度という事までわかりました。

他の2機種(KYL21、HTL21)については内蔵ストレージはなく
10GB程度のアプリ領域として使用できるようです。

そこで疑問なのですが、内蔵ストレージがあるメリットというのは何なのでしょうか?
SDカードがあれば内蔵ストレージはいらないような気がしますが。
使っている方としてはどうですか?

現在の機種がアプリ領域の問題で困っているので気になります。
(まあ、4GBでも現行機種の10倍あるんですが・・。)

また、シャープ機ですとキャリアメールが専用のアプリですが
こちらについては au 共通のものと比べて良い点、悪い点などはありますか?
簡易伝言メモがついているのが非常にありがたいのはわかるのですが
それ以外の使い勝手などはどうなのでしょうか。

質問ばっかりで申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

書込番号:15483610

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/15 21:47(1年以上前)

アプリ領域が4Gもあれば、まず使い切る心配はありません。
したがって10Gも割り当てて余らせるより、適時分割して、データ用として使ってもらおう、というのは一つの考え方です。内部ストレージがある程度あれば、動画や音楽をため込まないかぎり、SDカードを追加しなくても運用可能だ、ということです。
逆に細かく分割するより、すべてユーザーに任せる、というのも一つの考え方です。
PCでもHDDを分割して出荷するメーカーもあれば、分けないメーカーもあります。それと同じです。
現状ではROMの分け方より、RAMが1Gしかないことの方が問題でしょう。

書込番号:15483685

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2012/12/15 22:34(1年以上前)

購入後必要と思われるアプリはすべて入れて、遊び的なアプリもかなり入れましたが、未だに4Gくらい空きがあります。普通の利用ならそれだけあれば十分だと思います。

また、これだけあればアプリはすべてSDでなく本体に入れた方が速度面で有利かと思います。

それよりRAMが1Gということが心許ないです。今のところ困っていませんが、今後常駐ものが増えてくると厳しいなと思っています。

これが一番のネックですが、それ以外は速くてバッテリーは持つし、サイズも手頃、画面もカメラもキレイ、と考えるとこの機種はなかなかいいと思いますよ。

書込番号:15483972

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2012/12/15 23:19(1年以上前)

P577Ph2mさん>
ラスプーチンさん>
早速の回答ありがとうございます。
お二方ともアプリ領域は4GBで問題無いという認識なのですね。
IS11S ですと実用アプリ入れてるだけでアプリ領域がいっぱいで。(^^;
話題だったなめことかもやりたかったけど容量が・・。

内蔵ストレージについてはSDカードの代わりと考えると納得できます。
アプリ領域には写真とか保存できませんからね。

お二方も心配されている 1GB RAM は現状では問題なさそうですが、
OSのアップデートが入ったりすると将来的には不安そうですね。

IS11S もメモリの件がなければ次は出るであろう
2GB RAM モデルを待ちたいところなのですが・・。

HTL21 もかなり日本寄りにしてきていますが、基本的にハイスペック志向で
SHL21 の電源ボタン位置、伝言メモ、ストラップホール、サイズ感等を見ると
細かい使い勝手はシャープの方がまだ優っているなぁと感じます。
SHL21 の RAM が 2GB だったら迷うことは無さそうですが。

12月末までのテザリング割引はあるものの、
機種変更を急いでるわけではないので、もう少し悩んでみます。
(とか言っておいてすぐ機種変するかもですが。)

書込番号:15484210

ナイスクチコミ!1


SIM無しさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/15 23:36(1年以上前)

昨日機種変しました
これまで(ISW11F)で受信していたメールマガジンが文字化けで読めなくなりました
157に問い合わせたところ
  配信業者へ問い合わせてください
とのことで、配信業者へ問い合わせたところ
  解約してください
とのことでした
そういえば修理中の代替え機種IS03も同じ症状でした
シャープ特有の不具合でしょうか

書込番号:15484293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/16 02:16(1年以上前)

私も同じ3機種を候補にしましたが、まず、SHL21がdocomo ZETAより見劣りするので感情的に脱落。
KYL21はチープな外観と「すぐごえ」が「おはなしアシスタント」でほぼ代用可、バッテリーは他2機種も健闘しているようなので脱落。
そしてHTL21の予約寸前に「伝言メモ」が無いのに気付いて諦め、SHL21が再浮上。電子取説を読み比べて、これはこれでよくできた機種だと思い直しました。

書込番号:15484956

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/12/16 07:24(1年以上前)

>また、シャープ機ですとキャリアメールが専用のアプリですが
こちらについては au 共通のものと比べて良い点、悪い点などはありますか?

シャープ機も、au共通だと思います。
私が覚えている範囲ですが、

IS11S
発売日:2011年 6月24日

11年夏モデルは、
SHが、SH開発のアプリ。
IS11Sは、秋にアプリ追加して搭載。
他のメーカー、
IS04、IS06に搭載されていたアプリを搭載。

11年秋冬モデルは、au共通アプリ。

IS12SHまでが、SH開発のアプリで、IS13SHから、au共通アプリだと思います。

IS03発売のときは、IS01を発売していて、とくに評価が悪くなかったので、SH開発のアプリをそのまま搭載しています。

IS04発売のときは、初めてのメーカーということもあり、auが準備しました。
それを搭載しています。
どこかのメーカーに依頼して開発しています。

このアプリが不評で、auが別のメーカーに依頼して開発したのが、au共通のアプリです。

書込番号:15485336

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/12/16 07:42(1年以上前)

