Xperia VL のクチコミ掲示板

Xperia VL

  • 16GB

auスマートフォン2012年冬モデル

<
>
SONY Xperia VL 製品画像
  • Xperia VL [ピンク]
  • Xperia VL [ホワイト]
  • Xperia VL [ブラック]
  • Xperia VL [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia VL のクチコミ掲示板

(3490件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全412スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 タスクバー?について

2015/10/15 00:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:1件

通知バー?タスクバー?にある日付だけが消えてる時があります。

これは再起動以外直せないのでしょうか?

書込番号:19228035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:7994件

マナーモードにすると、メール受信の時バイブレーションにならなくなりました。
電話着信の時は、バイブレーションになります。


さっき、4.1にアップデートしました

今のとこ快適で問題ないです。操作や設定はこれから勉強しますが。


ただ、一つ、タイトル通り、マナーにしたらメール受信でバイブしません。

4.0ではメールは着信時、音だけ設定で、マナーにすればそのままバイブのみへと切り替わってくれたのですが(汗)

自分の設定が甘いのか、見落としあるのか、バグなのか悩んでます


是非アドバイスお願いします


ネットでさくっと検索すると、そういうバグ?があるみたいな内容もありましたが、皆さんの動作はどうでしょう?

まさか仕様?

ちなみに、設定でバイブONにすりゃマナーでバイブするようになるけど、マナーじゃない時もバイブします

4.0の時は音のみ、マナーでバイブのみで使ってたので、そういう使い方を4.1でも希望してます


書込番号:16346270

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7994件

2013/07/09 01:53(1年以上前)

更に調べると、仕様の様な(汗)

http://www.youtube.com/watch?v=9ntUrZDENNQ

公式ガイド映像(汗)


抜け道かアップデート対応あればいいんだが(汗)


ちなみに、アップデート後、動作は軽くなった気がします


それと、壁紙、ZやULみたいにしたいのですが、良いサイズのどこかからダウンロード出来ませんかね?

書込番号:16346365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件

2013/07/09 15:22(1年以上前)

標準アラームも似た現象です

マナーモードがマナーモードの意味を成してない(汗)単なる音量切り替えだよ(怒)


災害対策も未対応(怒)

完成度、まだまだでしたね、アップデートを後悔です。不具合無いけど仕様がひどい。

ウイルスバスターも意味を成すようになった分だけ重くなってる^^;

書込番号:16347852

ナイスクチコミ!1


恭子44さん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/11 15:08(1年以上前)

アップデートをだいぶ待って9月10日に行いました。
やはり同じ現象です。メール設定でバイブをonにすると、マナーモード意外でもバイブになってしまいます。
auに電話して聞いたところ、仕様とのこと。
他が問題なかったのに、アップデートしてちょっと失敗しました。

書込番号:16571417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7994件

2013/09/12 02:07(1年以上前)

はい、そんなのマナーモードじゃなくサイレントじゃない?ってサポートに言ったら、だまりこくってました

ちなみにSMSもそう

アラームは標準以外の使えば解決しますが、キャリアメールはどうしようもない

メールとアラームにマナーモードの意味をなしてません


サポートに情報送ってアップデートで修正してもらうしかないです(汗)

書込番号:16574049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件

2015/06/23 21:42(1年以上前)

Z4にしても同じでした(汗)

皆さん不満ではないのですかね?

