端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia VL SOL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全506スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2012年12月5日 12:35 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2012年12月4日 18:46 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年12月3日 18:15 |
![]() |
14 | 10 | 2012年12月15日 10:35 |
![]() |
6 | 7 | 2012年12月4日 18:29 |
![]() |
11 | 5 | 2012年12月10日 10:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
料金プランが変わり留守番電話サービスも契約が変わってるらしく普通に使えてると思っていた留守番電話が使用不可能になっていた。
原因は機種変したときそのような提示、説明が店側からなかったこと。
電話をかけてきた友達が教えてくれたからわかったもののずっと気付かないところでした。
1点

それは店員の問題であって、Xperia VLの問題ではないよね?
なのに、なぜ「悪」評価なの?
書込番号:15432007
3点

そう言われてみるとそうですね。
つい口コミ愚痴になってしまいました。 ごめんなさいね^^
書込番号:15432018
0点

LTEプランから伝言サービスは有料対応に変わったようですね。無料通話もなくなってるし、各社横並びと云いつつも実質値上げですよね。
しかもキャンペーンで毎月割とかLTE基本料半額とかテザリング2年間無料とかいろいろ混ざってるので、下手すると気付くのは(半額キャンペーン終了した時点の)1年後とかになりそうな気がします。
書込番号:15432138
3点

この間娘が京都のヨドバシで機種変した時は、
キッチリ留守電サービスについて説明してくれてました。
そのショップ問題ですね。
(^^ゞ
書込番号:15432883
1点

ご指摘の通り本体への評価とは違う口コミで失礼いたしました<(_ _)>
私同様気付いてない方にご参考になればーとの思い出特に考えずの投稿でした^^;
返信頂いた方ありがとうございました!
書込番号:15435794
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
女子割 男子割が延長されたと安心していたら、4G機種のすべての毎月割金額が見直されているようなのですが、私の見間違いかしら?
新規,機種変,MNPすべて横並びなのですが‥‥。
書込番号:15431302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SOL21に関しては毎月割1,785円で先月と変化なしです。
auオンラインショップでは、MNP、新規、機種変が同額になっていますが、
MNPはこれに女子割が乗って2,765円ってことでしょう。
書込番号:15431519
2点

早速のお返事ありがとうございます。
私の記憶では、MNPに対して優遇されていたような気がしたのですが、記憶違いだったのでしょうか?
書込番号:15431818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その優遇策分が女子割(男子割)です。
例えば、こちらのサイトではそのような注意書があります。
ttp://deflalife.blog.fc2.com/blog-category-20.html#entry4045
書込番号:15431963
1点

なるほど、納得です。乗り換え割がなくなったら同じ金額になる訳ですね。少し気持ちが萎えてしまいました。
やはり、わからない時は、詳しい人の意見を聞かないとですねー。I.Mさん、ありがとう御座いました。
書込番号:15432248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
データ使用の警告?みたいなのが表示され、ググってみたのですがバーを上にあげればいい、と書いてあり、他に追加料金が発生するみたいに書いてあったのですが、追加料金が発生してしまうのですか?(T-T)
どなたか教えてください(T-T)
書込番号:15427147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一か月の通信量が7Gを越えれば、速度が極端に落ちます。
制限を解除するには、エクストラオプション(2Gあたり2,625円)を申し込みます。越えたからといって勝手に課金されることはありません。
また、データ使用の警告は、たんに警告を出すだけです。表示の有無と料金は関係ありません。
書込番号:15427399
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
みなさん先日のアップデート後で不具合起きてませんか?
私は毎朝画面が真っ暗になる現象が起きています。
ソフトは起動しています。
例えばアラーム設定をすれば鳴ります。
省電力モードや夜間モード?を切っても、
あるいは充電していても、していなくても真っ暗が発生します。
朝の何時になっているか分からないです。
2chでも同じような報告が多々上がっています。
ブルートゥースのヘッドセットの接続エラーも相変わらずです。
画面が真っ暗になったら電池パックを抜いて再起動するしかありません。
こういうのって不良品ですか?
やはりさらなるアップデートを待つしかないのでしょうか・・・?
4点

カカ46さん、こんにちは。
私は12/2に購入したばかりなのですが、昨日と今日、2日続けて朝のアラーム鳴動時に画面が真っ暗でした。今日、ショップに行ったのですが、その場でアラームを1分後に設定したところ、異常はありませんでした。不具合の状態を見ないと対応できないと言われましたが、もし朝のように、長時間使用しない状態からアラームが鳴る時だけ不具合が起きるとしたら、その状態でショップに持っていくには、朝アラームが鳴った時に電池を外さずに鳴り止むのを待って、その状態のままショップの営業時間を待ってショップに持っていくしかないのでしょうか?
困っているのに何も対応してくれなかったので、正直腹が立ちました。アラームの設定を一度削除してみてはどうかとも言われましたが・・・先ほど削除して再度設定しました。明日また同様の不具合が起きたら、その状態のまま携帯を使用せずにショップに持っていくしかないですかね・・・。買ったばかりでこんな不具合信じられません。(>_<)
書込番号:15432142
1点

