端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia VL SOL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全412スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年11月12日 18:23 |
![]() ![]() |
10 | 10 | 2012年11月12日 00:42 |
![]() |
3 | 0 | 2012年11月11日 20:46 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2012年11月11日 20:27 |
![]() |
1 | 3 | 2012年11月11日 19:29 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2012年11月11日 19:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
Xperia acro使用者です。
VLはサイズ感がよく、防水防塵ということでかなり気になってるんですが、
USB接続について、少し質問があります。
・卓上ホルダでは通信できませんよね?
一応確認って感じですが、2端子ってことは電源供給のみということで合ってますか?
個人的には何で出来ないの?って思うんですが、何か技術的問題があるのでしょうか・・・。
・ワイヤレス転送はTV番組のみなんでしょうか?
割と売りにしてるっぽい機能ですが、音楽や写真を転送することは出来ないんでしょうか。
防水タイプなので、極力キャップ開閉したくないってことです(杞憂でしょうか?)。
データ操作(SDの中身いじり)はいくらか諦めるしかないかな、と思ってはいるのですが、
意外と無線でも出来ることがあるなら嬉しいので、無線便利機能とかも教えてくださると助かります。
1点

卓上ホルダは充電しかできません。
Wi-Fiでの音楽ファイルや写真の転送はESファイルマネージャーやアストロファイルマネージャーでできますよ。
書込番号:15328412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん、情報ありがとうございます!
ESファイルマネージャ、試してみました。
あとAirDroidというアプリも見つけ、Wifiで充分にデータ管理できそうです。
これならキャップに触ることなく利用できそうですね!
ありがとうございました。
書込番号:15331095
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
私の地域LTEの圏域には、まだ入っていないのですが、画面上部の回線の表示には、4Gはないですが、LTEの表示とアンテナマークが出ています。
3Gの表示はありませんが、この表示が3Gの状態なのでしょうか?
書込番号:15324193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いいえ、3Gの時は3Gと表示されますよ。(説明書抜粋)
普通にLTEが掴めているのでは?
以前3Gには手動で切り換えられるという情報がありましたが、私自身はまだ確認できてません。
傍証ですが、LTE速度測定(LTE、Wi-Fi、4G、3G)というアプリで速度だけでな現在の通信方式が販売できますので試してみては?
通信方式速度からも判断力できますし。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.krnet.LteTracker
LTEが入っていれば良いですね。
書込番号:15324481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、タイプミス見逃してました。
>販売できま すので試してみては?
判定できますので…の間違いです。
書込番号:15324551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
LTE速い、速いですね!
>以前3Gには手動で切り換えられるという情報がありましたが、私自身はまだ確認できてません。
もし切り替えできれば、ご報告お願いいたします!
3Gでも、ここのページ(PC版)を見るくらいならば快適なのですかね?
書込番号:15324710
1点

ありがとうございます。 LTEの範囲内に入っているようです。それから購入したときに一時的に3Gが表示されていたそうです。
ありがとうございました
書込番号:15324830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3G固定方法は
(端末)設定-> (無線とネットワーク)その他の設定 ->
モバイルネットワーク -> ネットワークモード ->日本CDMA
で3G固定になります。
書込番号:15325267
2点

>カルメルさん
おお!ご教示ありがとうございました。
フェルムトセルの文言が引っ掛かって試していませんでしたが、それで良かったのですね。
書込番号:15325421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

簡単にLTE オンオフができるアプリがいくつかありますが、どれも4.0では
うまくいってないような感じですね…
書込番号:15326018
0点

折角教えて頂いたので、3G計測追加しておきます。
3Gでもなかなか早いです。
3Gは昨年は出ても1.5Mbpsくらいでしたが、確実に早くなってますね。EVーDOadvancedさまさまです(笑)
ところで残念なことに、3G固定から標準に切り換えてもLTEにはもどりませんね。一度Wi-Fiに繋いでも戻したら3Gでした。
まあ、日本LTE/CDMAと書いてあるとおり、3G排斥モードでは無いからでしょうかね。
再起動すれば戻ります。起動が早いから良しとしますか(苦笑)
もちろん標準モードでLTE圏外に出て戻ったらLTEに復帰しますのでご安心を。念のため。
書込番号:15326372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3G固定は個人的に山間部やらツーリングなど行くのに電池持ちなどで便利に思ってます^^
まあ、基地局コントロールなどで、そんな事しなくても変わらないよ、かもなのですが^^;
とりあえず、3Gの方が待ち受け長いので、電池減ってきた時などには便利かと
書込番号:15328691
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
acro IS11SのCメールは、相手ごとに送受信メールが、TimeScapeのように、チャット形式で表示されましたが、このLVは、SMSメールアプリのために、Eメールと同じような表示で、絵文字もDocomoのような絵文字で、相手には読み替えて表示されるようですが、馴染めません。
acro IS11Sのような感じで、Cメールの表示ができるアプリはないでしょうか。
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
現在ドコモのSH-02D、画面サイズ3.7インチを使っております。
SPモードメールの文字サイズを中にしているのですが、ちょっと小さく感じています。
大に設定するとすごく大きくなってしまうので、中のまま使用していますが、こちらの機種のSPモードメールの文字サイズはどんな感じなのでしょうか?
実機を見に行きましたがSPモードメールアプリをインストールしていないので見れませんでした。
FOMAの中サイズが見やすいので、その位の文字表示だといいなと思っています。
0点

auにSPモードメールはありません。あれはDocomoだけです
書込番号:15326908
2点


>カルメルさん
auに乗り換えようと思ったので質問したのですが勉強不足でした。
申し訳ありませんm(__)m
教えてくださり、ありがとうございました。
>ACテンペストさん
はい、docomo⇒auに乗り換えをするつもりでおります。
画像のUPありがとうございます!
わかりやすくて助かりましたm(__)m
これで安心して乗り換える事が出来ます。
書込番号:15327154
0点

SDモードメールに相当するのが、auのEメール(EZメール)アプリですが、5段階に調節できます。
実際の見え方の判断とはいかないかもしれませんがご参考に
書込番号:15327168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
アメピグで、AndroidマーケットからAdobeフラッシュをインストールしてください。
と、表示されるんですが、いきません。
スマホ初心者なんで、何もわからなくて…
書込番号:15326583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種(Android4.0)ではフラッシュプレイヤーは標準搭載していません。通常ではGoogleplayからでもダウンロード出来ないので、このレスのリンクから直接ダウンロードしてください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=15061205/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83t%83%89%83b%83V%83%85
あとは設定のセキュリティーの提供元不明のアプリ、サードパーティーのアプリのインストールを許可するにチェックを入れてから
ダウンロードからインストールしてください。
ただ、それでアメピグが出来るかはやってみないと判りませんが。
書込番号:15326706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました。
出来ました。
9日からずっと悩んでいたので…
スッキリしました
書込番号:15326764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なによりです。
提供元不明のアプリの許可は元通り外しておいてください。悪意のあるアプリが入り込むのをブロック出来なくなりますので、念のため。
書込番号:15326854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)