Xperia VL のクチコミ掲示板

Xperia VL

  • 16GB

auスマートフォン2012年冬モデル

<
>
SONY Xperia VL 製品画像
  • Xperia VL [ピンク]
  • Xperia VL [ホワイト]
  • Xperia VL [ブラック]
  • Xperia VL [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia VL のクチコミ掲示板

(3490件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia VL SOL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全506スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia VL」のクチコミ掲示板に
Xperia VLを新規書き込みXperia VLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:3件

1ヶ月ほど前から、キャッシュ削除・アプリのアンインストールがまったくできなくなりました。
スマートフォン自己診断でも、特に異常が見当たりません。
ネット回線やSDカード、SIMカードの抜き差しは試しています。
初期化は最後の手段だとわかっていますが、できれば避けたいと考えてます。

何か良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

書込番号:18491164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/18 16:10(1年以上前)

例えば下記アプリを使ってもダメでしょうか。
CleanMaster[キャッシュ/タスク/履歴の削除]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cleanmaster.mguard

書込番号:18491229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/02/18 16:47(1年以上前)

>ニコニコのパパさん
早いアドバイスありがとうございます。
このアプリでもだめでした。
アンインストールもできないので、容量がまた圧迫されてるみたいです。

初期化してみるしかないですかね。
ありがとうございました。

書込番号:18491308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/18 17:07(1年以上前)

>アンインストールもできないので、容量がまた圧迫されてるみたいです。
>初期化してみるしかないですかね。
ショップへ相談をされてもおそらく端末の初期化を勧められると想像します。
大切なデータのバックアップを確実に行いその後バッテリーを満充電にしてから端末の初期化を試みて下さい。
端末の初期化で改善されると良いですね。

書込番号:18491342

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/18 17:40(1年以上前)

アプリのアンインストールが出来ないとは具体的にどういう症状でしょうか?
何かエラーメッセージが表示されますか?

キャッシュ削除は、アプリによっては完全に0KBにならない場合もあります。

書込番号:18491428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/02/18 18:37(1年以上前)

>りゅぅちんさん
アンインストールすると『アンインストール中……』のまま、進行しません。
メッセージも特に出ないようです。
キャッシュについては、『設定→アプリ』で各アプリ別にキャッシュを消そうとしても、計算中のまま削除できませんでした。

>ニコニコのパパさん
ありがとうございます。
時間を見つけて、初期化を試してみようと思います。

書込番号:18491599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/19 05:13(1年以上前)

参考まで、

> アンインストールもできないので、容量がまた圧迫されてるみたいです。

別機種の類似で格闘しましたが、初期化しないとダメでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000285904/SortID=17512777/#17512777
あと、ハード的な故障では無かった様にも思われます。

書込番号:18493386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/19 05:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

電源を切るを長押しすると・・・

このようにセーフモードでブートすることができます。

初期化の前にセーフモードはお試しになられたでしょうか?
セーフモードはシステムが起動するために必要な最低限なもの以外は起動しないものになってます。
もちろんアンインストール作業もできますのでそれをお試しになってそれでもダメなら初期化をおすすめします。

セーフモードの手順は画像と下の説明文を見てもらえればわかるかと思います。
セーフモードの解除方法は通常どおりに電源を切ってまた再起動すればOKです。

書込番号:18493422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

本体の発熱について

2015/02/10 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:18件

最近本体の発熱が尋常じゃありません…。
原因は何なのでしょうか…?

約半年前から20%位から急に「電池がなくなりました」と
勝手に電源が落ちることが多くなってきました。
そしてたまにですが、気付いたら電源がなくなり
勝手に電源が落ちていることもあります。
その時の発熱が尋常じゃありません。
特にmicroSDが入っている辺りが熱くなります。

ショップで電池パックの劣化では?と言われましたが、
症状が出たのは購入1年ほどなので…。
microSDHC(約4〜5年前から使用)が原因で
この様な症状が出てしまうということもあるのでしょうか?

