Xperia VL のクチコミ掲示板

Xperia VL

  • 16GB

auスマートフォン2012年冬モデル

<
>
SONY Xperia VL 製品画像
  • Xperia VL [ピンク]
  • Xperia VL [ホワイト]
  • Xperia VL [ブラック]
  • Xperia VL [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia VL のクチコミ掲示板

(1704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
235

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 突然…

2013/03/18 14:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

音量設定はミュート、バイブはオフにしていますが、突然ブーブーとバイブが2回鳴ります。画面を確認してもお知らせなどは無く1日一回は鳴ります。寝てる時に限って鳴るので困ってます。詳しい方宜しくお願いします。

書込番号:15907147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/18 16:14(1年以上前)

こちらが参考になるかと思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000005354/SortID=15858460/

書込番号:15907465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/03/18 16:50(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。疑いのあるアプリをチェックしてみます。ありがとうございました。

書込番号:15907593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後

2013/03/17 06:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

スレ立て失礼します。

先日アップデートがありましたが、不具合など出ていらっしゃる方はいませんか?

私の場合、
・メモリの使用率が常に75〜88%で90%を超えて警告が出る(アプリのウィジェットで)こともしばしば。
・文字入力時の誤入力(反応悪)はアップデート以前から改善見られず。
・ブラウザ落ち(デフォルトの標準ブラウザ)の頻度が増えた。
などです。

サポセンやショップに相談はまだしていませんが、恐らく修理に出せだの、初期化しろだのというものしかないと思われるので自ら初期化などを試みる前に皆様にお伺いさせていただきたく書き込みさせて頂きました。

アドバイスや情報などございましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:15901605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2013/03/17 07:01(1年以上前)

>メモリの使用率が常に75〜88%で90%を超えて警 告が出る(アプリのウィジェットで)こともしばしば。

私も同様です。goウィジェットで90%レッドゾーンを越すことが常態化するようになりました。

>ブラウザ落ち(デフォルトの標準ブラウザ)の頻度が 増えた。

私はデフォルトブラウザーは殆ど使わずドルフィンブラウザーですがはブラウザー落ちとフリーズは酷いです。特定のFLASHを多様するサイトはほぼ決まって落ちるようになりました。

文字入力はATOKを使用していて以前からということではありませんが、上記2つが関連してブラウ時の過負荷状態が長くなったのと比例してレスポンスも下がりますね。

一時期はドルフィンをアンストして(ギリギリ90%を下回るよう回復する)マシなChomeに逃げてましたが、何度か再インストールする間に90%状態でも重たくなることは少なくなりました。特定サイトに弱いのは相変わらずですが。

私も初期化を計画していますが、最近バックアップの最終書き込み時に失敗するようになりました。
SDには100%確実、内蔵には何度か失敗してなんとさ成功したので別の問題かもしれませんが、内蔵バックアップだけでは万一が不安なので(当然内蔵バックアップだけでも復元はできるはずですが、まともに記録できているかも不安)、暇が出来たらcompanionにもバックアップして、SDも初期化など試さないと行けなくなりましたので結果をだすのはもう少し時間がかかりそうです。

書込番号:15901658 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

2013/03/17 09:47(1年以上前)

ACテンペスト様

レスありがとうございます。
いつも書き込み拝見し参考にさせていただいています。

同じような方がいらっしゃり少し安心しています。


やはり初期化が一番良さそうなのでしょうか。

私もgoウィジェットを常駐させていますが、
ブラウザの動きが遅くなり、確認してみると90%を超えて赤く表示されることもしばしば。
酷い時にはフリーズした後に勝手に再起動といった状態です。


私の端末の場合、購入後暫くしてからデフォルトのバックアップがうまくいかず、後から入れたJSバックアップを使っていますが、全てが取れる訳ではないので今日まで初期化を躊躇していました。

