Xperia VL のクチコミ掲示板

Xperia VL

  • 16GB

auスマートフォン2012年冬モデル

<
>
SONY Xperia VL 製品画像
  • Xperia VL [ピンク]
  • Xperia VL [ホワイト]
  • Xperia VL [ブラック]
  • Xperia VL [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia VL のクチコミ掲示板

(1704件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia VL SOL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia VL」のクチコミ掲示板に
Xperia VLを新規書き込みXperia VLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
235

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ショップ?量販店?

2012/10/20 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

ショップで買うメリット・デメリットと、量販店で買うメリット・デメリットって何かありますか?

書込番号:15230380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/21 06:27(1年以上前)

量販店で購入だと、お店自体のポイントや商品券が付いたり、付属品のオマケがある場合あります。故障の時はAUショップにいけば良いのですから、、また経験上、量販店の方が在庫が有る場合が多い感じです。デメリットについては、特に両者無いかと思いますが、、、

書込番号:15232062 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/21 11:02(1年以上前)

私は、家電量販店をオススメします。
AUショップは、ショップ独自の頭金を取られる場合があります。
私の住んでいる地域のほとんどのショップは、機種代金とは全く関係のない5000円程度の頭金を請求したり、頭金を支払うのでなければ、デジタルフォトフレームやスマートパスを契約させたりします。
量販店は、独自の頭金を取る所はありません。
量販店は、一括支払いの場合、量販店のポイントがついたり、ポイントを支払いに充当できるる場合がほとんどです。

書込番号:15232785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/23 23:15(1年以上前)

量販店なら一括の場合、一割くらい安くなる事があります。

古い携帯を1000ポイントとか2000ポイントで引き換えてくれるキャンペーンもあります。
在庫もショップよりありそうですし、あまりショップで買ったり機種変する必要は無さげだと最近しりました。


書込番号:15243661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2012/10/23 23:28(1年以上前)

一応 分割にする予定で Pointも21,000あるので これも使いたいです。

やっぱり一括じゃないとヤマダ電機は ポイントは付かないですよね?

頭金2万とか払ってもむりですよね?

書込番号:15243726

ナイスクチコミ!0


wahaさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/24 14:16(1年以上前)

ヤマダでは分割払いのときは、ヤマダポイント使えないのでは

書込番号:15245701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラについて

2012/10/19 21:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

スレ主 btsutomさん
クチコミ投稿数:10件 fomalhaut 

みなさん、こんばんは。
xperiaにするかbutterflyにするかで迷ってます。

私の使い方としては、コンデジの代わりとして使うことが多いのですが、F2.0のレンズと裏面照射型センサでは、どちらがきれいに写真をとれるでしょうか。

まぁ、たかがスマホのカメラなので多くは求めないのですが、少しでもきれいにとれるほうがいいなぁとは思ってます。

まだホットモックがでそろってないので分からないところがあるかと思いますが、皆さんのご意見をお待ちしております。

同じくらいなら、butterflyにしようかと思ってます。

書込番号:15226426

ナイスクチコミ!0


返信する
JohnClarkさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/21 15:44(1年以上前)

カメラの構成要素となる、レンズとセンサですので、技術や基本能力を数字として表現できる部分と、芸術性や表現力の源泉となる部分では、どちらを重点に置くかは、主観だと思います。

書込番号:15233619

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 btsutomさん
クチコミ投稿数:10件 fomalhaut 

2012/10/23 23:46(1年以上前)

こんにちは。返信が遅くなり申し訳ありません。

JohnClarkさん、コメントありがとうございます。おっしゃる意味は分かります。ただ、例えばbutterflyが800万画素に対し、Xperiaが1300万画素。こういう数字の差が、どのような差になってくるのかが分かりませんでした。

数字がすべてだとは思いません。しかし、例えば画素数の差が500万画素だったり、裏面照射型に対してF2.0(この対比が間違っていればすいません。)だったりしても、システム全体でそれを吸収できるだけの性能を出すことは可能なのか知りたくて質問した次第です。

追伸
butterflyのサンプル画像見ました。非常に綺麗でした。

書込番号:15243800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ100

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナ外付けが変

2012/10/19 20:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

スレ主 81.さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

なぜ、ワンセグアンテナは外付けなんでしょうかねぇ〜?。 他の機種は、アンテナ内蔵なのに、どーしてこの機種だけなのか? いいデザインが台無しなような。 本日、原宿のデザイニングスタジオを見てきましたが、冬モデルの中で一番デザイン性が良かったので、機種変の最有力候補ですが、アンテナがなぁ…。

