端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全412スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年3月5日 13:19 |
![]() |
0 | 5 | 2013年3月5日 19:16 |
![]() |
16 | 21 | 2013年3月6日 11:25 |
![]() ![]() |
4 | 9 | 2013年3月5日 22:38 |
![]() |
1 | 6 | 2013年3月4日 22:14 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2013年3月4日 14:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
昨日から突然あるひとつのサイトだけ開けません。アクセス拒否だったり、「正しく表示できないので下記をクリック」と出て、クリックするとスマホじゃなくモバイルサイトが表示されます。
キャッシュのクリア(?)とか一応試したのですが・・・。
・・・ビックカメラのサイトです。
書込番号:15851447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャッシュだけてなく、Cookieの削除も試してみては如何でしょうか。
書込番号:15851633
0点

今、自分のVLで見れました
サイト側問題でなさそうです
キャッシュ、履歴削除で再起動
それでもダメならクッキー削除でしょうかね
ブラウザ設定とかいじってないですよね?標準ブラウザですか?
書込番号:15851710
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
不具合のため修理をすることになりました。
そのため同機種の代替え機にデータを移行します。
データはmicroSDにバックアップを取り
バックアップと復元を使って復元しますが、
全てきちんと復元できるか心配です。
そのため、修理に出す端末のデータは
移行が済んでから削除したいと思っています。
その際、修理に出す端末にSIMカードは入っていませんが、
起動してメモリ削除などの操作はできるのでしょうか?
また、バックアップを取ればパズドラなどの
データも引き継がれるのでしょうか?
書込番号:15851036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全部確証が取れるわけではありませんが、基本的にはアプリの内容そのままバックアップは可能性です。
書込番号:15851047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

友人がパズドラのバックアップをしていましたが、パソコンを使用するのでかなり難しいですよ。
あとスマホはSIMなくても問題ありません。
iPod touchのようになります。
書込番号:15851180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バックアップと復元アプリを使って移行しようとしてるんじゃないですかね?
ただ、この場合ユーザー認証がSIMなのか、機体なのかで成功するか不安ですが。
書込番号:15851269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先の方の仰るとおり『パズドラ』のデータの
バックアップは、ある程度PCの操作に馴れて
ないと戸惑うかもしれません。
下記の記事をご参考にされてみて下さい。
http://mikan8929.blog6.fc2.com/blog-entry-739.html
書込番号:15851474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しく教えて頂きありがとうございました。
無事に移行できました。
ありがとうございました。
書込番号:15852880
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
初めて書き込ませていただきます。
今週、ガラケーからの機種変で初スマホを購入予定で、こちらの機種と京セラのDigno s の
どちらにするか、今、悩んでおります。
それぞれに良さがありますが、軽さ、カメラ性能、文字入力の面でより良さそうなXperia vlに
気持ちが傾いております。
ただ、ネットで色々と調べますと、Xperia vl の方が不具合情報が沢山報告されており、
その点が不安です。
Digno s よりXperiaの方が販売されている台数やユーザーが多いので、
それだけ不具合情報も多いのかとも思いましたが、それを差し引いてもDignoのユーザーの
「とにかく安定している」という感想が目立ち、迷ってしまいます。
(初心者につきよくわからないのですが、スペックがいくら優秀でも不具合や不良品にあたる率が
高いようでは元も子もないのでは・・と思いまして。。)
Xperiaは魅力的な機種ですので、できればこちらにしたい気持ちはやまやまで、
悩んでしまいます。
(実は以前、ソニーエリクソンの、沢尻えりかが宣伝していたガラケーを娘と二人、購入し、
私も娘も初期不良で新品交換となったものの、交換してもらった新品もブラックアウトを繰り返した、という苦い経験がございます。)
こちらの機種をお使いの方、またお詳しい方のご意見を伺えましたら大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします。
(8日の金曜日に購入予定です。)
0点

基本的には大きな不具合なく使ってる方がほとんどかと
小さな不満不具合やらありますが、アップデートで直る事もありますし
こんな事言っちゃ怒られそうですが、ドコモの兄弟機AXとかは当たり外れが大きい感じも
^^;
まあ、これも持ってる人の数の違いかもですが。
個人的に思うのですが、ほとんどの人が大丈夫な事が不具合で何台も新品交換されてる方は、電波とか使い方悪いとか、交換店舗で似たロットの在庫ばっかり交換とかでは?
と、思ってます。もちろん、製品不具合や不安定が原因かもですが。
誰もがまともに使えてないなら大問題ですから。
色々外れが多い時代になってますので、最後は運だと思います
京セラの評価高いですね^^
バタフライはでかいですか?大きさと電池交換だけ目をつぶればいい機種ですよ
書込番号:15849571
1点