再起動の挙動は前端末のacroと同じですが、アップデート前
はこのような症状は出ていなかったので今日まで放置してしまう結果となりました。

初期化しても改善されない場合はまたあのまるで言葉の通じない外国人のようなオペレーターと交渉することになるのかと思うとうんざりしています。

次回アップデートに期待するしかないのですかねぇ。。。

書込番号:15902047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2013/03/17 10:09(1年以上前)

前回のアップデート後の不安定解消に初期化は有効ではありました。

今回も特定アプリとの相性不具合では無く、負荷が全体的に底上げされて一番能動的に動くブラウザーが働く時点でフローするような印象なので、次回のアップデートで改善される見込みはあるかもしれませんが、なんとも言えませんね〜

書込番号:15902131 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

2013/03/17 10:13(1年以上前)

そうですかぁ。。。

とりあえず暫く様子を見るしかないようですね。

ありがとうございます(^-^)

書込番号:15902148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IS05からの機種変更 バッテリーと物理キー

2013/03/15 12:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:34件

はじめまして。掲示板とレビューを一通り見たのですが解決できなかったので質問させてください。既出でしたらすみません。

IS05から機種変更を考えています。VLが売られている機種の中でも小さめで片手操作できそうな点や防水、カメラが悪くなさそうな点で候補にしています。05と比べ以下の点で気になってます。05から変えられた方、LVご使用の方、ぜひ教えてください。

○バッテリー

バッテリーもちがよくないようですがIS05と比べどうでしょうか。容量は大きくなってますが。当時IS05は電池もちがよいことで評判だったため心配しています。

○物理キーによる着信音ストップ

書込を見ますとメールや電話の音を物理キーで消せないとありました。例えばポッケにスマホをいれといて着信でバイブや音がなったとき、とりださないでポッケにさっと手をいれて音だけでもすぐ止めたい…というシーンがあるとおもいますが、鳴っては行けない場所やタイミングで着信してしまったなど。このような場合どう迅速に対応できますか?本体をとりださないと止めれませんか?


○留守番電話
伝言メモがないようですが留守電はのこせますか?お預かりサービスに電話する形でしょうか??


よろしくお願いいたします。

書込番号:15894343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/15 19:00(1年以上前)

バッテリーはIS05を使ったことが無いので分かりませんが、着信音はサイドキーを押せば消えますよ。

書込番号:15895485 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MF6さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/15 22:33(1年以上前)

昨年12月にIS05から機種変しました。

バッテリーは、寝ている間に充電して朝家を出るときに100%で、行き帰りの電車バスで1時間半程度、会社の休み時間に40分程度、web/sns/電子書籍に利用して、家につく21時ころに40〜60%くらいです。IS05から大きく変わった印象はありません。

伝言は電話本体ではなく留守電サービスへの記録になります。

IS05から乗り換えてみて、動作はキビキビしているし、本体メモリも拡大されてアプリを増やすことに気を使わなくて済むようになり、満足しています。ただ、画面が大きくなったぶん、片手操作はつらくなりました。総合的には乗り換えて良かったと感じています。

書込番号:15896466 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:28件

2013/03/16 10:12(1年以上前)

伝言メモ機能は標準装備されていませんが、アプリを入れることにより同等以上の機能をつけることはできます。
たとえば「録音声メモ帳」というアプリがあります。
設定次第で、発信時、着信時ともに会話が自動録音できます。
もちろん自動録音をせずに、録音したいときだけ会話を録音することもできます。
ただ、機種によってはうまく動作しない方もみえるみたいです。
私の持っているSOL21では正常動作しました。
あと、自動会話録音にした場合、勝手に会話が録音されていることを相手が知ってしまうとトラブルになるリスクもありますね。
ちなみに私は自動録音をしない設定で活用しています。

書込番号:15897973

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/03/16 15:41(1年以上前)

このアプリの説明を見ると会話を録音するもので伝言メモ的な使い方は出来ないのでは?

