端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全412スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
72 | 82 | 2013年5月23日 20:24 |
![]() |
1 | 1 | 2013年5月10日 22:46 |
![]() ![]() |
11 | 7 | 2013年5月12日 17:51 |
![]() |
1 | 1 | 2013年5月9日 15:06 |
![]() |
1 | 4 | 2013年5月6日 21:22 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年5月8日 07:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
15分くらいで終わりましたよ〜(^^)
書込番号:16140269 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

貴重な情報ありがとうございます。
アップデートは終わりました。が、私の場合追い込まれました。
SIMを認識しなくなりました。今からバックアップを取って初期化を試みるつもりですが4.0の頃からバックアップが不調気味なので、できなくばアウトかもしれません。
今まで3機種メジャーアップデートをこなしましたが、今回は極め付き更新呆けが酷いです。アプリボタンを押して起動するのが3分後になったりします。
私の経験を元に言うのですが、無事にアップデートを終了したにせよ、リフレッシュするために一度初期化した方が良いと思います。
書込番号:16140429
3点

>ナポリたんaさん
早いですね!自分はダウンロードだけで一時間位かかってしまいました…。
息子も同じVLなのですが、こちらはナポリたんaさんと同じく15分位で終わったようです。
…てことは自分のが異常に時間かかったんですね(^^;)
通信環境は同じはずなんですが…。
>ACテンペストさん
その後大丈夫でしたでしょうか!?自分はメジャーアップデートは2機種目で、
今回は何も考えずにアップデートしちゃいました(^^;)
今の所、終了してからの異常は無いようなので拍子抜けしていましたが、
環境にもよるのでしょうか…。
無事に正常に戻りますように。。。
書込番号:16140489
0点

うちは、今で不満ないので一月くらい様子見て、アップデートするか決めようと思います
好評なアップデートだといいな〜
書込番号:16140614
2点

アップグレードに失敗してしましました。
アップグレードが終わって再起動した直後からSIMカードを認識してくれません。
どなたか、対処法をご存知の方がおられましたらお伝授ください。。。
書込番号:16140665
2点

アップデート完了しました。確かに15分くらいです。
確かに全体的に動きがヌルサクになった。
細かいところも色々変わってました。
(^^ゞ
書込番号:16140809 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やれやれ・・・私のは完全に終わってしまいましたね。
初期化してもSIMを認識しないばかりか、WIFIも使えません。
もともとSDカードへのバックアップに失敗する症状がありましたが、4.1になってから本体ストレージにバックアップ(選択肢として出てこない)も封じられてました。仕方なく初期化しましたが、それでも症状が改善しないどころか、起動10分後にブラックアウト、バッテリーを抜いて再起動しても無限ループにおまけまで付いてきました。
もはや笑うしかないですね。明日ショップに行ってきます。
ULに変えてもらえんかな(苦笑)
書込番号:16140825
2点

何の支障もなく最適化までを15分程で終了しました。
画面のロック解除が上下のスワイプに変わりましたが、他はまだ実感はありません。
書込番号:16141204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザの先読みがいい感じですね。見かけめちゃくちゃサクサクです。
書込番号:16141406
1点

>ACテンペストさん
災難はいきなりふりかかってくるんですね。
心中お察しいたします。
ダメ元ですが、試しにPCコンパニオン経由で
初期化されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:16141718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的な感想ですが、4.1にしてから良くなったと感じた所をあげてみます。
・画面ロック解除が右スライドから上下スライドに変わった為、今まで電源ボタンを押してから少し持ち替えて解除していたのが持ち替えなくても良くなった。(片手操作を基本としているので)
・標準ホームで設定変更できる事が増えたこと。ホーム画面の画面を増減出来たり、アプリトレイでもフォルダ分け可になったり。
・アプリ起動履歴画面に全アプリ終了ボタンが追加されて、気分的にスッキリできる事。
・スモールアプリのアイコンが大きくなったような…。アイコンデザインも変わって解りやすくなったかなと思います。
・『太鼓の達人』で遊ぶ際のタップの反応とかスクロールのカクツキが改善されてるように感じます。
・通知画面で出来ることが増えた事。
逆に悪く感じるのは
・ロック画面で通知内容の表示が無くなった事。
とりあえず現状はこんな風に感じており、自分としては好感触ですが、使い込んだらまた違ってくるかもしれないので
また気付いたら揚げてみます。
様子見の方もいらっしゃいますので、お気づきの点はどんどん教えていただけるとありがたいです。
書込番号:16141738
2点