書込番号:18901565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/24 02:45(1年以上前)

普段、マナーモード時の電話着信バイブでは問題無かったので(メールや通知系には緊急性が無かったので)気に留めてませんでしたが、自分のXperia ULでもスレ主さんと全く同様の症状です。

「マナーモード(バイブレーションなし)設定中は、メールを受信しても振動しません」との記載がZ4取説にありますね。
この一文を素直に読めば「マナーモード(バイブレーションあり)なら振動する」と受け取るのが一般的のように思います。

現状ではマナーモードのバイブ有/無のモードは意味が無い(機能していない)ので"不具合"ということになるかと。
少なくとも"仕様"ではないような気がします。

書込番号:18902372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7994件

2015/08/19 16:32(1年以上前)

>りゅぅちんさん

いつかのメールアプリアップデートからずっとこの仕様というか不具合みたいですね(汗)

ごく当たり前の事ができてないので、残念ですというか、意外と周りは不満ないのかなあ?^^;

時々調べるんですが、未だ改善なし

また改善法あれば教えて下さいませ

書込番号:19064947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件

2015/08/19 16:38(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ちなみにZ4にした時に改めて調べましたが、どうしようもなく

auは不具合とは認めてくれているみたいですが、改善はなしですね

UI切り替えが出来るようになった時のアップデートとバグの対策でこうなったと記憶します^^;

書込番号:19064959

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/19 18:08(1年以上前)

ユーザーの方々は他の不満があまりにシビアで大きすぎて^_^;"
本件程度はカワイイ"部類の感覚なのかもしれませんね。
もしくは何か他のアプリと競合してる?と自ら諦めモードなのかも。

auが不具合と認識してるのが分かっただけでも一歩前進かと思います。
近々のアップデートで改善される可能性は高いのではないでしょうか。

書込番号:19065142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7994件

2015/08/19 22:53(1年以上前)

>りゅぅちんさん
いや〜VLの頃からauは不具合認めてるんですが、さすがにZ4じゃ問題ないかなと思ったら、そのままでした(汗)

書込番号:19065970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiの安定性

2013/01/13 02:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:7994件

ここ最近、出先から自宅に帰ってくると、自動でWi-Fiに繋がらない

これ自体は、ちょくちょくあるけど、ONOFF等であっさり繋がって安定します


問題は、それをしようと思ってWi-Fiを切ろうとするけど、アイコンがブルー(ON)のまま変わらず

Wi-Fi設定を見るも表示されず真っ黒画面。しばらく待ってるとアプリケーションが反応していません、終了しますか?レポート送信しますか?の画面

こうなると、機内モードONOFFでも無理で、まだ再起動しか解決法は発見できてません。

再起動すれば正常になります


なんか、弱いWi-Fiやオープンネットワークを拾うとおかしくなりやすような?

LTE、3G、Wi-Fiをごちゃごちゃ電波探してる状況になるとおかしくなるのか?


まあ、安定性というかシステムに問題ありげな感想です


皆さんのはどうでしょうか?設定アプリまで落ちる事ありますか?

書込番号:15610187

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/13 04:47(1年以上前)

京都単車男さん

おっしゃる状況ですとその他の無線LANの影響かもしれませんね。

書込番号:15610335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7994件

2013/01/13 05:03(1年以上前)

スピードアートさん


かなりの数のWi-Fi拾ってます^^;

自宅でも出先でも移動中でも。


外出時はマナーモードにするついでにWi-Fiも切って様子見ようかと^^;


他の方の書き込みでWi-Fiにバグ持ってると仰ってる方もいらっしゃるので、その可能性も結構あるかとも思ってます

あとは、3G固定で、Wi-Fi切らずに移動などで実験もしようかなと思ってます。


そのうち、Wi-Fiの安定性向上とかアップデートもありそうな予感^^;


ちなみにWi-Fiがめちゃ電気食ってるとかはないです、3〜5%の消費電力で安定してます


書込番号:15610347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/13 07:32(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja
このアプリで、使用チャンネルが見れます。
自宅で、計測して、同じ所で、山があれば、近所の人と、同じチャンネルという事です。
同じチャンネルを使うと、ぶつかり合い、受信感度の落ち込みや、切断の原因です。
その場合は、親機のチャンネル変更を、した方がいいです。

書込番号:15610555

ナイスクチコミ!2


katous33さん
クチコミ投稿数:1件

2013/01/13 07:51(1年以上前)