書込番号:15225956

ナイスクチコミ!3


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/10/19 20:20(1年以上前)

薄さ&軽さのためでしょう。
SXもそうでしたし。

アークデザインでは内蔵するスペースがないということだと思います。最薄部8.9mmですね。
acroHDは11.9mmだから、背面フラットなら行けたんでしょう。
ちなみに私は、アンテナ外してでもアークデザイン推奨の口です。

書込番号:15225993

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2012/10/19 20:28(1年以上前)

私は防水防塵とFeliCa、NFCは必要でも、ワンセグさ赤外線は無くてもよいですね。
たぶんアンテナも袋から出すこと無く、しまったままでしょう。

書込番号:15226031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 81.さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2012/10/19 20:45(1年以上前)

なるほどですねぇ〜。 あのアークデザインが物理的にアンテナを内蔵出来ない薄さと言われれば、納得ですねぇ〜。
いま思い出したのは、アークデザインの効果でして、スマホ初心者の私でも自然体でホールド出来ていました。 アンテナの変より、デザインの良さが勝ってきました。

書込番号:15226112

ナイスクチコミ!3


honechanさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:18件

2012/10/19 21:37(1年以上前)

今日、SONYショップ大阪で、実機を見てきましたが、ワンセグアンテナは、イヤホンジャックに差して使うようです。
ワンセグアンテナケーブルはイヤホンの延長ケーブルにもなります。ケーブルの先端にイヤホンを繋げばワンセグ音声がイヤホンで聴けるということです。

書込番号:15226357

Goodアンサーナイスクチコミ!3


くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/19 21:41(1年以上前)

そもそもワンセグ自体要らないという方もたくさん要るからだと聞きました。

書込番号:15226373

ナイスクチコミ!3


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2012/10/19 21:54(1年以上前)

携帯電話でテレビが見られるのが日本だけしか無いからです。
世界標準で作ると抜ける機能でしょう。

書込番号:15226433

ナイスクチコミ!0


スレ主 81.さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2012/10/19 21:57(1年以上前)

honechanさん、マル得情報をありがとうございました。 私は、てっきりアンテナはアンテナだけで、あのダランとした形なんだと思っていました。 あのアンテナの先に、イヤホンをつなぐとは目からウロコです。 これなら、あのダラン体も納得します。
私は、台所でワンセグを見ながら皿洗いをするのが好きなので、ワンセグが無いと厳しいなぁ。

書込番号:15226452

ナイスクチコミ!1


nemorinさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/19 23:03(1年以上前)

アンテナはイヤホンジャックに、ということはイヤホンからしか、聞けないのでしょうか?
普段はあまり必要性は感じませんが、震災時は情報得るのに役立ったのでワンセグはあったほうがいいなと感じます。

書込番号:15226792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 81.さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2012/10/19 23:12(1年以上前)

イヤホンでしか音が聞けないかどうかは、推測の域ですが、音の出力先がスピーカーかイヤホンか、選べるのではないでしょうかねぇ〜。 明日もデザイニングスタジオ近くに行くので確認してみますね。
確かに、ワンセグによる災害情報の把握は助かりましたよねぇ。

書込番号:15226839

ナイスクチコミ!1


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2012/10/19 23:17(1年以上前)

Bluetoothで聞けば良いだけじゃん。
イヤホンをアンテナにするだけ。
過去のスマフォでも普通にあったのに今さら騒ぐ仕様なんだろうか???

書込番号:15226866

ナイスクチコミ!1


スレ主 81.さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2012/10/19 23:23(1年以上前)

別に騒いでなんかないですよぉ〜。 確かに、Bluetoothを使う選択肢もありますが、私は有線派なので気になるんです。

書込番号:15226908

ナイスクチコミ!4


スレ主 81.さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2012/10/20 14:37(1年以上前)

デザイニングスタジオにてスタッフの方に、ワンセグアンテナ取り付けとアンテナにイヤホン取り付けを実演してもらいました。 ワンセグ起動中に音の出力先変更(スピーカー又はイヤホン)の操作方法がスタッフの方も不明だったので、発売されるまでは不明のままです。 ちなみに、アンテナのみ取付→ワンセグ起動→音はスピーカーから出ます。 この状態でイヤホンを取付ても、音はスピーカーから出ていました。 試しに、アンテナとイヤホンを取付てからワンセグを起動すると、音はイヤホンから聞こえました 。 

書込番号:15229086

ナイスクチコミ!0


某記者さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/20 19:24(1年以上前)

技術力がないから。

そして顧客を馬鹿にしているから。
もしアダプター(アンテナ)を忘れたら?