NanaReiraさん
.
アラームは関係がないと思います。
ちなみに私が試したのは下記
1.充電状態+アラーム設定で朝を迎える→真っ暗な朝のアラーム
2.充電中にせずアラーム設定のみで朝を迎える→真っ暗な朝のアラーム
3.省電力、アラーム全て切って充電状態→真っ暗な朝
昼間にアラームや省電力の時間設定、夜間モードの設定など色々試しましたが
真っ暗画面にはなりませんでした。
理由は分りませんが朝になるんです。
なんとも謎です。
.
ショップに持っている人は多いようですが、ほとんどが門前払いのようです。
でも次に持って行けば交換してあげるって言われたいる人がいます。
モニターエラーは他にも出ているようで、リコールになりかねない状態かもしれません。
あまりに報告が多いと思います。
.
とりあえず私は初期化して元に戻したら真っ暗モードは解消されました。
(今の所)
なんせソフトウェアアップデート後からなり始めましたから。
アプリはラジコを入れたのみで後は何も触ってないので関係がないと思われますし、何がなにやら。
書込番号:15434389
3点

カカ46さん、
ご返信ありがとうございました。
昨日の夜、アラームを一旦削除して再設定し、夜間モードを無効にしたら、今朝はアラーム時に画面が真っ暗になることはありませんでした。原因はアラームなのか、夜間モードなのかはよくわかりませんが、取り敢えず今日は大丈夫だったので、ホッとしています。(^_^;)
ただ、これから月々支払いが高いため、しばらくは買い替えなどもできないので、今後不具合等が出ないことを祈ります・・・・。
書込番号:15434932
1点

直ったかと思いきや・・・昼間にスリープ画面から電源ボタンを押しても反応がない状態になること2回・・・その後は今のところ大丈夫ですが、不具合は解消されていないようです。その度に電池を外していますが、明日もまた不具合が起きるようであれば、その状態のままで再度ショップに行ってみます。
買ってすぐの不具合で修理とかは困るので、すぐに取り替えて欲しいです。その間使えないと困りますし・・・この機種ってあまり良くないんでしょうか?色が綺麗で軽いから気に入ったんですけど・・・。(>_<)
書込番号:15436380
1点

過去スレ[アップデートあり]のスレ主です。よかったら参考に見てください。私は最終的に交換になりました。たいへんでした。交換して4日立ちましたが、今の所
ストレスなくつかえています。当たり前な事ですが、
書込番号:15437962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

flp2001さん、返信ありがとうございました。
同じような不具合の方、多いですね。
私は日曜に購入後、毎日この不具合が起きています。今朝のアラーム鳴動時は正常でしたので、今日は初めて、今のところ何もないです。昨日はアラーム鳴動時に画面が真っ黒で、ショップへ持っていこうと思っていて、その状態のまま放置していたのですが、結局仕事が忙しかったため、ショップへは行けず、19時ころに電池を入れ直しても画面がつかず、充電をしたら電池マークが表示されて、何度か電源ボタンを押していたら、ようやく画面が表示されました。なんとバッテリーが1%に!昨日は朝から一度も触っていませんでした。前の日の夜に充電したのに、この減りの速さは一体?この機種大丈夫でしょうか・・・かなり不安。明日また不具合が起こったら、今度こそショップに行ってきます。前のスマホでは不具合なんてなかったのに・・・。(^_^;)
書込番号:15445263
0点

私も結局交換になりました。今朝はアラーム時は正常な画面でした。
昨日アラーム時に再度画面が真っ黒だったので、ショップへ行ったら、最初は修理に2週間くらいかかるとのことで、修理中に貸してくれる端末も同じLTEの機種じゃないとダメらしく、私が行った店には空きがありませんでした。近くのショップで空きがありましたら、そちらで手続きをお願いしたいのですが・・・みたいなことを言われて、「え?」って感じでした。まだ買って1週間ほどですぐに不具合が出たので交換してもらえないですか?って思い切って言ったら、出来ますと言われたので、交換ということにしたのですが、こちらが言うまで「交換します」みたいなことは一度も言ってくれませんでした。なんだかとても不親切な気がしてしまいました。
今のところ大丈夫そうです。お騒がせいたしました。m(_ _)m
書込番号:15463465
0点

