端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia VL SOL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
72 | 82 | 2013年5月23日 20:24 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年5月23日 06:44 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2013年5月21日 18:21 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月21日 08:37 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月20日 11:25 |
![]() |
2 | 2 | 2013年5月18日 16:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
15分くらいで終わりましたよ〜(^^)
書込番号:16140269 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

貴重な情報ありがとうございます。
アップデートは終わりました。が、私の場合追い込まれました。
SIMを認識しなくなりました。今からバックアップを取って初期化を試みるつもりですが4.0の頃からバックアップが不調気味なので、できなくばアウトかもしれません。
今まで3機種メジャーアップデートをこなしましたが、今回は極め付き更新呆けが酷いです。アプリボタンを押して起動するのが3分後になったりします。
私の経験を元に言うのですが、無事にアップデートを終了したにせよ、リフレッシュするために一度初期化した方が良いと思います。
書込番号:16140429
3点

>ナポリたんaさん
早いですね!自分はダウンロードだけで一時間位かかってしまいました…。
息子も同じVLなのですが、こちらはナポリたんaさんと同じく15分位で終わったようです。
…てことは自分のが異常に時間かかったんですね(^^;)
通信環境は同じはずなんですが…。
>ACテンペストさん
その後大丈夫でしたでしょうか!?自分はメジャーアップデートは2機種目で、
今回は何も考えずにアップデートしちゃいました(^^;)
今の所、終了してからの異常は無いようなので拍子抜けしていましたが、
環境にもよるのでしょうか…。
無事に正常に戻りますように。。。
書込番号:16140489
0点

うちは、今で不満ないので一月くらい様子見て、アップデートするか決めようと思います
好評なアップデートだといいな〜
書込番号:16140614
2点

アップグレードに失敗してしましました。
アップグレードが終わって再起動した直後からSIMカードを認識してくれません。
どなたか、対処法をご存知の方がおられましたらお伝授ください。。。
書込番号:16140665
2点

アップデート完了しました。確かに15分くらいです。
確かに全体的に動きがヌルサクになった。
細かいところも色々変わってました。
(^^ゞ
書込番号:16140809 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やれやれ・・・私のは完全に終わってしまいましたね。
初期化してもSIMを認識しないばかりか、WIFIも使えません。
もともとSDカードへのバックアップに失敗する症状がありましたが、4.1になってから本体ストレージにバックアップ(選択肢として出てこない)も封じられてました。仕方なく初期化しましたが、それでも症状が改善しないどころか、起動10分後にブラックアウト、バッテリーを抜いて再起動しても無限ループにおまけまで付いてきました。
もはや笑うしかないですね。明日ショップに行ってきます。
ULに変えてもらえんかな(苦笑)
書込番号:16140825
2点

何の支障もなく最適化までを15分程で終了しました。
画面のロック解除が上下のスワイプに変わりましたが、他はまだ実感はありません。
書込番号:16141204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザの先読みがいい感じですね。見かけめちゃくちゃサクサクです。
書込番号:16141406
1点

>ACテンペストさん
災難はいきなりふりかかってくるんですね。
心中お察しいたします。
ダメ元ですが、試しにPCコンパニオン経由で
初期化されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:16141718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的な感想ですが、4.1にしてから良くなったと感じた所をあげてみます。
・画面ロック解除が右スライドから上下スライドに変わった為、今まで電源ボタンを押してから少し持ち替えて解除していたのが持ち替えなくても良くなった。(片手操作を基本としているので)
・標準ホームで設定変更できる事が増えたこと。ホーム画面の画面を増減出来たり、アプリトレイでもフォルダ分け可になったり。
・アプリ起動履歴画面に全アプリ終了ボタンが追加されて、気分的にスッキリできる事。
・スモールアプリのアイコンが大きくなったような…。アイコンデザインも変わって解りやすくなったかなと思います。
・『太鼓の達人』で遊ぶ際のタップの反応とかスクロールのカクツキが改善されてるように感じます。
・通知画面で出来ることが増えた事。
逆に悪く感じるのは
・ロック画面で通知内容の表示が無くなった事。
とりあえず現状はこんな風に感じており、自分としては好感触ですが、使い込んだらまた違ってくるかもしれないので
また気付いたら揚げてみます。
様子見の方もいらっしゃいますので、お気づきの点はどんどん教えていただけるとありがたいです。
書込番号:16141738
2点