書込番号:15898956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:28件

2013/03/16 17:17(1年以上前)

失礼しました。
伝言メモ という表記が、ネットでの記事ではどちらの場合でも使われているので、少し迷いましたが書き込みしてしまいました。

スレ主さんの希望されている留守電代わりになる機能を有しているスマートフォンとしては、ネットで調べてみたところ、NTT docomoスマートフォン ARROWS X LTE F-05Dがこの機能を持っているみたいです。
http://tuer.jp/f05d/08message.html

それ以外の大半の機種では、こういった機能はない模様ですね。

書込番号:15899265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/03/16 18:20(1年以上前)

ベストな選択はガラケーとスマホの2台持ちですね。

書込番号:15899497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/03/18 21:37(1年以上前)

ご回答、ありがとうございました。着信に関しては電気屋さんでは確認できないため、大変参考になりました。また、同じIS05ご使用の方の感想も聞けてよかったです。

電池の件、着信の件は解決したのですが
留守番電話に関しては有料サービスが必須であるため
(アプリのご紹介もありがとうございましたが、留守番電話としては難しいようで・・・)
違う機種へと決めました。

カメラやデザインが非常に気に入っていたため、最後まで悩みました。

ご回答、本当にありがとうございました。

書込番号:15908682

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI出力でビデオパスの映像がカクカクする

2013/03/06 05:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:17件

スマホ(テザリング)→ LaVie Z LZ550(無線)→HDMIケ ーブル1.3→レグザZ1にビデオパスの映画出力して見 たのですが、映像がカクカクしてしまいます!

auのデオパスの画質を下げても映像はカクカクします 。 スマホはLTEなので速度は15〜30Mは出でてます。 映像がカクカクする原因はどこ? 詳しい方教えて下さい

スマホ→TVにMHL出力だとTV側が映像を認識出来ないため、スマホ→PC→HDMI→レグザで出力となってしまいます。

書込番号:15855137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/06 08:11(1年以上前)

こんにちは

スマホ→PC→HDMI→レグザ
これですと、カクカクなんですね。

スマホ→レグザ
これで再生できないとのことですから、
PCで動画を変換しながらTVへ送信しているのではないかと考えられます。
※PCの変換処理が追いつかない

■スマホ→PC
この場合はどんな状況でしょうか。
PC画面でもカクカクではないでしょうか。

■PC→HDMI→レグザ
この場合はどんな状況でしょうか。
PCに一旦保存して、PCで再生できますか?
保存ができないのではないでしょうか。

レグザのHDMIに、DVDプレーヤーなどを接続してもカクカクならばレグザ側の問題です。

書込番号:15855407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/03/06 08:47(1年以上前)

おはようございます!
こんにちは

ご指摘の箇所ですが、
スマホ→PCでauのビデオパスを視聴するとアニメのドラゴンボールではカクカクしません。 洋画ではカクカクしてます。(低画質でも)
PCでビデオパスのホムペを開いてログインして視聴となるため、PCに保存して視聴は出来ない様です。

Blu-rayプレイヤー → レグザでは問題無しです。

やはりPCのスペックが低すぎるのが原因でしょうか? PCはウルトラブックですが、外付けのBlu-rayドライブで映画を観た時は、映像がカクカクしなかったのですが…
また、『フールー』って言うサイトで映画を視聴した時は、アニメ&洋画はカクカクしなかったです。
フールーはビデオパスみたいな月額制の有料視聴サイトです。

書込番号:15855497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2013/03/06 14:50(1年以上前)

古いアニメはデータ軽いですからね、ロスとかで伝達スピードが足りないだけかと思います

BDレコーダーでも洋画とかの画像激しいのは録画レート上げないと画像辛いです^^;

書込番号:15856557

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/03/06 14:55(1年以上前)

MHL→HDMI変換アダプタでスマホとテレビを接続では駄目なんでしょうか?

それより気になるのがLTEの7GB制限ですが。

書込番号:15856582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/03/06 20:37(1年以上前)

MHLについては最初の質問に記載してます!
何故出来ないのか?を簡単に説明しますと、MHL変換アダプターを使い TVへ出力出来る!ってカタログには記載ありますが、これは間違いです。
全てのTVメーカーに出力出来る事は出来ません!

