| 発売日 | 2012年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 120g |
| バッテリー容量 | 1700mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia VL SOL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全235スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 7 | 2013年7月18日 23:56 | |
| 7 | 6 | 2013年7月14日 13:42 | |
| 7 | 10 | 2015年8月19日 22:53 | |
| 2 | 5 | 2013年7月8日 15:29 | |
| 4 | 9 | 2013年7月13日 23:08 | |
| 6 | 3 | 2013年7月8日 06:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
auのスマホについては、シム解除はできないという前提ですが、
先日AUショップで聞いたところ、
「ぶっちゃけ、シムのサイズさえ合っていれば使えますよ。元々シムフリーですし」といわれました。
ホントなんでしょうか?この機種で試した事あるかたいますか?
1点
面白い。
日本で一番ガチガチな、電話会社なのに。
書込番号:16379014
1点
KDDIの4G LTEのSIM以外は一切使えませんね。
これはSIMフリーじゃなくてICロックフリーなだけです。
auの4GのSIMならどれでも使える、というだけの話です。
3G/WiMAXのSIMや他社のSIMが使えるわけじゃありません。
書込番号:16379167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
実はHD使ってる時にいわれたのですが、3Gでも同じ事ですよね?
AU内ロックフリーなのは知っていたのですが、
ショップの方に、ここだけの話という事で、教えてもらった情報ですので真意がわかりませんでした。
単なる勘違いだったのかな?
書込番号:16379190
1点
3G端末でも4G端末でも同じです。
4G端末では同じKDDIでも3GのSIMが使えません。おそらくLTE対応になったことでGSM/UMTS準拠になったのでしょう
まず、KDDIが採用している規格はCDMA2000、ドコモソフトバンク、イー・モバイルはUMTSです。そもそもの規格が違います
メーカーや端末によってまちまちですが、他社のUMTSキャリアのSIMが使えないのは、
@radioファームウェアでUMTSが使えなくしてある
Aradioファームウェアで塞がれてないが、通常のSIMロックがかかってる。
おそらくこの二つに分類されるかと思います。
大半の機種は@ですね。@に分類される機種のうち、グローバル版が存在する機種、具体的にはHTC J、HTC J butterfly、MOTOROLA RAZRのみは、グローバル版のradioファームウェアを利用すれば非公式に使うことはできます。ただしやり方次第で壊れますが。
Xperia VLにも、海外で発売されているほぼ同一機種としてXperia V/VCがありますが、この方法は使えないようです。
私の知る限り、Aに分類されるのはMOTOROLA Photon 4Gだけだと思っています。
この機種は、非公式に販売されているアンロックコードを使うとSIMロックが解除されます。もちろんKDDI的には非公式ですが
書込番号:16379221 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
なるほど良くわかりました。
結論として、HDだろうとVLだろうと、海外のSIMは使えないという事ですね。
ショップスタッフの勘違いですね。
ありがとうございます。
書込番号:16379259
1点
しかし情けないauのショップ店員だ!ガセネタを平気でお客様に言ってしまうとは・・・
(^^ゞ
書込番号:16379644
0点
docomoのSIMも同じ大きさですが、当然利用できません。
SIMの大きさが同じであればどの通信会社のSIMも利用できるように規格を統一して頂けたら、本当夢のようですね!