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。
PCコンパニオンも不調です。挿してるとフリーズしますね(泣)
外部へのコンタクト手段が軒並み封じ込められている感じです。
スマートフォンの体を成していないですね。
書込番号:16141739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何事も無く終わりました!
気づいたことを書きます。
・確かにヌルサク
・Poboxのサイズ変更が超便利!
・標準ブラウザのクイックコントロールが更に便利。
ぱっと気付いたのはこれ位です。
質問ですが、フォントが前より太くなってますが仕様ですか? 大きさは一緒です。
書込番号:16141743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。。
先程アプリトレイでもフォルダ分け出来ると書いたのですが、自分のでは出来ないようです。
メーカーの情報ページでは可能とあるのですが…。
皆さんはどうですか?
書込番号:16141745
0点

自分のはフォルダ分け出来ますよ。
左上はカスタム並び替えになってますか?
書込番号:16141796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろまる(・∀・>)ぴーすさん
ありがとうございます!そこだったのですね〜(^^)できました。
よく考えると理にかなってますよね。
不具合じゃなくて良かったです。
書込番号:16141914
0点

標準ブラウザのスクロール時のカクつきが、かなり改善されました。
前から気になっていた部分なので、これだけでもアップデートする価値はあると思います。
書込番号:16142011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も更新後にSIMカード認識しなくなりました
auショップ行きか…と諦めかけましたが
PC経由でアップデートの作業してみたところ無事に成功しました
しかし全て初期状態に戻ってしまったのでバックアップ必須です
SIMカード認識しなくなった症状の方は一度PCからUSB接続での更新を勧めます
書込番号:16142062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

便乗させて頂きますm(_ _)m
音量が3つにわけられたのはいいんですが、着信音の調整で、タッチ音も小さくなってしまいます。AudioManagerというアプリも今回のアップデートで使えなくなりました。
あとパズドラでも、ゲーム音楽は大きいのに、ドロップを動かす音が微かにしか聞こえなくなってしまい、ときどきスピーカーの「ガッ」という音がします。
操作感は良くなったと思いますが、音量設定でストレスがあり、アップしなければよかったと少し後悔しています。
書込番号:16142311
4点

今朝アップデートしました。所要時間は15分程度。
アプリの一括終了や通知画面などの細かい表示が増え今のところ使いやすくなったと思います。
1点気になるのはEメールです。アプリ立ち上げのときや画面切り替えの際、カクっとして前ほどスムーズな切り替え感はなくなりました。
あとメーカーサイトで見ると「メールリスト画面でアクションバーが表示されるなど、より便利な操作が可能になります」とありますが私のは以前と特に表示は変わっていません。キーボードなどのサイズ変更はできますが。
皆さんはどうですか?
書込番号:16142406
0点

同じくアップデート後にSIMが認識しなくなりました。
ショップに持ち込み、新しいSIMカードでも認識せず。。。
修理に出すことになりました。
電話帳が、、、どこにもバックアップされていなくて泣きそうです;
皆さんも電話帳の最新バックアップをカードとGmailにも取ってからアップデートして下さい。
書込番号:16142492
1点

私は交換になりました。
バックアップは元々と外部には失敗続きだったのでお手上げですが、まあGメールとアドレスだけ無事なら、大して気にしないです。
とりあえずサポートには、「もう一回アップデートして同じことになったら善処してくれますよね?」と布石を打っときました。
書込番号:16142627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1件不具合?がありました。
ジョルテで1月17日〜4月16迄の予定が消えて
しまいました。
(^^ゞ
書込番号:16142662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日夜に15分程でアップデートできました。
気になっていることを2点。
アップデートにより、
・タイマー機能が秒単位だったのが分単位になってしまった。
・充電台にセットすると自動回転オフにしていても回転してしまう
の2点が気になっています。
書込番号:16142772 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ACテンペストさん
交換になったのですね。今度は不具合のない端末だといいですね。
逆に良いきっかけになったとも言えるのでしょうか(^^;)
肝心な部分のバックアップは必須ということですね。
書込番号:16142835
0点