同じ症状あります。

書込番号:15610610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NAOESさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/13 10:22(1年以上前)

こんにちは。

自分も同様の症状に最近なりました。
Wi-Fiのコマンドがブルーのまま、オンオフも効かず
設定のWi-Fiも効かなくなるものです。
機内モードをオンオフしても改善されないので再起動しました。
そのあとは正常に動作してます。
アップデートで改善されることを望みます。

それにしてもauWi-Fiアプリが一定間隔でWi-Fiを探すのが煩わしい。

書込番号:15611198

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7994件

2013/01/13 10:57(1年以上前)

MiEVさん

受信感度の落ち込みや切断とかは全くないです。2.4G二種と5G一種を設定登録してます

認識をしてても接続を何度も繰り返していた時はあります。


katous33さん、NAOESさん

全く同じ症状なんですね、ちょっと安心しました^^;

電波がどうこうしても、設定まで落ちるのはなんですよね^^;

書込番号:15611352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/13 11:19(1年以上前)

チャンネルは確認しましたか。

書込番号:15611450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件

2013/01/13 12:23(1年以上前)

MiEVさん

いつも回答ありがとうございます

紹介のアプリで自宅は見てみました

5Gは重なるチャンネルなし

2.4Gはごく弱いのが1つ重なるのみです


基本的には安定してて、外から帰ってくると設定アプリが落ちてる感じです。

外で落ちたか、自宅帰って落ちたかは判別できてませんが^^;

まだ2回なっただけですが、設定落ちは。

書込番号:15611724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/13 12:27(1年以上前)

確認ご苦労さまです。
以前、自宅のPCが、WiFiがつかみづらくなり、ソフトで確認したら、重なっていました。
チャンネルを代えたら、改善されました。

書込番号:15611747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件

2013/01/13 12:40(1年以上前)

MiEVさん

パソコンの方で使ってたWi-Fiも登録してたのですが、パソコンでは全く問題無しです
(これは現在壊れましたが)もちろん、この機種でも問題なかったです

ずっと室内なら全く問題なく、外出して帰るとって問題です


自宅ではどれも電波は非常に強いで、紹介アプリでも強かったです。

相性もauのキューブなので悪いとは考えにくいです


5Gは重なりないと書きましたが、正しくは他の5Gは全く拾ってないので重なってないです。

書込番号:15611793

ナイスクチコミ!1


taneumaさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/13 17:19(1年以上前)

私も全く同じ症状で困っています。
Wi-Fiルーターは「SPOT CUBE」。
1/3に修理に出して、そのあいだの代替機(ARROWS)は毎日電波拾っていました。
で、昨日修理から戻りましたが、もう今日は外出先から帰ってくると電波拾いません。
設定画面をいじったら、フリーズ。
auショップに電話したら「購入後1日の不具合でしたら無償交換いたしますけど」などとほざくので、「前のacroは別の店で買ったが、3ヶ月は無償交換してもらえたぞ」と突っ込むと、もにょもにょと「はい・・・そうです」なんていう始末。

話はそれましたが、同じ症状でお困りの方がいると聞いて、言葉は悪いですが安心しました。
皆で声を上げてアップデートなりしてもらって、不具合改善して欲しいですよね!

書込番号:15612874

ナイスクチコミ!2


ROMROM者さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/13 22:07(1年以上前)

京都単車男さん こんばんは。

私もアップデートしたら、それまで全然ダメだったBluetoothは安定して喜んでいた
のですが、京都単車男さんと同じく、自宅に戻ってもWifiが上手く繋がらないため、
ON/OFFでと思って、スライドさせるとフリーズしてしまいムカついていましたが、
電池の持ちをよくするつもりで、スリープ時Wifi offの設定にしたところ、自宅に
戻ってスリープから立ち上げれば、多少待ちますが、安定してつながるようになり
ました。一度お試しください。

書込番号:15614299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件

2013/01/14 00:11(1年以上前)

