端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia VL SOL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年5月20日 11:25 |
![]() |
2 | 2 | 2013年5月18日 16:32 |
![]() |
72 | 82 | 2013年5月23日 20:24 |
![]() |
1 | 4 | 2013年5月6日 21:22 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年5月8日 07:11 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2013年4月23日 19:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
アップデート後、着信音が変わってしましました
Rings Extendedを使って音楽を設定していたんですが、もともと入っているサウンドピッカーがデフォルトになってしまって変えられません
サウンドピッカーをデフォルトから外す方法わかる方いませんでしょうか
1点

とびすけどんさん
既定のアプリを変更するには
設定>アプリ>すべてで既定にしたいアプリをタップ(今回はRings Extended)
下の方にスクロールするとデフォルトでの起動の欄が有るのでそこで設定してください
既定のアプリを削除する場合は既定に設定されているアプりをタップしデフォルトでの起動を止めれば
関連付けされたファイルを開く時にアプリ起動選択画面が表示されます
書込番号:16154126
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
アップデート後にGoogleの自動同期をオンにしようと思ったのですが、設定方法がわかりません(;´Д`)
どなたかご教示お願いします <(_ _)>
書込番号:16146929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「設定」→「データ使用」→「MENUキーを押す」→「データの自動同期」にチェックを入れて下さい。
書込番号:16147013
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
>プースケさん
情報ありがとうございます。パズドラの音量、元に戻りました\(^∇^)/
>KzNBさん
太鼓の達人も戻るといいですね(^-^)
書込番号:16147231
0点

>ぷーすけ(・ω・)さん
>ドロロくんさん
情報ありがとうございます。確認がおくれてすいません。
ちょっとトラブってまして確認できませんでした。
まだ解決しておりませんが、太鼓の達人だけ確認してみたところ、
xLOUDのチェックを外しても嫌なノイズは変わりませんでした…。うーん残念。
xLOUDのチェックが入っていると曲と太鼓の音の差が大きくなることが解りました。
トラブってる件はまたもう少し考えがまとまってから後ほど報告いたしますが、
やはりアップデートは、バックアップしてからSDカードも含めて全て初期化してからしないと
何かしら影響出ますね…。
書込番号:16147311
0点

画面ロックの画像は変えれないんです?
後、ムービーにするのが難しくなった
感じがします
書込番号:16147657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

edyの場合は簡単にこちらに移せるので、アップデート前に移しておくのがいいですね
http://www.rakuten-edy.co.jp/howto/rpp/
移さずとらぶった場合は、そのままで使えるなら使い切る
修理に出せば基板や交換とかなれば無理でしょう
で、edyレスキューサービスを申し込むしかありません、この辺はHP見てショップで申請書やら証明貰って下さい
しかし、全く問題ないって人も多いんでしょうかね?
書込番号:16148405
0点

USBでつないで内部ストレージをまるごとパソコンにコピーできたんですが、そこからアドレス帳って取り出せないですか?
書込番号:16148465
1点

アドレス帳は簡単にエクスポート出来るでしょ。(^^ゞ
書込番号:16148488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JUNKBOYさん
違うんです。アップデートした際に、SIMカードを認識しなくなりました。
初期化、もしくは修理にだそうかと思っていますが、バックアップをとろうとしてもエラーが出て取れないんです。
PCコンパニオンでもエラーが出ます。
アドレスのエクスポートもエラーが出てできないんです。連絡帳は見れるんですが・・・
そこで、内部ストレージから直接取り出せないかなぁと四苦八苦しているのです。
このスマホになってからまったくトラブルがなかったので、アップデート前にバックアップを取るのを怠った自分のミスですが、初期化する前になんとかならないかと。
京都単車男さん
Edyはレスキューサービスでなんとかでなりそうですね。ありがとうございます。
書込番号:16148765
1点