書込番号:18461997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2015/02/10 22:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/10 22:44(1年以上前)

リンクの貼り方を間違えないほうがいいです。
情報が台無しです。

書込番号:18462097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/02/10 22:44(1年以上前)

本体上部には、CPUなど、さまざまなパーツが詰まっています。
SDカードそのものは、基本的には熱は出ません。
なんらかのアプリなりプロセスなりが暴走しているのでしょう。メッセージが出たら、まず、本体の設定の電池から、どのプロセスがバッテリを消費しているのか確認してください。

書込番号:18462098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2015/02/10 22:53(1年以上前)

こんばんは。

SDカードあたりというか、概ねそこら辺りが主要回路がある部分なので発熱はあり得ますね。

長く使っているとアプリのバックグラウンドでの暴走などが起きがちなので、バッテリーミックスなどの電源管理アプリで消費の多いアプリをチェックして停止させたり、データの削除やアンインストールなどをしてみてはいかがでしょうか?

あるいは思い切って端末の初期化をしてみるのも手です。

その前にバックアップと復元アプリなどで現在の状態をバックアップしておいてからにしましょう。

書込番号:18462153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/11 01:05(1年以上前)

発熱と暴走については先に出てる回答の通りだと思うよ。

んで、シャットダウンするにもエネルギーが必要だから20%程度の余力を残して電源が落ちるのも別段おかしな話じゃないね。

書込番号:18462607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/02/11 08:47(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

実は以前同じ症状が出た際、
初期化をして様子を見たことがあります。
その後半前程改善が見られましたが、
また尋常じゃない熱を持ったり、
勝手に電源が落ちる症状が出てしまいました…。

熱を帯びて電源が落ちた頃から
「メモリの低下」表示もされるようになったので
クリーンアプリを導入したり、
アプリも常に使うもの以外削除したりしましたが、
やはり以前よりすぐ発熱してしまいます…。

電池パックの劣化など
他の原因も考えられるでしょうか?

書込番号:18463115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/02/11 10:12(1年以上前)

だから、まず、なんのアプリがバッテリを使っているか、確認するのが最初です。
それでもわからなければ、SDカードを外すか、別のものに入れ替えて、様子を見てください。

原因は、無数に考えられます。
当て推量で適当にいじっても、的外れになるどころか、むしろ状況を悪化させるだけです。
各種タスクキラーやクリーンアップアプリを入れるというのは、その典型です。

書込番号:18463324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2015/02/11 12:28(1年以上前)

こんにちは。

>電池パックの劣化など
他の原因も考えられるでしょうか?

ここで断言は出来ませんが、可能性としては0では無いと言えるでしょう。
実際に確かめてみる以外白黒はつけられませんが。

電池パックはショップで頼んでも3000円くらい市価でもそう変わりません。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&k=Xperia+VL+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC

互換品はピンきりなので敢えて勧めませんが、メーカー輸入品なら若干割安でまず問題は無いかと。
原因については誰も断言はできないので、検証料として見合うかどうかご本人の決断次第ですかね。
まあ、電池持ちに影響も出ているので予備としては無駄にはならないかと。

余計なお世話ですが、この機種の世代まではスペックに余裕が無く、 この先安定して使い続けられるかは疑問です。
せめてあと一世代、ULくらいには機種変されたほうが良いと思います。
ULならクアッドコアで安定してますし、容量増分電池持ちも良いですからね。

まあ、バッテリーパック買ってから機種変したら無駄にはなりますが…

書込番号:18463769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2015/02/11 16:23(1年以上前)

三ッ田和彦さん、PCだと問題ないのですが、AndroidのChromeで見るときはリンクを開いてからPC版サイトを見るを選択する必要があります。
リンク先にあるようにメディアの暴走で電池消費が激しくなるケースは多いようです。

書込番号:18464498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/02/11 18:35(1年以上前)

皆様のご回答を元に下記の通り試してみました。

電池を確認したところディスプレイの次に
メディアサーバーの割合が多かったので
一度microSDHCを抜いて観察。
microSDHCなしにすると一気に電池が50%→75%に。
しばらく操作するも電池は減らず。
次にmicroSDHCを戻して観察。
よく使うアプリ(microSDHC内にあるもの)を
一つずつ立ち上げながら観察しましたが
電池メニューにメディアサーバーの文字は出ず。
しかし、全てのメニューを終了しているにも関わらず
めきめきと落ちていく電池…。
こうして文字を打つ2〜3分の間に20%落ちました。

microSDHCカードに破損の前兆か、
アプリやカード内の何かが破損している可能性を感じたので、
とりあえず長年使っているので本体はリフレッシュ品へ、
microSDHCカードも変えようと思います。