結構お仲間さんいますね^^

情報有難うございます


Wi-Fi切ってから出かけて、帰ってONすれば大丈夫みたいです。


移動中や出先やらで色んなWi-Fiや電波拾って繋げようとしてるうちクラッシュしてる様な感じします

まあ、デュアルバンドのLTEに3G、Wi-Fiも2.4と5G。色々繋がる初代の機種ですからね

マネジメントが上手くいってないのかな^^;

書込番号:15614992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件

2013/01/14 01:06(1年以上前)

追記

私はスリープ時はWi-Fi ON にしてます。

自宅で繋がってる時はこれで全く問題ないです


ただ、このままで外出すると色々拾って不安定になるみたいですね^^;

スリープ時の設定まで毎回いじるの面倒だし、自宅と出先でWi-Fi使うとき以外はWi-Fi OFFで様子見てみようかなと思います

そのうち、アップデートで改善のぞみます

フリーズした時、レポートは送っておきました

書込番号:15615249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件

2015/06/10 02:12(1年以上前)

遅くなりましたが、皆さんありがとうございます

結局、いつの間にか症状なくなり、自然解決?でした(^-^;

書込番号:18856495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/10 10:16(1年以上前)

何かケータイアップデートのシステムで更新されたカモですね。

書込番号:18857063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件

2015/06/10 10:24(1年以上前)

スピードアートさん

システムアップデートかauWi-Fi接続ツールとか、他のアプリか、なんかのアップデートで直ったんでしょうね、多分

報告遅くなり、すみません

直って以降、同じ症状は一度もないです♪

書込番号:18857076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件

2015/06/10 10:30(1年以上前)

追記

ホームキューブのファームのアップデートで直った可能性もあるかも

書込番号:18857086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/10 13:46(1年以上前)

京都単車男さん、迅速レスありがとうございます。

> ホームキューブ

なるほどHOME SPOT CUBEですかね。
何がしか無線LANホストの要因はありますのでありそうですね。
合わせ業かもしれませんが。

書込番号:18857509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7994件

2015/06/10 16:42(1年以上前)

スピードアートさん

古いネタにお付き合い下さり、ありがとうございます

全て推察ですが、ホームスポットキューブも何回かアップデートあったみたいですし、基本自動で更新されちゃうので
後は読み返して、他にもホームスポットキューブの方がいらしたので、結構くさいと思いました

このあたりとauWi-Fi接続ツールとの合わせ技が濃厚そうですね

書込番号:18857818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

急に動かなくなりました。。

2015/05/20 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

スレ主 -yoppi-さん
クチコミ投稿数:11件 Xperia VL SOL21 auの満足度2

急に動かなくなりました。。。充電してもだめ電源入れてもだめ。

ただ緑のランプだけ点滅しています。。

中古で買ったのですが、電池パックが寿命なのでしょうか。。

買ってからまだ1か月なのに。。。

書込番号:18794484

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/20 20:35(1年以上前)

>急に動かなくなりました。。。充電してもだめ電源入れてもだめ。

>ただ緑のランプだけ点滅しています。。

緑のランプの点滅はメール等の受信があるって知らせですよね


状況がよくわからないのですが

●電源は普通に入れる事が出来て画面は出る?

●電源は入るが画面が真っ暗?

●画面は出るが操作が何も出来ない?


データが消えて良いならSEUSを使った初期化を試すとか

書込番号:18794722

ナイスクチコミ!0


スレ主 -yoppi-さん
クチコミ投稿数:11件 Xperia VL SOL21 auの満足度2

2015/05/20 21:59(1年以上前)

画面も真っ暗でした。

電池を抜いて入れたらうごきました。。。なんだったんだろうか。。

回答ありがとうございました。。


書込番号:18795000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/21 17:38(1年以上前)

