端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 7 | 2012年11月5日 07:14 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2012年11月1日 14:32 |
![]() |
5 | 7 | 2012年11月3日 00:11 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2012年10月30日 15:02 |
![]() |
17 | 5 | 2012年11月1日 19:50 |
![]() |
1 | 3 | 2012年10月25日 14:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
現在使用しているIS12SからデザインとLTEが魅力的だと思いこの機種に機種変更しようと思ってますがスペックがあまり変わらないような気がします。
機種変更して良い点とかありますか?
書込番号:15283363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様が仰っているデザイン以外であれば、
電池がユーザーで交換可能なことは大きいと思います。
ハードに使用されるなら外出先で電池交換できますし、
電池がへたったときにはキャリアに依存せず、電池交換が可能です。
Cpuコアがacro HDより新しいので、厳密な使用感や
バッテリーもちも改善しているとは思いますが、
劇的な変化ではないと思います。
ドコモさんのso-03dとso -04dの比較記事なども
参考になるかと知れません。
書込番号:15283511 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに電池交換出来るところはいいと思います!
質問ですが、元々Android4.0搭載とアップデートされたAndroid4.0は違いがありますか?
RAMが心配でして。
書込番号:15284572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使ってみないと正直なことは言えませんが,アップデートしたのとプリインストールでは,やはりソフトの安定性が全く違う思います.
アップデート版は元々Android2.3で正常に動くアプリ等が作られていたのがプリインAndroid4.0では,4.0用に最初から作られていると思うので不具合や動作エラーなどは少なくなるんじゃないかと推測します.
書込番号:15284752
1点

違いはあると思います。
最適化が上手なメーカーでも、ユーザーの使用履歴の
全ては把握できません。
ユーザーにとってはなくてはならないアプリも
メーカーからするとハードルのひとつになります。
アップデートはとても嬉しいですか、メーカーの
技術者の睡眠時間を奪っている気もします。
書込番号:15286146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まず液晶が変わっています、表面ガラスが薄くなりレスポンスは上がると思いますカメラもメイン1300万画素インカメ31万画素になり、音楽性能もイコライザーにプラスαの機能が加わり、モバイルエンジン2になり性能の期待は持てますし、急速充電対応なので、10分で60分分の充電が可能になり、かなりスマートになりました。NFCも対応なので〜ソニー製品や今後NFC対応の家電やその他の機能拡大が有るので〜良いと自分はおもいます。
書込番号:15287222
1点

坦々麺さん
abyssinian111013さん
アップデートしたAndroid4.0とプリインAndroid4.0の違いって安定性とかやっぱりあるんですね!
また質問ですが、RAM1GでacroHDは4.0でたまにホームが落ちたりしましたがこの機種は大丈夫そうですか?
大丈夫とは言えないかもしれないですが。
書込番号:15297246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特命一般人只野みのさんさん
実機を実際にいじって来ましたが、確かにタッチパネルのレスポンスの違いが感じました!acroHDとあまり変わってないようで所々変わってるところってあるんですね!
書込番号:15297259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

ROMですね。
ROMはパソコンで言うハードディスク。電源を切ってもデータは保持されます。
RAMはパソコンで言うメモリ。一時的な記憶装置のため、電源を切る度にデータが消えます。
例えばアプリケーションのデータはROMに入っています。一度そのアプリケーションを起動すると、アプリケーションの一部のデータがRAMに保存されます。そのため、次からの起動が速くなります。
RAMとROMは全くの別物だと考えてください(^o^)
書込番号:15280412 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

保存するのはROMですね。
それぞれRandom Access MemoryとRead Only Memoryの略です。
違いは調べたほうが早いと思います。
まあホントはROMって表記するのおかしいんですけどね。
内蔵ストレージとか書くべきだと思います。
書込番号:15280414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

意味を調べても難しく書いてあるのでわかりませんでしたが、ようやくわかりました。ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:15280426
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
本日、auショップにて予約してきました。
その時に、このスマホに機種変更したら、SIMカードが異なるので、以前のスマホやガラケーが使えなくなると聞きました。
現在、使用中のスマホ(REGZA IS04)は不具合が多かったのでよくメンテナンスに出しました。
その際は、代替機種を借りずに自分のガラケーにSIMカードを入れなおして使っていたのですが、それができなくなるというのです。よくわかりません・・・
REGZA IS04も保持しておいてアプリやら音楽用やらで使うつもりだったのですがただのごみになるのでしょうか?それとも、どうにかして使用できますでしょうか?
2点

カードの大きさが異なるので差せません
アダプターも売ってますが、自己責任でってパターンだし
料金もLTEプラン契約だし04に挿してもISフラットは利かずってなるでしょう。
LTE機との互換性も未知部分あるし、良く調べてからがいいでしょう
うまくいけばアダプターでWi-Fiオンリーにして通話のみにすれば問題なくいけるでしょうが、3G通信すりゃ莫大な請求きかねませんし、アプリが裏で通信も気を付けなきゃだし
制約とリスクは熟知してないとです
詳しくはもっと詳しい人の書き込み待ってくださいな
書込番号:15279031
0点