そのとき災害が起きたらおしまいというわけです。

シャープや富士通は技術を導入してわざわざアンテナ内蔵を確立しました。
2012年の国内携帯端末メーカートップは富士通です。

昔のソニーなら、ワンセグどころかフルセグまで搭載して、高精細液晶で最高の
テレビ環境を実現したでしょう。

しかし、今のソニーはアンテナまで外付けにしてかっこ悪く携帯することを
あなたたちに求める。

そしてそんなものを受容したら今度はもっとひどいことを押し付けるでしょう。
ストリンガーの高笑いが聞こえてきます。

書込番号:15230103

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/10/20 19:30(1年以上前)

>私は有線派なので気になるんです。

私も有線派です。
邪魔に感じる時もありますが、落下を何度も助けてもらいました。

書込番号:15230131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2012/10/20 20:02(1年以上前)

なんか、ワンセグの話になると災害とか極端な話になりますね(笑)
嫌なら使わなきゃ良いんですよ。

ストリンガーはCEO降りたでしょ。

書込番号:15230259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2012/10/21 00:33(1年以上前)

有線派と騒ぐなら外付けアンテナをごちゃごちゃ言うことが矛盾でいっぱい(笑)

書込番号:15231586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

2012/10/21 04:12(1年以上前)

ならなんで不具合多発の端末を何の対策も取らないで放置してたんでしょうね?
それは顧客を馬鹿にしてないのかね?w

書込番号:15231947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


某記者さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/21 04:12(1年以上前)

ACテンペストさん

ストリンガーがCEOであった時期に、ソニーの内臓とよばれる技術者を
根こそぎ除去したんです。本物の技術者は束縛されないのです。

必要な内臓を除去したら、生きていくことはできますか?

いまその技術者は中国や韓国やライバル国内メーカーで大活躍しています。

私の知る限りでは、ソニーからアップルとの関係のある会社へ転職した人も
多く居ます。

外見には何にも変わらないように見える。でも必要な技術はどんどん他社へ流出
それが今の状況です。

あなたはもうすこし立ち止まって考えることが必要なようです。

参考
富士通にはまだ技術者が多く居る
http://img.jp.fujitsu.com/downloads/jp/jmag/vol63-5/paper11.pdf

書込番号:15231948

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2012/10/21 06:46(1年以上前)

>あなたはもうすこし立ち止まって考えることが必要な ようです。

一見高尚なこと並べられているように見えて、購入選択においての価値判断には何ら意味のないことを空虚なまでに言い連ねているだけですね。

ユーザーにとって大事なのは目の前にある製品を見て気に入るか、対価を払って購入するに値するか?だけですよ。

アンテナの仕様も含めてその製品の機能、性能が自分が使うに当たって必要なのか?役にたつのか?満足し得るのか?を是々非々で判断して選択すれば良いだけ。

アンテナの仕様がどうしても気に入らない、稚拙だと思うなら買わなければ良いし、どうぞ他の機種を選べば良いでしょう。
それを引き止める権利は私には無いし、拝んで説得する必要性も感じはしませんが。


>必要な内臓を除去したら、生きていくことはできますか?

どうにも話をすり替えたいようですが、元は外付けアンテナの是非の話のはず、勝手に技術者のスキルの話にしているのはあなたでしょ。
外付けにするか内蔵にするかは単に選択の話であって、それを以てストリンガーの悪弊、技術者のスキル不足とするには根拠が無さすぎますね。

ワンセグアンテナの価値というなら、私にしてみれば、それこそ盲腸程度の価値しかありませんから、さっさと切ってくれと私なら要望します(笑)

そこにかこつけて多くのユーザーにとって無意味なバックグラウンドを捲くしたてる方がどうかしてるんじゃないか?と寧ろ精神状態を気遣ってしまいますね。

CEOがどうだとか、技術者がどうだとか、考えながら購入するユーザーがどれほど居ますか?
寧ろ製品そのものを見るより前にそんなフィルターをかけて見ているとしたら、物事の本質を見極める
冷静さを欠いていると言えます。