> 電池を抜いて入れたらうごきました。。。なんだったんだろうか。。

Xperiaシリーズの名物(?)「スリープ死」ですね。
私のはXperia AX(SO-01E)ですがしょっちゅうスリープ死に遭います。
対策は同じく電池を抜いて復帰ですね。
電池パック交換可能機種で良かったです。

書込番号:18796975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 -yoppi-さん
クチコミ投稿数:11件 Xperia VL SOL21 auの満足度2

2015/05/21 19:52(1年以上前)

電池パック交換できない機種もあるんですね。恐ろしや&#12316;。

スマホって高いのにすごくやわですよね。。買ってこんなはずじゃなかったってことも多々です。。

書込番号:18797315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/21 21:31(1年以上前)

> 電池パック交換できない機種もあるんですね。

現行機種は殆ど交換できないですよ。
電池パック交換は修理出しとなり1万円近く取られたりします。
勿体ないので2年後に機種変更する人が殆どだそうです。

> スマホって高いのにすごくやわですよね。。

一応安く買う方法はあります。MNP一括0円とか。
あと、中古白ロムで性能の低い機種は投げ売り状態なので5千円位で売ってます。
SIMフリーだと新品で最新機種でも2〜3万円程度です。

スマホ本体に10万円近くも出すなんて馬鹿らしいですよね。

書込番号:18797660 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:3件

1ヶ月ほど前から、キャッシュ削除・アプリのアンインストールがまったくできなくなりました。
スマートフォン自己診断でも、特に異常が見当たりません。
ネット回線やSDカード、SIMカードの抜き差しは試しています。
初期化は最後の手段だとわかっていますが、できれば避けたいと考えてます。

何か良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

書込番号:18491164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/18 16:10(1年以上前)

例えば下記アプリを使ってもダメでしょうか。
CleanMaster[キャッシュ/タスク/履歴の削除]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cleanmaster.mguard

書込番号:18491229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/02/18 16:47(1年以上前)

>ニコニコのパパさん
早いアドバイスありがとうございます。
このアプリでもだめでした。
アンインストールもできないので、容量がまた圧迫されてるみたいです。

初期化してみるしかないですかね。
ありがとうございました。

書込番号:18491308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/18 17:07(1年以上前)

>アンインストールもできないので、容量がまた圧迫されてるみたいです。
>初期化してみるしかないですかね。
ショップへ相談をされてもおそらく端末の初期化を勧められると想像します。
大切なデータのバックアップを確実に行いその後バッテリーを満充電にしてから端末の初期化を試みて下さい。
端末の初期化で改善されると良いですね。

書込番号:18491342

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/18 17:40(1年以上前)

アプリのアンインストールが出来ないとは具体的にどういう症状でしょうか?
何かエラーメッセージが表示されますか?

キャッシュ削除は、アプリによっては完全に0KBにならない場合もあります。

書込番号:18491428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/02/18 18:37(1年以上前)

>りゅぅちんさん
アンインストールすると『アンインストール中……』のまま、進行しません。
メッセージも特に出ないようです。
キャッシュについては、『設定→アプリ』で各アプリ別にキャッシュを消そうとしても、計算中のまま削除できませんでした。

>ニコニコのパパさん
ありがとうございます。
時間を見つけて、初期化を試してみようと思います。

書込番号:18491599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/19 05:13(1年以上前)

参考まで、

> アンインストールもできないので、容量がまた圧迫されてるみたいです。

別機種の類似で格闘しましたが、初期化しないとダメでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000285904/SortID=17512777/#17512777
あと、ハード的な故障では無かった様にも思われます。

書込番号:18493386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/19 05:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

電源を切るを長押しすると・・・

このようにセーフモードでブートすることができます。

初期化の前にセーフモードはお試しになられたでしょうか?
セーフモードはシステムが起動するために必要な最低限なもの以外は起動しないものになってます。
もちろんアンインストール作業もできますのでそれをお試しになってそれでもダメなら初期化をおすすめします。

セーフモードの手順は画像と下の説明文を見てもらえればわかるかと思います。
セーフモードの解除方法は通常どおりに電源を切ってまた再起動すればOKです。

書込番号:18493422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

本体の発熱について

2015/02/10 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:18件

最近本体の発熱が尋常じゃありません…。
原因は何なのでしょうか…?