>ドロロくんさん
私はパズドラはやってなくて解りませんが、確かに太鼓の達人でも雑音入ってました!
これ何でしょうね?
razikoとかうたパスとかでは入らないようですけどね?
>知りたがりyuuさん
auのEメールではなく、白地に青の封筒のアイコンのEメールの方が変わっていますね。
書込番号:16142866
0点

>KzNB さん
このEメールアイコン、始めて気付きました。
AUのEメールと何が違うのでしょうか?^^;
使ってみようと思って心見ましたが入力するパスワードがわかりませんでした。
アップデート後の不具合はまだ特にありません。
書込番号:16143198
0点

>知りたがりyuuさん
白地に青の封筒アイコンのEメールは、パソコンで使っているメアド等を見ることができるものです。
自分は仕事用のアドレスを登録してメールチェックしています。
不具合が無いとのこと、良好ですね!
自分は電池の消費がこれまでより増えているので、色々検証中です。
書込番号:16143226
2点

自分は着信音が本体内蔵のものに変わってしまいました(他にもいろいろ変わった事はありますが…)
MP3の曲を着信音にできなくなりました
アプリ入れ直したのですが、本体の着信音がデフォルトになってしまったみたいで解除できません
なんとかならないもんでしょうか…
書込番号:16143337
1点

こんにちは。一件不具合です。
連絡先の中の「自分の連絡先」の中身がが表示されません。項目が出るだけです。
編集ボタンもひょうじされません。
設定の中の端末情報の電話番号は表示されていますし、
電話も使えているのでSIMの問題ではないと思います。
再起動しても変わらずです。
皆さんはいかがですか?
書込番号:16143361
2点

昨日アップデートしました。特に不具合はありませんが、心なし電池の減りが早くなったような気がするのですが…
書込番号:16143389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういえば、ロック画面に4個のショートカット置けなくなったんですね。
書込番号:16143483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート後 極端とは言いませんが、電池の減りが早くなりましたね…。
書込番号:16143517 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アップデート後はしばらく通信してるからです。しばらくすれば持つようになると思いますよ♪
書込番号:16143582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白い電話帳の画面に違和感があります。
やはり文字が太くなってますね。
フルハイビジョンの表示用に合わせてるんでしょうか。
書込番号:16143698
0点

何も考えずに昨夜アップデートしてしまいました。
特に不具合は無いです。
アップデートしたあと、電波の掴みが良くなりました。家の中で2本だったのが、ずっと4本立ってます。
書込番号:16143751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日の午前3時くらいにSOL21をAndroid4.1にバージョンアップしたのですが、その直後からsimカードが認識しなくなりました。
電源を消したりつけたり、カードを抜いてみたり、設定をいじくってみたりいろいろしましたが、それでも直らず、本日auショップへ行きました。
auショップでも原因がわからず、アプリに影響があるのでは?と言われ、初期化という道を選びましたが、それでも改善されず、安心ケータイサポートプラスLTEに電話したところ、メーカーで見てみたいということだったので、修理に出すこととなりました。今は代機を使ってます。同様の症状になられた方がいらっしゃって少しほっとしております。
原因究明してほしいですね。
書込番号:16144080
3点

不具合が起きないか不安でしたが、なんとか無事アップデート完了しました。
分かりやすくなった点としては、アプリ設定画面の中の「内部ストレージ」タグ内の表示が、従来の「内部ストレージ保存アプリのみ表示」から「インストールアプリすべてを表示+その右に内部ストレージに保存してあるもののみチェックボックスにレ点が入る」仕様に変わったことで、インストールアプリ全部の保存先がどちらかのか一目瞭然になったことですね。
ただ、気のせいかもしれませんが、今まで可能な限り保全先を内部ストレージにしていたのに、更新後に確認したら、チェックボックスのレ点が外れている(保存先が端末になっている)アプリが数多く見つかりました。
更新により内部ストレージに保存できるものが増えた?のか、更新時に保存先が強制的に端末に戻されたのかがはっきりしないのですが...
書込番号:16144175
0点

