端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SERIE SHL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全270スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2012年12月27日 20:34 |
![]() |
5 | 4 | 2012年12月23日 15:49 |
![]() |
1 | 4 | 2012年12月23日 15:14 |
![]() |
2 | 5 | 2012年12月22日 10:13 |
![]() |
15 | 8 | 2012年12月21日 13:24 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年12月21日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
ソニーではおでかけ転送とか言ってると思いますが、地デジとかを録画したレコーダーから、USBなどを使って、このスマホに番組高速転送出来るのでしょうか?
カタログみても、記載が見当たりません。
書込番号:15373938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
タイトルの通りバッテリーについて質問なのですが
わたしは現在、arrows z isw11fを使用しています。
ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、この機種はバッテリーが最悪で、
ネット、アプリ(ゲームアプリではない)を一時間ぶっ続けで使用していると
充電が90%から30%(60%減)になってしまうのです。
そこでSHL21を使用してる方に質問なのですが
ネットをぶっ続けで一時間使用してると充電はどのくらい減りますか?
ヘビーユーザーなので、充電持ちが心配なのです。
DIGNO Sの方がバッテリー容量は大きいですが、
SHL21の方が画面が綺麗なので出来ればこちらにしたいです
書込番号:15510675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワタシもその糞ケータイ(笑)からのこの機種ですが、大大大満足してます♪
電池持ちはアローズの5倍ってとこでしょうか。
もしくはそれ以上かも(笑)
ワタシもヘビーすぎるユーザーなのですが1日余裕で持ちます♪
(音楽ガンガン鳴らしながらゲームやネットなどなど)
参考にしてください♪
書込番号:15511218 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

個人的にはアンチ国産デスので、
auでしたら、htc j butterflyをオススメします。
まあ、好みですから、ご参考までに。
めちゃくちゃイイですよ(・ω・)ノ
書込番号:15511434
1点

ありがとうございます!
5倍ってすごいですね!
ますます欲しくなりました♪
書込番号:15518887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
画面上部から引き出すドロワーで Wi-Fi、Bluetooth 等のオン/オフができますが
これの表示、非表示や設定項目に関する情報をいただけませんか。
説明書をダウンロードしたのですが記述が見当たらず、
店頭デモですと設定変更になるのかパスワードが求められます。
主に知りたいのは以下の事です。
1.このスイッチ自体を表示、非表示にできるのか。
2.どのような設定をオン/オフできるのか。
と、いいますのも、自分は同期設定を手動にしており、
現在の機種では「1回だけ同期」というウェジットを使用しています。
(自動同期のオン/オフではないです。)
これが標準でできるのであれば標準のを使用し、
標準のもので対応できないのでしたら、
標準の物を非表示にしてアプリで対応しようと思っています。
また、デモ機では LISMO プレイヤーも表示されていましたが
こちらに関しても非表示に設定できるのでしょうか。
申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
1点

上から引き出すのは、これですね
普段はたいてい一列になってて、さらに引き出すと3列まで出てきます。
並べかえて、自分がよく使うものを 1列目に設定することが可能です。
私は同期は使いませんので一番下にあり、Bluetoothやマナーモードなどを一番上にしてます
とても便利ですよ。(*´ω`*)
書込番号:15513072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
LISMOプレーヤーは、上から引き出すと一緒に表示されます。
あと、動画がはいってると、動画もここに入ってきましたが 動画は自分の設定で非表示にしました。
LISMOもおそらく出来るんじゃないでしょうか。
まぁ、でも非表示にしなくても 上から引き出さなければ表示はされないわけですし、不便は無いかと思いますが。
書込番号:15513284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LismoPlayer側の設定で非表示にできますよ。
書込番号:15513396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こけ・こっこさん>
一覧の提示ありがとうございました。
店頭で店員さんが捕まったので聞いた所、
スイッチについては最低1行表示され、
非表示という設定はないという事でした。
(ひっぱると3行まで表示される。)
ホワイトピースさん>
LISMO Player は非表示にできるのですね。
情報ありがとうございました。
書込番号:15518778
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
どなたかお願いいたします
友人がDOCOMOのスマホなんですが
auはSkypeは使えると思いますが
DOCOMOのSkypeはネットで検索しても
出来るとか、出来ても高額請求が来るとか
なんだかよくわかりません
実際、auとDOCOMOのスマホはSkypeで無料通話ができるのでしょうか?
Skype限定で教えていただければ助かります
1点

キャリア間関係なく通話できますよ。
特に、auはauの電話回線を使って通話するSkypeのアプリと、通常の通信回線を使うSkypeのアプリ2つがありますね。
しかし後者は、7GBの制限がありますので、相当時間を通話するの制限の対象となる場合があります。
快適な通話をするならば後者のアプリをWi-Fi接続で利用することをおすすめします。
書込番号:15512657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のお返事ありがとうございます
ドコモのホームページにも高額請求の事が書かれているそうですが
脅し文句みたいなもので
オチは7ギガ制限で
スピードが落ちるって事
でしょうか?
最近の
lineとかcommとかも
7ギガ制限が適用なのでしょうか?
また7ギガ制限って時間にしたら、
何分位で通話時間オーバーするのでしょうか?
初スマホで書き込みです、
乱文ですいません
書込番号:15512723
1点

そうですね。
Skypeを使いすぎても高額請求はないでしょう。
7GBを超えてしまえば128kbpsという低速な速度にさせられるだけです。
これを2GB分解除するために2625円払えば元の速度に戻ります。
これは任意ですので、低速を我慢出来れば払わなくても問題ありません。
LINEもCommもカカオトークもSkypeと同様データ通信で行うので、7GB制限の対象となります。
しかしSkypeなら128kbpsでも通話はギリギリできるかもですね。(試していませんが)
おそらくSkype auならば通話回線を使うので、制限の対象外だと思いますよ。
どちらにしても、頻繁に通話しなければ7GBは超えないと思いますよ。
YouTubeを見たり頻繁にアプリのダウンロードしなきゃ7GBでも足りるかもですね。
書込番号:15512764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上記補足すると、LTEか3Gで接続していれば、7GB制限ありですね。ご自宅等でWiFi接続であれば、7GB制限など無関係です。
書込番号:15512794
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
妻が機種変で、これにしたのですが、特定のメールマガジンに文字化けが出ます。全角文字が全滅で、途中にある半角数字だけが読み取れる状態です。
私のDIGNO Sでは同じメールマガジンでも文字化けしません。
別のスレでSIM無しさんからも同様の話が出てましたが、対策とかないのでしょうか。
9点

この機種ではシャープ独自のメールソフトを搭載しているんですね
AUの共通のソフトダウンロードしようとしても現在配信されていませんと出ます
yahooのメールマガジンでも文字化けしています
これはバグだと思うのですが・・・
その他必要なメールも読むことができず困っています
書込番号:15497625
0点

なんですかそれ そんな基礎的な 不具合みなさんどうしてるんでしょうか? ガラケーのままのほうがましなんかな?
書込番号:15498217
0点

EZweb メールではないんですね? パソコンメールのことですか?
書込番号:15498408
0点

パソコンでもガラケーでもスマホでも、メールの文字化け(WEBサイトの表示でもあり得ますが)については文章を打っている方は当たり前ながら読める文字化けのない状態で作っているわけで、それが受け取った側で文字化けを起こすのは、使用表示する「文字コードの違い」による物です。
(メールデータそのものが壊れていると言うことでない限り)
質問主様の詳しい状況がわかりませんので補足いただきたいところですが、その文字化けメールを受け取っているのは、auスマホの「ezメール」ですよね?
あるいはPCメールか、Gメールかによっても対応や手順が異なりますが。
「ezメール」を例に説明しますが、
送った側が使用した文字コードに合わせることで解消します。
「ezメール」を起動後、受信ボックスからその文字化けしたメールをタップし文面が開いた状態(文字化け状態)にし、「メニューボタン」→「表示設定」→「文字コード変換」で、「自動」になっているか確認ください。
大概はこの「自動」で、作成した側がどの文字コードで作った物であれ、そのコードを自動識別し変換表示してくれ文字化けは免れるかと思います。
これでも自動変換されずに文字化けが解消されないようならば、先ずは「shift-jis」あたりに、それでも解消されなければ他のコードを選択してみてください。
ただしこれで特定のコードを選択し、文字化けが解消されようとも、逆に他の正常に読めていたメールの方がコード違いで文字化けを起こすことはあり得ますが。
根本的にはメールを作成した側が一般的ではないコードを意識してか知らないでか使用し作成しているためで、受け取った側(ここではSHL21)のバグや故障ではありません。
(説明の自動変換がうまく機能していない、と言う点では不具合というとらえ方も出来はしますが。)
お試しください。
書込番号:15499442
5点

私もフューチャーフォンで送られてきたメールをnabe710さんと同様の方法で解決しました。私の場合は、メール側の設定は自動になっていたため強制的にshift JISに変更すると読めました。
おそらく、送信側が何かまずいのかなと思ってます。
メールヘッダに文字コードが書かれていないとか。
1つ気をつけていただきたいのは、フューチャーフォン宛に送られているメールで(ここをクリック)というリンクがある場合は、スマホからアクセスできない場合がありますので、ご注意ください。
もしアクセスできないページであれば、問い合わせ先などに連絡してスマホ用のアドレスのMLに変更してもらうなどの必要があると思います。
私も、同じケースで、メールの配信を止めようと思いましたが、その配信停止はこちら...という、リンクアドレスにアクセスできず、問い合わせ先にメールを入れて解決しました。
ご参考まで。
書込番号:15502770
1点

レスありがとうございます。妻のスマホのため、今手元にないので、帰宅してから試してみます。
只シャープのメールアプリは独自仕様で、普通のアプリに変更出来ないようなので、ちょっと不安ですが。
あと妻が諦めて既に削除してるかも、と不安です。
書込番号:15505154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。表示形式をshift-jisに変更出来、本文を読むことが出来ました。
但しタイトルは読めず、その原因は不明です。
タイトルが文字化けしているために本文も読めなかったようですが、そもそも携帯用のメールマガジンだったので、仕方なかったのかもしれません。
書込番号:15506017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ずは読めたと言うことで良かったです。
その上でですが、「特定のメールマガジン」「携帯用のメールマガジン」とのことで、詳細がわかりませんが、配信先となる奥様のアドレスを「ezweb.ne.jp」ではなく、お持ちであればPC用アドレス、もしくはGメールアドレスに変更し、PC用メールマガジンとして受け取られては?
配信先が区別して作成、配信しているところかもわかりませんが。
書込番号:15509090
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
050ブラス以外は基本無料です。
ユーザーの人数を考えると、LINEとSkypeがいいと思います。
LINEは周りの人もやってるでしょうし、チャットには最適です。しかし、通話音質が良くないので通話にはあまり向いていません。
その分Skypeは通話音質が良くユーザー数も多いので通話にはこちらがおすすめですね。
コムは通話音質が良いですが、まだ普及してないので周りにユーザーは多くないと思います
上記のことからLineとSkypeのデュアル使用がお勧めです。
書込番号:15507410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)