約半年前から20%位から急に「電池がなくなりました」と
勝手に電源が落ちることが多くなってきました。
そしてたまにですが、気付いたら電源がなくなり
勝手に電源が落ちていることもあります。
その時の発熱が尋常じゃありません。
特にmicroSDが入っている辺りが熱くなります。

ショップで電池パックの劣化では?と言われましたが、
症状が出たのは購入1年ほどなので…。
microSDHC(約4〜5年前から使用)が原因で
この様な症状が出てしまうということもあるのでしょうか?

書込番号:18461997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/02/10 22:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/10 22:44(1年以上前)

リンクの貼り方を間違えないほうがいいです。
情報が台無しです。

書込番号:18462097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/02/10 22:44(1年以上前)

本体上部には、CPUなど、さまざまなパーツが詰まっています。
SDカードそのものは、基本的には熱は出ません。
なんらかのアプリなりプロセスなりが暴走しているのでしょう。メッセージが出たら、まず、本体の設定の電池から、どのプロセスがバッテリを消費しているのか確認してください。

書込番号:18462098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2015/02/10 22:53(1年以上前)

こんばんは。

SDカードあたりというか、概ねそこら辺りが主要回路がある部分なので発熱はあり得ますね。

長く使っているとアプリのバックグラウンドでの暴走などが起きがちなので、バッテリーミックスなどの電源管理アプリで消費の多いアプリをチェックして停止させたり、データの削除やアンインストールなどをしてみてはいかがでしょうか?

あるいは思い切って端末の初期化をしてみるのも手です。

その前にバックアップと復元アプリなどで現在の状態をバックアップしておいてからにしましょう。

書込番号:18462153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/11 01:05(1年以上前)

発熱と暴走については先に出てる回答の通りだと思うよ。

んで、シャットダウンするにもエネルギーが必要だから20%程度の余力を残して電源が落ちるのも別段おかしな話じゃないね。

書込番号:18462607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/02/11 08:47(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

実は以前同じ症状が出た際、
初期化をして様子を見たことがあります。
その後半前程改善が見られましたが、
また尋常じゃない熱を持ったり、
勝手に電源が落ちる症状が出てしまいました…。

熱を帯びて電源が落ちた頃から
「メモリの低下」表示もされるようになったので
クリーンアプリを導入したり、
アプリも常に使うもの以外削除したりしましたが、
やはり以前よりすぐ発熱してしまいます…。

電池パックの劣化など
他の原因も考えられるでしょうか?

書込番号:18463115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/02/11 10:12(1年以上前)

だから、まず、なんのアプリがバッテリを使っているか、確認するのが最初です。
それでもわからなければ、SDカードを外すか、別のものに入れ替えて、様子を見てください。

原因は、無数に考えられます。
当て推量で適当にいじっても、的外れになるどころか、むしろ状況を悪化させるだけです。
各種タスクキラーやクリーンアップアプリを入れるというのは、その典型です。

書込番号:18463324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2015/02/11 12:28(1年以上前)

こんにちは。

>電池パックの劣化など
他の原因も考えられるでしょうか?