MHL変換アダプーを新品2本とTV4台(レグザ2台、AQUOS 、海外メーカー)で確認済みです。
AQUOSとレグザは3〜4年前の機種で海外メーカーのTVは不明… レグザだけは出力することが出来ませんでした。 ネットで色々調べましたが、MHL変換アダプターのあるスマホは、全てのTVに出力出来ない場合もあり!だそうです。
ご理解いただけたでしょうか? スマホ、TV、エレコムにTELして確認したが改善策無しでした

書込番号:15857725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:28件

2013/03/06 22:54(1年以上前)

スマホからの転送データをPC側がHDD上の作業領域に一旦保存
 →保存したデータを読み込んでエンコードし、エンコード結果を別途HDD上に保存
  →保存した変換データをHDMI端子から出力

 これだけのプロセスをリアルタイムで実行しようとすれば、どんな高性能なCPU、グラボを用いても(たとえ記録媒体にSSDを用いたとしても)記録媒体への読み書きにかかる時間とエンコ処理時間の総和が画像の再生スピードに追いつくことはないかと思います。

 というか、ただの映像出力のために、PCに無駄なエンコ作業を延々とさせることになるし、記録媒体がフルに読み書きっぱなしになるので、パーツの寿命を縮めることになるかと。

書込番号:15858524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:28件

2013/03/06 23:15(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005353/SortID=15368766/

過去スレに、「MHL→HDMI変換アダプタでのレグザへの出力は×」との書き込みがありましたよ。

書込番号:15858629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:28件

2013/03/06 23:20(1年以上前)

これ見ると、SOL21が悪いのじゃなくて、「レグザだと、どのスマホを繋いでも×のケースあり」と読み取れますね。

書込番号:15858659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:28件

2013/03/07 05:36(1年以上前)

スレ主が何をもって「解決済み」としたのか意味不明。
質問して、みんなから意見もらっているのだから、「解決済み」とするのであれば、誠意ある説明があって然るべき。
あまりにも失礼だよね。
しかも、lavieの掲示板にも禁止行為のマルチポストしているし。
あちらもなんとかしなさい。

書込番号:15859336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMカードなしでも起動できるでしょうか?

2013/03/05 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:29件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

不具合のため修理をすることになりました。
そのため同機種の代替え機にデータを移行します。
データはmicroSDにバックアップを取り
バックアップと復元を使って復元しますが、
全てきちんと復元できるか心配です。
そのため、修理に出す端末のデータは
移行が済んでから削除したいと思っています。
その際、修理に出す端末にSIMカードは入っていませんが、
起動してメモリ削除などの操作はできるのでしょうか?

また、バックアップを取ればパズドラなどの
データも引き継がれるのでしょうか?

書込番号:15851036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2013/03/05 09:24(1年以上前)

全部確証が取れるわけではありませんが、基本的にはアプリの内容そのままバックアップは可能性です。

書込番号:15851047 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/05 10:20(1年以上前)

友人がパズドラのバックアップをしていましたが、パソコンを使用するのでかなり難しいですよ。

あとスマホはSIMなくても問題ありません。
iPod touchのようになります。

書込番号:15851180 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2013/03/05 10:57(1年以上前)

バックアップと復元アプリを使って移行しようとしてるんじゃないですかね?

ただ、この場合ユーザー認証がSIMなのか、機体なのかで成功するか不安ですが。

書込番号:15851269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/05 12:17(1年以上前)

先の方の仰るとおり『パズドラ』のデータの
バックアップは、ある程度PCの操作に馴れて
ないと戸惑うかもしれません。
下記の記事をご参考にされてみて下さい。

http://mikan8929.blog6.fc2.com/blog-entry-739.html

書込番号:15851474 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

2013/03/05 19:16(1年以上前)

詳しく教えて頂きありがとうございました。
無事に移行できました。
ありがとうございました。

書込番号:15852880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia vl は不具合が多いでしょうか?