私のも同じです。
これでもか!というくらい閉じ込められた感じですね。
書込番号:16149512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バックアップ取れない件について・・・
とりあえず初期化する前にいろんなアプリ削除してみました。
それから、前のスマホ(IS04)にアドレス残っていたので、SOL21に新しく登録したアドレスを前のスマホにせっせと登録していたところ、不明(登録情報なし)というアドレスがいくつかありました。(たぶん、赤外線送信でアドレスを移行した時にできていたような)・・・で、それを削除。
すると、アドレスのエクスポート及び、PCコンパニオンでのバックアップができました。
アプリでのバックアップは全くできないから、半分くらいで止まるというところまでバックアップできました。
推測ですが、バックアップできないのはアプリかその不明というアドレスが原因だったのかなと・・・
残念ながら、SIMカードを認識しない状況は変わりません。アドレスはとれたので初期化してみましたが認識しませんでした。さらに、電源ボタンを押してもブラックアウトしたままフリーズする状況(電池パックのつけはずしで電源が入るようになる)になってしまいました。
あきらめて、今日、auショップに持っていきます。
とりあえず、アップデート後にバックアップとれないかたはアドレス帳に不明というのがないかどうか確認してみてはいかがでしょう。
そういえば、気に留めていませんでしたが、フレンズノートの同期にたびたび失敗していたのですが、これが原因だったかも・・・
書込番号:16149812
0点

けつけつおけつさん、それは失礼しました。
自分のJolteデータ消失の件は結局解決できず、Googleカレンダーとの同期も削除したり新しいカレンダー作ったりと色々試しましたが、結局1ヶ月分しか同期できませんでした。
そこでYahoo!カレンダーを利用してGoogleの.icsデータを読み込ませ今後はYahoo!カレンダーアプリで運用していこうかと。Yahoo!カレンダーは同期期間の制限がないようです。
(^^ゞ
書込番号:16151529
0点

17日に娘のVLをメジャーアップデートしましたが、皆さんの不具合深刻な方もいらっしゃいますね。
幸い娘のVLは不具合無いようです。
ロック画面の壁紙も変更できますし、SIMも大丈夫です。
ただ、電池の減りが早くなったような気がする・・・との事でした。
ご報告まで。
それにしても不具合が出てしまったユーザーさんは大変そうですね。
早く何らかの方法で解決できますように。
書込番号:16151904
0点

私も不具合はありませんが、電池の減りは間違いなく早くなりましたね。
アップデートで改善してほしいです!
書込番号:16151938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フレンズノートはこないだアップデートあり、アイコンとかも変わってましたが、このアップデートはしてからOSアップデートでしょうか?
だめもとで、auマーケットログインやサポート等に繋いだりはどうでしょうか?
書込番号:16152088
0点

私の代替え機が届いたので、同じトラブルが発生しないか、極力以前の状態を復元してアップデートしてみましたが、幸か不幸か無事完了しました(苦笑)
やはり個体差なんでしょうかね?
書込番号:16152275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん、とりあえず代替機が良好の様子で良かったですね!
原因が個体差となると少し複雑な気分でもありますね…。
私の方は、何も対策しないで行ったアップデートでほぼ良好でしたが、LISMOでSDカード内の曲を認識していないことが解り(ウォークマンアプリでは見える)、LISMOのアップデートやSDの初期化を試みるも良くならず、電池持ちにも不満が有ったため、思い切って初期化してみました。
初期化後LISMOは改善したのですが、下記の不具合が起きるようになりました。
・ホームに配置したウィジェット(全部ではない)が再起動後読み込まなく、再配置が必要になった。
アプリをSDに移している際の症状と同じ感じ。でもアプリは携帯端末内蔵。
・文字入力をATOKにしていますが、再起動後に外国語キーボードになる。
・ユーザー補助でONしたサービスが再起動後OFFになる。
以上は確認できた事だけの内容ですが、全てアップデート前には起きていなかった事です。
とりあえず再起動しなければ問題ありませんが、再起動はつきものなので不便です。
SDを抜いて初期化してみたりとか自分なりに考えられる事は試してみましたが変わらずでした。
多分自分の端末だけの症状かもしれませんが、一応揚げてみました。
しばらく様子見て修理依頼かけるようにします。はぁ〜…失敗失敗。。
書込番号:16154039
0点

16日にWi-Fi経由でアップデートしました。
トラブルとしては1点。au Eメールがアプリごと削除、つまり
アップデートと同時にアンインストールされた状態になってしまいました。
消えたら困るデータはバックアップしていたので、メール内のフォルダ
振り分けがやり直しで面倒くさい位で実害はそれほどない、という状況です。
やはりデータのバックアップは重要ですね。みなさんもご注意を。
書込番号:16154485
1点

