端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia VL SOL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全506スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年4月2日 12:59 |
![]() |
4 | 2 | 2013年3月30日 16:05 |
![]() |
10 | 7 | 2013年3月30日 19:52 |
![]() |
2 | 3 | 2013年4月2日 07:47 |
![]() |
2 | 3 | 2013年3月29日 07:51 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2013年3月27日 15:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
auが最新Xperiaを考えているようです(*゚ロ゚)
Zベースの外見はZLというらしいですが個人的にはZのデザインが好きでした(。・ω・。)
とにかく夏モデルは激戦なので非常に期待しています。
書込番号:15962625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
この機種を使い始めて、まもなく1ヵ月になりますが、満足しています。ただ、この機種はトーン信号発信はどのようにするのでしょうか?サポートセンターなどへ電話したときに、番号を押すように言われますが、テンキーを表示させて、番号を押しても番号が表示されるだけで反応しません。これからいろいろと使用する機会が増えるとおもいますが、わかる方がいらっしゃいましたら、お教え頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:15956599 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ダイヤルキーのボタンを押して普通に番号を押すだけでいいんですよ。
サポートセンターなどにかけて、○○は1をと言われたらダイヤルキーを表示させ1を押すだけでいいですし、シャープの後に1をと言われたら#1と押せばいいですよ。
書込番号:15956727
1点

ひろい池さん、ありがとうございます。
何回となくやってみて、やっとできました。
ただ、押した番号が残ったままになっていて使いずらいです。別の番号を表示させていたようです。解決してよかったです。
書込番号:15957104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
鵜呑みにしていいものやら…
とりあえずXperia acroを仲間外れにしないで
頂きたい(^^;
「エリア品質情報送信機能」
http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20130328-01.html
書込番号:15954036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートしたけどOFFにしてます
いらん情報収集とバッテリーと安定性って理由ですが
それよかエリア連動Wi-Fiみたいなやつを対応させてもらいたい、こちらはLTE組みは仲間外れです^^;いずれ対応するでしょうけど^^;今回で対応してないですよね?
書込番号:15954797
2点

>京都単車男さん
コメントありがとうございます。
「エリア連動Wi-Fi」はまだ含まれてないよう
です。あると大変便利なんですけどね。
auも一応ヤル気だけはあるみたいデス(^-^;
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1210/03/news065.html
書込番号:15954931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
3Gの方は、おまかせWi-Fiが前回アップデートからβ版が試供されてるみたいですがどうでしょうか?
トピックス見てたら、機器を携帯写真で撮るだけでWi-Fiセットアップサービス開始とか書いてありましたね
けど、そこにたどり着いたり、情報得るまでが難しいというか、告知や説明少ないっすよね
書込番号:15955134
1点

3Gのみ対応の『おまかせWi-Fi』ありますね。
アプリが現在の居場所を判断してWi-Fiの自動
オン/オフを行ってくれるそうですが…
どういうロジックでアプリが学習してるのか?
詳細が明かされてないので使用してません^^;
良し悪しの評判は聞かないし話題にも挙がり
ませんね。
書込番号:15955506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

迷惑メールフィルターの時もそうだし、新サービスはしばらく宣伝しないですよねauは^^;
しばらくは黙って様子見の人柱でしょうか?(汗)
やる気に実績ともなっていくといいですね^^
書込番号:15955971
1点

au自体が新規サービスを人柱的に様子見して
るのでは?と、勘繰りたくもなります(^-^;
まぁβ版なんてのはお試し感覚の様子見、って
感じなんでしょうけど。
書込番号:15957341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同感ですね^^
今回、β版と書いてあるだけ親切というか、自信ないんでしょうかね^^;
書込番号:15957898
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
ページを開く際Chromeとプラウザの選択をしますが、基本的にどう違うのでしょうか?
Chromeだと見られない・操作できないサイトもプラウザで開くと見られたり操作できたりして、プラウザの方が優れているという事でしょうか?
書込番号:15950395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プラウザーではブラウザーですが、標準ブラウザー出ないとおサイフプラグインが出来なかったりしますかね、確か。
他にも一部入れないところがあったような気がします。
書込番号:15950436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

体感出来る差は、表示速度ですかね。
Chromeの方が、早いと思います。
書込番号:15951216
0点

ブラウザーでなければAUのHPがPC版になってしまい、キャンペーンに申し込めないことがわかりました。
書込番号:15967675
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
Wi-Fiからデータを受信しているかどうかを確認する方法を教えていただけませんか。
LTEとかの電波からではなく無線LANから受信しているということが確認したいのです。
飛行機モードとか、データ通信を無効にしたりとかやってみましたが、うまくいきませんでした。
1点

一般的には、データ通信を無効にすれば、通知バーに3G・LTEが消え、扇形のWiFiアンテナ・マークと、通話アンテナ・マークのみが、表示されます。
WiFiのみで、ネット接続をやると、扇型のアンテナ・マークの下の、三角形が点滅します。
書込番号:15947699
0点

返答ありがとうございます。
よく考えると、データー通信を無効にすると当然インターネットにもつながらないため、Wi-Fiの確認にはならないような気がします。
他に方法は??ないでしょうか。
書込番号:15951582
0点

てっとり早いのは、SIMを外せば、WiFiのみでの、ネット接続になります。
書込番号:15951591
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
SMSでメールを受信していたのですが、私が内容を確認していないまま旦那に消去されてしまいました。そのメールが誰から来たのかもわからず、困っています。そのままスルーしてしまうのは相手の方に失礼なので、自分なりにいろいろと操作してみましたがSMSの履歴が出てきません。そもそもEメールならまだしも、SMSの受信履歴などを確認できる方法などあるのでしょうか?すごく困っているので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。
書込番号:15943905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無いみたいですね。
重要なメールなら再度送ってきたり電話してきたりするでしょう。
そもそも旦那に削除されるってどういうことでしょう? 全部チェックされている?
書込番号:15944022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

嫁さんのスマホを勝手に触る旦那にだけは、
なりたくない。
(^^ゞ
書込番号:15944246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新規作成で相手を選ぶ時、受信履歴参照でいけませんか?
書込番号:15944819
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)