あなたこそ、妄念に捕らわれず立ち止まって冷静に判断することが喫緊な状態に見えますね。視野狭窄してますよ。

まぁ、あなたのイデオロギーはあなたのであって、
わたしのではありませんから、預かり知ったことではありませんが。

>添付資料

これが何を意味するのか、さっぱり判らないのですが?
内蔵アンテナを実現したと言いたいのかも知れませんが、何ら性能評価の基準にならない富士通お手盛りの資料を見せられて何を判断せよと?
いくら内蔵でも実際の性能悪かったら意味が無いですしね。

寧ろステルスマーケットだったのか?と疑ってしまいますね(苦笑)

わざわざPDFまでダウンロードさせられて見た資料がこれだと非常に不快な気分です。

不具合多発と言えば(私はXperiaでそんな極端な例は存じませんが)、富士通はまだ多く技術者が居ますと言われるが、IS04、ISW11F(その他docomo板)の不具合を収拾しきれなかった富士通のほうの技術力こそ疑義ありますが。
私のIS04も、さっさと壊れましたしね。

ISW13になってやっと沈静気味ではありますが、ユーザーにとって根幹的に大事な技術力とは、ワンセグアンテナのような些末なギミックではなく、こういう基本的な安定感を提供する技術力でしょう。

書込番号:15232090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2012/10/21 07:00(1年以上前)

だいたい、ギリギリまでスタイリッシュにすることを目指した4.3インチクラスのスマートフォンの比較対象がタブレットとは、どういう価値基準なんでしょう(苦笑)

書込番号:15232112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 月額8000円以内で維持可能すか??

2012/10/19 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。

今月で現在使用しているIS03の本体代の分割が終わるので、XPERIA VL に機種変更を希望しているのですが、妻と取り決めたルールで、携帯代金は月額8000円以内となりました。
昨日家電量販店の携帯担当の方にもお話を伺い、恐らく本体代込みで8000円程で維持できるのではないかとのことでした、維持費を抑えるためにMNPでドコモの兄弟機種にすることも視野に入れています。
10年以上auを使用しているので、キャリアへの愛着もあります、しかしながら他社も同じですが、MNPばかりに力を入れている現状もすこし悲しく思います。

すみません。前説が長くなってしまいましたが、皆様は、機種変更、機種代分割24回払いで、本体代込みで月額どのくらいになると予想されますか??
ちなみに私は月に2000円程他のキャリアなどに通話があり、auスマートバリューは対象になります。

まだ正確な機種代や毎月割りの額も発表されていないので何とも言えないとは思いますが、皆様のご意見をいただければと思っています。

他に維持費を抑える方法などもお伺いできれば幸いですm(__)m

書込番号:15225937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/10/19 20:29(1年以上前)

基本料金7280円ースマートバリュー割引分1480円ーLTEキャンペーン-480+通話料+機種代なので、ぎりぎりでしょうね。厳しそう。
ドコモへのNMP AXなら余裕でしょうけど。

私はお小遣いから端末代貯めて春ぐらいにVLにする予定です。



書込番号:15226034

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/10/19 20:51(1年以上前)

早速ご意見ありがとうございますm(__)m

MNPも前向きに検討していこうかとも思いました。

書込番号:15226136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/10/19 21:51(1年以上前)

DoCoMoにMNPしたら、auでスマートバリュー適用するよりもお得なんですか?

書込番号:15226410

ナイスクチコミ!2


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2012/10/19 21:52(1年以上前)

auの端末で今一番高いのがiPhoneだって。
これで8万円超えだとか。
6万円くらいでしょうというのがショップの意見でした。

書込番号:15226424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/10/19 22:22(1年以上前)

チェスター篠田さん

ご意見ありがとうございますm(__)m
確かにスマートバリューの二年間1480円割引、永年980円の割引は大きいです!!

しかし期間を二年間に絞り、MNPなどのキャッシュバックやポイント還元など、目先の特典にも目移りしてしまうのも確かです(T_T)

書込番号:15226580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/20 07:13(1年以上前)

レイミステリ男 様

スマートバリュー適用ですと基本料金やデータ通信費の定額料金、オプション等で
5,000円を少し超える程度でしょうか。後は通話料金とスマホ代金の月々の分割代金
が大まかなところかと存じます。
今、契約されているプランの通話料金がLTEプランの\21/30秒と変わらないなら通話料は
増えないと思います。スマホ代金は全額2年の分割と仮定するとIS03のときと比べて
増えても+500円までと予想しております。
8,000以内には収まるのではないでしょうか?

