端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia VL SOL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2013年12月11日 00:54 |
![]() |
7 | 9 | 2013年10月3日 22:27 |
![]() ![]() |
3 | 9 | 2013年9月26日 12:12 |
![]() |
1 | 2 | 2013年9月20日 21:21 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年9月13日 16:48 |
![]() |
11 | 5 | 2013年9月10日 20:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
バッテリー残量16%はあるのに電池切れになります。そして充電すると16%から充電されます。バッテリー残量0にならないのがわかりません
書込番号:16782447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーの電池残量がうまくスマホに伝わってませんね。この機種に限らず起こりうる現象です。(16%はおいかしいですが)
16%というのは、設定画面から見た残量でしょうか。それともバッテリーミックス等のアプリの数字でしょうか。
また電池が劣化したり、不具合が発生すると、一度に充電できる量が減るようです。
docomoショップには電池の劣化度を測る簡易測定機があるのですが、auはどうなのでしょうかね。
一度auショップで持てもらったらいかがでしょうか。
書込番号:16782629
1点

あくまでも可能性ですが、機種やその使用状況によって、特にあまり完全放電させないで使用していることが多いと、下の方の精度が落ちる場合がありますね。
「私は誰ここはどこ」状態。
あと、元々1%ステップの割にはスマホの全治残量は正確ではありません。
ゆえに、何度か完全放電、完全充電させてみると改善することがあります。
あとは、若干なりとも蓄電池が劣化しているとその傾向が出易いとは思います。
書込番号:16783661
0点

スピードアートさんの言われるとおり、リフレッシュ充電を試してみられたらと思います。
書込番号:16784127
0点

その方法はどういった事をすればいいのですか?アプリの急速放電使って見ましたが16〜18で一気に0%に落ちシャットダウンします。そして少し充電し18%から始まります。
書込番号:16785389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リフレッシュ充電(完全放電、完全充電)を繰り返し行っても全く改善が見られない場合は、蓄電池の劣化か端末に何らか問題があるかになると思います。
書込番号:16785663
0点

一気に16%になったのではなく、徐々に?16%くらいになったと思われるので、1〜2回では回復しないと思います。
電池を最後まで使いきって、できればスマホの電源を切った状態で満充電を数回繰り返してみて下さい。
書込番号:16785717
0点

ARROWS NXさんと二人三脚で同じことを申しておりますが、残念ながらうちのF-01Dでは時々なら当たり前に起こる仕様ですので驚かないのです。
あと、外しているかもしれませんが念のため、全く改善しなくて同様な場合の可能性をもう一つ思い付いたのですが、それはエコ設定とか電源設定周辺です。
たとえば、「約15%(とか)になったらシャットダウン」とかです。
(たとえバッテリが劣化していても、よほどの劣化で無い限り何がしか状況が改善するはずで、少なくとも電圧値が全く同じと言うことは無い?)
当然ながら、もしこれに該当するのであれば、電池残量の検出精度は悪くないことになります。
書込番号:16787423
0点

時間が経ってますが、電池表示のリセット方法です。
1.スマホに装着したままバッテリー残量を0にする(放電アプリでできます
2.勝手にシャットダウンするのを待ってバッテリーとSIMカードとSDカードを全部外す。
3.そのまま5分置く(念を入れたら20分ぐらい
4.電池やsimカード、SDカードを装着
5.ケーブルを接続して100%まで充電
以上の手順でバッテリーの残量がリセットされるそうです。
自分の場合は完全には直らず13%落ちが6%落ちに軽減されました。
書込番号:16942037
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
コンディションレコーダで自動保存間隔を1時間に設定し、アプリのインストールをしてもバックアップされず元の状態に戻すことが出来ません。
どの様にすれば確実にバックアップデータが作成されるでしょうか。
1点


とんび911さん
SOL21ではコンディションレコーダはまだ使えないと言うことなのでしょうかね。
アップデートで勝手にインストールされたのに、これでは意味ないですね。困ったものだ。orz
書込番号:16642619
0点

朝の6時過ぎに初めて 昼前 11時過ぎで 力尽きて 辞めました
コンディションレコーダーは もうやめて
元から入ってる ”バックアップと復元” で 今後はやろうかなと思ってます
書込番号:16643780
0点

下記のスマートパスのサイトをPCのブラウザ上で見ると、このアプリのSOL21に対するダウンロード中止の告知はまだ消えていませんね。
たぶん不具合が発生するからかな?
http://pass.auone.jp/app/detail?app_id=4886610000001
書込番号:16643925
1点

とんび911さん
コンディションレコーダーの有益な情報が集まらない以上、使用を諦めるしか仕方ないようですね。
@うりおさん
リンク先は別アプリです。
確かにコンディションレコーダーで検索すると、何故かヒットしてくるので勘違いされたのかも知れませんが。
何故、検索でコンディションレコーダーがヒットしないか、これも謎ですけど。
書込番号:16644086
0点

auコンディションレコーダーHP
http://cs.kddi.com/support/cond/pr/
こちらのQRコードも死んでますし、auと言うキャリアに大丈夫なのかと不安に思ってしまいますね。
書込番号:16644212
2点

@うりおさん
コンディションレコーダーはスマートフォン自動診断アプリに統合されたのですね。サポセンに聞いて分かりました。
Android4.1に上がってからはコンディションレコーダーは使えなくなっていると言ってました。どこかに案内が欲しいです。auは不親切じゃないかな。
書込番号:16662141
1点

こちらとしても対応の経緯がわかったので、すっきりしました。
感謝です!
書込番号:16662978
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
不具合などが多いみたいですが
SOL21をお使いの方々は満足されていますか?
来月IS11Sから機種変する予定なのですが
Skypeを良く使用するため
au版Skype対応のこちらの機種にするか
Skypeを諦めて最新機種にするか凄く悩んでいます
書込番号:16611207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