2013/03/04 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:17件

初めて書き込ませていただきます。
今週、ガラケーからの機種変で初スマホを購入予定で、こちらの機種と京セラのDigno s の
どちらにするか、今、悩んでおります。
それぞれに良さがありますが、軽さ、カメラ性能、文字入力の面でより良さそうなXperia vlに
気持ちが傾いております。
ただ、ネットで色々と調べますと、Xperia vl の方が不具合情報が沢山報告されており、
その点が不安です。
Digno s よりXperiaの方が販売されている台数やユーザーが多いので、
それだけ不具合情報も多いのかとも思いましたが、それを差し引いてもDignoのユーザーの
「とにかく安定している」という感想が目立ち、迷ってしまいます。
(初心者につきよくわからないのですが、スペックがいくら優秀でも不具合や不良品にあたる率が
高いようでは元も子もないのでは・・と思いまして。。)

Xperiaは魅力的な機種ですので、できればこちらにしたい気持ちはやまやまで、
悩んでしまいます。
(実は以前、ソニーエリクソンの、沢尻えりかが宣伝していたガラケーを娘と二人、購入し、
私も娘も初期不良で新品交換となったものの、交換してもらった新品もブラックアウトを繰り返した、という苦い経験がございます。)

こちらの機種をお使いの方、またお詳しい方のご意見を伺えましたら大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします。
(8日の金曜日に購入予定です。)

書込番号:15849457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2013/03/04 22:48(1年以上前)

基本的には大きな不具合なく使ってる方がほとんどかと

小さな不満不具合やらありますが、アップデートで直る事もありますし

こんな事言っちゃ怒られそうですが、ドコモの兄弟機AXとかは当たり外れが大きい感じも
^^;

まあ、これも持ってる人の数の違いかもですが。


個人的に思うのですが、ほとんどの人が大丈夫な事が不具合で何台も新品交換されてる方は、電波とか使い方悪いとか、交換店舗で似たロットの在庫ばっかり交換とかでは?

と、思ってます。もちろん、製品不具合や不安定が原因かもですが。

誰もがまともに使えてないなら大問題ですから。


色々外れが多い時代になってますので、最後は運だと思います

京セラの評価高いですね^^

バタフライはでかいですか?大きさと電池交換だけ目をつぶればいい機種ですよ

書込番号:15849571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/03/04 22:55(1年以上前)

>京都単車男さん、早速の返信、ありがとうございます!
そうですね。最後は「運」ですよね。
腹をくくるしかないですかね。(^^;)
バタフライは性能も一番良さそうですし、人気も高いですね。
ですが、今回は国産機にこだわって、候補からはずしました。
なので、iphone5も同様にはずしました。
ありがとうございました。

書込番号:15849624

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/03/04 23:07(1年以上前)

国産といっても中国製ですが・・・

書込番号:15849687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/03/04 23:13(1年以上前)

>形而上さん、不勉強で申し訳ありません。
この機種もDigno sも中国製なのでしょうか?
日本のメーカーを応援したい、という気持ちでおりました。。

書込番号:15849726

ナイスクチコミ!0


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2013/03/04 23:22(1年以上前)

使用して4ヶ月が経過しましたが、不具合は皆無です。
同じ時期にラインナップされた端末の中では性能は並レベルだと思いますが、
日常的な使用に不便を来したことはありません。
個人的には安定した端末だと思っています。

書込番号:15849778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2013/03/04 23:22(1年以上前)

使う人のスキルによる部分も多いですよね^^;

スキルや情報あれば、不具合っぽい事も避けて通れる事も


うちはVLですが、馬鹿だなあと思う事はあっても、避けて通れなかったりする不具合や初期不良は大丈夫です。

国産機にこだわらなくても、一番高い通信費は国内キャリアに落とすから大丈夫です

頑張れ日本ですが、日本メーカーはもっとユーザーの声聞いて作るべきですねぇと思います

書込番号:15849782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2013/03/04 23:27(1年以上前)