私はLTEプランにより通話料金UPと無料通話が無くなることから
支払いが倍増してしまうので、端末増設できませんわ。4GLTE使ってみたかった。。。


書込番号:15227752

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/10/20 09:52(1年以上前)

参考)
スマートバリューとLTEキャンペーンの割引は1960円ですから、プラスになる通話料ととんとん。
(現在スマートバリューに既に加入されているなら、1年ぐらいで割引額は980円に減少、LTEキャンペーンは1年間限定なので、1年後の基本料+定額料は6300円程度です)
端末代は実質価格35000円前後とのアナウンスですので、毎月1500円ぐらい。
それに通話料でどれぐらい足が出るかです。

ドコモのMNPだと、
端末代は大体どこでもやってるMNP−35,000(キャッシュバックを端末代に適用)と−10500(家族割り分)で45000円引き、毎月サポート割が2年間で7〜8万ぐらいで、実質端末価格は月々マイナス2000円ぐらいになると思います。
なのでドコモMNPの場合は月額6000円ぐらいになると思われます。
(以前XperiaSXを検討した時にそれぐらいでした)

書込番号:15228160

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/10/20 09:56(1年以上前)

いっそ、ギリギリそうなら
足が出ても千円ぐらいでしょうから、足が出たらお小遣いから引いて貰う特約^^を奧さんと結んでおく、という予防線を貼っておくことをお薦めします(^_^)v

書込番号:15228176

Goodアンサーナイスクチコミ!2


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/20 18:35(1年以上前)

毎月の通信料の割引のみを考えると
docomo au
月々サポート、毎月割 3000前後 1500前後
auスマートバリュー 0 1480
Xiスマホ割(12カ月) 780 0
+Xi割 2000-390 0

Xiスマホ割(一台持ち前提)と+Xi割(二台持ち前提)は併用できません
端末代はMNPキャッシュバックと家族セット割があるdocomoが絶対優位です
大阪のjoshinではMNPキャッシュバック30000と、安物ガラケー新規とのセット割で31500円引でトータル61500円引になります

書込番号:15229895 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


731さん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/21 08:24(1年以上前)

奥様もauですよね?
であれば裏技があります。

奥様の料金プランを、今よりも無料通話の多いプランに変更して、「分け合いコース」にしちゃいましょう。

月2000円程度の通話ですと現在の料金プランはプランSシンプルでしょうか?
以下、奥様もプランSシンプルとして話を進めます。

お2人の現在の基本料は1627円X2=3254円

機種変するとLTEプランになるので980円になるので647円のマイナス
しかし無料通話がなくなるので、奥様の料金プランをプランMシンプルに変更
1627円→2625円になるので998円プラスになりますが、無料通話が2100円分→4252円分になるので、分け合いコースでこれが使えます。

お2人の料金プランの合計は3605円
奥様のプラン変更で998円増えますが、スレ主さんはLTEプランに変わり647円下がるので、実質351円アップで、約2000分の無料通話が使えます。

ただしプランにより時間単価が変わるので、正確にはこの計算とは若干違ってきます。
スレ主さんの時間単価は上がりますが、奥様の時間単価は下がるので、そんなに誤差は出ないと思います。

書込番号:15232296

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2012/10/22 11:00(1年以上前)

皆様たくさんのご意見、アドバイスありがとうございました。
少し維持費は高くなりそうですがこのままauを貫こうと思います☆

早速奥さんとも超過分は小遣いから払うと言うことで平和協定を結ぶこともでき、無料通話のわけあいも了承してくれました☆

早速近所のエディオンで予約してきました♪
色は黒で、予約開始直後と言うことで、私が一番だったようで、恐らく当日渡し可能とのことでした、仕事の都合では当日受け取りに行けないかも知れませんが、たのしみに待ちたいと思います☆
予約特典は500ポイントと、携帯アクセサリー5%offとのことでした☆
この予約特典に関してはその後訪れたジョーシンの方が好条件でしたが…まぁそれも運命♪

近頃やっとIS03の動作にストレスを感じ始めた程の鈍感なので、きっとこの機種は快適なんだろうと思っています♪

とりあえずこれからも奥さんと携帯を大事にしていこうと思います☆
皆様本当にありがとうございました。

書込番号:15236883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

本体への留守録機能はあるのでしょうか?

