端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia VL SOL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全412スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 8 | 2012年11月7日 11:58 |
![]() |
4 | 7 | 2012年11月7日 00:00 |
![]() |
10 | 2 | 2012年11月6日 22:44 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2012年11月6日 14:46 |
![]() |
3 | 4 | 2012年11月6日 01:46 |
![]() |
5 | 5 | 2012年11月5日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
Xperia VLを購入しました!
早速、本体保護カバーを調達したいと考えております。
そこで、本体に同梱の卓上ホルダ(スタンド型充電器)に対応したものは発売されるものでしょうか?
携帯電話と違ってこまめに充電する都合上、毎回の脱着はちょっと手間かな・・と思いまいて・・
何か情報があればご教示ください!!
3点

ボクも昨日Xperia VL 購入しました。
ショップ店員さんの話では、au +1 collectionシリーズであれば
カバー(ケース?)装着のまま充電できるそうです。
ただ、ボクは他のケースを購入してますので
実機で確認しているわけではありませんが・・・
書込番号:15293191
2点

>ショップ店員さんの話では、au +1 collectionシリーズであれば
>カバー(ケース?)装着のまま充電できるそうです。
卓上スタンドとケースの画像を見た限りでは、ハードカバーはいけたとしても
ソフトカバーは厳しそうにみえますね…
まだ現物を持っていないのでわかりませんが、卓上スタンドの内側の出っ張りを
削ればソフトカバーでも何とかなるかな?
書込番号:15295093
2点

私も装着したままスタンドで充電できるカバーを探していたので、こちらの書き込みを読んでau+1 CollectionのHPをすぐにチェックしました。
ハードカバーも電極の部分を覆ってしまっているので、装着したままスタンド充電は無理なのではないでしょうか。私の勘違いだったら申し訳ございません。
書込番号:15296078
2点

>ハードカバーも電極の部分を覆ってしまっているので、装着したままスタンド充電は無理なのではないでしょうか。私の勘違いだったら申し訳ございません。
そうなのですか…
>カバー(ケース?)装着のまま充電できるそうです。
卓上スタンドではなく、線をつなげてかもしれませんね。
それなら、だいたいできますが…
書込番号:15296296
0点

カバーを付けたまま卓上充電できる物があるのか、私も気になります。どの製品もホームページの製品情報には、卓上充電できないみたいなことが書かれてありますね。近所のauショップで聞いたら、発売前だし分からないとのこと。卓上充電ができるのがあればいいなぁ。
書込番号:15306051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カバーなしでもキチキチらしいので、無理みたいですね。
卓上スタンドを加工するしかないのでは?
最初は出っ張りを削ればなんとかなると思いましたが、接続端子の部分も
いじらないといけない可能性が高いです。
書込番号:15306084
1点

キンメダルマンさんありがとうございます。加工して故障とかややこしくなるのも嫌なので、私はカバーなしでいこうと思います。充電の度にカバーを外すのも面倒かなと。
書込番号:15306636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はiPhoneの画面を蜘蛛の巣にした経験があるので、カバーなしは怖いですね…
角からの落下にはくれぐれもご注意を!
書込番号:15306805
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
こんにちは。現在、acroHDからVLへの機種変更を検討しております。
VLは画面右下のメニューボタンが無くなり履歴表示ボタンになりましたよね。そうなると、これまでメニューボタンで各種アクションを呼び出していたアプリでは同様の操作をどのように行えば良いのでしょうか?
例えば、キャリアメールアプリの「Eメール設定」を呼び出す時や、googlePlayで「Myアプリ」を呼び出す時など、、。メニューボタンが画面のどこかに表示されるのでしょうか?
私の住む田舎には未だにホットモックが出回っていないので、すでに購入された方やホットモックで確認された方でご存じの方は教えてください。
2点

ご指摘の内容は、Android4.0の仕様です。
つまり、どの機種もそうなっています。(カスタマイズしてるメーカーは除く)
メニューボタンは右上に移動しています。
ちょっと遠くなりましたね^^;
書込番号:15300813
0点

アプリによって違います。
Eメールを例にしていますが、
Eメールの場合は履歴の横に小さくメニューボタンが表示されます。
Playストアは右上に表示されてたりで、アプリによってまちまちとなります。
(標準は右上みたいですね)
書込番号:15300954
0点

標準ブラウザのブックマークや設定も右上ですか?
書込番号:15301104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>ビダルさん
標準ブラウザ/Chrome 共に右上です。
私の使ってるブラウザ(BoatBrowser)は右下なので、
その辺は色々探してお好きなものを選べばいいかと。
書込番号:15301167
0点

アンドロイド4.0対応アプリは設定アイコン(・が3つ並んだマーク)が追加になっているはずですが、肝心の表示場所はアプリ毎に変わりますよ?
上に行ったり下にあったりまちまちです。右上が多い気もしますが・・・。
書込番号:15302777
0点