>京都単車男さん、早速の返信、ありがとうございます!
そうですね。最後は「運」ですよね。
腹をくくるしかないですかね。(^^;)
バタフライは性能も一番良さそうですし、人気も高いですね。
ですが、今回は国産機にこだわって、候補からはずしました。
なので、iphone5も同様にはずしました。
ありがとうございました。
書込番号:15849624
0点

国産といっても中国製ですが・・・
書込番号:15849687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>形而上さん、不勉強で申し訳ありません。
この機種もDigno sも中国製なのでしょうか?
日本のメーカーを応援したい、という気持ちでおりました。。
書込番号:15849726
0点

使用して4ヶ月が経過しましたが、不具合は皆無です。
同じ時期にラインナップされた端末の中では性能は並レベルだと思いますが、
日常的な使用に不便を来したことはありません。
個人的には安定した端末だと思っています。
書込番号:15849778
1点

使う人のスキルによる部分も多いですよね^^;
スキルや情報あれば、不具合っぽい事も避けて通れる事も
うちはVLですが、馬鹿だなあと思う事はあっても、避けて通れなかったりする不具合や初期不良は大丈夫です。
国産機にこだわらなくても、一番高い通信費は国内キャリアに落とすから大丈夫です
頑張れ日本ですが、日本メーカーはもっとユーザーの声聞いて作るべきですねぇと思います
書込番号:15849782
2点

国内メーカーでも、ほとんどの機種、中国製ですよ
で、中身部品やらも一部部品を除き、ほとんど中国製^^;
書込番号:15849828
0点

>I.M.さん、ありがとうございます。
安定している、という方のお話が聞けて、うれしいです。^^
ネットではどうしても「問題ないよ」という情報の方が少ないもので。。
>京都単車男さん、使う人のスキル、と言われますと自信なにのですが。。(><)
確かに、高い通信費はキャリアに払うのですよね。でもXperiaは端末代もバカにならないので、よく考えて納得してから決めたいと思っています。
「頑張れ日本」ですが、おっしゃるようにメーカーもユーザーの身になって使い勝手をよく考えて欲しいものですね。^^;;
確かに、中身は日本メーカーのものもiphoneも中国製ばかり?ですね。^^;;
書込番号:15849901
1点

自信はなくても、慣れと、ここで聞いたり、ネットで調べたりと、ちゃんとすれば大丈夫です。
うちもスマホは初心者で自分で持った初スマホはVLです
ここで聞いたり、読んだり書いたりしながら勉強中です
慣れてきても情報は大事ですし、ベテランさん方でも知らない事やら、新サービスとかありますからね
まあ、すぐ慣れます
夏モデルも発表していきますが、色々見たり触って決めて下さい
ちなみにLTEプラン、無料通話や繰越ないので、あまってたら機種変した次の月中に使って下さいね
それと留守番電話も電話機に機能ないので有料になります
書込番号:15850049
2点

>京都単車男さん、わかりました!
色々とありがとうございます。私も勉強していきます。^^
書込番号:15850091
0点

LTEスマホだと今まで当たり前に使っていた留守番電話サービスが有料なんですね。知らなかった。
もはや携帯電話とは呼べないな。
書込番号:15850151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