ここで重ねて質問させて下さい。
皆様、おすすめ、もしくは使用している
microSDHCカードを教えて下さい。
また、どのくらい持っているでしょうか?
(今はPanasonicの8Gを約4〜5年使っています)

書込番号:18465012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2015/02/11 20:30(1年以上前)

メディアサーバーの問題であれば、下記を参考にしてください。
http://www.excite.co.jp/News/android/20140917/Androidsmart_81470.html
上記の説明にあるようにメディアストレージのデータの削除が必要な場合もあります。
買い替えるのは、これを試してからの方がいいでしょう。ただ、他の人が指摘しているようにこの製品はスペックが低いので買い替える場合は最近発売された製品に買い替えたほうがいいと思います。
SDカードも格安品以外のClass10を選択すれば間違いはないと思います。但し、最近の機種はSDXCをサポートしていますがこの機種サポートしていないので注意してください。

書込番号:18465440

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/02/11 21:01(1年以上前)

アプリの終了もきちんとしているのですが…。

機種変も考えましたがサイズ的にVLがいいので
ひとまず本体はリフレッシュ品に変えて、
後継機を探そうと思います。

microSDHCカードについては
リフレッシュ品に差し替えてから様子を見て、
ダメそうなら変えた方が良いのかもしれませんね…。

引き続きご回答をお待ちしています。

書込番号:18465593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2015/02/11 22:29(1年以上前)

メディアストレージのデータ削除と再スキャン後も不具合が出ていたのでしょうか?

書込番号:18466077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/02/11 22:59(1年以上前)

>ありりん00615様

メディアサーバーの削除の仕方が分かりませんでしたが、
一度抜き差ししたところ表示がなくなりました。
その後は現在様子を見ています。

書込番号:18466226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2015/02/12 04:03(1年以上前)

メディアストレージのデーター削除については、上記の記事のリンク先に手順が記載されています。メディアサーバー問題はこの作業で解決するので、再発時にお試しください。
最近のモデルでこの機種と同サイズなのはXperia A2あたりでしょうか。あと、少し高くなりますが、Z3 Compactも該当します。どちらもドコモで、MNPなら0円もよく見かけます。

書込番号:18466886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/02/16 17:29(1年以上前)

初期化してmicroSDも変えてみました。
今のところ安定して稼働しています。
ありがとうございました!

書込番号:18483847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケースカバーと電池を教えて下さい

2015/01/25 23:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:91件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

先日大変遅ればせながらauオンラインショップにて11000円で購入し昨日届きました。
皆さんに教えて頂きたい事がございます。
@カバーケースでオススメはありませんでしょうか?
A電池は電池パックを購入するのが良いか
充電器を購入するのとどちらが良いか
アドバイスをお願い致します!
また出来たら具体的な製品を教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:18407217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度5 JUNKBOYでございます。 

2015/01/26 12:44(1年以上前)

自分はこれでした。お陰で2年間ほとんど無傷で使えました。
取り外しは慣れる迄硬いけど、慣れたら簡単です。
(^^ゞ

http://www.k-tai.com/detail/detail24299.html

書込番号:18408484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度5 JUNKBOYでございます。 

2015/01/26 12:47(1年以上前)

自分の使い方では、バッテリーパックの予備は買いませんでした。
いつでも充電出来る環境なので。
(^^ゞ

書込番号:18408495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

2015/01/26 13:27(1年以上前)

JUNKBOYさん
有難うございます!
このケースカバーで落ちついた色を
探してみます!
充電器いらなかったんですね、
小さいモバイル充電器あるといいんですが。
参考にさせて頂きます!
有難うございます。

書込番号:18408592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

2015/01/26 13:40(1年以上前)

JUNKBOYさん、皆さん
すいません、もうひとつ教えて下さい。
@こちらのスマホでは留守番電話機能が
なくなったみたい?で電話基本パックに
入りましたが簡易留守番電話とか良いアプリなどありませんか?
Aセキュリティソフトが良く分からないので
auスマートパスに入りましたが皆さんはどうされているか是非とも教えて下さい。
出来たら@A共に解約したいと思います。
月に両方で800円ほどかかるので。。
宜しくお願いします。

書込番号:18408624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2015/01/26 19:45(1年以上前)

