端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2012年11月28日 21:10 |
![]() |
2 | 2 | 2012年11月28日 18:07 |
![]() |
10 | 7 | 2012年11月27日 08:26 |
![]() |
1 | 2 | 2012年11月27日 08:25 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年11月27日 01:34 |
![]() |
2 | 3 | 2012年11月25日 18:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
アドレス帳や、メールの送信、受信データについて、1データ単位とかグループ、フォルダ単位とかで、パスワードなどを入力しないと、みえない、もしくは開かないシークレット機能はありますか?
理想は見えなくなるシークレット機能です。
書込番号:15373987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EZメールであれば、受信フォルダ(グループ分けしたフォルダを含む)であれば、右下のフォルダ編集のボタンから対象のフォルダを選択し、フォルダロックという設定にチェックを入れることで、開くにはEメール設定で登録したパスワードを必要にすることができます。ただ、送信フォルダにはこの機能は付いてません。
あとは、下記のサイトなどが参考になるかと思います。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110729/1037014/?P=1
書込番号:15382778
0点

ありがとうございます。
返信遅くなってすみません。
書き込み通知設定にしてなかったようで、今、きがつきました。
以前、ソニエリの携帯使ってたのですが、同じような機能でした。
やはりメーカーごとで路線は同じなんでしょうかね。
ちなみに、パスワードロックがかかるだけで、フォルダは、見えるんですよね?
だと、そのフォルダ選択すると、パスワード聞いてくる画面になって、『なんで、パスワードかけてんの!?』って、話になっちやうんですよね。
理想は見えなくなるのと、パスワードを入力する画面、項目すらなくて、、ある決まった操作を記憶できて、それが解除になる、ってのがあればよいのですが。
書込番号:15404767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
いつも通りにネットを見ていたら、
『データ使用の警告』という表示が出るようになりました。
2Gを越えたための警告と思いますが、
越えると何か問題があるのでしょうか?
また、『モバイルデータの制限(5Gと表示が出ます)』は
設定した方が良いのでしょうか?
LTEのためもちろんパケ放題ですが、
追加料金がかかるのか気になり
質問をさせて頂きました。
書込番号:15385903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
過去スレですが、こちらをお読みになられた方が良いかも知れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428829/SortID=15370157/#tab
書込番号:15386303
0点

見落としていました。
ありがとうございます。
書込番号:15403913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
がたまにでてきます。
これは使いすぎだからでてくるんでしょうか?
またこれがでてくるという事はこれ以上使ったら料金が上がってしまうんでしょうか?
不安に思ったので回答お願いします。
書込番号:15370157 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1ヶ月7GBを超えると速度規制がかかりますが、料金は変わらずです。
本体の設定→データ使用を見れば現在のデータ使用状況が確認出来ます。
データ使用の画面内にグラフがあると思いますので、そこで任意で調整する仕組みみたいです。
7GBを超えても、料金は変わりませんが、速度が極端に遅くなるだけです。
書込番号:15370239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
こちらの過去スレをお読みになられた方が良いかも知れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375565/SortID=15064651/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=15158933/#tab
書込番号:15370254
0点

お二方回答ありがとうございます!
通信速度が遅くなるって事はLTEが3Gになるって事でしょうか?(;つД`)
書込番号:15370276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

続きですが、アプリの設定→データ使用のグラフのオレンジ色と白色の線を指でスライドして調整する仕組みですね!
オレンジ色の線を上下させて、5〜6GB手前にしておけば、良いかもしれませんね!
書込番号:15370277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
1ヶ月間にデータ量7GBを超えてしまうと、128kbpsに速度が低下します。速度低下のまま定額で使うか、2GB毎に2625円を追加で払って速度低下をさせずに使うかのどちらかしかありません。
WEB/アプリ等で使う分には、上限の7GBを超える事は余りありませんが、動画等をWi−Fiで無くLTE/3Gで繋いでしまうと、あっという間に7GBを超えますので注意が必要です。
また、直近3日間で1GBを超えるデータ量を使ってしまうと、混雑している時の場合に他の人と比べて通信速度が遅くなる場合があります。
詳しくは、こちらの動画を視聴すれば解ると思います。
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/howto/20121121_574300.html
書込番号:15370322
4点