@うりおさんがgoogleカレンダーのデータのインポート時に「このカレンダーには過去にインポートが実行されているから今回はダメ」と拒否された場合の対処法を書かれていましたが、もう少し簡単な方法がありますので紹介します。
・エクスポートしたファイルをさくらエディタや秀丸エディタで開きます。
・置換画面を開きまずは正規表現にチェックし、検索欄に以下内容(.*uid:.*\n)を入れ、置換する欄にはなにもいれないで置換します。「UID:xxxxxxxxx@google.com」の行が全予定数分削除されます。
・このファイルをインポートします。
ただしファイルを別名で保存するなどしてもしもの時に備えてください。何事も自己責任と言うことで。
書込番号:16154523
0点

ところで、ホームボタンをドラッグするとGoogleなんたらが起動するようになりましたが、面倒くさいのでなんとかならんもんですかね?
いちいち通知してくるし。
書込番号:16161548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日報告させていただいた自分の端末の不具合に関して、全てVLの問題ではないようでした。
・再起動後のウィジェットのロードが失敗するのは、他機種の4.1でも起きているようなので相性の可能性有り。
・再起動後にATOKの設定が外れるのも、他機種4.1でも起きているようでアプリ側の問題がありそうです。
・ユーザー補助のサービスが外れる件も自分の使っているアプリとの相性のような気がしてきました。
(iphone notificationsというのを使っていました)
現在は電池消費も落ち着いて、4.0の時とほぼ同等になりました。
4.0で使っているアプリが4.1対応であればなかなか魅力的なアップデートだと思います。
皆様の様々な書き込み、大変助かりました。ありがとうございました。
>ACテンベストさん
GOOGLE NOWはONにしてると本当に五月蠅いですよね…。
自分は今、設定項目を全てOFFにして通常の検索だけで使っています。
ホームボタンのドラックの操作は逆に良いかもと思い、ホームに貼っていたウィジェットを消してこちらを利用しています。
書込番号:16166187
0点

本日auサポートセンターから電話がかかってきました。
他にも報告があるといってました。
osの再インストールをしているとのこと、あと、スマホだいぶ前に落として、画面に凸凹状態だったので、その修理も行うとのこと。画面了承しちゃったけど、まぁいっか(笑)
はやく来てほしいです
書込番号:16168165
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
Xperia VLとのペアリングを行いましたが、音が聞こえてきません。イヤホンを直接Xperia VLにつなぐと音は聞こえます。何か追加の対処をする必要があるのでしょうか?
1点

Jabra にもたくさんあります
型番を書くのは基本ですよ
ペアリングが済んでいるなら
Jabraの電源を一度切って、スマホをBluetoothの接続待機の状態でJabraの電源を入れてみてください
これで通話可能になりませんか?
書込番号:16102977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました。聞けるようになりました。お手数お掛けいたしました。
書込番号:16103299
0点

良かったですね(^-^)
書込番号:16103348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
約一週間前、スマホ二代目としてこちらの白に機種変更しました。
使用していて疑問があり、取説等調べたのですがわからないので教えて下さい。
1.起動中アプリの終了
例えばメール文中からリンクに飛んだりして、今起動しているアプリケーションが複数ある場合、そのいずれかもしくは全てを終了したいとき、バックボタンを連打やホームに戻って終了する以外に方法はありますか?
(ブラウザ画面を開いた状態でメールを終了させたい等)
前のスマホではホームボタン長押し→起動中アプリの一覧とそれぞれに終了ボタンが表示され、終了することができました。
2.赤LEDについて
電池残量が少なくなると赤LEDが点滅するようになっているかと思いますが、これを解除することはできますか?
そもそも電池持ちを考えると、点滅することでさらに悪くなっている気がするので開発意図が謎だったりしますが…
お手数をおかけしますが、ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16100744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
ホーム画面の右横の□が2つ重なった最近使った履歴キーを押すと今まで起動したアプリの一覧が表示されます
飛びたいアプリのサムネイルをクリックするとそのアプリが立ち上がります
全てのアプリを終了したければ左右どちらかにフリックすれば起動していれば終了(バックグラウンド含む)起動していない場合は履歴の削除となります
LEDの点滅は変更できません
点滅する理由は充電をする様に督促する為に点滅しています
ご参考までに
書込番号:16100834
0点