国内メーカーでも、ほとんどの機種、中国製ですよ

で、中身部品やらも一部部品を除き、ほとんど中国製^^;

書込番号:15849828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/03/04 23:39(1年以上前)

>I.M.さん、ありがとうございます。
安定している、という方のお話が聞けて、うれしいです。^^
ネットではどうしても「問題ないよ」という情報の方が少ないもので。。

>京都単車男さん、使う人のスキル、と言われますと自信なにのですが。。(><)
確かに、高い通信費はキャリアに払うのですよね。でもXperiaは端末代もバカにならないので、よく考えて納得してから決めたいと思っています。

「頑張れ日本」ですが、おっしゃるようにメーカーもユーザーの身になって使い勝手をよく考えて欲しいものですね。^^;;
確かに、中身は日本メーカーのものもiphoneも中国製ばかり?ですね。^^;;

書込番号:15849901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/03/04 23:40(1年以上前)

「自信なにのですが」は「自信ないのですが」の誤りでした。失礼しました。

書込番号:15849908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2013/03/05 00:08(1年以上前)

自信はなくても、慣れと、ここで聞いたり、ネットで調べたりと、ちゃんとすれば大丈夫です。

うちもスマホは初心者で自分で持った初スマホはVLです


ここで聞いたり、読んだり書いたりしながら勉強中です


慣れてきても情報は大事ですし、ベテランさん方でも知らない事やら、新サービスとかありますからね

まあ、すぐ慣れます

夏モデルも発表していきますが、色々見たり触って決めて下さい


ちなみにLTEプラン、無料通話や繰越ないので、あまってたら機種変した次の月中に使って下さいね

それと留守番電話も電話機に機能ないので有料になります



書込番号:15850049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/03/05 00:17(1年以上前)

>京都単車男さん、わかりました!
色々とありがとうございます。私も勉強していきます。^^

書込番号:15850091

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/03/05 00:29(1年以上前)

LTEスマホだと今まで当たり前に使っていた留守番電話サービスが有料なんですね。知らなかった。
もはや携帯電話とは呼べないな。

書込番号:15850151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/05 05:26(1年以上前)

VL使いではありませんが、色々とレビューや
スレを拝見したり店頭で触ったりしてます。

おそらくスレ主さんが思っておられる程、VL
は不具合は多くないかと思います。
個人的にはコンパクトにまとまってバランス
の取れた機種の印象です。

選択基準として女性の方は、手にした時の大
きさや重さ、持ちやすさ等も考慮された方が
宜しいのでは?
DIGNOとVLでは画面サイズが一回りほど、重
さが120gに157gと、携帯性はかなり異なりま
すので、店頭にてじっくり触ってみて比較さ
れることをお薦め致します。


以下は全くの個人的好み、こだわりですので
スレ主さんが気にされなければスルーで。

※DIGNO Sで唯一気になる不満点

本体ストレージへアプリは勿論、普通に保存
可能なのですが…
カメラ写真や動画、ダウンロード画像、音楽
ファイル等のユーザーデータは全てSDカード
にしか保存出来ないことが引っ掛かります。

昨今のスマフォでこういう仕様はDIGNO Sだ
けかと…。

書込番号:15850584 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/03/05 07:36(1年以上前)

>形而上さん 確かに。日本メーカーのAndroidは、今の時点ではガラケーから引き継いでいる様々な機能(赤外線、おさいふetc.)で選ばれていることもあるのでしょうから、「伝言メモ機能」ははずして欲しくないですよね。。
その点ではDigno sは、ガラケーと同じ伝言メモ機能がついているので、メリットに感じておりました。

>りゅうちさん とても参考になるレスを、ありがとうございます!
そううなんです。私も実を言えば、大きさ、重さの面でDigno sよりVLに魅力を感じておりました。
近所のauには、何回も行って触ってきました。(店員さんに変に思われるだろうなぁ、とは思いつつ。。(^^;))

写真、音楽等のユーザーデータは全てSDカードにしか保存できないのですね!
私も価格コムの過去のクチコミの、SDと本体のデータ保存について書かれたものについて読んではいたのですが、よくわからず、アプリやら何やらヘビーに使う人にしか関係ないお話かと早合点しておりました。
おっしゃる通りなら、重要な検討要因です。ますますVLに傾いてしまいます。
注意喚起して下さって、本当にありがとうございました!