こんにちは。
カバーの話ですが、私的には
保護を優先するならTPU素材のソフトケースがお勧めです。
ポリカーボネート製(プラスック質)のハードケースだと着脱の利便性との兼ね合いで特に前面の保護に隙が多く、私の場合落とした時に運が悪いのか前面から落ちて滑って行くことが多かったです(苦笑)
特にベゼルの黒枠にキズかつくことが多いですね。

また、ハードケースは背面の保護についても落下時に本体保護と引き換えにあっさり割れたり、欠けたりすることも多く、その後の保護や買い替えを考えなければならないかもしれません。

ソフトケースは柔軟なので、前面のベゼルまで包み込むタイプが多く、コネクターのために開いている隙間も比較的に最小限になっていますね。

また衝撃吸収にも優れていて割れることは皆無ですし、擦過傷が着いてもそれほど目立ちませんし。
欠点はスタイル的にスリムでは無い。というところでしょうか。

私のは発売開始当初にauショップで買ったもので詳しくは判りません。
Amazonの検索ですが、割と種類はあるようです。
値段もハードケースよりは手頃ですかね。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_s_?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&k=Xperia+VL%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9

バッテリー
私的にはこの最新機種に唯一優る点と言ってよい、バッテリー換装を活かさない手は無いと思いますが、予備バッテリーを有効に使うならバッテリー単独で充電できる充電器を併せて購入されることをお勧めします。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_s_ss_i_0_11?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&k=xperia+vl+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC&sprefix=Xperia+VL+%E3%81%B0
結局本体ごと充電しなければならないのでは、予備充電のためにバッテリー交換せねばならず、手間の無駄です。
並行して充電できれば常に予備バッテリーを持ち歩き備えることが出来、もしもの時は一気に満充電状態にできるので、不測自体でも対処し易いです。

モバイルブースターで充電しながらだと使用しづらいことと、この機種のパフォーマンス上充電しながら通話などすると予期せぬ挙動をしたりした経験もあります。

ただ、先々買い替えたりすると予備バッテリーや充電器は全く役に立たなくなりますので善し悪しですね。
他に使い回しが利くという意味ではモバイルブースターが良いとも言えますね。

VLは最新機種と違いバッテリー容量も少なく、スタミナモードなとバッテリーマネジメント機能もないので電池保ちには余り期待しないほうがよいとは思います。
私が最初に使用した端末は酷い時は6時ほどしか保たなかったこともあり、予備バッテリーを数個買い増ししたくらいです。

書込番号:18409533 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2015/01/26 20:58(1年以上前)

あと、Xperiaは留守電機能が付いたのは最近の機種からです。

留守電アプリについてはGoogleplaystoreにあるようですが経験が無いのでなんとも言えません、私は無くても良かったので預かりサービスは付けませんでした。

セキュリティーは無料でもlockoutなど機能がしっかりしたものもありますが、
スマートパスはあっても良いと思いますよ。
私はスマートパスでウィルスバスターを使っています。
他にも日本語入力ソフトATOKなど利便性の高いアプリも契約内で提供されていますので意外と役に立ちますよ。もちろん契約解除すれば使えなくなりますが。
まあら
ATOKはスマートパス3〜4ヶ月ぶんくらいで落とし切りで購入できますけどね。

有名どころのセキュリティーソフトが単独でもスマートパス以上の料金の年契約で提供されていることを考えると安いと見るか高いとみるかでしょう。
私は複数端末があるの全てにセキュリティーソフトを利用し手有効活用しています。

月払い400円で何事にも安心ですが、その都度購入や更新に対応するかは人それぞれの使い方次第ですかね。

しばらく利用してからやはり活用しないなら切ってもよいでしょう。

書込番号:18409847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

2015/01/26 23:16(1年以上前)

ACテンペストさん
本当に丁寧に教えて頂き有難うございます!
何か申し訳ないです。
@カバーケースご紹介有難うございます!本当に助かります。BAFFALOのが良さそうですね!ハードカバーケースではいいのありませんか?(笑)
A充電器と電池パックも有難うございます!
購入しようと思います、出来ましたら具体的に教えて頂きたいです、すいません。。
BセキュリティソフトはACテンペストさんのお勧め通りスマートパスをしばらく契約してみます!安心で楽ですもんね。
長々と申し訳ありません、ご指導何卒宜しくお願いします!