VL使いではありませんが、色々とレビューや
スレを拝見したり店頭で触ったりしてます。
おそらくスレ主さんが思っておられる程、VL
は不具合は多くないかと思います。
個人的にはコンパクトにまとまってバランス
の取れた機種の印象です。
選択基準として女性の方は、手にした時の大
きさや重さ、持ちやすさ等も考慮された方が
宜しいのでは?
DIGNOとVLでは画面サイズが一回りほど、重
さが120gに157gと、携帯性はかなり異なりま
すので、店頭にてじっくり触ってみて比較さ
れることをお薦め致します。
以下は全くの個人的好み、こだわりですので
スレ主さんが気にされなければスルーで。
※DIGNO Sで唯一気になる不満点
本体ストレージへアプリは勿論、普通に保存
可能なのですが…
カメラ写真や動画、ダウンロード画像、音楽
ファイル等のユーザーデータは全てSDカード
にしか保存出来ないことが引っ掛かります。
昨今のスマフォでこういう仕様はDIGNO Sだ
けかと…。
書込番号:15850584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>形而上さん 確かに。日本メーカーのAndroidは、今の時点ではガラケーから引き継いでいる様々な機能(赤外線、おさいふetc.)で選ばれていることもあるのでしょうから、「伝言メモ機能」ははずして欲しくないですよね。。
その点ではDigno sは、ガラケーと同じ伝言メモ機能がついているので、メリットに感じておりました。
>りゅうちさん とても参考になるレスを、ありがとうございます!
そううなんです。私も実を言えば、大きさ、重さの面でDigno sよりVLに魅力を感じておりました。
近所のauには、何回も行って触ってきました。(店員さんに変に思われるだろうなぁ、とは思いつつ。。(^^;))
写真、音楽等のユーザーデータは全てSDカードにしか保存できないのですね!
私も価格コムの過去のクチコミの、SDと本体のデータ保存について書かれたものについて読んではいたのですが、よくわからず、アプリやら何やらヘビーに使う人にしか関係ないお話かと早合点しておりました。
おっしゃる通りなら、重要な検討要因です。ますますVLに傾いてしまいます。
注意喚起して下さって、本当にありがとうございました!
昨日、近くのヤマダ電機とauショップの店員さんに「この二機種ではどちらが・・?」と質問したところ、下記のような返事でした。。
・ヤマダ電機の店員 「なんといってもXperiaの方がグローバル機種ですからね。SONYはVAIOでもデジカメでも人気のメーカーですし。不具合報告が多いのは、売れてる数がDIgnoとは桁が違うからでしょう。」
・auショップの店員 「確かにXperioの方が、不具合・修理で来店される方が多いですね。Digno sはほとんどなくて、安定している機種だと思います。」
私一人では判断がつかず、こちらで質問させていただいたワケです。(^^;)
でも、皆様からの書き込みを読ませていただき、気持ちは今、VLに傾いております。
引き続き、何かご存知の方からのご意見をお待ちしております。(^^)
書込番号:15850757
2点

初スマホであれば、掲示板等で情報、回答が得られる可能性が高い人気機種に
こしたことはないと思いますよ。
そういう意味ではiPhoneが一番いいのですが、国産スマホという事でVLの選択は
いいと思います。
個人的な印象ですが、シャープのほうが初心者にはやさいい気がしますね。
書込番号:15850947
1点

>キンメダルマンさん、書き込み、ありがとうございます。
なるほど、そうですよね。
実は家族がiphone持ちなので、私も一度は検討してみたりもしたのですが、文字入力(変換)が使いづらく感じました。
(また、日本のメーカーにしたいということで候補からはずしました。)
シャープも、AQUOS-serieをショップで触り、最初は候補に入れていたのですが。。 色々と私的にひっかかる点があり、候補からはずしました。(^^;;)
書込番号:15851197
0点

先日までXperia VLを使用していて、不具合のため3度新端末に交換してもらいましたが、Wi-Fiの不具合が直らず、DIGNO Sに無償機種交換になった者です。
Xperia VLがDIGNO Sより優れていたなぁと思うところは、メールの文字入力、カメラ、そしてウォークマン機能、あと持ちやすさでしょうか。
あとデザインも気に入っておりました。
DIGNO Sを使い始めて約1週間ですが、Xperiaで起こっていたWi-Fiの不具合もなく、快適に使えています。
ただ、画面が大きいことから重さも30g重くなりました。
文字入力のレスポンスがすごく遅く、アプリを入れています。
すごく優れているなぁと思うのは、電池持ち。
これは絶対に負けないです。
2日は余裕でもちます。
最終的には質問者様が選ばれることですが、
Xperia VLで不具合に泣かされたものもいるということをお伝えしたかったんです。
参考になれば幸いです。
ちなみに私は初スマホもXperia acroで、Xperiaのファンといっても良いです。
なので、無償機種変更後にアップデートがきたので、しばらく不具合が直らないかと、サポートセンターに不具合端末を返さずに手元に置いていたぐらいです。
残念ながら、不具合は直らず、Xperiaとはお別れすることになりました。
あと、SONYの修理は「事象再現なし、基盤交換しました」でいつも終わるので(ガラケー時代から)、対応がお粗末だと思います。
長文失礼いたしました。
書込番号:15853368
1点