@ちょこさん
早速のご返信ありがとうございます。
□が二つ重なったボタンですが、単なる履歴のみだと思っていました。
バックグラウンドも考慮されているのですね。とでも便利です。
少しだけ試してみたところ、ほぼご指摘通りの動きをするのですが、Chromeだけ、×しても前回見ていたページが表示されるようです。
これはChromeの仕様なのでしょうか…?
LEDについてもありがとうございます。
確かに点滅していると焦るのですが、なんとなく矛盾している気がしてしまいます。
そんなに電力は使わないということなのだろうと解釈することにします。
書込番号:16101016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まろまるこさん
PCのChromeの場合設定で 「初期化してホームページを表示する」「前回のセクションを復元する」の選択できるのですが
Chrome Mobileの場合は起動時に閉じたセクションを復元するのが既定で変更できないです
なので初期画面(タブを追加)で起動したい場合は終了する際に全てのタブを閉じるしか無いです
方法はタブ切り替え画面でタブを左右どちらかにスワイプするか メニュー で全てのタブを閉じる選択します
尚 初期画面には任意でURL(例 GoogleやYahoo)を表示する機能も無いです
書込番号:16102288
0点

@ちょこさん
またしてもご回答いただきありがとうございます!
なるほど、設定で変更することはできないのですね。
でも気になっていたことが分かってスッキリしました!
お陰様でますます愛着がわきそうです。
お忙しい中ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:16108404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
私は基本ケータイを選ぶ時、カメラ機能で選んでいます。
このXPERIA VLは1300万画素で、写真を撮るのには持ってこいだと思いこのスマホにしました。
今はauのS001を使っています。2年半くらい。
スマホにするに当たって質問なんですが、スマホにする場合
ガラケーのデータは全て移動出来るんでしょうか。
アドレス帳やデータフォルダ、お気に入りリストなど
SDカードはただスマホに移せば使えますよね?
SDカードには思い出の写真がたくさんあるので、スマホでも見たいです。
それと、今まで登録してたサイトなどスマホにした事によって入れなくなる可能性はありますよね?(新規登録になっちゃうなど)引きつぎがあるサイトは大丈夫そうですが。でもまずお気に入りリストが移動出来るかどうか…
スマホは主にアプリなのでこんがらがっちゃうか心配です。
機械オンチなので詳しく聞きたいです。
それと良ければこのスマホの良い点、悪い点など教えて下さいm(_ _)m
他に聞きたい事があったら返事欄に書きます。
1点

Android端末は、画像を見る場合、内蔵ストレージとSDは、一緒に見れますので、いじらなくてもいいです。
電話帳は、SDをさしてから、電話帳のアプリを立ち上げて、本体にimportしないといけません。
簡単です。
電話帳を、auでなく、Googleアカウントで、作っていれば、アカウントと同期をいじれば、importはしなくていいです。
Googleアカウントで、作れば、電話会社が代わっても、同期で直ぐ、反映され楽ですよ。
書込番号:16048685
1点

アドレス帳、データフォルダは機種変更の際にショップで行ってくれます。
お気に入りリスト(ブックマーク)について、
ガラケーで使用されてたのはezwebサイト(ガラケー専用)ですので、そのままスマフォへ移行しても閲覧出来ないかと思います。
機種変更後、地道に検索しながらブックマーク登録していくしかないような気がします。
各種登録サイトは、ログインIDやメアドに紐付けされてるケースが殆どなので(パスワードさえ間違わなければ)機種は関係なくイケると思います。
書込番号:16049715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投すみません。
機種変更でよくあるトラブルが、SDカードの
使い回しによるデータの破損です。
大切な写真等は、とりあえずガラケー本体へ
(できればPCへ)保存しておきましょう。
書込番号:16049748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんアドバイスありがとうございます(^・ω・^)!!!
お気に入りリストは地道に検索ですか…(´・ω・`)でも仕方ないですね
早くスマホにしたいなぁ(*^^*)
書込番号:16050236
0点

アドレス帳、データの移動はガラケー→ガラケー時代は必ずやってくれましたが、ガラケー→スマホやスマホ→スマホになってからは店舗によって対応が違うようです。
書込番号:16050575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップで移行サービスしてくれる場合もありますが、雑な人・無知な人・知ったかぶりでやる人 も当然います。
データ消失の可能性も皆無ではありません、消失した場合は当然泣き寝入りです。
可能な限り自身でバックアップはしておきましょう。
またガラケーのSIMに完全紐付けされた楽曲データ等 CDに焼く必要があるものの有無も要確認です。
書込番号:16050669
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)