何か軽くなりましたね
書込番号:16144403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートを終えロック画面の壁紙変更をしようと思ったのですができませんでした。
壁紙を選択で「アルバム」を選択し、画像を選択、右下のチェックを選択したら最初のロック画面の変更のとこに戻ってしまい、ロック画面にしても変わっていません。
不具合でしょうか?
どなたかこれをやってみて出来たという方はいますか?
書込番号:16144526
1点

>xふっくんxさん
私はロック画面の壁紙の変更は
『設定』→『画面設定』→『ロック画面』→『壁紙』でアルバムを選択してできています。
書込番号:16144573
0点

更新で、見事に2ヶ月以上前のgoogleカレンダーのデータが消えてました。
こうなると、googleカレンダーの仕様で、スマホ側でいくら同期をかけても過去(2ヶ月以上前)に登録したデータは同期してくれないので、下記の手順を実行しました。
・PC上で、googleカレンダーを表示して設定画面上でカレンダーデータのエクスポートを実行し保存。
・同じ画面上で、googleカレンダーの予定データをすべて削除。
・スマホのアプリ設定画面で「googleカレンダーの同期」内の「データの削除」を実行し、スマホ内の予定データを空にする。
・PC上で、googleカレンダーにさっき保存したデータをインポート(この操作によりすべてのスケジュールデータの登録日が今日の日付になるので同期実行で拾ってくれる)
・最後にスマホでgoogleカレンダーの同期を実行
の手順を実行し、無事復元しました。
ただ、自分の場合は、予定データの復元が機種変更の際を含めると今回で2回目になるので、データのインポート時に「このカレンダーには過去にインポートが実行されているから今回はダメ」と拒否された(インポート失敗した)ので、
・PCに他の無料スケジュール管理ソフトをインストール
・一旦そいつにデータをインポートし、そのソフト上でデータをエクスポート(この作業でgoogleのインポート履歴チェックに引っかからない「きれいなデータ」になる)
・このデータをgoogleカレンダーにインポート
という余分な手順を踏まされました・・・
書込番号:16145110
2点

不具合発見。
メールの文字が小さくなりました。
サイズ変更しても一度メールアプリからもどしてもう一度見て見るとまた小さくなってます。
何じゃこりゃ
書込番号:16145262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それはEZメールのことですか?
もしかして、メール本文画面で表示サイズを変えてませんか?
それだと一時的に表示を変えるだけですよ。
メイン画面(フォルダー選択画面)でEメール設定>受信設定>文字サイズ、で設定してみてください。
正常ならこれで固定できるはずです。
書込番号:16145316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おっしゃる通りやったら元のサイズに戻せました。
ありがとうございます^^
ただ何故アップデート後文字サイズが勝手に変わったのかは謎ですね
書込番号:16145319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4.0の時の環境のまま4.1にアップデートし電池消費が激しくなった件ですが、LINEアプリの暴走が一因でした。
LINEをアンインストールして再インストールで落ち着きました。
これで様子を見たいと思います。
やはり面倒くさがらず初期化前提で行ったほうが良いですね。
書込番号:16145387
1点

SIMを認識、WIFIも使えないです。
しかたないので初期化しようと思いますが、Edyの残高が残ってます。
どうすればいいんでしょう?
通信できないのはきついです。
書込番号:16145447
1点

バックアップと復元アプリでバックアップできるなら、おサイフ携帯アプリの内容もバックアップできるので残金も残りますよ。
書込番号:16145484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、4.1にバージョンアップしましたが、設定のデータ使用の画面が開けなくなりました。一瞬。問題が発生しましたと表示され、閉じられてしまいます。さらに、任意のアプリをアンインストールしただけで、再起動します。アップデートは、ちょっと待ったほうがいいと思います。
書込番号:16145539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん
ありがとうございます。
バックアップどうすればいいんでしょう?
PCコンパニオンでバックアップとろうとしているのですがエラーが出ます。
連絡先のバックアップもとってたかどうだか忘れました。
書込番号:16145631
0点