一応、Googleが開発者向けにアプリデザインのガイドラインを出しているので、徐々に統一されてくるんではないでしょうか。
Androiddesign
http://developer.android.com/design/index.html
書込番号:15302949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ご丁寧に回答をいただきましてありがとうございました!
メニューボタンが無いのはAndroid4.0の仕様だったんですね。私はacroHDを使用していて、(画面外の)メニューボタンがあるまま4.0にアップデートできているので仕様だという事を知りませんでした。
右上にメニューアイコンが存在するアプリでは少し指が届きにくくなりますが慣れの問題ですね。
どうもありがとうございました!
書込番号:15305308
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
憧れのエクスペリアに、今回こそって決めていたんですが
ホットモックがショップに無く少し悩んでいます。
京セラは
思ったより良くなかったので落選
シャープは、
実機が案外良かったんですが、不具合の機体がランダムにあるようなので落選
HTC、
待てない・・
サムソン、
個人的に嫌いなので除外
口コミを見ていると、LGがかなり良いようですね
スペックも頭一つ抜けていますね
(ただ、気分的にあの国って部分が少し面白くない・・)
で、最重要視は、操作のサクサク感。
皆さん、実機をお使いになって
今回のエクスペリアのRAMで充分でしょうか?
尚、今まで使ったのは、仕事先や家族分のも含めると
IS04,IS05、(過去形)
007HW、DIGINO DUAL (現役) です。
因みに、DIGINO DUALは、思ったより悪かったです。
反応がワンテンポ遅いですね
007HWは、低スペなのにサクサクと動くのは驚きです
もっとも、低スペと思い、余りメモリー喰うような仕様はしてませんが^^;
とりとめのないお気楽にご意見お願いします
0点

>で、最重要視は、操作のサクサク感。
個人差があると思いますので、絶対に一度触ってから決めた方が
いいと思いますよ。
>口コミを見ていると、LGがかなり良いようですね
>スペックも頭一つ抜けていますね
そのスペックが必要かどうかですよね。
ゲーム等をし、2年程度持つ気があればLGがいいかもしれませんが
普通にネットをするぐらいであれば、VLのスペックで十分だと感じます。
私はLGの国は別に嫌いではありませんが、どちらか悩むのでしたら
極力日本の製品を購入し、少しでも景気回復に貢献したいと思います。
書込番号:15302531
6点

この機種への機種変考えてるので秋葉原のヨドバシで触りましたが
もの凄くサクサクで爽快でした。
ワンセグがヘッドホン繋がないとダメですが軽くて快適でした。
私もSAMSUNGやLGはその本国が嫌いなので選択肢にはありません。
書込番号:15304867
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

アンドロイド4.0で出来るか今ちょっとやってみました
特にエラー等はでませんでした。
機種はLGですけど、フラッシュプレイヤーはダウンロードする必要は
あると思います。
書込番号:15302187
1点

先ずは公式のアプリを入れるそれでもダメならFLASHを入れる。
因みにFLASHはplayでは既に配信されてないのでアドビーのアーカイブからダウンロードすれば使えますよ
書込番号:15302362 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

フラッシュプレーヤーをダウンロードしたら大丈夫なのかな?
貴重な意見ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:15302965
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
使っている方、カメラのズーム倍率はいくつまでいけるでしょうか?
HDはもちろん電子ズームですが、12倍あって、時々便利でした
4倍とかに減ってないか懸念しております^^;
カタログやHPに載ってないし、近所にホットモックもまだないので、教えて下さいませ
1点


RSuzukiさん
ありがとうございます、参考になりました。説明書のHPのPDFでも載っておらず^^;
家の一眼でざっくり画角比べしましたが、10倍以上、12〜14倍ある感じなのでHDと同じか以上ですね^^
広角側はあまり広角でないと思うような感じですが?
ご好意に甘えて、もう一つ質問ですが、接写はどれくらい、いけるのでしょうか?
書込番号:15293864
0点

ざっくりはかってみましたが、
大体5cmぐらいまではフォーカスはあう感じでした。
ワイドは特に設定もないのでこれが限界かとは思います。
書込番号:15297431
0点

ありがとうございます
5センチもHDと同じくらいですね
はい、ワイドは光学ズームないので、一番ワイドが標準ですね。
35ミリ換算で40ミリくらいの印象です(写真から個人的感想)
書込番号:15301303
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

Photon持ちですが安心ケータイサポートプラス以外は解約してますね、高いお金払うので盗難保険のつもりで割り切ってます
スマートパスなんて毎月お金搾取する物なんて必要ない、解約したらダウンロードしたゲームとか使えなくするって悪趣味
ドコモのiモードコンテンツとかと同様、情弱から毟り取るシステムにはムカつきますね
書込番号:15299591
5点

人によるかと。
安心ナビ使うとかあれば、スマートパスに含まれますし。
私は、サンマルクカフェをよく使うので、今はクーポンで十二分にもとがとれています。
書込番号:15300020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「保険」と同じですから、ざっくりラフに使うのなら加入、丁寧慎重に使うならパスではないかと思います。
書込番号:15300368
0点

私もスマートパスのクーポンは重宝してますよ。
ローソンなんか、かなり頻繁にからあげくんなどのジャンクフードやプレミアムロールケーキなどのお菓子を割引したり、個数限定ですが、無料だったりしますから。
それだけで出勤前の朝食代が浮いたりすることも多いです。
暇な休日なんかはイートインスペースのあるローソンでLAWSON Wi-Fi(こっちもお得なクーポン提供しているのでさらにお得です)やauWi-Fi(ということはWiMAXも必ず入る)を活用してカフェ代わりにしてスマフォやPCを弄りながら、スマパスクーポン活用して優雅にお茶してます。
スタバに居るより相当安上に過ごせますよ((笑)
書込番号:15300472
0点

みなさん ありがとうございます。
スマホ初心者なのでどうしたらいいのかと 悩んじゃいまして…
書込番号:15300594
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)