ここで断言は出来ませんが、可能性としては0では無いと言えるでしょう。
実際に確かめてみる以外白黒はつけられませんが。

電池パックはショップで頼んでも3000円くらい市価でもそう変わりません。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&k=Xperia+VL+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC

互換品はピンきりなので敢えて勧めませんが、メーカー輸入品なら若干割安でまず問題は無いかと。
原因については誰も断言はできないので、検証料として見合うかどうかご本人の決断次第ですかね。
まあ、電池持ちに影響も出ているので予備としては無駄にはならないかと。

余計なお世話ですが、この機種の世代まではスペックに余裕が無く、 この先安定して使い続けられるかは疑問です。
せめてあと一世代、ULくらいには機種変されたほうが良いと思います。
ULならクアッドコアで安定してますし、容量増分電池持ちも良いですからね。

まあ、バッテリーパック買ってから機種変したら無駄にはなりますが…

書込番号:18463769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/02/11 16:23(1年以上前)

三ッ田和彦さん、PCだと問題ないのですが、AndroidのChromeで見るときはリンクを開いてからPC版サイトを見るを選択する必要があります。
リンク先にあるようにメディアの暴走で電池消費が激しくなるケースは多いようです。

書込番号:18464498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/02/11 18:35(1年以上前)

皆様のご回答を元に下記の通り試してみました。

電池を確認したところディスプレイの次に
メディアサーバーの割合が多かったので
一度microSDHCを抜いて観察。
microSDHCなしにすると一気に電池が50%→75%に。
しばらく操作するも電池は減らず。
次にmicroSDHCを戻して観察。
よく使うアプリ(microSDHC内にあるもの)を
一つずつ立ち上げながら観察しましたが
電池メニューにメディアサーバーの文字は出ず。
しかし、全てのメニューを終了しているにも関わらず
めきめきと落ちていく電池…。
こうして文字を打つ2〜3分の間に20%落ちました。

microSDHCカードに破損の前兆か、
アプリやカード内の何かが破損している可能性を感じたので、
とりあえず長年使っているので本体はリフレッシュ品へ、
microSDHCカードも変えようと思います。

ここで重ねて質問させて下さい。
皆様、おすすめ、もしくは使用している
microSDHCカードを教えて下さい。
また、どのくらい持っているでしょうか?
(今はPanasonicの8Gを約4〜5年使っています)

書込番号:18465012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/02/11 20:30(1年以上前)

メディアサーバーの問題であれば、下記を参考にしてください。
http://www.excite.co.jp/News/android/20140917/Androidsmart_81470.html
上記の説明にあるようにメディアストレージのデータの削除が必要な場合もあります。
買い替えるのは、これを試してからの方がいいでしょう。ただ、他の人が指摘しているようにこの製品はスペックが低いので買い替える場合は最近発売された製品に買い替えたほうがいいと思います。
SDカードも格安品以外のClass10を選択すれば間違いはないと思います。但し、最近の機種はSDXCをサポートしていますがこの機種サポートしていないので注意してください。

書込番号:18465440

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/02/11 21:01(1年以上前)

アプリの終了もきちんとしているのですが…。

機種変も考えましたがサイズ的にVLがいいので
ひとまず本体はリフレッシュ品に変えて、
後継機を探そうと思います。

microSDHCカードについては
リフレッシュ品に差し替えてから様子を見て、
ダメそうなら変えた方が良いのかもしれませんね…。

引き続きご回答をお待ちしています。

書込番号:18465593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/02/11 22:29(1年以上前)

メディアストレージのデータ削除と再スキャン後も不具合が出ていたのでしょうか?

書込番号:18466077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/02/11 22:59(1年以上前)

>ありりん00615様

メディアサーバーの削除の仕方が分かりませんでしたが、
一度抜き差ししたところ表示がなくなりました。
その後は現在様子を見ています。

書込番号:18466226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/02/12 04:03(1年以上前)

メディアストレージのデーター削除については、上記の記事のリンク先に手順が記載されています。メディアサーバー問題はこの作業で解決するので、再発時にお試しください。
最近のモデルでこの機種と同サイズなのはXperia A2あたりでしょうか。あと、少し高くなりますが、Z3 Compactも該当します。どちらもドコモで、MNPなら0円もよく見かけます。

書込番号:18466886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/02/16 17:29(1年以上前)

初期化してmicroSDも変えてみました。
今のところ安定して稼働しています。
ありがとうございました!

書込番号:18483847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)