書込番号:18410535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2015/01/27 07:05(1年以上前)

おはようございます。
>ハードカバー
うーん…は上記のとおり、あまり良い経験がないので、特に思いつかないですね〜
JUNKBOY さんのアドバイスか参考になるかと。

>バッテリー
上記のAmazonの検索リンクにもありますが、型番BA800というタイプ。海外版docomo版AXや、海外版XperiaVなど他機種にも採用されたタイプなので比較的割安な輸入品も存在します。格安の社外品も存在しますが、電池容量が少なかったり偽りがあったり、酷いときには全く用をなさない粗悪品も存在するので、使用は自己責任です。純正品が安心ですね。
純正品>輸入バルク品>格安社外品、の優先順位ですかね。

充電器は私はXperia acroから使っている充電台一体式がありましたのでVL用は特に買いませんでしたが、
USB ACアダプターとして使えるこれが良いかもしれません。値段も安いですし。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00E86MQ5E/ref=s9_simh_gw_p23_d0_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=101A3ZDZ47Y7YR45WP7F&pf_rd_t=101&pf_rd_p=155416469&pf_rd_i=489986

純正品はありませんね。

書込番号:18411172 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

2015/01/27 13:00(1年以上前)

ACテンペストさん
本当に丁寧に教えて頂き有難うございます!
充電器購入しようと思います!
あと電池パックはどれがいいのでしょうか?
すいません、宜しくお願いします。。

書込番号:18411913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

2015/01/27 16:11(1年以上前)

ACテンペストさん
色々と考えまして、教えて頂きました1980円のBAFFALOのTPM保護フィルム付きソフトカバーケースと充電器と電池パックがセットになった1870円のを購入させて頂きました!
来るのが楽しみです!本当に助かりました、有難うございます。また感想も報告します!。

書込番号:18412284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2015/01/27 17:22(1年以上前)

お得な買い物ができて良かったですね!

書込番号:18412439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

2015/01/31 20:56(1年以上前)

皆さん教えて下さい
スマートパスに加入しておりまして
ATOKIをダウンロードしてみたところ
入力したらカード情報などが情報が〜
と出て来て心配になりました、、、。
大丈夫でしょうか?
またauスマートパスの中のアプリは
全部無料で落とせるのでしょう?
すいません、ぜひ教えて下さい!
よろしくお願いします。

書込番号:18426286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

2015/01/31 21:20(1年以上前)

続けてすいません。
どこを押してもいいのでしょう?
何かスライドしないと駄目になってやりにくいのですが、アンインストールしたらいいのでしょうか?
すいません、ぜひ教えて下さい?

書込番号:18426409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2015/01/31 22:12(1年以上前)

落ち着きましょう。

アプリの中には追加コンテンツや拡張機能に課金が発生するものもあるとは思いますが、少なくともキャリアのマーケットに認証されたアプリの中でユーザーの承諾無しにいきなり請求するようなことは無いでしょう。
払うにしてもauかんたん決済でしょう。auIDや契約時に設定したパスワードの入力の手続きは踏むことなるはずです。

ATOKについてですが、当然ATOKを使ってショッピングサイトなどでクレカ番号やパスワードを入力すれば学習変換やオートコンプリート機能のために端末内の機能として覚えますよ。ということでしょう。
提供会社に通じて抜き取ることは技術的に不可能では無いでしょうが、提供者を信じるしかないですね。
ただ、基本的なリスクは標準のPOBoxでも同じです。

>どこを押してもいいのでしょう?
何かスライドしないと駄目になってやりにくいのですが、

状況が今一つ解りにくいのですが、ATOK標準のジェスチャー入力が使い辛いということでしょうか?
それならば、ATOKの設定で携帯入力に変更したり入力レスポンスを調整したりすることはできます。
また、ATOKをアンインストールしなくても機種の設定の言語と入力でPOBoxに再変更することも可能です。

ATOKの魅力は日本語変換に精度や融通の利く点く使いやすさなので、その点で標準のPOBoxに不満が無かったり、提供会社に信用が置けないのであれば、無理に使う必要は無いでしょう。

書込番号:18426656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

2015/01/31 22:59(1年以上前)

ACテンペストさん
本当にありがとうございます!
何度もすいません。。
安心しました、小心者なもので、、
ATOKIの有効化にチェックを入れたらいいのでしょうか?
またモバイルデータのアイコンを押すと無効にして下さいと出るのですが有効にして大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします、。