端末のアプリの中にバックアップと復元アプリがあります。
が、私の端末場合(PCコンパニオンもそうですが)この期に及んでことごとくバックアップには失敗しますので、同じようにならなければ良いですが…
書込番号:16145637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん
アプリでもバックアップとれませんでした。
アドレスも過去にバックアップとったかどうかわかりません。
最悪です・・・
書込番号:16145673
1点

同じ状況ですね…私も同様に完全に手詰まりでした。
お察し申し上げます。
この上はショップと交換なり交渉するしかないですね。電子マネーについては如何ともし難いかもしれません。
電話帳はGoogleなどクラウドを含めて二重三重にバックアップする方がよいでしょう。
書込番号:16145702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バックアップ取ってないどうしよう
なんて自分が悪いだけじゃないですか
それをショップ持っていけばどうにか対応してもらえるとかどんだけ甘いんですかね
不足の事態に備えてバックアップ取るのは常識
アップデート前になら尚更当たり前ですけど
自分もアップデート後にSIMカード認識しなくなり通信不可能になりましたけどね
ちなみにEdyなどの電子マネーは個体の識別なので初期化しても残金は減りませんよ
書込番号:16145787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バックアップ取っていても役に立っていないと言ってるんですけどね。
ショップに行けば補償してくれるとは一言も言ってませんよ。
諦めて修理なりしてもらうしかないと言っているだけです。私は交換になりました。
元々私のは外部にバックアップ出来ない症状があったので、内部ストレージのバックアップを新しい端末に移せない以上、意味は無いんですよ。
もちろんアプリ以外のデーターはクラウドやPCにバックアップしてますので私には大過ないですが。
Edyの個体ID情報が消失しないか復元できるのであれば、残金がある以上修理に一縷の望みをたくすしかないですが。
書込番号:16145883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>KzNBさん
やはりロック画面が変更できないですね…
画像選択しても変わらないです
書込番号:16145980
0点

ロック画面の自分はパスワードにしてるのですがその画面の間ずっと枠の部分が赤い点滅を続けるように鳴りました。
同じような方居ませんか?
書込番号:16146390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにパスワード打ち込んで通常画面に変わると枠の赤い点滅は消えます
書込番号:16146394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート後にSIMカードの認識しないということでコールセンターに電話しましたが、他の要因の可能性もあるので修理扱いでauショップに持ち込んでくれということでした。
アップデート以外の要因はありえないですが・・・
私はWIFIでのアップデートで失敗でしたが無事アップデートできた方はどの方法でしたか?
書込番号:16146458
2点

〉けつけつおけつ さん
Wi-Fiで行いましたが、快適に使っています。
それにしてもクソッタレな対応ですね(`Δ´)
書込番号:16146489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドロロくんさん
私もパズドラのSE音が小さくなったりノイズが入るようになり
気になって気になって仕方なかったのですが
設定>音設定>xLOUD
のチェックを外すことで解消しました。
試してみてください。
KzNBさんの太鼓の達人の問題もこれで解消するといいのですが。
書込番号:16146649
1点

聞きたいのですが前からモバイルデータオフならメールもブラウザも使えませんでしたっけ?
書込番号:16146669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プースケさん
情報ありがとうございます。パズドラの音量、元に戻りました\(^∇^)/
>KzNBさん
太鼓の達人も戻るといいですね(^-^)
書込番号:16147231
0点

>ぷーすけ(・ω・)さん
>ドロロくんさん
情報ありがとうございます。確認がおくれてすいません。
ちょっとトラブってまして確認できませんでした。
まだ解決しておりませんが、太鼓の達人だけ確認してみたところ、
xLOUDのチェックを外しても嫌なノイズは変わりませんでした…。うーん残念。
xLOUDのチェックが入っていると曲と太鼓の音の差が大きくなることが解りました。
トラブってる件はまたもう少し考えがまとまってから後ほど報告いたしますが、
やはりアップデートは、バックアップしてからSDカードも含めて全て初期化してからしないと
何かしら影響出ますね…。
書込番号:16147311
0点