2012/10/18 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:180件

IS03からIS11Sに端末増設していますが、
ガラケーのようにIS03には本体に留守録ができたのですが、
IS11Sにはこの機能が無く、留守番伝言サービスを利用しております。
IS12Sでも同様に留守録機能は無いようですが、この機種も同様でしょうか?

ご存知の方、いらっしゃいましたらご教授ください。

書込番号:15222020

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2012/10/18 21:19(1年以上前)

まだ詳細は解りませんが、ソニモバはこういうことに便宜を図らない姿勢は変わらないと思いますよ。

こういう機能を持ったスモールアプリが出ればよいですが。

書込番号:15222078 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/10/18 21:45(1年以上前)

伝言メモ機能を付けているのは、シャープや富士通など一部の国内メーカーだけです。ソニーのようにグローバルモデルをベースに開発した端末では、伝言メモ機能がないのが普通です。

書込番号:15222252

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:180件

2012/10/19 20:38(1年以上前)

ACテンペスト様、P577Ph2m様 早速のご回答 ありがとうございます。

留守番伝言サービスセンターが正直キライでして、ガラケーから長いこと
使っていなかったのですが、IS11Sに留守録機能が無くて正直困ってました。

まだ詳細はわかりませんが、これまでの経緯からこの機能は無さそうですね。

書込番号:15226088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の型番

2012/10/18 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:115件

この度、DOCOMOの無印acroからMNPでこちらを購入することにしました。

余ったドコモポイントで予備電池を購入しておこうと思っているのですが、
容量1700ということなので、GXと同じ電池なのでしょうか?
ご存知のかたいらしたら教えて下さい。

おそらくAXとは同じだと思うのですがAXのほうがVLより発売が遅いと思うので、
ポイントが失効する前(MNP前)に購入したいと考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:15220643

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/10/18 17:28(1年以上前)

同じ容量でも同じ電池を使うとは限りません。
むしろ意図的に変更することのほうが多いです。
キャリアもデザインも違いますし、違っても不思議ではないです。

書込番号:15221054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/10/18 17:38(1年以上前)

ちなみに、すくなくともGXとAXは違います。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/11/news147.html
したがってGXとVLも違うのはほぼ確実です。またAXとVLで互換性があるかどうかは不明ですが、ないと考えておいた方が無難です。

書込番号:15221098

ナイスクチコミ!1


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2012/10/18 23:05(1年以上前)

ソニエリは、電池共通でしたね。
暫く待ってみると情報が出てくるでしょう。
http://www.amazon.co.jp/Sony-Ericsson-%E7%B4%94%E6%AD%A3%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-BA750-Xperia/dp/B005035T2G/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1350569084&sr=8-1

書込番号:15222752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2012/10/21 21:55(1年以上前)

お二方ありがとうございます。
もうしばらく待ってみます。

書込番号:15235116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件

2012/10/22 15:12(1年以上前)

型番以前に、今のとこ、auから自分で電池交換不可能と聞いてますが?


HDと似たことになるでしょう


HDより省電力かつ高速化はされてますが。電池は問題はそれとは別問題も関係しますしね


ちなみに、自分で交換不可情報が間違ってくれていれば嬉しいですが


書込番号:15237575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2012/10/22 15:18(1年以上前)

>京都単車男さん

本当ですか?
私は電池交換できるものだと思っていました。
ドコモのAXは出来るみたいです。

私にとって電池交換は絶対条件なので、
もし、出来ないのであればこの機種の購入はやめます。

acroHDも電池交換不可で見送りました。

もう少し情報が出てくるまで冷静に考えたいと思います。

書込番号:15237587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件

2012/10/22 17:42(1年以上前)

とりあえず、auの157のオペレーターが確認、折り返し電話では、出来ないと確認できましたと言っていました

オペレーターもあてにならない部分あるので、そこに期待ですが(汗)

実機で確認しか確実な方法ないですね(汗)


電波のつながり部はauがいいけど、ハード機能はえらく見劣りや弱点だらけにされてますね(汗)

せめてauショップで初期化や預かり無しで交換可能なレベルにして欲しい

書込番号:15237998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2012/10/22 17:52(1年以上前)

そうですか。
15年使ったドコモからMNPを決意したのに、だいぶ気持ちが萎えて来ました。

実機見て決めます。

ありがとうございました。

書込番号:15238043

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/10/22 18:09(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/000/737/737180/img.html
この写真を見る限りではバッテリーは外せるんじゃ無いかな?