私も同じくスリープからの復帰時に黒画面になってしまうトラブルに遭遇しました。
他の方の参考になればと思いますので自分の現象をご報告しておきます。
購入したのは11月3日で、初回出荷分のSOL21白モデルになります。
11月28日の「スリープ画面からの復帰時にディスプレイが表示されない場合がある事象の改善」アップデートが発表され、それまでは大丈夫だったのですが、
予防的にやっておこうとアップデートを行ってから現象が現れ始めてしまいました。
状態の詳細はスリープ前に使用していたアプリに関係なく、スリープから電源ボタンで復帰させるとバックライトは点灯してうっすら明るくなるのですが何も表示されない状態です。
11/28アップデート後の2〜3日は何回か押してると表示が出てきてました。
一週間ほどすると電源ボタンでは全く復帰できない状態が発生しはじめ、バッテリーの抜き差しで復帰する状態になりました。
12/11の夜、仕事中は使えていたのですが、家についてみるとバッテリーの脱着でも復帰できなくなりました。このとき、バッテリーをつけると電源が勝手に入ってしまう状態になったうえに電源ON時の[SONY]→[XPERIA]→[au]のロゴ表示すら全く表示されず、ただ黒い画面がうっすら明るくなるだけです。
この状態でも勘で操作してみると反応があり、動いていることは分かったのでMHL→HDMI変換ケーブルでTVにつなぐとTVにはちゃんと映ります。
そこで、TVにつないだ状態で、SDカードにバックアップをとりお財布携帯系も機種変手続きを行い「携帯電話のリセット」を行ってみました。
これで購入時の状態に戻るわけですが、それでも状況は全くかわりませんでした。さらにTVにつないで11/28アップデートをかけてみるも撃沈。
あきらめて購入したauショップに持参し状況を説明したところ、やはりLTE機の貸出端末の在庫が無いため新品と交換してくれました。
正直な感想としてはソフトの問題じゃなくハードに問題がありそうな気がして交換した機種でも再発するのでわないかとちょっと不安です。
また、アップデートも公開時にすぐ行うのも怖くなってしまいました。
昨日12/13に新アップデートが公開されたようですが・・・(゜_゜i)だいじょぶ?
書込番号:15477796
0点

私は元もとトラブルなかったのでなんとも言えませんが、昨日のアップデート後はさらに反応良くなりましたよ。
書込番号:15477880 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

name001さん、
私もアラーム鳴動時は画面がうっすら明るくなりました。
でも何も見えないので、アラームを止めることが出来ずに電池を外して、再度入れたら画面が復帰しました。
端末を交換してもらってからは今のところ不具合は出ていませんが、スマホは不具合が多いようなので、ちょっと心配はあります。
昔の携帯の頃はもっとシンプルで、不具合もなかったですが、やはり機能が増えるとその分障害も増えてしまうのでしょうか・・・。(^_^;)
書込番号:15480758
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
こんにちは。毎日Xperiaで楽しませていただいています。
画面輝度のAuto機能について質問させてください。
私のXperiaVLは画面輝度の調整にて、例えば100%に設定した後にAutoにした場合と、25%くらいに設定した後にAutoにした場合では明らかに輝度が違います。(それぞれ先に設定した輝度より少し暗くなります。)
Autoって周囲の明るさに合わせて(先に設定していた輝度に関係なく)輝度調整されるものだと思っていましたが、そうではなく先に設定した輝度に対して微調整される程度のものなんでしょうか?
ちなみに、Androidの設定から行っても「Brightness Level」というアプリから行っても同じような現象がおきます。
あと、液晶保護フィルムは輝度センサー部まで(透明フィルムが)カバーしているサンワサプライのフィルムを使っています。
皆さんの個体はいかがですか?こういう仕様なんでしょうか?
書込番号:15422768 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Autoの状態でステータスバーを下に引き下げ、通知パネルの太陽みたいなマークの所を
オンにしても無理でしょうか?
書込番号:15425958
0点

ご回答ありがとうございます!
ご指摘いただいた方法を試してみました。100%に設定した後にAutoにした時と同じ明るさ(凄く明るい)で、暗い場所に行っても変化がないです、、。
残念ながらセンサー部の初期不良なんでしょうかねー。
書込番号:15427329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに%を低く設定しても同じでしょうか?
書込番号:15427445
0点

%を低くしても同じでした。
最後に太陽マークを押すと100%より少し暗い輝度になって、その後は暗い場所に行っても輝度に変化はありません〜。その後、設定にて確認すると「明るさを自動調整」にチェックは入っています。
ところで、「設定-画面設定-画面の明るさ」にて「明るさを自動調整」にチェックを入れていても、その下のスライドバーで明るさを自由に調整できてしまいます。(チェックは入ったままです)。キンメダルマンさんの固体も同様でしょうか?
何度もご回答いただきまして本当にありがとうございます!
書込番号:15427609
1点