画面ロックの画像は変えれないんです?
後、ムービーにするのが難しくなった
感じがします
書込番号:16147657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

edyの場合は簡単にこちらに移せるので、アップデート前に移しておくのがいいですね
http://www.rakuten-edy.co.jp/howto/rpp/
移さずとらぶった場合は、そのままで使えるなら使い切る
修理に出せば基板や交換とかなれば無理でしょう
で、edyレスキューサービスを申し込むしかありません、この辺はHP見てショップで申請書やら証明貰って下さい
しかし、全く問題ないって人も多いんでしょうかね?
書込番号:16148405
0点

USBでつないで内部ストレージをまるごとパソコンにコピーできたんですが、そこからアドレス帳って取り出せないですか?
書込番号:16148465
1点

アドレス帳は簡単にエクスポート出来るでしょ。(^^ゞ
書込番号:16148488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JUNKBOYさん
違うんです。アップデートした際に、SIMカードを認識しなくなりました。
初期化、もしくは修理にだそうかと思っていますが、バックアップをとろうとしてもエラーが出て取れないんです。
PCコンパニオンでもエラーが出ます。
アドレスのエクスポートもエラーが出てできないんです。連絡帳は見れるんですが・・・
そこで、内部ストレージから直接取り出せないかなぁと四苦八苦しているのです。
このスマホになってからまったくトラブルがなかったので、アップデート前にバックアップを取るのを怠った自分のミスですが、初期化する前になんとかならないかと。
京都単車男さん
Edyはレスキューサービスでなんとかでなりそうですね。ありがとうございます。
書込番号:16148765
1点

私のも同じです。
これでもか!というくらい閉じ込められた感じですね。
書込番号:16149512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バックアップ取れない件について・・・
とりあえず初期化する前にいろんなアプリ削除してみました。
それから、前のスマホ(IS04)にアドレス残っていたので、SOL21に新しく登録したアドレスを前のスマホにせっせと登録していたところ、不明(登録情報なし)というアドレスがいくつかありました。(たぶん、赤外線送信でアドレスを移行した時にできていたような)・・・で、それを削除。
すると、アドレスのエクスポート及び、PCコンパニオンでのバックアップができました。
アプリでのバックアップは全くできないから、半分くらいで止まるというところまでバックアップできました。
推測ですが、バックアップできないのはアプリかその不明というアドレスが原因だったのかなと・・・
残念ながら、SIMカードを認識しない状況は変わりません。アドレスはとれたので初期化してみましたが認識しませんでした。さらに、電源ボタンを押してもブラックアウトしたままフリーズする状況(電池パックのつけはずしで電源が入るようになる)になってしまいました。
あきらめて、今日、auショップに持っていきます。
とりあえず、アップデート後にバックアップとれないかたはアドレス帳に不明というのがないかどうか確認してみてはいかがでしょう。
そういえば、気に留めていませんでしたが、フレンズノートの同期にたびたび失敗していたのですが、これが原因だったかも・・・
書込番号:16149812
0点

けつけつおけつさん、それは失礼しました。
自分のJolteデータ消失の件は結局解決できず、Googleカレンダーとの同期も削除したり新しいカレンダー作ったりと色々試しましたが、結局1ヶ月分しか同期できませんでした。
そこでYahoo!カレンダーを利用してGoogleの.icsデータを読み込ませ今後はYahoo!カレンダーアプリで運用していこうかと。Yahoo!カレンダーは同期期間の制限がないようです。
(^^ゞ
書込番号:16151529
0点

17日に娘のVLをメジャーアップデートしましたが、皆さんの不具合深刻な方もいらっしゃいますね。
幸い娘のVLは不具合無いようです。
ロック画面の壁紙も変更できますし、SIMも大丈夫です。
ただ、電池の減りが早くなったような気がする・・・との事でした。
ご報告まで。
それにしても不具合が出てしまったユーザーさんは大変そうですね。
早く何らかの方法で解決できますように。
書込番号:16151904
0点