malirさん
設定なにもイジってないのなら、確かデフォルト2GBで警告が出る設定だったような。
設定のデータ使用量から、現在の使用量が分かります。
また、黄色い線を三角矢印を上に移動すれば、警告値を変更できます。
7GB制限を越えたからといって、追加料金が発生することはありませんので、ご安心ください。
ただ、越えたら、128Kbpsの速度になります(ToT)
3G回線が大体2〜3Mbpsなので。。
※1024Kbpsが、1Mbpsです。
昔はパケット、今はバイト、わけわからん。
書込番号:15372258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ電話回線の従量制のころは128kでも速かったのにね。(笑)
時代の流れとデータの大きさが変化してるからもちろん比較は出来ませんが。
書込番号:15397707
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
着信もメールも音とバイブを連動させています。
が、時々バイブだけが作動しない時があります。次の着信やメール受信では正常に作動したり。
特に設定もいじらないしミュートになってるわけでもないのですが。
そして同じ場所にいてもwifiやLTE電波が急に不安定になり挙句の果てには電波が途切れてしまって回復せず。再起動するとまた安定するんですけどね^^;
フリーズで1度新品交換済みですがなかなか安定してつかえません。
スマホはこんなものなのかな〜(-"-)
1点

VL使いではないので恐縮ですが、
待ち受け状態(RAMに余裕がある状態)での
着信でも発症しますか?
XPERIA acroですが、
ネットや動画の閲覧中、音楽アプリで視聴中
などに割り込みで着信が入った場合、たまに
設定してた音色とは異なる音色に変わったり、
バイブが振動しなかったり…といった事が起き
ます。
ただランダムに稀にしか起こらないのでRAM
メモリが圧迫されてる状態で何らかの要因が
重なった時のみ発症するのでは?と諦めてお
ります。
(再現性に乏しいので検証もしづらいデスし)
電波の掴みに関しても、前触れなくいきなり
不安定に陥る時がたまにありますね。
自分の場合、再起動は行わず「機内モード」
もしくは「モバイルデータ」一旦オフ→オン
のみで元通り復帰しますので、こんなものか
と諦めております。
両件とも頻発するようになれば、その時は
慌てるんでしょうけど(^-^;
決してスレ主さんに諦めを促してるわけでは
ないので誤解なきよう♪
僅かでもご参考になれば幸いです。
書込番号:15397377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちん さん
丁寧に詳しくご説明ありがとうございます。
私はゲーム、音楽、動画回覧などほとんどしないのでRAMのメモリが圧迫されてるということはあまり考えにくいんですよね^^;
電波の件も「機内モード」もしくは「モバイルデータ」一旦オフ→オンで回復することもあるのでやはりこんなものかな〜と思うようにします(笑)
今のところ頻繁に現象が起きてるわけではないのでうまく付き合いながらの様子見ですね。
ありがとうございました(^−^)
書込番号:15397705
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
MHL変換アダプタとHDMIケーブルを接続してテレビに繋いだのですか、映像が表示されません。
もちろん電源を供給しながら行っております。
テレビへの表示方法を是非、教えて下さい!
書込番号:15368766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

接続するとTV launcherが起動するようですが、起動しません。
ご教授お願い致します
書込番号:15370304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MHL対応ですので映ると思いますがもしかしてテレビ側の入力切り替えをHDMIにしてますかね。
書込番号:15374285
0点

もちろん、テレビ側の入力切り替えはしてます。テレビはレグザZ1です。 ブルーレイとレグザを繋いでるHDMIケーブルを外して試しても駄目でした。
書込番号:15374682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

報告です!
東芝のレグザでは、スマホの画像をテレビに写し出せたないようです! (全機種ではありません)
自分が確認した機種はレグザZ1、C3000の2機種です。
海外メーカーのテレビにMHL変換ケーブルを接続したら、スマホの画像がテレビに写し出せました。
これから購入する方は、注意してから購入したほうが良いかもです!
書込番号:15397178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

他機種で、不正確な情報で申し訳ありませんが、docomoSO-03Dで25%の状態でブラウジングすると3分/1%、30%でブラウジングすると2.5分/1%でした。
参考までに…
書込番号:15389140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリー消費量には結構影響してると思います。
かなり暗いと思いますが明るさ0%でも問題なければそれでも良いのでは。
消費電力はだいぶ抑えられます。
私は25%位ですが消費量は多少違ってくるかと思いますが特に問題ですね。
書込番号:15390448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前HD使用していて、25%だったんですがVLは画面がHDより黄色いんで暗くても文字がクッキリ見えるんで迷いどころなんですよね。同じ輝度で同じサイトを見ても全然違いました。見易いです。
LTEになってバッテリーの減りが早いって言われてますが、バッテリーの多いHDより全然持ちますんで、20%にしようと思います。
書込番号:15390676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)