書込番号:18426869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2015/01/31 23:49(1年以上前)

ATOKの有効化をチェックしてスマートパスの会員ライセンス認証をすれば使えるようになりますが、 その後端末の設定から言語と入力でATOKにチェックを入れ、更に現在の入力方法でATOKを選択する必要があります。

前述どおり、ATOKにはゼスチャー入力(または+携帯入力)と、フリック入力、または携帯入力があり、レスポンスなどの設定があるので好みに調整してください。

>モバイルデータのアイコン
正規の定額LTEプランに入っているならばオンにして問題ありません。というか、点けてないとLTE通信が出来ません。

極力契約料金を抑えるために定額プランを外してWi-Fi運用に徹したいユーザーから、端末がアプリの自動機能により勝手にLTE通信をされて高額請求されるいわゆるパケ漏れという状態になるのを防ぐための警告と思われます。

書込番号:18427075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

2015/02/01 20:10(1年以上前)

ACテンペストさん
本当に有難うございます!
ATOKI安心して使えます。
ちゃんと使えているのかよくわかってませんが(笑)
またスマートパスは安心して使えます!
本当に有難うございます。
スマートパスは他にオススメの使い方はありませんでしょうか?
あと留守番機能はやはりないでしょうか?
すいません、宜しくご指導ください。

書込番号:18429990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2015/02/01 21:50(1年以上前)

>スマートパスは他にオススメの使い方はありませんでしょうか?

うーん…私自身は複数端末を持っているので個別にセキュリティソフトに月額払う必要もないことと+αで楽しめるお得さくらいで満足しているのでそこまで活用しているというほどでも無いですが、
あとは本来有料落としきりのゲームをスマートパスの契約内で楽しむくらいですかね。

Googleplayストアで有料提供されているアプリで興味あるものをスマートパスで提供されてないか探してみてはどうでしょう?

>留守録
auマーケットでもGoogleplayストアでも何度か探してみましたが、アプリとして提供されているものは無いみたいですね。
通話録音アプリはありますが。

Xperiaで留守録機能を持つのはあと二世代を経たZ1から(アップデートで対応)ですね。
最新機種では標準で対応してますが。

書込番号:18430416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

2015/02/01 21:59(1年以上前)

ACテンペストさん
本当にありがとうございました!
これからぼちぼち新しい使い方を見つけていきます!
また何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:18430463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 Xperia VL SOL21 auの満足度5

2015/02/03 22:25(1年以上前)

ACテンペストさん
本当に初歩的なご質問に何度も教えて頂きありがとうございました!
心より御礼申し上げます。
また何かありましたら宜しくお願いします(笑)

書込番号:18436568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:296件 Xperia VL SOL21 auの満足度1

初めは頻繁に再起動を繰り返していたのですが、その内電源が落ち起動しなくなりました。

auに相談した所、一年以内で安心ケータイサポートプラスに加入しているので、直ぐに替わりの電話を送りますとの事。しかし、2台目が届いて1週間もしないうちにまた「電源落ち-起動せず」が再発。
auに相談すると直ぐに次の電話を送るとのこと。でも、もうデータ入れ替えやFelica再登録で上手く行かず四苦八苦してしまったので、3台目を送る前にSOL21はもう嫌だと言ったが、動作不良は入れているアプリなどに影響されるので、社外アプリ(KDDI提供元で無いもの)を入れているのであれば全てアンインストールして使用することをお薦めしますとのこと。SOL21は動作保証が取れている機種であり、動作不良についてはこの機種に問題があるのではなく、あくまで使用者側の問題と言われ私の場合断固として動作保証はしてもらえませんでした。

仕方なく3台目が届いたらアプリはインストールしませんと言ったが、インターネットにつなぐ以上はセキュリティソフトぐらいは最低限入れておかなければいけない。しかしよくよく調べて見るとどこにもauが動作保証してくれるセキュリティソフトが見当たらないではないか・・・汗

知っていましたか?auスマートパスに入っていたので、ウイルスバスター for auを今まで使っていていましたが、実はこれはマイクロトレンド社製のソフトであって、auでは動作保証していないって・・・怒