私も不具合はありませんが、電池の減りは間違いなく早くなりましたね。
アップデートで改善してほしいです!
書込番号:16151938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フレンズノートはこないだアップデートあり、アイコンとかも変わってましたが、このアップデートはしてからOSアップデートでしょうか?
だめもとで、auマーケットログインやサポート等に繋いだりはどうでしょうか?
書込番号:16152088
0点

私の代替え機が届いたので、同じトラブルが発生しないか、極力以前の状態を復元してアップデートしてみましたが、幸か不幸か無事完了しました(苦笑)
やはり個体差なんでしょうかね?
書込番号:16152275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん、とりあえず代替機が良好の様子で良かったですね!
原因が個体差となると少し複雑な気分でもありますね…。
私の方は、何も対策しないで行ったアップデートでほぼ良好でしたが、LISMOでSDカード内の曲を認識していないことが解り(ウォークマンアプリでは見える)、LISMOのアップデートやSDの初期化を試みるも良くならず、電池持ちにも不満が有ったため、思い切って初期化してみました。
初期化後LISMOは改善したのですが、下記の不具合が起きるようになりました。
・ホームに配置したウィジェット(全部ではない)が再起動後読み込まなく、再配置が必要になった。
アプリをSDに移している際の症状と同じ感じ。でもアプリは携帯端末内蔵。
・文字入力をATOKにしていますが、再起動後に外国語キーボードになる。
・ユーザー補助でONしたサービスが再起動後OFFになる。
以上は確認できた事だけの内容ですが、全てアップデート前には起きていなかった事です。
とりあえず再起動しなければ問題ありませんが、再起動はつきものなので不便です。
SDを抜いて初期化してみたりとか自分なりに考えられる事は試してみましたが変わらずでした。
多分自分の端末だけの症状かもしれませんが、一応揚げてみました。
しばらく様子見て修理依頼かけるようにします。はぁ〜…失敗失敗。。
書込番号:16154039
0点

16日にWi-Fi経由でアップデートしました。
トラブルとしては1点。au Eメールがアプリごと削除、つまり
アップデートと同時にアンインストールされた状態になってしまいました。
消えたら困るデータはバックアップしていたので、メール内のフォルダ
振り分けがやり直しで面倒くさい位で実害はそれほどない、という状況です。
やはりデータのバックアップは重要ですね。みなさんもご注意を。
書込番号:16154485
1点

@うりおさんがgoogleカレンダーのデータのインポート時に「このカレンダーには過去にインポートが実行されているから今回はダメ」と拒否された場合の対処法を書かれていましたが、もう少し簡単な方法がありますので紹介します。
・エクスポートしたファイルをさくらエディタや秀丸エディタで開きます。
・置換画面を開きまずは正規表現にチェックし、検索欄に以下内容(.*uid:.*\n)を入れ、置換する欄にはなにもいれないで置換します。「UID:xxxxxxxxx@google.com」の行が全予定数分削除されます。
・このファイルをインポートします。
ただしファイルを別名で保存するなどしてもしもの時に備えてください。何事も自己責任と言うことで。
書込番号:16154523
0点

ところで、ホームボタンをドラッグするとGoogleなんたらが起動するようになりましたが、面倒くさいのでなんとかならんもんですかね?
いちいち通知してくるし。
書込番号:16161548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日報告させていただいた自分の端末の不具合に関して、全てVLの問題ではないようでした。
・再起動後のウィジェットのロードが失敗するのは、他機種の4.1でも起きているようなので相性の可能性有り。
・再起動後にATOKの設定が外れるのも、他機種4.1でも起きているようでアプリ側の問題がありそうです。
・ユーザー補助のサービスが外れる件も自分の使っているアプリとの相性のような気がしてきました。
(iphone notificationsというのを使っていました)
現在は電池消費も落ち着いて、4.0の時とほぼ同等になりました。
4.0で使っているアプリが4.1対応であればなかなか魅力的なアップデートだと思います。
皆様の様々な書き込み、大変助かりました。ありがとうございました。
>ACテンベストさん
GOOGLE NOWはONにしてると本当に五月蠅いですよね…。
自分は今、設定項目を全てOFFにして通常の検索だけで使っています。
ホームボタンのドラックの操作は逆に良いかもと思い、ホームに貼っていたウィジェットを消してこちらを利用しています。
書込番号:16166187
0点