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。
PCコンパニオンも不調です。挿してるとフリーズしますね(泣)
外部へのコンタクト手段が軒並み封じ込められている感じです。
スマートフォンの体を成していないですね。
書込番号:16141739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何事も無く終わりました!
気づいたことを書きます。
・確かにヌルサク
・Poboxのサイズ変更が超便利!
・標準ブラウザのクイックコントロールが更に便利。
ぱっと気付いたのはこれ位です。
質問ですが、フォントが前より太くなってますが仕様ですか? 大きさは一緒です。
書込番号:16141743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。。
先程アプリトレイでもフォルダ分け出来ると書いたのですが、自分のでは出来ないようです。
メーカーの情報ページでは可能とあるのですが…。
皆さんはどうですか?
書込番号:16141745
0点

自分のはフォルダ分け出来ますよ。
左上はカスタム並び替えになってますか?
書込番号:16141796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろまる(・∀・>)ぴーすさん
ありがとうございます!そこだったのですね〜(^^)できました。
よく考えると理にかなってますよね。
不具合じゃなくて良かったです。
書込番号:16141914
0点

標準ブラウザのスクロール時のカクつきが、かなり改善されました。
前から気になっていた部分なので、これだけでもアップデートする価値はあると思います。
書込番号:16142011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も更新後にSIMカード認識しなくなりました
auショップ行きか…と諦めかけましたが
PC経由でアップデートの作業してみたところ無事に成功しました
しかし全て初期状態に戻ってしまったのでバックアップ必須です
SIMカード認識しなくなった症状の方は一度PCからUSB接続での更新を勧めます
書込番号:16142062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

便乗させて頂きますm(_ _)m
音量が3つにわけられたのはいいんですが、着信音の調整で、タッチ音も小さくなってしまいます。AudioManagerというアプリも今回のアップデートで使えなくなりました。
あとパズドラでも、ゲーム音楽は大きいのに、ドロップを動かす音が微かにしか聞こえなくなってしまい、ときどきスピーカーの「ガッ」という音がします。
操作感は良くなったと思いますが、音量設定でストレスがあり、アップしなければよかったと少し後悔しています。
書込番号:16142311
4点

今朝アップデートしました。所要時間は15分程度。
アプリの一括終了や通知画面などの細かい表示が増え今のところ使いやすくなったと思います。
1点気になるのはEメールです。アプリ立ち上げのときや画面切り替えの際、カクっとして前ほどスムーズな切り替え感はなくなりました。
あとメーカーサイトで見ると「メールリスト画面でアクションバーが表示されるなど、より便利な操作が可能になります」とありますが私のは以前と特に表示は変わっていません。キーボードなどのサイズ変更はできますが。
皆さんはどうですか?
書込番号:16142406
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
テレビで、スマホの動画を見ようとMHLアダプター(HDMI変換アダプター買ったのですが、サイズは全部合うのですが、スマホに繋げてもなんも反応ありません。
スマホにMHLアダプターを繋げ、MHLアダプターにHDMIを繋ぎテレビに接続、なんな給電が必要と書いてあったのでMHLアダプターにACアダプター(充電)の奴も繋ぎましたがなんの反応もありません。充電もされてません
買ったMHLアダプターは
ELECOM MPA-MHL005BK
誰か、わかりませんか?
書込番号:16118561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
接続したいテレビの型式も記入された方が良いです
レグザのZは設定が必要ですから
書込番号:16118683
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
au XPERIA VL SOL21の不具合です。
文字を入力する時に、入力したいところをタッチすると自然とキーボードが出てきたのですが、ここ何日か前から何度タッチしてもキーボードが出てきません。(Eメールでも)
・googleなどの検索エンジンで入力している途中に強制終了してしまい、ホーム画面に戻ってしまいます。
これは故障なのでしょうか?まだ買ってから5カ月しかたっていません・・・。
ちなみにシステムのアップデートは行っておりません
2点

補足:
ここ2週間で急におかしくなったと感じています。
電池の長持ちのアプリが原因?との話を調べたら出てきたのでアンインストールはしました。
書込番号:16118639
1点

再起動のことです。
それとは別に
今ご使用になっている入力アプリについて、
本体の設定のなかにあるアプリのすべてのタブを選んで、
入力アプリをさがし、(POBox Touch でしょうか)
そこの、データを削除してみてください。
(すでに、登録した辞書や、キーボードの設定等は消えますので、あしからず)
書込番号:16118775
1点