書込番号:16380786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
http://octoba.net/archives/20121226-android-tips-music-sync.html
http://www.excite.co.jp/News/android/20121222/Androidsmart_49761.html
書込番号:16358355
![]()
1点
言葉足らずでした。USBコードはスマートフォンの添付されていたもので良いのでしょうか。それと取扱説明書を読んでも分からないのですが、このコードをどこに差したらいいのですか。イヤホンを差すところに入れようとしましたが堅くて入らず、強引に差しても壊してしまいそうなので困っています。
書込番号:16358422
0点
その音楽ファイルがどういう形式のものかは判りませんが、PCがWi-Fi対応であれば、LISMO!port(Xーappli for LISMO!)のライブラリーに取り込めば(ファイルメニューでフォルダーを検索指定できれば、LISMO!のフォルダーにコピーする必要は無いです)Wi-Fiで転送できますよ。
無線LAN環境で共有できるファイルなら、スマホのファイル管理アプリでPCからコピーしてスマホのMUSICフォルダーに貼り付けると言う手もありますね。
必ずしもUSBにこだわる必要は無いですよ。
書込番号:16358555 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>イヤホンを差すところに入れようとしましたが堅くて入らず、強引に差しても壊してしまいそうなので困っています。
壊れるでしょうね。
説明書読まれてるんですよね?microUSBを指す場所に、差さないと。(本体各所説明の所を、もう一度お見て下さい)
書込番号:16358864
2点
図解付きの本を一冊購入して一読された方が良いと思います。
(^^ゞ
書込番号:16359254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おかげで助かりました。SBの時はSDカードに直接入力すればそのまま聞けたのに、AUは結構面倒くさいんですね。でも、おかげさまで無事できました。感謝しています。ありがとうございました。
書込番号:16364389
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
マナーモードにすると、メール受信の時バイブレーションにならなくなりました。
電話着信の時は、バイブレーションになります。
さっき、4.1にアップデートしました
今のとこ快適で問題ないです。操作や設定はこれから勉強しますが。
ただ、一つ、タイトル通り、マナーにしたらメール受信でバイブしません。
4.0ではメールは着信時、音だけ設定で、マナーにすればそのままバイブのみへと切り替わってくれたのですが(汗)
自分の設定が甘いのか、見落としあるのか、バグなのか悩んでます
是非アドバイスお願いします
ネットでさくっと検索すると、そういうバグ?があるみたいな内容もありましたが、皆さんの動作はどうでしょう?
まさか仕様?
ちなみに、設定でバイブONにすりゃマナーでバイブするようになるけど、マナーじゃない時もバイブします
4.0の時は音のみ、マナーでバイブのみで使ってたので、そういう使い方を4.1でも希望してます
2点
更に調べると、仕様の様な(汗)
http://www.youtube.com/watch?v=9ntUrZDENNQ
公式ガイド映像(汗)
抜け道かアップデート対応あればいいんだが(汗)
ちなみに、アップデート後、動作は軽くなった気がします
それと、壁紙、ZやULみたいにしたいのですが、良いサイズのどこかからダウンロード出来ませんかね?
書込番号:16346365
0点
標準アラームも似た現象です
マナーモードがマナーモードの意味を成してない(汗)単なる音量切り替えだよ(怒)
災害対策も未対応(怒)
完成度、まだまだでしたね、アップデートを後悔です。不具合無いけど仕様がひどい。
ウイルスバスターも意味を成すようになった分だけ重くなってる^^;
書込番号:16347852
1点
アップデートをだいぶ待って9月10日に行いました。
やはり同じ現象です。メール設定でバイブをonにすると、マナーモード意外でもバイブになってしまいます。
auに電話して聞いたところ、仕様とのこと。
他が問題なかったのに、アップデートしてちょっと失敗しました。
書込番号:16571417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はい、そんなのマナーモードじゃなくサイレントじゃない?ってサポートに言ったら、だまりこくってました
ちなみにSMSもそう
アラームは標準以外の使えば解決しますが、キャリアメールはどうしようもない
メールとアラームにマナーモードの意味をなしてません
サポートに情報送ってアップデートで修正してもらうしかないです(汗)
書込番号:16574049
0点
Z4にしても同じでした(汗)
皆さん不満ではないのですかね?