書込番号:15238114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件

2012/10/22 18:10(1年以上前)

はい、ドコモとじゃ兄弟機もコア数とかやメモリまで平気で変わりますから(汗)


色々先入観無しに確認してからがいいです

わたしもちょっと萎えてます

けど、auはまだ電池交換費用はドコモよりましですので、そこだけ救いです(汗)


とりあえず、その他の質問もオペレーターは回答は未定だらけでした^^;

書込番号:15238119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件

2012/10/22 18:39(1年以上前)

armatiさん

情報有難うございます
希望も見えますね^^

そうであることを願います^^

発売前なので、写真のは見本品や試作機段階の可能性もあるし、実際販売されるのがどうなるかですね。

発売実機見てから再考しようかと思います

書込番号:15238231

ナイスクチコミ!0


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2012/10/22 20:04(1年以上前)

解決済みとなっていますが情報提供です。
バッテリーパックは取り外し可能です。
先程、デザイニングスタジオの実機で確認してきました。
カードスロットの確認をしたかったのでお願いしたところ、
スタッフの方が開けて見せてくれました。

書込番号:15238538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2012/10/22 20:31(1年以上前)

情報ありがとうございます。
確かに外にSDを入れるスロットが無いようなので、バックパネルが外せそうですね。

型番もBA800とありますね。

どうやらGXともちがうようですね。

皆さん情報ありがとうございました。

当初の予定通りこれを買いたいと思います。

しかし、AUのオペレーターもいい加減ですね。
いい加減なことを言うくらいなら、
分からないと言ってくれたほうがましです。

書込番号:15238665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件

2012/10/22 23:23(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます

オペレーターの方はバックパネルは一部外せるけど、電池交換は出来ないと言ってました


なが〜いau生活でオペレーターの話は鵜呑みにしてませんでしたが、嬉しい間違いなら良かったです^^

お騒がせしました(汗)

バッテリーは見えるけど外れないとか、そういうオチがない事だけ祈っときます


ちなみに電池下にSDスロットとかでしたか?

電池外さずSD交換可能ですか?

書込番号:15239676

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2012/10/22 23:51(1年以上前)

電池交換ができないのは、HTCの方です。
ショップにも資料は来ていますよ。

書込番号:15239815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2012/10/22 23:59(1年以上前)

機種不明

SDが上か

>はい、ドコモとじゃ兄弟機もコア数とかやメモリまで 平気で変わりますから(汗)

少なくともXperiaはdocomoとの同型機でスペックを違えたことはありませんよ。
却って先入観なのでは?

>オペレーターの方はバックパネルは一部外せるけど、 電池交換は出来ないと言ってました

これが、怪しい。そのままHDの仕様に一致しますね。

オペレーターが伝え間違えたのか、確認先が聞き違えたのかの気がします。

SDカードラベルに挿入方法が記載されてます。

書込番号:15239849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2012/10/23 00:03(1年以上前)

訂正

>SDカード

ラベルに挿入方法が記載されてますね。

書込番号:15239873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2012/10/23 00:08(1年以上前)

バッテリーパックは外せます。その場で外してくれました。
SDは背面から見て上です。出回っているdocomoのAXと同じです。
バッテリパックを外した状態で渡されましたので、装着状態でのSDカードの抜き差しは確認してません。
ただ、高さに余裕があるわけでもなさそうなので、外さないと抜けなさそうだなと言う印象です。
AXの写真をよく見てもそんな感じですね。

書込番号:15239897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2012/10/23 00:09(1年以上前)

当たり前ですが、ラベルはバッテリーハウスに貼ってあります。
つまり外せると言うことです。

書込番号:15239900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件

2012/10/23 00:22(1年以上前)

丁寧に回答ありがとうございます、お騒がせしております(汗)


スペック変更等の件ですが、Xperiaに限らず広い意味です



どっちかと決め付けてるわけでなく、わからないしオペレーターも信用ないし、なので?マーク付けて聞いてるわけです、先入観というか決め付けという意味合いの方ですね^^;

とりあえず、外せればいいので、外せる情報は嬉しいです

情報有難うございました

書込番号:15239954

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia VL」のクチコミ掲示板に
Xperia VLを新規書き込みXperia VLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)