SOL21に問題があるのか私の使用方法に問題があるのかハッキリさせるためには、先ほど言ったとおり、手段として必ずセキュリティソフトなしで使うしかなく、それで初めてauが言うとおり「電源落ち-起動せず」が発生しなければauは正しいとわかる。そうでなければ不具合は永遠に使い方に問題があると疑惑を掛けられ、「電源落ち-起動せず」などの不具合は直らなくてもau責任は無いとの姿勢はかわることはない。


もう疲れました。

このまま「電源落ち-起動せず」を恐れ、いつまで社外アプリを入れずセキュリティソフトなしで行けるのか・・・

我慢するのも身が持たないので、他社乗換えも検討中ですが、docomoで条件が悪くならないようにショップを見に行けども、AXは出費が少なく良いがトラブル回避は期待できそうも無い。L-01Eも候補としてあがったが価格コムでは発火騒ぎがあってビックリ。

今はトラブルを抱えて周りを見れども、どこも八方塞状態ですね・・・涙

同じようにトラブルに見舞われている方、今後はどの様なことを検討されていますか?ご意見お待ちしております。(トラブルが無い人には無関係な話ですが・・・)

書込番号:17160133

ナイスクチコミ!4


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2014/02/07 09:39(1年以上前)

> 電源が落ち起動しなくなりました

その後全く起動しなくなったのであれば,これはソフトのせいではないでしょう。あえて言えば,電池消耗の激しいアプリを使いまくって充放電を繰り返し,バッテリーが既にへたってしまっている可能性は否定出来ませんが。
他に,機械的電気的なストレスを与えた事による故障も可能性としてあります。例としては以下のとおり

・au純正以外のやすい充電器を使って充電・・・給電電圧が5Vを遙かに超えていて,電気回路に負担がかかった
・水洗いなどをする際に水が入った・・・スマホの防水能力は低いので,結構簡単に浸水して故障
・何度も落とした,投げたなど・・・衝撃を与えれば,当然壊れやすくなる

> あくまで使用者側の問題と言われ私の場合断固として動作保証はしてもらえませんでした。

ごく一般的な対応です。

> マイクロトレント゛社製のソフトであって、auでは動作保証していない

「トレンドマイクロ」です。auスマートパスのアプリでウイルスバスターを検索して見てください。「ウイルスバスター」と書いてある下に「トレンドマイクロ株式会社」と書いてあるはずです。製品の製造責任は,OEMでない限りは基本的に製造元にあります。KDDI(au)があまたあるアプリ全部を全スマホで動作検証を出来ると思いますか?「for au」となっていても,それはサービスの内容(機能制限するなど)についての話であって,ソフトウエアの話ではありません。

従って,ソフトウェアについては製造元に問い合わせた方がいいでしょう。また,問合せ方も,特定のスマホの名前,SOL21というのではなく,「androidスマホでこれこれこういう事例はないか?」という聞き方がいいと思います。当然のことながら,トレンドマイクロもあまたあるスマホ全部で動作検証しているわけではありません。彼らもSOL21上で動くかどうかは「分からない」のです。

ITの世界の「保証」というのは,きわめて限定的なのが常識になってしまっています。これが正しい姿かと言われれば「さあ・・・」ですが,約款などで「***については責任を負いません」などの記述があり,それをユーザーは承諾しているので,基本的には崩せません。それは覚えておいた方がいいです。

書込番号:17161358

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:296件 Xperia VL SOL21 auの満足度1

2014/02/07 12:53(1年以上前)

Jimoさん

電源に関しましては、2台ともバッテリーを抜くことで起動しています。2台ともハードに問題があったと考えるには、確率的に見ておかしいかも知れませんね。原因の切り分けができるアドバイスありがとうございます。

>「トレンドマイクロ」です。

初歩的ミス、失礼いたしました。


>製品の製造責任は,OEMでない限りは基本的に製造元にあります。KDDI(au)があまたあるアプリ全部を全スマホで動作検証を出来ると思いますか?「for au」となっていても,それはサービスの内容(機能制限するなど)についての話であって,ソフトウエアの話ではありません。

>従って,ソフトウェアについては製造元に問い合わせた方がいいでしょう。また,問合せ方も,特定のスマホの名前,SOL21というのではなく,「androidスマホでこれこれこういう事例はないか?」という聞き方がいいと思います。当然のことながら,トレンドマイクロもあまたあるスマホ全部で動作検証しているわけではありません。彼らもSOL21上で動くかどうかは「分からない」のです。