>taneumaさん、貴重な体験談をありがとうございます!
実は、このスレッドで「Xperia VLは不具合情報が沢山あり、不安です」と書いたのは、
taneumaさんや他の方々のスレッドを見たからだったのです。
昨日、こちらに初めてスレッドを立てさせていただき、何の不具合も起きていない方々からのレスを読んで、
なんとなく「私の不安は杞憂だったかも」と思いXperiaに心が傾いてきておりましたが、
今、taneumaさんのクチコミを改めて全部、再読させていただきまして、
やはり不安がまたまた大きくなって参りました。(><)
私自身、最初に書きましたように、以前ソニーエリクソンのW54Sで新品交換後、
再び同じ症状が続いて辟易したという苦い経験があります。
(同時に同じ機種を購入した娘も、まったく同じようになりました。)
その時も二台目を修理に出して「そのような事象は再現されませんでした」で返されてしまい、
しょっちゅうブラックアウトを繰り返す度にバッテリーを入れなおして再起動させなくてはならず、
とても不便な思いをしました。
結局、購入一年後にauショップから「W54sをお使いの皆様だけの今だけの特典!(^o^) 〇月〇日までの期間、
どれでもお好きな機種に機種変を無料でしていただけます!」というメールがきて、
パナソニックのP001にタダで機種変することができてホッとしたのですが。。
今日、Xperia VLとDigno sの販売台数を調べてみましたら、少し前のデータですが、
VLのの方がDigno sより3〜4倍の台数、売れているということがわかりました。
価格コムのクチコミの数は、今現在、VLの方がDigno sの約二倍ですが、
その中で今年に入っての「悪」マークのクチコミはVLが5件であるのに対し、Digno sは1件だけです。
(また、Digno sのこれまでの不具合は、少なくとも書き込みを読んだ限りでは、
つい最近のアップデートで全て解消されたようです。)
レビューを全部読んだ印象では、Digno sの方がガラケーから初スマホへの機種変で購入した方が
多いようで、もしかしたらそのため、不具合があっても価格コムに書き込む人がVLより少ない
という可能性もありますが。。
VLは本当に魅力的なのですが、もう一度アタマを冷やしてよく考えてみたいと思います。
(もしVLに決めるとしたら、初期不良で機種交換になる可能性とか多少の不具合なら我慢するとか、
とにかくある程度の覚悟が必要かとも思っています。)
書込番号:15853911
0点

>VLは本当に魅力的なのですが、もう一度アタマを冷やしてよく考えてみたいと思います。
長く使うものなので、それがいいかもしれませんが、あまり考え過ぎるのもしんどいですよ。
考えたあげく、ハズレ機をひいてしまったりする事もあり得ますし…
私はドコモのAXを所有しており、購入候補でもあった兄弟機のVLの情報も拝見しております。
そして、AXと比べればVLのほうがよっぽど安定しているように感じます。
それに、約2年前の国産スマホ登場時代の、今考えるととんでもなく不安定だった時期を
経験しているので、今のスマホはずいぶんよくなったと感じています。
それでも、ガラケーに比べれば不安定なのは間違いないですので、VL以外のスマホを選んでも
覚悟は必要になると思いますよ。
私はiPhoneを2年程使い、使い勝手が合わずにandroid機にしました。
そしてスレ主様同様、買うのならば日本製だと思っております。
でも、安定性は最重要視するならば、やはりまだiPhoneですかね…
書込番号:15855502
1点

>キンメダルマンさん、貴重なお話、ありがとうございます。
はい。悩み過ぎて、しんどくなってきました。(^^;;)
(家族に「一生、決まらないな(笑)」と笑われ始めました。。)
でも、明日までには決心します!
スマホはガラケーより不安定なのですね。そういうこと、事前に知っていれば
覚悟もできますし、いざ不具合が起きたときに驚かずにいられると思います。
安定性ではiphoneなのですね。
でも、あの文字入力ではこれまでP001(現在使用中のガラケー)の文字変換に慣れた
私は、機種変してすぐに後悔しそうで、どうしても候補からはずさざるを
得ませんでした。(携帯で、結構長文メールをやりとりするので。。)
ありがとうございました。
書込番号:15855881
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au


JUNKBOYさんへ
ありがとうございます。
これは、使えますね。
もう一つ質問なのですが、PS3にこのケータイを認識させるにはどうしたらいいてすか?
不明なUSBが接続されました、という言葉しかでてきません(泣)
書込番号:15849362
0点