まいぱさんの仰る意味は、不具合が発生した
時は先ずご自分で一旦電源オフして、再び電
源オンしてみると治る場合がある、というこ
とです。
書込番号:16119536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
まいぱさんの提案された電源のOFF/ONをその後されましたか?
「再起動」と同じ意味ですが、本機種は電源ボタンを長押ししても「電源を切る」という選択肢しかなくいきなり「再起動」は「電源を切る」をしてから電源を入れることしかできません。
まだ試されていないようでしたら電源のOFF/ONを試し、それでも症状が改善されないようでしたら再度お尋ね頂いた方が良いです。
書込番号:16125655
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
質問です
Eclipseでアンドロイドアプリを開発しているんですが
Androidの実機がEclipse側で認識されません。
PCではポータブルデバイスとして認識されています。
Android機器 Sony Xperia VL SOL21
PC Alienwar m17x
OS windows7 64
開発環境 Eclipse Juno Service Release 2(日本語化)
java version "1.7.0_21"
ドライバーが問題なのかも知れませんが公式(英語)に行っても、
http://developer.sonymobile.com/downloads/drivers/xperia-vl-driver/
これしか見つからず困っています、誰か解決方法を知っていたら教えてもらえませんか?
1点

eclipseは2年ぐらい前に友人から頼まれてちょっと確認しただけなので「開発>USBデバッグ」、
「設定>アプリケーション>提供元不明のアプリ」のチェックしたことぐらいしか思いだせない
レベルなので、あまりお力になれないと思いますがドライバー周りなら↓のサイトは参考に
ならないでしょうか?
http://www.kuroguro.net/blog/2012/07/05/eclipse-android-debug/
参考にならなかったらごめんなさい。
書込番号:16113283
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
Xperia VLとのペアリングを行いましたが、音が聞こえてきません。イヤホンを直接Xperia VLにつなぐと音は聞こえます。何か追加の対処をする必要があるのでしょうか?
1点

Jabra にもたくさんあります
型番を書くのは基本ですよ
ペアリングが済んでいるなら
Jabraの電源を一度切って、スマホをBluetoothの接続待機の状態でJabraの電源を入れてみてください
これで通話可能になりませんか?
書込番号:16102977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました。聞けるようになりました。お手数お掛けいたしました。
書込番号:16103299
0点

良かったですね(^-^)
書込番号:16103348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
約一週間前、スマホ二代目としてこちらの白に機種変更しました。
使用していて疑問があり、取説等調べたのですがわからないので教えて下さい。
1.起動中アプリの終了
例えばメール文中からリンクに飛んだりして、今起動しているアプリケーションが複数ある場合、そのいずれかもしくは全てを終了したいとき、バックボタンを連打やホームに戻って終了する以外に方法はありますか?
(ブラウザ画面を開いた状態でメールを終了させたい等)
前のスマホではホームボタン長押し→起動中アプリの一覧とそれぞれに終了ボタンが表示され、終了することができました。
2.赤LEDについて
電池残量が少なくなると赤LEDが点滅するようになっているかと思いますが、これを解除することはできますか?
そもそも電池持ちを考えると、点滅することでさらに悪くなっている気がするので開発意図が謎だったりしますが…
お手数をおかけしますが、ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16100744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
ホーム画面の右横の□が2つ重なった最近使った履歴キーを押すと今まで起動したアプリの一覧が表示されます
飛びたいアプリのサムネイルをクリックするとそのアプリが立ち上がります
全てのアプリを終了したければ左右どちらかにフリックすれば起動していれば終了(バックグラウンド含む)起動していない場合は履歴の削除となります
LEDの点滅は変更できません
点滅する理由は充電をする様に督促する為に点滅しています
ご参考までに
書込番号:16100834
0点

@ちょこさん
早速のご返信ありがとうございます。
□が二つ重なったボタンですが、単なる履歴のみだと思っていました。
バックグラウンドも考慮されているのですね。とでも便利です。
少しだけ試してみたところ、ほぼご指摘通りの動きをするのですが、Chromeだけ、×しても前回見ていたページが表示されるようです。
これはChromeの仕様なのでしょうか…?
LEDについてもありがとうございます。
確かに点滅していると焦るのですが、なんとなく矛盾している気がしてしまいます。
そんなに電力は使わないということなのだろうと解釈することにします。
書込番号:16101016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まろまるこさん
PCのChromeの場合設定で 「初期化してホームページを表示する」「前回のセクションを復元する」の選択できるのですが
Chrome Mobileの場合は起動時に閉じたセクションを復元するのが既定で変更できないです
なので初期画面(タブを追加)で起動したい場合は終了する際に全てのタブを閉じるしか無いです
方法はタブ切り替え画面でタブを左右どちらかにスワイプするか メニュー で全てのタブを閉じる選択します
尚 初期画面には任意でURL(例 GoogleやYahoo)を表示する機能も無いです
書込番号:16102288
0点

@ちょこさん
またしてもご回答いただきありがとうございます!
なるほど、設定で変更することはできないのですね。
でも気になっていたことが分かってスッキリしました!
お陰様でますます愛着がわきそうです。
お忙しい中ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:16108404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)