本日auサポートセンターから電話がかかってきました。
他にも報告があるといってました。
osの再インストールをしているとのこと、あと、スマホだいぶ前に落として、画面に凸凹状態だったので、その修理も行うとのこと。画面了承しちゃったけど、まぁいっか(笑)
はやく来てほしいです
書込番号:16168165
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
夜分遅くに失礼致します。
iPhone4を2年ちょっと使っておりまして、アンドロイドも楽しそうだなと思い、この機種を今月のはじめにMNPした者です。
ヤフーはアイコンに表示されたのですが、それ以外のお気に入りを表示させたいのですがどのようにしたら良いのでしょうか?
ブックマークはしている状態です。
アドバイスをいただければありがたいです。
書込番号:16165625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ショートカットをホーム画面に貼り付けたいという話でしょうか?
ホーム画面長押し>アプリ>ショートカット>ブックマークで出来ますよ。
書込番号:16165643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペスト様、おはようございます。
おかげさまで無事できました。
ありがとうございます。
書込番号:16165841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
母がこちらの、Xperia VL SOL21を1ヶ月程前から使用しているのですが、
今までは「連絡先」でメールを送信したい人のアドレスを押すと
そのまま、Eメールが作成できたのですが、
なぜか今日からGmailになってしまうそうで…。
私はiPhoneなため、なかなか元に戻すことが出来ず困っています。
Eメールを連絡先から作成する方法に戻す方法を教えていただきたいです。
よく、充電中に電源が勝手に切れたり、発熱することも関係しているのでしょうか?
書込番号:16159385 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

間違っていたらすいません。
設定→アプリ→ダウンロードの中からGmailを探しタップ→デフォルトでの起動を削除する。
原因がこれなら直ります。
書込番号:16159468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
その通りにやってみたら、元に戻りました!
どうやら、「常にGmailに設定する」というところにチェックをいれていたみたいです。
本当にありがとうございます。
書込番号:16159558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
4.1へメジャーアップデートしました。
現状不具合はありません。
半日しか使用していませんが使い心地は前より良いと思います。
が、1点だけ不満点が…。
文字の大きさが全体的に大きくなったような気がします。
分かる限り文字サイズを小にしたのですが、
通知バーの文字がどうしても小さくなりません。
これはどうしようもないのでしょうか?
書込番号:16155067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大きくなったというか、ZやtabletZのような大画面フルHDに合わせて作ったのが基本ですから、太く濃く見えるんじゃないですかね?
書込番号:16155157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全体的に文字も大きくなってるのはそういう理由だったのですね。
ということは、通知バーは小さくすることはできないのですね…。
見やすくなっているのでよしとします。
ありがとうございます!
書込番号:16157918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
アップデート後、着信音が変わってしましました
Rings Extendedを使って音楽を設定していたんですが、もともと入っているサウンドピッカーがデフォルトになってしまって変えられません
サウンドピッカーをデフォルトから外す方法わかる方いませんでしょうか
1点

とびすけどんさん
既定のアプリを変更するには
設定>アプリ>すべてで既定にしたいアプリをタップ(今回はRings Extended)
下の方にスクロールするとデフォルトでの起動の欄が有るのでそこで設定してください
既定のアプリを削除する場合は既定に設定されているアプりをタップしデフォルトでの起動を止めれば
関連付けされたファイルを開く時にアプリ起動選択画面が表示されます
書込番号:16154126
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
アップデート後にGoogleの自動同期をオンにしようと思ったのですが、設定方法がわかりません(;´Д`)
どなたかご教示お願いします <(_ _)>
書込番号:16146929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「設定」→「データ使用」→「MENUキーを押す」→「データの自動同期」にチェックを入れて下さい。
書込番号:16147013
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)