VLは比較的良い機種ですが、発売から1年経とうとしているわけでして..。
ご予算など最新機種が買えるならソチラで。
書込番号:16611252
1点

ご意見ありがとうございます!
発売から1年くらい経つのは承知です
au版Skypeの為にこの機種にする価値はあるのかとご意見が聞きたいのです
質問の仕方が悪くすいませんorz
書込番号:16611271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au版Skypeって、3G環境でもどうにか使えるようにチューンされたSkypeアプリ。
対して通常のSkypeアプリは3G環境では厳しくて、逆にWi-Fi環境やLTE環境でなら問題無し。
なんだよね、本来は。
だからスレ主の環境次第で回答も変わる。
スレ主の生息エリアがLTE非対応ならau版Skypeが必須で、生息エリアがほぼLTEなら(トライバンドに対応してる)夏モデルのがベター。
簡単に言うと、夏モデル以降はこの機種より多くのLTE周波数をキャッチできるから、この機種よりは安定した通信ができる可能性が高い。
J oneとかも9月以降は叩き売りが目立ってきたから、そっちを推薦。
書込番号:16621392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の住んでいる場所は
LTEがまったく繋がらないところなんです...
たまにWi-Fi 主に3G使用なのでやっぱり
Skype優先してこの機種にします
ありがとうございました(*´ω`*)!!
書込番号:16621594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

俺もこの機種をメインで使ってるけど、そこまで(言われてるほど)酷くないから大丈夫。
てか、不具合が出てしまう人も中には居るけど、その他大勢の人たちは問題なく使えてるから、わざわざ書き込んだりしないだけだからね。
もしハズレ端末を引いちゃったら、なるべく早めに初期不良で交換してもらってね。
書込番号:16621668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これまでスレ主さんは通話料込みの月額プランも選べたけど、今後は通話料は別途請求になるし、その上さらに月額プランもアップするから、その辺の確認も忘れないでね。
てか、LTEの恩恵があまり無いなら無理してLTEプランにするよりもIS11Sの3Gプランで現状維持するか、あるいは3G機種をオークションとかで安く入手して持ち込み機種変をしたほうが良いような気がしてきた。
手持ちのIS11Sはもう限界なのかな?
書込番号:16625880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

外れ端末じゃない事を願っています><
料金プランは大体確認済みです☆
ありがとうございます(*´ω`*)
IS11Sを使い続ける事が出来るのなら
そうしたいのですが
本体容量の限界を感じてしまいまして...
オークションは何かと不安で
利用した事ないんで思いつきませんでした
覗いてみます☆
ありがとうございます(*´ω`*)
書込番号:16626087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼します。
当方もSOL21とSkype(au版)を使用していますが、
気づいたら、ログアウトされています。
購入時からなので、
現在はあんまりログインしなくなりましたが、
頻繁に使用されるのであれば、
少し考えた方がいいかもしれません。
また、既存のマーケットのSkypeですが、
Wi-Fiの使用でたまに強制終了とかあります。
また、現在の最新のSkypeは使用していません。
ご報告までに。
書込番号:16634376
0点

Skypeの情報ありがとうございます(*´ω`*)
頻繁にログアウトされるのはこまりますね
京セラの機種も少し視野にいれているので
かんがえてみます
ありがとうございました(*´ω`*)
書込番号:16634458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

auの赤ロムで、WiFi利用なら、docomoの白ロムを、勧めます。
WiFiも、MVNO系SIMも、使えますから。
書込番号:16611723
0点

返信有り難うございます。
au版が安かったので、auで考えてました。
sim利用はやらないので、Wi-Fi利用のみです。
書込番号:16611791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

P.108(Android4.1版)にきちんと赤外線通信で送受信できるデータについて記載があります。
■送受信できるデータについて
・連絡先
・自分の連絡先
・アルバムで表示されるデータ
・オーディオ(オーディオファイル)
書込番号:16531139
1点

ありがとうございます。完了しましたと表示されたので、てっきり送信されたものだと思っておりました。
書込番号:16532300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「完了しました」と表示されるのであれば送信されてる可能性もあります。
標準装備の『ファイルコマンダー』アプリを開いて【内部ストレージ】と【sdcard】の中を一応チェックしてみましょう。
赤外線通信による受信データの保存先は「Irda」フォルダになります。
書込番号:16535470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり、見つかりませんでした。ありがとうございました。
書込番号:16580450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

残念ながら不可能です。
auは3Gの方式がdocomoやSoftBankと異なりますし、SIMロックも解除できません。
LTEもバンドがあってないので、利用は不可能です。
一応docomoやSoftBankで使えるW-CDMAには対応していますが、国際ローミング用となっており国内では使えません。
書込番号:16567244
1点

状況がよくわかりません。auでパケフラに入っていて、
@その支払いはいくらですか
A通信料を節約したいのですか
BDTIをご存知ならMVNOもご存知かと思いますが、100kbpsの速度で十分ですか
Cドコモの端末かルーターが別に費用としてかかりますが、大丈夫ですか
Dauの端末の購入が実質0円だとパケフラをはずした場合代理店によっては月割りが消滅します。
E以上のことを踏まえたうえで再度質問願います
書込番号:16567345
2点

スレ主がやろうとしてる事は無理なので再度質問しなくて大丈夫。
書込番号:16567363 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ソニー製品は、カメラ等綺麗なので、機種変後、ほかの使い方があればと、思いましたが、残念です。
書込番号:16568059
1点

基本的に解約後もスマートフォンはWi-Fi接続をすればネットが出来ますし、カメラ、ワンセグなども使えますよ。
ですので、解約しても一切使えないってことはないかと。
書込番号:16568182
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)