京都単車男さんが仰っているように、今の新しい機種は従来のSIMと大きさが異なりますので使用できません。
SIMアダプターを使えば可能だとは思いますが、これもかかれているように、保証はないので引っ掛かって抜けなくなり壊れた場合は有償修理となります。
自宅がwifi環境であれば、REGZAはwifiのみで使用すれば通話は出来ませんが、アプリなどはインストール出来ますよ。
書込番号:15280035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auのボッタくりロックは電話番号で無く物理的なカードそのもので識別してるので、サイズ変更に伴う交換にしろ何らかの不都合で交換するにしろ、従前のカードで認識されていた端末は新カードを受け付けません。
ユーザーに責に因らない交換の場合は同時にもう2台までロッククリアが無料になる原則って、サイズ変更の場合は適用されないんでしょうかね。
ドコモの場合はminiカード対応機種に変更しても、強制的にはカード変更されないんですけどね。
ただ、スマホになってからのICカードが無い事による機能制限って、基本的には電話の発信や3G通信だけだと思うのでその他の機能を利用するには問題無いと思いますよ。
書込番号:15280092
0点

あー確かに有料でSIMロッククリアしてもらうって可能性ありますね
ゴミにはならないけど、通話や3G通信という携帯としての機能はややこしくなります
書込番号:15280294
0点

auのLTE向けICカードとこれまでの3G向けICカードは通信方式が変わるためアダブタ履かせても使えないという情報がありましたけど・・・
iphone5の初期不良時に、5の在庫なし、3Gとは互換性ないので代用機は出せないという話でしたけど(ちなみにSBM版LTEと3Gは互換があるためアダブタ履かせて使えるそうです)
iphoneとandroidは違うかも知れませんけど、同じLTEと同じCDMA2001Xですから可能性はあるかな。
書込番号:15280745
0点

私もIS04を使っていて、非常用にガラケーも保管しているので、auサポートに問い合わせました。回答を要約すると、
・LTE端末のmicroSIMはver.003となり、LTE端末専用である。
・3GのmicroSIM機にも挿入はできるが、動作保障していないので使わないようお願いしている。
・カードサイズ変換アダプタはau公認ではないので、ICカードサイズが異なる場合は、ICカードロッククリアの手続きは受け付けない。
ということで、ICカードが変わる上に、ICカードロッククリアは門前払いされるので、2012年夏モデル以前の機種と、2012年冬モデル以降の機種(LTE端末)との、ICカード差し替えによる併用はできない、ということになるようです。
IS04が故障したときに、代替機のスマートフォンが足りず、ガラケーを渡されたのですが、今度はそういうこともできないらしいので、故障時にauがどういう対応をするのか見極めてからのほうが安全かな、と思っています。
書込番号:15283942
2点

皆さんありがとうございます。
やはり、通常の通信や通話は使えないんですね。
少し残念ですが、wifi環境でアプリインストールとか使えるということでしたら十分持っておく価値がありますね。
書込番号:15286856
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
ホントMSM8960のはずが間違っていますね。。。
せっかく書く様になったのに、これでは意味がありません。(苦笑
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/device/
書込番号:15270370
1点

スピードアートさん
返信ありがとうございます!
間違いだろうとは思いつつも、公式カタログなので不安になってしまいました!
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:15270382
0点


辻褄は合う訳ですね。
ただ、恐らくショップ店員でもなかなかここまで確認しないでしょうから、訂正貼り付けシールとか正誤表でも配布しないとあまり効果は無いでしょうね。。。
書込番号:15271307
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
現在は禿げバンクのiPhone4を使ってます。
iPhone5にはあまり魅力を感じなく、こっちのワイヤレスおでかけ転送に魅力を感じてます。
カタログスペック上ではXperiaの方が高精細みたいですが、実際見た感じはどうなんでしょうか?
書込番号:15236551 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone5もXperia VLも実際の画質をみていないのでわかりませんが
おでかけ転送のレベルのものを見て差がわかるような気はしません…
もし転送するものが、音楽番組やバラエティ番組だとすれば、元の
映像自体が汚い場合が多く、それをさらに転送画質にすると
ますます劣化するので、あまり期待しない方がいいと思いますよ。
お金のかかった?ドラマや、映画などは綺麗に見れると思いますが
スマホサイズでそれほどの差は出ないのでは?
書込番号:15236637
1点

両方手にとって触ったので伝えます、
画素数はエクスペリアのほうが上です、
また、画質に関してもブラビアエンジン2の力が
あらわれています。
書込番号:15236654
9点

ひょっとこ高校生さん、レポありがとうございます。
iPhone4までの林檎はまだ革新的でしたが、今や制約が少ないAndroid勢の方がいいね。
書込番号:15241211 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SONYを応援することは日本企業の成長にも鳴りますしね。
一般にiPhoneは高画質と言われますが、retinaディスプレイは
2年前のiPhone4以来画質に関しては全く成長していません。
iPhone5の密度は326 ppiですが、
この機種は約344ppiです。
数字で見ても高画質になります
書込番号:15264956
0点

Ipad miniの批評をしているblogで画素ピッチが
同等でもappleの絵の作り方、見せ方の方が
上手的な記事を見たことがあります。
アップル好きならアップル製品が幸せと思います
。
私はアップル製品を使わないのですが、
ピッチが300を越えていれば、あまり差は
感じないのでは。
ピッチよりも色温度などの方が実感しやすいです。
NXからGXに機種変したさいに同じエクスペリアでも
ずいぶん違うと感じましたので。
書込番号:15281356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
タイトルのまんまなんです。
発売前から聞くのも変ですが、カバーとかって発売されて何日位たてばショップ(量販店)や通販等に出るものなんでしょうか?
もちろん地域によっても違うのはわかります。
Xperia VL SOL21の場合はどうだったのでしょうか?
わかる方がおりましたらご教授ください。
0点

さしあたり、これが使えるかも?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009PER5VO/ref=aw_d_detail?pd=1&qid=1350741065&sr=8-1
書込番号:15231179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)