昨日、近くのヤマダ電機とauショップの店員さんに「この二機種ではどちらが・・?」と質問したところ、下記のような返事でした。。

・ヤマダ電機の店員 「なんといってもXperiaの方がグローバル機種ですからね。SONYはVAIOでもデジカメでも人気のメーカーですし。不具合報告が多いのは、売れてる数がDIgnoとは桁が違うからでしょう。」
・auショップの店員 「確かにXperioの方が、不具合・修理で来店される方が多いですね。Digno sはほとんどなくて、安定している機種だと思います。」

私一人では判断がつかず、こちらで質問させていただいたワケです。(^^;)
でも、皆様からの書き込みを読ませていただき、気持ちは今、VLに傾いております。
引き続き、何かご存知の方からのご意見をお待ちしております。(^^)

書込番号:15850757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/03/05 08:45(1年以上前)

初スマホであれば、掲示板等で情報、回答が得られる可能性が高い人気機種に
こしたことはないと思いますよ。

そういう意味ではiPhoneが一番いいのですが、国産スマホという事でVLの選択は
いいと思います。

個人的な印象ですが、シャープのほうが初心者にはやさいい気がしますね。

書込番号:15850947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/03/05 10:27(1年以上前)

>キンメダルマンさん、書き込み、ありがとうございます。
なるほど、そうですよね。
実は家族がiphone持ちなので、私も一度は検討してみたりもしたのですが、文字入力(変換)が使いづらく感じました。
(また、日本のメーカーにしたいということで候補からはずしました。)

シャープも、AQUOS-serieをショップで触り、最初は候補に入れていたのですが。。 色々と私的にひっかかる点があり、候補からはずしました。(^^;;)

書込番号:15851197

ナイスクチコミ!0


taneumaさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/05 20:57(1年以上前)

先日までXperia VLを使用していて、不具合のため3度新端末に交換してもらいましたが、Wi-Fiの不具合が直らず、DIGNO Sに無償機種交換になった者です。

Xperia VLがDIGNO Sより優れていたなぁと思うところは、メールの文字入力、カメラ、そしてウォークマン機能、あと持ちやすさでしょうか。
あとデザインも気に入っておりました。

DIGNO Sを使い始めて約1週間ですが、Xperiaで起こっていたWi-Fiの不具合もなく、快適に使えています。
ただ、画面が大きいことから重さも30g重くなりました。
文字入力のレスポンスがすごく遅く、アプリを入れています。
すごく優れているなぁと思うのは、電池持ち。
これは絶対に負けないです。
2日は余裕でもちます。

最終的には質問者様が選ばれることですが、
Xperia VLで不具合に泣かされたものもいるということをお伝えしたかったんです。
参考になれば幸いです。

ちなみに私は初スマホもXperia acroで、Xperiaのファンといっても良いです。
なので、無償機種変更後にアップデートがきたので、しばらく不具合が直らないかと、サポートセンターに不具合端末を返さずに手元に置いていたぐらいです。

残念ながら、不具合は直らず、Xperiaとはお別れすることになりました。

あと、SONYの修理は「事象再現なし、基盤交換しました」でいつも終わるので(ガラケー時代から)、対応がお粗末だと思います。

長文失礼いたしました。

書込番号:15853368

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/03/05 22:18(1年以上前)

>taneumaさん、貴重な体験談をありがとうございます!
実は、このスレッドで「Xperia VLは不具合情報が沢山あり、不安です」と書いたのは、
taneumaさんや他の方々のスレッドを見たからだったのです。