このオプションはAndroidシステムが管理していて(ソフト的に)あなただけの機体だけに限らずXperiaに限らずこのオプションが存在するAndroid端末はほとんど同じ動きをしますよ。例ではArrowsとかです。
ちなみに前機のXperia acro HDはこのオプションがなくハード自体で管理していました。(Androidシステムは監視していません)ですからオプションもなく自動的に明るさを合わせていました。※しかしAndroidシステムのソフト制御に比べて変化が薄く気づかない人も。どっちかって言うと暗くなったら暗くするという効果がなくて設定した輝度が周りが明るすぎて見えないだろうなというときに輝度を自動的に上げてくれるアシスト的なことしかしてくれませんでした。太陽光の下だと最低に近くしてもほとんど明るいです。
VLではなんでAndroidシステム制御にしたんだろう。。。でもソッチのほうが便利かな?オン・オフできるし。でももう少し大げさに明るさを変えなくてもいいかもね。余談失礼しました。それでは
書込番号:15428610
1点

あ、ちなみに同じ動きをするというのはパーセンテージを合わせたところから微調整をするというところですよ。暗くなるのはもしかしたら時間がかかるかもしれません。iPhoneとかはブワァとすぐ暗くなりますよねぇ。
書込番号:15428640
0点

白いRさん
私も白いRさんの個体とまったく同じです。
これは仕様なんでしょうか?
書込番号:15432188
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
初めまして。
どなたかお分かりになりましたらご教示下さい。
先週火曜日に新品購入しました。
2日ほど使用しましたが、タッチ操作音が鳴らなくなりました。
(設定→音設定→タッチ操作音、にチェック入っています)
(マナーモードは切、音量は最大です)
(着信音など他の音はきちんとなります)
auショップに持込んで相談すると「初期不良でしょう」との事で、サポートを利用して無償新品交換しました。昨日、送られて来た新品と旧機を再びショップに持込み、初期設定・アドレス移行を行ってもらいました。もちろんタッチ操作音も確認、ちゃんと鳴りました。
本日、再びタッチ操作音が鳴らなくなりました・・・。
前回は確認していませんでしたが、同じ設定画面にある、
「ダイヤルパッド操作音」
「画面ロック解除時の音」
「操作時バイブレーション」の全てが動作していません。
ハズレ機を2回も引き当てるとは思えず・・・何か他の私の操作・設定がまずいのでしょうか。
鳴らなくなった直前に何か操作をした訳でもなく、アプリも入れていません。
まったくの初期状態です。
拙い質問で恐縮です。
ご存知の方がおられましたら、お知恵を拝借致したく。
どうぞ宜しくお願い致します。
2点

アプリの「AudioManager」などで、システム音量を調整してみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smartandroidapps.audiowidget&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5zbWFydGFuZHJvaWRhcHBzLmF1ZGlvd2lkZ2V0Il0.
書込番号:15412400
1点

なんでしょうね。
私のは一度メディア関連機能が全てだめになったことがありました。
通話は出来るものの、音楽、映像全て再生できず、音声設定にすら入ることができませんでした。結果的に端末リセットをかけて元に戻しました。
アップデートもありましたし、様子見中です。
いよいよとなったらバックアップを取ってリセットしてみては?
書込番号:15413349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のご回答ありがとうございます。
>以和貴さん
なるほどそういうアプリがありましたか。
参考にさせて頂きます。
一応、何かアプリを入れる前に、もう一度ショップに持ち込もうと思います。
情報ありがとうございました。
>ACテンペストさん
1台目の不具合の時に、ショップの方の指示で本体初期化を行いましたが、やはりNGでした。
1台目と2台目で同じ症状、共通して使用しているのは差し替えたSIMとSDです。
なのでカードの不具合??とも考えています。
もう一度ショップに持ち込んでみます。
情報ありがとうございました。
書込番号:15415740
3点

アップデートしてから、ロック解除の音も操作音も
すごく小さい音になりました。
特にロック解除の音は、自分の家とか静かな場所でしか
聞こえないくらい微かな音がなっている状態です。
操作音も前より音が小さくなっています。
もしかしたら鳴っていないではなく、聞こえてないと
いうことは考えられませんか?
書込番号:15436689
3点

>ただのひとびとさん
書き込みありがとうございます。
私の場合は、完全な無音になりました。
先日、ショップへ持ち込んで、バックアップ後に本体リセットを行いました。
(SDカードに連絡先、メール全件をバックアップして、SDカードを抜いてから、設定→携帯電話のリセットを実行、本体データも全て消去)
結果、鳴らなかった操作音ほか全て回復しました。
ショップの方は、リセットして復旧するということは、やはり私が入れたアプリや操作が原因では??と言っていましたが、2台めは初期設定のみのままで音が出なくなりましたので、その可能性は低いのかと・・・・。
とりあえず、若干の疑問は残りますが、復帰したのでヨシと致します。
皆様、ご助言ありがとうございました!
書込番号:15459145
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)