>ITの世界の「保証」というのは,きわめて限定的なのが常識になってしまっています。これが正しい姿かと言われれば「さあ・・・」ですが,約款などで「***については責任を負いません」などの記述があり,それをユーザーは承諾しているので,基本的には崩せません。それは覚えておいた方がいいです。

そうですね。android歴2年以上ですが、まだ理解が浅かったかも知れません。初めは分かっていたような気がして、私ではなくSOL21を疑ってしまいました。今回のことがトラウマとなり、少し過剰反応をしてしまったようです。

少し冷静になれば、auの何人かの言っていたように、初めはアプリを入れず様子を見て徐々に動作を確認しながら、アプリを入れていけば良いのですね。しかしこれが同じ言葉でも、アプリを抜くと言う無理なことを言われて頭に血がのぼってしまい、理解できなかったと言うことだと思います。

余り過剰反応をしないでウイルスバスターは無実だと思うので、インストールし付加具合を見て、他のアプリも相性を見ながら使って行くのが妥当なのかもしれません。

アドバイスありがとうございました。


追記

訂正。L-01Eの件ですが、 L-01Eが発火したと言う話ではなく、そう言う話が話題になっていたと言う話です。でも、評判を見てL-01Eを使うことはないと思いますが。

書込番号:17161858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件 Xperia VL SOL21 auの満足度1

2014/02/07 12:56(1年以上前)

ところで、androidの不具合の時、どの様に対応すれば良いのか、マニュアル見たいものは何処かにないですかね?見たことがなかったので。

書込番号:17161874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度5

2014/03/05 22:10(1年以上前)

Androidが入ってるスマホなら、対応してるなら全部正常に動く。
残念ながら現在のAndroidスマホはそのような環境にはなっていません。

iPhoneの場合はAppStoreでの独自審査で動作に問題が無いのかチェックしてるらしいですが、現在のPlayストアではそのような検査をしてるアプリは稀ですし検査をしてても特定の機種のみしか検査してないのが現状です。

特に日本で発売されているスマホはGoogle純正のNexusシリーズや海外スマホと違ってキャリアの独自アプリを頻繁に使用しているので動作が不安定な傾向があります。


スマートパスで提供されてるアプリもau純正のアプリ以外は動作保証が取れてないアプリがほとんどなので、問題を解決するなら一度違うアプリを使ってみて調子よければそっちを使うのが一番の近道だと思います。

またこれは各キャリアの不親切な部分だと思いますが、もし動作確認が取れてるものでも利用者の環境が違うので保証は出来ないと言われることがたくさんあります。
スマートパスの場合auが作ってない社外アプリは工場出荷状態の端末で動作するかを試してるだけなので利用者がいくら文句を言っても「保証対象外」と言われて蹴られてしまいます。

でもそんな対応されると誰も納得できないですよね。
ということで自分はスマートパスの利用を停止してすべてPlayストアでDLや課金をするようにしています。
利用者が反撃できる部分はこのぐらいですが、au独自のサービスを利用されなくなるのがauにとって一番痛い事だと思うので(´・ω・`)


PlayストアでDLしたアプリも更新のたびに安定度が変化します。わかりやすいのだとFacebook公式アプリとかですね。
ですので大きな更新があった時はユーザーのコメントを見て臨機応変に類似アプリに切り替える事も大事です。

書込番号:17269349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:296件 Xperia VL SOL21 auの満足度1

2014/03/11 19:54(1年以上前)

シャナさん

ありがとうございます。

今回の事がトラウマとなり、今でもウイルスバスター意外、社外アプリは入れてません。スマホの中は外部からのデータを入れておらず、電話帳も空、SDカードもなしで使っております。乗り換え前のスマホよりも不便かとw

何時まで続くかわかりませんが、様子を見ています。

書込番号:17292110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kururi800さん
クチコミ投稿数:1件

2014/03/25 12:29(1年以上前)

ウィルスバスターに過剰な信頼を持っておられるようですが、ウィルスバスターが原因のいったんかもしれませんよ。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/30143847.html

あとアンチウィルス自体も意味があるかの議論もあります。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1207/13/news012.html

何が言いたいかというと
・セキュリティソフトