端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SERIE SHL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全446スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 9 | 2013年3月4日 03:33 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月3日 10:46 |
![]() |
1 | 0 | 2013年3月1日 13:05 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年3月1日 05:42 |
![]() |
5 | 6 | 2013年2月27日 21:59 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年2月27日 12:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
ドコモの携帯から乗り換えです。
ドコモの携帯では「ドコモ携帯datalink」を使い、
PC上で電話帳を編集できたのですが、auスマホではどうやってするのでしょう?
auショップで聞いたところ、
「PCにそのままバックアップは出来るが、編集できません」と言われました。
電話帳のグループが移行出来ずに「あいうえお順」に何百軒と並んでおり
非常に使いずらいです。
グループを作り、1件1件移していたのですが、気が遠くなる作業です。
本当にPCで編集は出来ないのでしょうか?
何か便利なアプリでもあるのでしょうか?
皆さんはどうやていますか? ご教示ください。
4点

フレンズノート てアプリがおすすめかと!
書込番号:15823429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一番簡単だと思うのは、
Googleアカウントと紐付でしょうか。
これなら確実にPC上で編集できます。
後はLISMOでできませんでしたっけ…。
もう使ってないのでわからないのですが。
お力になれず申し訳ない。
書込番号:15824485
1点

「ゆううじ」さん、「pppおe」さん、ご返信ありがとうございます♪
・・・ですが、具体的にどの画面で何をどう操作すればよいのでしょうか?
参照リンク先等を載せていただければ有難いのですが・・・
(特にGoogleアカウントと紐付は覚えたいです)
スマホ全く分からずのド素人で申し訳ありません・・・
書込番号:15826913
1点

「pppおe」さんの「Googleアカウントと紐付」とは、私もやっていますが
こういうことだと思います。
gmailはお持ちなんですよね?
SHL21のホーム画面>アプリ>設定>アカウントと同期>アカウントを追加>google
でgmailのアカウントを追加します。
SHL21のホーム画面>アプリ>設定>アカウントと同期
で同期するアカウントを選択します。(今回はgmailのアカウント)
同期する項目を選択する。(今回は連絡先)
同期して、PCでgmailにログインするとgmailの「連絡先」にSHL21の「電話帳」の
データがコピーされています。
「連絡先」を編集してSHL21で同期すると、その内容が「電話帳」に反映され、
「電話帳」を編集して同期すると、その内容が「連絡先」に反映されます。
「電話帳」と「連絡先」のフォームは同じではないので最初はまごつきますが、
すぐに慣れると思います。
書込番号:15827810
1点

「お休み処」さん、とても丁寧な返信をありがとうございました。
ところで、gmailの「連絡先」ってどこにあるのでしょうか・・・?
私の画面には”無い”のですが・・・
書込番号:15835571
1点

Gmailの「連絡先」はSHL21ではなくPCです。
http://www.google.co.jp/ > Gmail > ログイン
左上の「Gmail▼」をクリックすると「連絡先」があります。
つまり、「連絡先」=PC、「電話帳」=SHL21、なので、
PC上で電話帳を編集するわけではないですが、「連絡先」を編集して同期させる
ことによって「電話帳」が修正されるわけです。
その逆もできます。
書込番号:15836419
1点

追加ですが、Gメールで同期させると、電話帳の表示で、本体と、Gメールの表示が、ダブルで出るというなんともややこしいことになるので、本体の表示を削除するて操作が出てくるとおもいます。 その後はアドレスが増えるたびにGメールの方の表示のほうに追加していけば問題はないかと、 本体のアドレスそのままで使うなら フレンズノート がおすすめかと! ダウンロードするだけで、すぐ同期され、パソコンでも簡単編集出来ますし
書込番号:15836624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「ゆううじ」さん、「お休み処」さん、ありがとうございました。
なんとか出来そうです♪
Googleにするか、フレンズノートにするかは、色々試してみて決めたいと思います。
皆さま、本当にありがとうございました!
書込番号:15840599
1点

ゆううじさん>
フレンズノートをPCで編集できることを知りませんでした。有難うございます。
http://www.friendsnote.auone.jp/
「Gmail」の「連絡先」と同期させるメリットは、ウェブで「Gmail」を使用する時に便利、ですかね。
スマホ万歳さん>
私もこれで使用してみます。
フレンズノートをPCで編集してスマホに同期させる(双方向可)。
更に「Gmail」の「連絡先」に同期させる。(「Gmail」の「連絡先」は編集せずに、スマホ→「連絡先」の一方通行にする)
書込番号:15846234
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
価格.comにigzoタブレットの板ありますか?
どこを探しても見つかりません。
また持っていらっしゃる方がいれば、
簡単で結構ですので、レビューいただけると嬉しいです。
ないのであればこれを見ている管理人さまに、作っていただくことを希望します。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15842346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


あ、すいません(--;)
こちらが探す努力を怠っていました。
ありがとうございます。
すいません、恥ずかしい(/-\*)
書込番号:15842375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
質問投げかけてばかりですみません;^_^)
最近、初期化してみたのですが、初期化して二日程経った頃から充電時に端末下部のライト?が光らなくなり、ちゃんと充電するまでに5分程かかってしまいます(ノД`)
多分、基盤の調子が悪くなったと思い込んでいるんですが、どうなのでしょう(´・ω・`)?
同じような事になっている方はいないんでしょうかね!?
書込番号:15833408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
最初の頃は、そんなこともなかったのですが
最近突然、少し使っただけで本体がかなり熱くなります。
再起動や電源を切って入れたりさしてみましたが
変わりません。
対処方法があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15829772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

『BatteryMix』というアプリを入れると温度
が表示されます。
「かなり熱い」と感じるのが40℃前後でした
ら問題は無いかと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix
書込番号:15832297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投すみません。
最近突然、ということでしたら先ず疑うべき
は新規にインストールしたアプリですね。
裏で頻繁に通信してそうなアプリにお心当た
りありませんか?(特に『LINE』など)
書込番号:15832310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
KDDIは2月12日、auのシャープ製スマートフォンとタブレットにて「エコ技」の設定により、SMS(Cメール)を受信できない場合があることを案内した。
エコ技設定には、画面消灯時にアプリの動作を制御する「省エネ待受設定」が用意されている。この省エネ待受の対象となるアプリはユーザーが選べるが、「メールアプリ」や「SMSアプリ」を省エネ待受の対象アプリとして設定した場合、端末のスリープ時にSMSを受信できなくなる場合があるという。
対象機種は「AQUOS PHONE IS13SH」「AQUOS PHONE IS14SH」「INFOBAR C01」「AQUOS PHONE SL IS15SH」「AQUOS PHONE SERIE ISW16SH」「AQUOS PHONE CL IS17SH」「AQUOS PHONE SERIE SHL21」「AQUOS PAD SHT21」。省エネ待受設定の対象アプリからメールやSMSを外すことで、SMSを受信できなくなる事象を回避できる。エコ技の「技あり」の「編集」を選び、「省エネ待受」の「?」をタップすれば、省エネ待受設定の対象アプリを設定できる。また、KDDIは今回の不具合を解消するソフトウェアアップデートを提供する予定だ。
とのことです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/12/news090.html
1点

これって単純に対象からSMSアプリを外せば済む話ですよね。
書込番号:15755098
2点

zuiryouさん
単純にそういうことのようです。
シビアにアプリ個々を設定管理されているユーザーさんは、対象から外せば良いらしく。
私はさほどシビアでないので、一つも指定していませんでした。(笑)
書込番号:15755148
1点

これも「不具合」なんですね?^^:
>受信できなくなる場合がある
できる場合もある(の?)から「不具合」なのかな?^^
>今回の不具合を解消するソフトウェアアップデートを提供する予定だ
どんなアップデートでしょう。
ユーザーの自由度が減る方向にならなければいいけど・・
勝手にあれこれ出来ないようにしろ!
やった挙句に不具合だとか騒がれるのは面倒だ!
なんてね^^
書込番号:15763550
0点

kaoru_☆さん
裏読みしすぎでは?
ご紹介記事の通り、
「メールアプリ」や「SMSアプリ」を省エネ待受の対象アプリとして設定した場合、端末のスリープ時にSMSを受信できなくなる場合があるという。
今回の不具合を解消するソフトウェアアップデートを提供する予定だ。
とのことですから、単純に「スリープ時もSMSを受信できるようにする」ということかと思いますが?
書込番号:15763582
0点

あ、そっか。
本来は受信できるものなのね?
「省エネ」いうからスリープ時には受信(動作)しないものかと思ってました。すみません。
受信する場合とできなくなる場合があるなら、そりゃ不具合だねw
失礼しました☆^^☆
書込番号:15763765
0点

本日、予告通り、アップデートが公表されましたね。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/shl21/up_date_20130227.html
書込番号:15826633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
カメラ撮影をした後、勝手に保存されてしまうのですが、確認してから保存ボタンを押すような設定に変えることは出来るのでしょうか?
以前使っていた携帯はその設定が出来たので
あると便利だとおもいまして。。
説明書等見てもわからなかったため
ご存知の方教えてください。
書込番号:15821061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おそらく、標準機能では出来ないと思いますが、確認してから保存/キャンセル(削除)
が出来るアプリ(例えば、CameraNext)はあるとは思います。
CameraNext
http://octoba.net/archives/20120512-android-app-3.html
書込番号:15822812
1点

返信ありがとうございます。
標準のものでは、出来ないのですね(>_<)
ちょっと不便で残念です。。。
カメラアプリ探してみようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:15824608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)