昨日、こちらに初めてスレッドを立てさせていただき、何の不具合も起きていない方々からのレスを読んで、
なんとなく「私の不安は杞憂だったかも」と思いXperiaに心が傾いてきておりましたが、
今、taneumaさんのクチコミを改めて全部、再読させていただきまして、
やはり不安がまたまた大きくなって参りました。(><)

私自身、最初に書きましたように、以前ソニーエリクソンのW54Sで新品交換後、
再び同じ症状が続いて辟易したという苦い経験があります。
(同時に同じ機種を購入した娘も、まったく同じようになりました。)
その時も二台目を修理に出して「そのような事象は再現されませんでした」で返されてしまい、
しょっちゅうブラックアウトを繰り返す度にバッテリーを入れなおして再起動させなくてはならず、
とても不便な思いをしました。
結局、購入一年後にauショップから「W54sをお使いの皆様だけの今だけの特典!(^o^) 〇月〇日までの期間、
どれでもお好きな機種に機種変を無料でしていただけます!」というメールがきて、
パナソニックのP001にタダで機種変することができてホッとしたのですが。。

今日、Xperia VLとDigno sの販売台数を調べてみましたら、少し前のデータですが、
VLのの方がDigno sより3〜4倍の台数、売れているということがわかりました。
価格コムのクチコミの数は、今現在、VLの方がDigno sの約二倍ですが、
その中で今年に入っての「悪」マークのクチコミはVLが5件であるのに対し、Digno sは1件だけです。
(また、Digno sのこれまでの不具合は、少なくとも書き込みを読んだ限りでは、
つい最近のアップデートで全て解消されたようです。)

レビューを全部読んだ印象では、Digno sの方がガラケーから初スマホへの機種変で購入した方が
多いようで、もしかしたらそのため、不具合があっても価格コムに書き込む人がVLより少ない
という可能性もありますが。。

VLは本当に魅力的なのですが、もう一度アタマを冷やしてよく考えてみたいと思います。
(もしVLに決めるとしたら、初期不良で機種交換になる可能性とか多少の不具合なら我慢するとか、
とにかくある程度の覚悟が必要かとも思っています。)

書込番号:15853911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/03/06 08:49(1年以上前)

>VLは本当に魅力的なのですが、もう一度アタマを冷やしてよく考えてみたいと思います。

長く使うものなので、それがいいかもしれませんが、あまり考え過ぎるのもしんどいですよ。
考えたあげく、ハズレ機をひいてしまったりする事もあり得ますし…

私はドコモのAXを所有しており、購入候補でもあった兄弟機のVLの情報も拝見しております。
そして、AXと比べればVLのほうがよっぽど安定しているように感じます。
それに、約2年前の国産スマホ登場時代の、今考えるととんでもなく不安定だった時期を
経験しているので、今のスマホはずいぶんよくなったと感じています。

それでも、ガラケーに比べれば不安定なのは間違いないですので、VL以外のスマホを選んでも
覚悟は必要になると思いますよ。

私はiPhoneを2年程使い、使い勝手が合わずにandroid機にしました。
そしてスレ主様同様、買うのならば日本製だと思っております。
でも、安定性は最重要視するならば、やはりまだiPhoneですかね…

書込番号:15855502

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/03/06 11:02(1年以上前)

>キンメダルマンさん、貴重なお話、ありがとうございます。
はい。悩み過ぎて、しんどくなってきました。(^^;;)
(家族に「一生、決まらないな(笑)」と笑われ始めました。。)
でも、明日までには決心します!

スマホはガラケーより不安定なのですね。そういうこと、事前に知っていれば
覚悟もできますし、いざ不具合が起きたときに驚かずにいられると思います。

安定性ではiphoneなのですね。
でも、あの文字入力ではこれまでP001(現在使用中のガラケー)の文字変換に慣れた
私は、機種変してすぐに後悔しそうで、どうしても候補からはずさざるを
得ませんでした。(携帯で、結構長文メールをやりとりするので。。)

ありがとうございました。

書込番号:15855881

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)