書込番号:18901565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
普段、マナーモード時の電話着信バイブでは問題無かったので(メールや通知系には緊急性が無かったので)気に留めてませんでしたが、自分のXperia ULでもスレ主さんと全く同様の症状です。
「マナーモード(バイブレーションなし)設定中は、メールを受信しても振動しません」との記載がZ4取説にありますね。
この一文を素直に読めば「マナーモード(バイブレーションあり)なら振動する」と受け取るのが一般的のように思います。
現状ではマナーモードのバイブ有/無のモードは意味が無い(機能していない)ので"不具合"ということになるかと。
少なくとも"仕様"ではないような気がします。
書込番号:18902372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りゅぅちんさん
いつかのメールアプリアップデートからずっとこの仕様というか不具合みたいですね(汗)
ごく当たり前の事ができてないので、残念ですというか、意外と周りは不満ないのかなあ?^^;
時々調べるんですが、未だ改善なし
また改善法あれば教えて下さいませ
書込番号:19064947
0点
>りゅぅちんさん
ちなみにZ4にした時に改めて調べましたが、どうしようもなく
auは不具合とは認めてくれているみたいですが、改善はなしですね
UI切り替えが出来るようになった時のアップデートとバグの対策でこうなったと記憶します^^;
書込番号:19064959
0点
ユーザーの方々は他の不満があまりにシビアで大きすぎて^_^;"
本件程度はカワイイ"部類の感覚なのかもしれませんね。
もしくは何か他のアプリと競合してる?と自ら諦めモードなのかも。
auが不具合と認識してるのが分かっただけでも一歩前進かと思います。
近々のアップデートで改善される可能性は高いのではないでしょうか。
書込番号:19065142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りゅぅちんさん
いや〜VLの頃からauは不具合認めてるんですが、さすがにZ4じゃ問題ないかなと思ったら、そのままでした(汗)
書込番号:19065970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
スマートフォンに替えて、3ヶ月になりますが、日本語入力システム(FEP)の切り替えはどのようにしたら
切り替えられますか?ATOKも入ってますが、切り替え方が分からず困っています。
よろしくお願いします。
0点
色々な変更方法が有りますが 一番簡単な方法は キーボードが立ち上がった状態で通知バーを降ろし
入力方法の選択から行う方法だと思います
書込番号:16344051
![]()
0点
いくつか方法があります。
1.「設定」→「言語と入力」→「現在の入力方法」から選択する方法。
2.文字入力画面でキーボードが出ている状態で、画面上部にステータスバーを下に引き出して、「入力方法の選択」から選択する方法
3.アプリの「Switch Keys」をインストールし、ウィジェットをホーム画面に置いて使用する方法等があります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aes.switchkeys&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hZXMuc3dpdGNoa2V5cyJd
書込番号:16344060
![]()
1点
「設定」→「言語と入力」→「現在の入力方法」から選択する方法が簡単だと思います。
書込番号:16344281
0点
PoBOXからは上記方々の仰られるやり方しか無いですかね。
逆にATOKからだと入力モード切り替えボタン長押しから入力方法の選択を押せば、簡単に切り替えられるのですが。
書込番号:16344321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさん、丁寧に迅速に教えていただきありがとうございました。
早速、ためしてみましたらできました。
ありがとう、ございました。
書込番号:16344349
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
昨日から突然、ピロローンと聞いたことがない通知音とバイブが鳴りスリープ画面から開くとお天気情報なるものが小窓で「間もなく雨が降ります、傘はもっていうますか?」とかいうお知らせが入ります。
スマートパスのお天気情報らしいのですが。。。 解除したくても方法がわからず、何故突然通知が来るようになったのかもわからず。
先日のアップデートがかかわっているのか。皆さんにも来ますか? もし解除の仕方がわかれば教えてください。
1点
昨日から突然、というのは原因は分かりません
が、下記のようなアプリのウィジェットをホー
ム画面に置いてませんか?
必要なければウィジェットを削除するか、アプ
リ自体を外せば良いかと思います。
設定→アプリケーション→すべて、を開くと
必ずお天気に関連してそうなアプリがあるはず
なので、そのアプリを起動してビンゴかどうか
確認した上で【無効】か【アンインストール】
を行いましょう。
『お天気時計 for au』
http://pass.auone.jp/app/detail?app_id=8299300000002
書込番号:16344138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
りゅぅちん さん
アプリ(すべて)の中に天気に関するものは3つ。
ニュースと天気、AUウィジェット(天気)、天気ウィジェット ですがこれを起動してみるにはどうしたら?。。。^^;
私はなにもホームにウィジェットは置いてません。
やたっらめったら無効にするのは危険ですよね。
その時々出る小窓メッセージにはAUスマートパスと書かれてるんですよね。
書込番号:16344242
0点
ウィジェットアプリはホーム画面に置かないと
動作しない(開けない)ので、それら3つは
シロっぽいですね。
昨日あたり、スマートパスから何かインストー
ルした覚えは一切無いんですよね?
自動的にメッセージが表示されるということは
何らかのアプリが常駐起動してるハズです。
下記のアプリで動作中アプリ、プロセス一覧が
表示されるので、それらしき名前とか不明な物
を一つずつリストアップしてみましょう。
(【Clean】ボタンは押さずに表示のみです)
『FMR Memory Cleaner』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fantasmosoft.free_memory_recover&hl=ja
書込番号:16344372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もしくは、
auマーケット開いて、マイアプリ-auスマートパスのとこで、臭そうなアプリ開いて設定いじってみるとか?
書込番号:16344418
0点
わかりました
突然昨日から スマートパスのアップデートありました
で、さっきスマートパスアップデートすると、天気など生活情報をプッシュ通知でお知らせしますとありました
まだ、詳しく見てないですが、設定あるならスマートパス自体にあると思います
とり急ぎ概要だけお知らせしました
書込番号:16344476
![]()
1点
皆さんいろいろと詳しくありがとうございます。
>京都単車男 さん
まさにそれっぽいですね! 自動的にアップデートしてて気づかなかったのかも知れません。
ちなみにプッシュ通知とはどんなことをいうのですか? ホント無知で申し訳ありません^^;
私も設定色々見てみます。
書込番号:16344550
0点
>ピロローンと聞いたことがない通知音とバイブが鳴りスリープ画面から開くとお天気情報なるものが小窓で「間もなく雨が降ります、傘はもっていうますか?」とかいうお知らせが入ります
こんな感じのお知らせの事ですよ、まあ、音がなかったり、色んなパターンありますが
スマートパス開いて設定や説明やヘルプ探して見て下さい
私は、お天気やら通知来るまで放置しようかなと思ってます
7/8からのアップデートなので、そのうち詳しい情報、書き込みありますよ^^
不具合とかでなく、スマートパスアップデートでサービス機能追加が原因ですね^^;
書込番号:16344576
1点
皆様お返答ありがとうございました。
最近は雨情報だけでなく路線情報も来ます。 AUスマートパスで通知しないように出来るようですね。
便利になる反面不要な機能も増えたりしますね^^;
書込番号:16362372
0点
うちは設定してないのか、デフォルトでOFFなのかわかりませんが、来ません^^;
まあ、いいですが^^
こちらも、そういうふうに来るんだと勉強になりました
書込番号:16362708
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
妻がガラケーからXperia VL SOL21に機種変更しましたが、キャッシュ削除がかなり時間がかかるのと、反応が遅い・・・・
自分は、Xperia UL SOL22使用していて比較してもかなり遅く機種変更前のXperia acro IS11Sと同じようなのですが・・・
こんなもんなんですかね?
2点
表現の仕方が抽象すぎで良く分かりません
動作が悪い場合は入れているアプリが悪さをしているのか エコ設定が性能を抑えているのかのどちらかです
少なくともどの様なアプリを入れているかとか初期化しても変わらない等の情報が無いとレスしようが有りません
今の書き込みなら初期化してどうですか?
としか書き込みのしようが無い事をご了承下さい
書込番号:16341871
![]()
3点
削除アプリを使ってますが、合計75MBで3〜4秒です。
書込番号:16342084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
初期化してみたら、早くなりました。
お騒がせしました!
ありがとうございました。
書込番号:16343255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


