端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2013年4月23日 22:55 |
![]() |
1 | 7 | 2013年4月18日 20:56 |
![]() |
1 | 4 | 2013年4月17日 17:00 |
![]() |
0 | 3 | 2013年4月10日 13:12 |
![]() |
0 | 3 | 2013年4月6日 21:40 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年4月6日 04:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
XPERIA acro HDからXperia VLに機種変しようと思っているのですが
ケースについてわかる人がいたら教えて下さい。
XPERIA acro HDの時は2分割(上下2分割)のハードケースを用いて卓上ホルダにて充電していたのですが
Xperia VLの卓上ホルダに対応可能なハードケースはあるのでしょうか?
上に述べているXPERIA acro HDの2分割の様な一部ケースを外すことにより卓上ホルダに対応する様なケースがあれば理想どおりなのですが?
0点

VLの充電台は4つの角全てに回り込む形状なので、ハードケースはおろかソフトケースにしても、一部を含めて外さずに嵌めることはほぼ無理だと思いますよ。
書込番号:16048581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種に限った話ではないのですが、防水仕様の端末の場合、USB端子が蓋付きになるので、充電専用端子(金属プレート)が別にあり、ケース充電の際はそこに充電部を押し付けることになります。
押し付ける為には、ケースを本体丁度の大きさにしてバネの力ではめ込む仕様にせざるを得ないので、防水仕様の端末は、ほぼ全てカバーを装着した状態でのケース充電は不可かと思います。
書込番号:16050456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん、@ウリオさん
早々の回答有難うございました。
XPERIA acro HDの場合2分割のケースがあったため、同様のケースがあるか
探してましたが、ACテンペストさんの言う通り卓上充電器の形状を見て
無理なことがわかりました。
ケースなしで卓上充電器を使用するか、その都度ケースを外して充電するか考えます。
書込番号:16051680
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
更新センターに@と表示されていて 、ソフトウェアのアップデートですが、みなさんはアップデートをされていますか?アップデート後の不具合はありませんでしょうか?ご教示いただけたら幸いです。
書込番号:16028616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のには来ていませんね〜
書込番号:16029326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のところにも来ていませんが、最近出たアップデートでしょうか?
2月か3月に来てたやつなら特に問題なく動いてますが。
書込番号:16029524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート情報はauのホームページで確認出来ます。
アップデート公開から時間が経過していてこの掲示板に不具合報告が無ければ問題ないでしょう。
ただ不具合は個々の環境に依存しますので、アップデートは自己責任で。
書込番号:16029662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、コメントいただきありがとうございました。
アップデートの内容は、9.0.F.2.128となっています。
だいぶ前の更新でしょうか?
特に問題なければ、Updateしようと思います。
書込番号:16030109
0点

私の端末のビルド番号は9.0.F.2.128になってます。2月28日の更新開始したやつですかね。
通知後すぐにアップデートしましたが、今のところ特に問題ないです。
書込番号:16030175
0点

IM.さんありがとうございます。
問題ないとのことでupdateしようとおもいます。
お世話になりました。
書込番号:16030475
0点

問題はないです
体感したのは、一つだけダメだったドラッグユタカのフェリカがいけるようになった。
あとは文字入力感度が元に戻ったと聞きました(改善)
書込番号:16031499
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
xperia vlを充電しようと、スタンドに挿した時と抜いた時にバイブレーションが『ブ』っと動作してしまうのですが、これは設定で切れるのでしょうか?
それとも仕様なのでしょうか?
1点

スマートコネクトを使っていませんか?私は夜間メールの送れる着信音を消すために使っています。
書込番号:16025554
0点

スマートコネクトは使ってないです。
買ったときかららしいです。
書込番号:16026827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

記憶が定かではないのですが、たしかはじめから入っていたと思います。確認してみては?
書込番号:16026923
0点

なるほど、ありがとうございました。
友人の代理質問だったので確認は取れないので、すみません。
書込番号:16026936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
先日誤って付属micro USBケーブルを踏んでしまい、先端が折れて仕様できなくなってしまいました。
卓上ホルダとACアダプタは問題ありません。
そこで質問なのですが、ACアダプタと卓上ホルダに接続するUSBケーブルはどういったものを購入すればいいのでしょうか?
ケーブルの仕様等あると思うので一概に安いものをというわけにはいかないのでしょうか?
あまり関係ないのであれば安いものを検討しています。
0点

充電とデータ転送に対応していたら大丈夫です。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_box_/ss_i_0_9?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&k=xperia+usb%83P%81%5B%83u%83%8B&sprefix=Xperia+US
書込番号:15996283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、付属品以外のUSB→マイクロUSBを使っていますが、
何年か前に買ったもの(汎用)は、PCとの接続がうまくいかないときがありました。
新しくSONY製(X peria用)を買ったら問題はありませんでしたので、
SONY製(X peria用)を買われるのが無難かと思います。
書込番号:16000061
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
SMS、MMSをiPhone風に吹き出しでチャット感覚に表示するメールアプリを探していて、
この「GO SMS Pro」を見つけました。
SMSは問題なく設定できたのですが、MMSの設定ができなくて困っております。
ググったりしてみましたが見つけることが出来ません。
うまく運用できている方がいましたら、ご教示願えないでしょうか?
0点

auのAndroidのキャリアメール(ezweb.ne.jp)の場合は、MMS仕様になっていないため、
GO SMS Proでの設定・受信は出来ないと思いますが、そういうことでもないでしょうか。
書込番号:15984631
0点

auでMMSに対応してるのアイフォンだけじゃなかったかな?
そうなれば上記のように無理って事になります
アプリは試してないですがEメール扱いで設定とかできればいけるかもですが
書込番号:15985000
0点

SCスタナーさん、京都単車男さん、返信ありがとうございます。
そうですか、、、できないのですね、、残念!!
ドコモ→ソフトバンク→au と乗り換えてきたので、
キャリアメール= MMS だと思っていました。
とても勉強になりました。
書込番号:15986100
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
この機種をWi-Fiで繋げようと思い2つな機種のどちらがよろしいでしょうか?
WZR-600DHPかWZR-450HPです
主に動画をダウンロードしたいと考えてるのですが11aに対応してる600DHPが良いのか450Mbpsある450HPが良いのか
ちなみに集合住宅に住んでます
よろしくお願いします
書込番号:15982892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホだけならどちらでも良さそうですが、将来を考えてWZR-600DHP
書込番号:15982897
1点

回答ありがとうございます。
それはスマホにとっては300Mbpsも450Mbpsも同じって事になりますか?
数字が高いほど通信が、早いイメージがあるのですが…?
分かりますでしょうか?
書込番号:15982900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WZR-600DHPは11aで300Mbps+300Mbpsです。11a対応の機器があればこのスピードは活かせます。スマホの場合にはデータ量も少ないのでそれほどスピードにこだわる必要はありません。
書込番号:15982908
1点

なるほど!
それなら11aのある600DHPの方が良さそうですね^^
深夜(早朝?)にもかかわらず素早い回答ありがとうございました!
書込番号:15982914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)