PS3と接続したら、ミュージックのとこに、USB 機器って出ますよ♪
特にXPERIAの設定、変えてませんけどね(^^;)))
書込番号:15850525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ナポリたんaさんへ
再び解答ありがとうございます。
なにもせずに、繋げましたが、やっぱり、不明なUSBが接続されましたとしか出てこないです。
これは、PS3がわるいのでしょうか?
書込番号:15850872
0点

XPERIA本体から「設定」⇒「XPERIA」 ⇒「接続」⇒「接続設定 」⇒「ファイル転送モー ド(MSC)」をチェック 入れます(^-^)/
これで、PS3と接続されるはずですよ
書込番号:15850963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナポリたんaさんへ
やってみましたが、ダメでした。
今気付いたのですが、SDが入ってない事と関係がありますか?
書込番号:15853477
0点

え、、、(°▽°)SD入れてないんですか!?Σ( ̄ロ ̄lll)入れましょ!!
書込番号:15853938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

了解しました!
明日、自分の携帯がとどくので、チャレンジします(`∇´ゞ
色々ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:15854046
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
こんばんは。今さっきなのですが、Webをみていたのですが、突然!徐々に画面が全体的に粒子状な感じで画面が消えました!
そのあと勝手に再起動しました。
そのあとは大丈夫みたいです。
皆様の機種はどうでしょうか?
わたしははじめて起きたので困惑してます。
書込番号:15848578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前から偶にあります。再起動早いので気にしてませんが。
ただ、私のはこの間のアップデート後RAM使用率が90%超えるようになって重たくなり、バッテリーマネジメントも悪くなりました。
書込番号:15848604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん
あ、私もさっきアップデートして、その後、なんか重たくなりやすいなと思ってたとこです
メモリの使い方変わっているのかあ(汗)
書込番号:15848622
1点

こんばんは。
皆さまもあるのですね。
アップデートの不具合かもしれないですね。
次まで待たないとならないですね(+_+)
書込番号:15848668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今のところEdyが入っているので先送りしてますが(バックアップと復元を使ってもおサイフの中身は揮発しないことは確認してますが、念のため)
折をみて初期化してみるつもりです。
書込番号:15848691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

と、思ったら、600Mくらいでしたね、RAM使用率
さっきよりは動作軽くなった
どういう制御してんだろ?(汗)
しばらく様子見と、重くなったらチェックしてみます
書込番号:15848923
0点

まあ、普通アップデート直後は再構築するため暫く重いですよ。
再起動しながら馴染んできますね。
書込番号:15849359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
具体的に、どんなことができますか?
私は、インターネットの環境がないので、ソニーさんの携帯を買うか迷ってます。
PS3にインターネットとかつながなくても音楽とかいれられますか?
詳しく教えてください。
0点

逆にお聞きします。貴方は携帯にどういう機能を望んでいるのですか?
書込番号:15846578
1点

私は、パソコンがないので、データ移動にPS3を使おうと思ってるので使えたらいいなあと思って書きました。
一応、ケータイに求めてるのは、動画や音楽が気軽にでき、自分の趣味にも多用できる自由さです。
こんなんでよろしいでしょうか?
書込番号:15846679
0点

makoagechan さんの趣味が分かりませんが,とりあえず動画,音楽に限った話をします。仮にmakoagechan さんの使用環境にWi-Fiがあるなら,あえてXperiaを購入する必要はないようにも思えます。Xperia,というかスマホはカテゴリーこそ「スマートフォン」ですが,言ってしまえば「携帯電話機能付きハンディコンピュータ」です。なので,汎用性は高いですが,それぞれの機能を突き詰めているわけではないので,例えばウォークマン単体と比べれば機能はプアーです。
もし仮にWi-Fi環境がなくてLTEの高速性に注目しているのであれば,それはそれでありだと思います。ただし,せっかくWi-Fiがあるのにわざわざ高い金を出して本体購入代金やLTEの通信費を払うのはもったいないでしょう。すでにPS3を持っているのなら、必要に応じて動画対応のウォークマンを買った方が良いと思います。
書込番号:15847406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Jimoさんへ
返事ありがとうございますm(_ _)m
残念ながら、Wi-Fiの環境すらありません。PS3も、ただ遊ぶためにあるだけなのです。
ネット環境がないので、今までは携帯だけで済ましてました。
今回の意見を聞くと、結構私好みだったので、この携帯にしようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:15847618
0点

私も、PS3持ってます
同じく、ネット環境ないので
音楽などXPERIAに転送する時は、テザリングしてます
タイトルなど取得出来るので
転送も早いですし♪
快適ですよ
書込番号:15847635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)