端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SERIE SHL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全270スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2012年11月16日 23:51 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年11月16日 19:16 |
![]() ![]() |
10 | 7 | 2012年11月16日 19:12 |
![]() ![]() |
3 | 21 | 2012年11月15日 07:35 |
![]() |
2 | 2 | 2012年11月15日 01:43 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2012年11月14日 17:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

nabe710さん
申し込みページの最後に下記の記載があったと思います。
賞品は、12月より順次発送いたします。
なので、まだ誰も持っていないと思います。
書込番号:15347149 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

exciting_powerさん
ありがとうございます。
念のため、応募要項までは確認したのですが、そこに記載がありましたか。
楽しみに待たせていただきます。
書込番号:15347200
0点

補足です。
事務局より問い合わせに対する回答をいただきました。
「こちらはシャープ(株)「クリップディスプレイ」プレゼントキャンペーン事務局です。
SHL21のご購入ありがとうございます。
お問合せいただきましたメールに記載の携帯番号とお名前、ご住所にて応募登録が完了していることを確認いたしました。
ご応募ありがとうございました。
なお、賞品は12月より順次発送を予定しております。
よろしくお願いいたします。」
とのことでした。
待ち遠しいです。
書込番号:15347243
0点

HPの下部のキャンペーンから申し込めばいいのですか?
申し込み要領が見当たらないです!
書込番号:15350067
0点

以下をご覧ください。
http://k-tai.sharp.co.jp/dash/a/shl21/campaign/index.html
書込番号:15350149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

>種類が多すぎで困惑しております(..;)
ググれば色んなサイトでアプリについて特徴とか解説してますが?それ見て選択出来ないのならどーにもなりませんw
こことか見て選んでください
https://play.google.com/store/search?q=%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA&c=apps
書込番号:15337807
1点

以下も参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=14757679/#14761046
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=15169995/#15173414
書込番号:15337903
0点

とりあえず、無料でDL数の多いもの試してみたら
いいんじゃないのって…ではだめかな。(((^_^;)
私はESタスクマネージャーがお気に入りです。
書込番号:15340213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんありがとうございます。
スッキリです(^_^)ノ
書込番号:15348747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
購入約5ヶ月後、最近一晩中受電しても、充電出来なくて、auショップに持ち込んだら、修理に出すという事で、昨日、サポトセンターから、充電のコネクターが破損していましたので、基板交換で約1万幾らかが、安心サポート保険?で5千幾らかになります。と明るく言われました。到底なっとく出来ません。普通に標準品の充電器で充電していて、5ヶ月で壊れて、私の責任?これまでに会社のスマートフォンでも、そんなことなんて無かったし、あり得ること何でしょうか?普通は、不具合品で交換が常識だと思います。消費者センターに相談すべきことでしょうか?この機種には起こる事でしょうか?すごく納得いかないので、皆様から対応を教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。
2点

この機種はまだ発売してから2週間しか経っていませんが5日の間違いでしょうか?
充電はUSBで、その時の負荷で壊れたのではとメーカーは判断したようなかんじでしょうか。
消費者センターに相談するのも一つですが、購入5日であれば、初期不良の可能性をショップに再度言うべきかなと思います。
もし機種違いで5ヶ月であれば、初期不良はなかなか認めてもらえないかと思います。
どちらにしても、あまり喧嘩腰で一方的にいくとうまくいかないケースもありますので、冷静に対応するのがいいですよ。
書込番号:15347700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この手の対応は他機種でもあって平行線が多いです。
「百聞は一見に如かず」ですので、もし可能であればまずはその部分の写真をアップされた方がより実のある回答が得られ易いと思います。
書込番号:15347726
0点

スレ主様
あの…、この端末は今月の2日に発売になったモデルですし、購入約5ヶ月後って書いてあるので、別の機種では?例えば、今夏モデルのSERIEであるなら、そちらの専用のスレで書くべきですよ。
仮に、今夏モデルのSERIEであるのなら、クレードル(卓上ホルダー)が同梱されているはずですが、クレードルでの充電も同様に起きていますか?
私個人の推測も含めて回答しますが、microUSBの端子は小さくて変形し易いですし、ご自身が意図的じゃ無くても、不可抗力で端子が変形してしまったのでは?と思います。
どのキャリアも端子の変形による修理は、不具合と認められるケースは非常に少なく、修理扱いになる事が多いです。
スレ主様を責めるつもりはありませんが、端子の抜き差しは出来るだけ慎重にやった方が良いですよ。それが嫌ならクレードルで充電が良いです。
書込番号:15347765
3点

皆様、返信ありがとうございます。本来記載すべき機種では無かったです。間違いでした。申し訳ございませんでしたが、参考になりました。クレド。?を使うことにします。
書込番号:15347790
1点

クレードルは卓上ホルダのことですね。
書込番号:15347797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
初めまして
現在T005を使用していて、近い内にスマホデビューしようか考えている高2です
最初に、スマホなどについての知識は一切持ち合わせていないので、全てド素人の意見だと思い聞いて下さい
今までこのサイトを参考にしたり、昨日ヤマダに行って新しいモデル見てきたのですが、私的には
画面が綺麗だし画素数が高いがサイズがデカいし、初期不良?があったり無かったりなSHL
大きさはピッタリだけど、情報が少ない上、画素数が少ないFJL
大きさピッタリだし音質が最も良さそうだがレビュー等見る限り文字入力のレスポンスが悪かったりメールを横の物理キーで止めることができないらしいSOL
んー、なんかほんと素人発言で申し訳ないのですが…
今の所この3つで悩んでいます
私がスマホを選ぶポイントが…
・文字入力のレスポンスが良い
・カメラが綺麗
・音質の良さ
・メールとwebが中心なので、バッテリーの持ち
・(こんなのあるかわかりませんが、メールは物理キーで止めることができたらいいです(´;д;`))
ですかね…
ほんとは自分で見に行くのが一番なのですが時間の都合上それはできなくて…
あと、バカなのでできるだけ噛み砕いた説明をして下さったら…嬉しかったり…
宜しいお願いしますm(。_。;))m
1点

1週間前にガラケーからSHL21にスマホデビューした高3です!!
自分自身は、ある程度知識を持った状態でスマホデビューしました。
この機種は、スマホデビューに最適だと思います。
アプリの画面が縦一列になっていて、見やすいです。
画素数は 、今回発表されたauの4GLTEの中で一番良いものだと思います。
画面も綺麗です♪
僕の場合、この機種一本に絞っていましたので、他機種の事は、詳しく分からないですが、この返信もSHL21で書いていますし、とても使いやすいです。
文字入力のレスポンスに関しては、スマートパスのアプリを使えば問題ないと思います。
画質は、1400万画素以上あったガラケーから、1312万画素のスマホにしましたが、スマホの方が綺麗です!!
また、0.4秒で起動出来るというのは、良いところだと思います☆
音質については詳しく分かりませんが、良い方だと思います。
バッテリーの持ちについては非常に良いです。
バッテリーの取り外しが出来ないのが難点ですが、どうしても足りない場合は、モバイルバッテリーがあれば大丈夫でしょう。
毎日充電して、学校でスマホをいじりすぎたりしなければバッテリーの持ちは問題ないと思います☆
2年生は部活やバイトで忙しい時期ですね…
僕は2カ月前に大学も決まって、今はスマホを楽しんでいますv(^o^)
分からない事があったらまたここで質問して下さいd(^-^)
書込番号:15324521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はスレ主さんの考えている3機種のなかには入ってないOptimusを第一候補に検討中です。
・文字入力のレスポンス
文字入力に限らずレスポンスならクアッドコアCPUのOptimusかと。
・カメラが綺麗
キレイというのはディスプレイで見たときですか?
同じ画像でもスマホ・PC ・TV ・印刷プリントとそれぞれ映りが違いますから難しいですね。
以前はモニタ上の画像の見映えを良くするために彩度を上たり色合いを濃くした、やり過ぎと思える機種もありましたけど、そういう機種では自分のスマホで見たときはキレイでも友人にメールで送った画像はパッとしないとか…ありましたよね。
最近はどちらかというと見た目に近い落ち着いた?絵作りの機種が多いと思うのでどれを選んでもハズレではないはず。
最高画質で撮影することが多くて、トリミングを多用するなら画素数の多いモデルがいいでしょう。
・音質の良さ
正直ミュージックプレーヤーのような音質はスマホには期待しない方がいいですよ。
スマホは通話の声がクリアに聞こえることが優先なのでDACのセッティングがミュージックプレーヤーとは違いますから。
それでも実売数千円のイヤホンを使うとそれなりに音楽も楽しめると思います。
スレ主さんの候補には4.3インチと4.7インチの両方のモデルが入っていますけど、どのモデルも解像度はHD で同じなので4.7のほうが見やすいですよ。
私は大きさは4.7インチで大丈夫なので個人的にはクアッドコアCPUに2GB RAMのOptimusを考えていますけど、機能やデザイン、メーカーイメージ等々重視するポイントは人それぞれですからご参考までに。
スレ主さん納得のいく機種えらびをされて下さい^^
書込番号:15324578
0点

読売ジャイアンツさん
早速の返信ありがとうございます(´;д;`)
しかもすっごく丁寧な!
一気にSHLへの関心が高まりました♪
今度ホットモックがあったらさわってみたいと思います
すみません、一つ質問なんですが…
くどくて申し訳ないですが、メールは物理キーで止めることってできますかね?(´・ω・`)
私の携帯も横にカメラのキーが着いてて、閉じている状態でそこを押すとメールは止まるんですよね…
いかがでしょうか?
書込番号:15324607
0点

macaroonin.さん
ご丁寧な返信ありがとうございます(´;д;`)
私も最初はLGLがいいかなと思ってたんです
書き込みにもそんなに悪いところ無いし、画素数高いし…
でも縦長すぎてフィットしなくて一度は諦めたんですが…
いやー、そこまで詳しく書かれた上、しかもめっちゃ良さそう!
また悩んでみます、ありがとうございました(*´`)
書込番号:15324636
0点

物理キーの意味が分からなくて飛ばしてしまいました(^-^;)
意味を調べてみましたが、メール中にホームボタンを押すと…ということでしょうか!?
メール作成中にホームボタンを押すと、ホーム画面に戻ります。
そしてまた、メールボタンを押すとその続きが表示されます♪
こういう返信で大丈夫ですか!?
なんか質問に答えられているか心配ですので、違う場合は質問内容を詳しく教えて下さい(^_^ゞ
書込番号:15325152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は前面には物理キーがないです。
右横の真ん中の下寄りに電源ボタンと音量ボタンがありますが、メールを止めることはできません。
ただし、液晶前面にあるソフトウェアキーから止めることは可能なので、おそらくこの回答でよいかと思いますがどうでしょうか?
あとこの機種の使い勝手ですが、I-PHONE3GS、ISW11K(DIGNO)と使ってきましたが、レスポンスや文字入力等使い勝手は今までで一番いいと思いますし、何より3ラインホームは非常に分かりやすくスマホ初心者にはお勧めです!
色々と不具合等もあるとは思いますが、それがすべてではありませんのでホットモックを実際に操作してみて自分にあう機種を選んでください。
書込番号:15325182
0点

すみません、説明不足でした(´;д;`)
スマホの横に電源キーなどの物理キーがあるじゃないですか?
何もいじってないときにメールがきたら、そこのボタン押したらバイブや音楽などが止まるのかなぁと…
わかりにくくてほんとすみません(´;д;`)
書込番号:15325285
0点

僕は、高校で授業中に着信やバイブがなるのを恐れて(笑)、常にサイレントマナー&着信音なし&バイブなしに設定しています!!
買ったばっかりで没収は辛いのでww
本題ですが、メールが来た時にはスマホ本体をひっくり返せば(画面を下に向けるような形)止まるという機能が有るみたいですよ♪
すみませんが、物理キーで止まるかどうかは分かりません(^_^;)
書込番号:15325601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上記で述べた、本体をひっくり返せば…という機能、本当に有るのか心配になってきました(・・;)
なんとなくの記憶なので(^_^;)
なんか無責任ですみません(。>д<)
使用している方、また詳しく知っている方、追記お願いします!!
書込番号:15325660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

せいじEVO2さん
返信ありがとうございます!
やっぱり止めることはできないのですか…
じゃあメールを止めるには一度電源キーを押して、画面を点けて操作しなければとまらないって事ですかね…?
レスポンス良いのは非常にありがたいです!
心を読まれたような感じです…
レビュー等を見る限り、初期不良が酷すぎるとのことがたくさん書かれてあって、正直どうしようか悩んでいたんです…
でもそうですよね、不具合が全てではないですよね!
貴重なご助言ありがとうございます!
また時間があったら触ってみようかと思います♪
書込番号:15326288
0点

読売ジャイアンツさん
無責任だなんてとんでもない!
逆に、こんな素人の質問にここまで丁寧にわかりやすく答えて下さって、ありがたいです(*´艸`)
授業中にバイブ鳴るとまじで焦りますよね笑
そんな時はポケットの上から物理キー押して止めてたのですが、どうやらそれができないらしいですね…
私もサイレントにしようと改めて思いました笑
書込番号:15326311
0点

物理キー気になったので検証したところ可能でしたよ♪
書込番号:15326475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

せいじEVO2さん
わー、わざわざそんなことさせてすみません(´;д;`)
お、でもほんとですか?
それは非常に嬉しいです!
個人的には結構便利だと思ってます♪
わざわざありがとうございましたm(__)m
書込番号:15326802
0点

授業中は鳴ったこと無いけど、時々、他の人のバイブの音が聞こえる(笑)
でも、物理キーで止められるみたいで良かったですね!!
これで、これからも焦って物理キーで止められますねww(゜∇^d)!!
あ、でも機種決まって無いんでしたね(^_^;)
僕はSHL21をおすすめします☆
僕の説明、役に立ちました!?
なんか中途半端になっちゃった所があって(・・;)
参考になっていれば幸いです\(^o^)/
せいじEVO2さん、ありがとうございます。
物理キーで出来るんですね♪
僕も知ることが出来て良かったです。
書込番号:15327430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種に限ったことではないと思いますが、説明書がダウンロードしないといけないのでその辺も要注意ですね(;´_ゝ`)
書込番号:15327537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「クリップディスプレイ」プレゼントキャンペーンもあるようですので参考に。
http://sh-campaign.sharp.co.jp/clp-dsp/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000428832/SortID=15245224/
書込番号:15328126
1点

読売ジャイアンツさん
バイブの音、聞こえますよね笑
たまに自分じゃないことがわかったとき、乙って思っちゃいます笑
そうですね、物理キーで止められます(*´`)
本当にありがとうございましたm(__)m
読売ジャイアンツさんがコメしてくれなければ私多分アローズにしてたと思います笑
とても助かりました!
これからはSHLを買うのが楽しみです♪
あと、最後に一つ…
私手が大きい上指が太いのが悩みで…
母親のIS05は小さいので若干押しにくく、誤って他の文字を押してしまうのですが…
この機種は文字入力しやすい方ですか?
文字のキーは、やはり大きいんですかね…
何度もすみません(´;д;`)
書込番号:15329392
0点

せいじEVO2さん
説明書ってダウンロードしなければいけないのですか(((;゜Д゜))
…
またわからなくなったらこちらに書き込みます笑
書込番号:15329402
0点

SCスタナーさん
こんな貴重な情報を、私なんかに教えて下さって宜しかったのですか!?
でもありがとうございます!
先着…
貰えるよう頑張ってみます笑
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:15329427
0点

あれ!?返信くれたの学校の時間じゃ…
ま、それは置いておいて〜
他の人のバイブが聞こえると、乙って思うけど、クラスの誰かが咳するフリして聞こえないように誤魔化してるのがファインプレーに見えます(笑)
役に立てたみたいで良かったです☆
僕自身もここで助けられる事が多いですし、年齢が近かったので回答させていただきました♪
説明書は88ページの小さいものは入っていますが、基本的にはダウンロード版ですね(^_^;)
クリップディスプレイは僕は申し込みましたが、先着順ですので、早い方が良いかもですよ(゜∇^d)!!
指の太さは基準がないので分からないですが、僕は押しやすいと感じました!!
買う前にデモ機で確認しておいた方が良いと思いますd(^-^)
書込番号:15333649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁ…
色々あったんです、あの日は笑
そんなファインプレーしてくれるんですか!?笑
優しい人たちばかりですね笑
私もここにはだいぶお世話になりましたし、読売ジャイアンツさんにも本当にお世話になりました!
年齢が近いからお話もしやすかったです♪
クリップディスプレイ貰えるように頑張りますね!笑
実際ホットモック触ってきましたが、やっぱデカいですね笑
文字の打ちやすさは個人的にはアローズの方がいいかなと思いましたが…
やっぱり画面が綺麗!
そんなところも重視しながら購入したいと思います(・∀・)
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:15342430
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
カーナビの代わりとしても使いたいのですがGPSの性能はどうでしょうか?
ショップでグーグルマップで試した感じですとDIGNO S(誤差約15m)よりも正確な場所(誤差約2m)を表示してはいましたが実際に車での使用だとGPSの精度だけではなく追従性能もかなり大切になってくると思うのですが、実際に車で使用した方いましたら教えて下さい。
カーナビとして使用できるレベルのものでしょうか?
書込番号:15332384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

従来のauフューチャーフォンにあった「助手席ナビ」時代から仕事でお客様の家から家へと移動に活用しており、スマホに変えてからもGoogle mapのナビ機能を愛用しております。
道筋と所要時間の目安として活用しており、ある程度地形や路線は把握できている範囲内の移動がメインのため自然と路線は頭にあることから「誤差」は気にとめたこともなく把握できていませんが、十分活用できていますよ。
交差点や曲がり角など実際の位置と数メートル表示が違おうとも、自然と次の交差点だな?とピンポイント表示に頼らず画面全体の路線状況を面で捉え地形全般で判断する習慣が身についていますので、困ってはいません。
少なくとも一本違う並行する路線を誤って表示し続けると行ったトラブルはありませんので、精度は高いのかと思いますが。
息子のやっている部活の大会や遠征先など県外に出かけた際にも活用しましたが、迷うことなく利用でき重宝しました。
(マイカーにもナビが搭載されていますが、もはや10年前に購入の車、ナビにて道路情報が古く新しい路線表示がなく田んぼや川の上を走行表示する始末で、ここ何年も携帯やスマホでのナビに頼りっぱなしです。)
書込番号:15334213
1点

nabe710さんありがとう御座います。
参考になりました。
この機種でほぼ決定しました。
書込番号:15342029
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au

違います。
LTEは3G回線(ケータイ回線)よりも電池を食います。
電池を食う順番としてはLTE>3G>=Wi-Fi(Wi-Fiに繋がっている時に限ります)
まず、LTEとWi-Fiの解釈が間違ってるかと思いますLTEはケータイ回線の強化版と考えたら良いかと思います。ですので3Gよりも電池を食います。しかし、Wi-Fiはケータイの回線とは異なり、電波の距離が違います。Wi-Fiは家で電波を出し、それを家の中で受け取るということになりますので、ケータイ回線よりも電波の距離が短く、端末への負担が少ないかと思います。
ですので上の結果になります。参考までに…
書込番号:15339790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)