追加です。


順番として、搭載アプリはこうなると思います。

10年夏モデル
IS01、SH開発アプリ。

10年秋冬モデル
IS03、SH開発アプリ。
IS06、共通アプリ。

11年春モデル
IS04、共通アプリ。
IS05、SH開発アプリ。

11年夏モデル
IS11SH、IS12SH、SH開発アプリ。
IS11S、新共通アプリ、秋に追加。
IS11CAなど、共通アプリ。

11年秋冬モデル
新共通アプリ。

書込番号:15485369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/16 13:26(1年以上前)

>スレ主様

アロウズZ時代のau共通メールソフトでは、
Eメールとショートメールが別々でしたが、
この機種に搭載されているシャープ専用のメールソフトは、
一緒になっているので便利だと思います。

ソフトが違うので当たり前ですが、
au共通メールで頻発したエラー002がまったくないので、
シャープ専用メールは良いですね♪

書込番号:15486687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2012/12/16 22:54(1年以上前)

引き続きいろいろ調べてみたところ、
HTL21 とか Nexus 7 なんかだと
内部ストレージに16GBの残容量がすべて割り当てられており、
そこにアプリも写真も保存できるみたいです?
(ネット上の情報なので自分で実験したわけじゃないです。)

他機種で両方保存できるとなると SHL21 の内部ストレージの分類理由はなんなんでしょうか。
このサイズは変更不可ですよね?

時間のあるときに au ショップとか 157 に聞いてみたいと思いますが
ちゃんとした答え帰って来るのかな。

そういえば、RAM 容量ですが、Nexus 7 を持っている友人に聞いた所
1GB の RAM で空きが 340MB 程度残っていたようです。
電話系のアプリはもちろん入って無いですが、
Android 4.2 になっても 1GB でやりくりできそうですね。

書込番号:15489382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話音質

2012/12/14 07:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

クチコミ投稿数:579件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

画面が振動して 耳をあてると聞こえる方式みたいですが ぴったりみみをつけな聞こえないのですか? かるくあてるだけで聞こえるのですか? 自分のこえちゃんとひろいますか?

書込番号:15476046

ナイスクチコミ!1


返信する
nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS PHONE SERIE SHL21 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL21 auの満足度5

2012/12/14 09:58(1年以上前)

厳密には耳が触れていなくてもそばだてるだけで聞こえます。
まあ、普通触れないで保持するのも難しく、軽く当てますよね?
それで十分クリアーに聞こえます。

このディスプレイが振動する「ダイレクトウェーブレシーバー」はあくまでスピーカーですので、こちらから話す音声は別にマイクがあり拾います。

画面が音を拾うわけではありません。

余談ながら、本体上部にサブマイクがあり、これにより周囲の音声を感知し話主の音声と周囲の雑音を区別してノイズキャンセリングや人の声の帯域を強調する「くっきりトーク」の機能も備わっています。

書込番号:15476461

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone5のnanosim

2012/12/11 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

こちらの機種にiphone5のnanosim
を差しても使用出来たと
htjバタフライの板に書かれておりました、

ロッククリアはどうされたのか
知りたいのですが試された方
教えて下さいませ

書込番号:15465441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/12/13 09:21(1年以上前)

12年夏モデルは、
auのレベル2SIMロックがかかってないです。
auのSIMロックはかかっていますが、au間SIMフリーです。
ロッククリアは、不要です。


>htjバタフライの板に書かれておりました

私も見たのですが、
SOL21、SHL21が大丈夫だということですから、LTEのほうも、レベル2SIMロックはかかってないと思います。
LTE対応のSIMは、ロッククリアなしで、差し替えできることになると思います。

auのレベル2SIMロックがかかってない端末で、SIMが対応していることと、
SIMサイズの違いについては、au非公式のアダプター使用か、SIMカットになると思います。


>HTC、Appleの端末はSIM機は全てロックフリーですね。

auのスマートフォンでは、
IS06、IS11Sなど、PT、S、LGなどの海外メーカーのスマートフォンも、
auのレベル2SIMロックがかかってないので、au間SIMフリーです。





『iPhone5nanosim互換性』 HTC HTC J butterfly HTL21のクチコミ
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=15460917

書込番号:15472010

Goodアンサーナイスクチコミ!3


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/12/13 09:34(1年以上前)

追加です。

この端末が、ロッククリア不要という前提なのですが、
アダプター使用のSIMで、ロッククリアできるかどうかは、ショップによるようです。
ショップによっては、問題なくできたところ、自己責任ということで頼んでできたところ、断られたところなどです。

書込番号:15472048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2012/12/13 09:43(1年以上前)

KT0329さん

事細かな情報をありがとうございます。

>この端末が、ロッククリア不要という前提なのですが、
>アダプター使用のSIMで、ロッククリアできるかどうかは、ショップによるようです。

ロッククリア不要=ショップ持ち込み不要
ではないのですか?

書込番号:15472078

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/12/13 09:54(1年以上前)

分かりづらかったですね。

意味としては、ロッククリア不要という前提で、ショップ持ち込み不要です。

仮にもし、この端末に限らず、ロッククリア必要な端末で、ショップに持ち込んだときの内容でした。

書込番号:15472107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2012/12/13 10:50(1年以上前)

そういうことでしたか、
了解いたしました。
ありがとうございました。

書込番号:15472268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE SERIE SHL21」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SERIE SHL21を新規書き込みAQUOS PHONE SERIE SHL21をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)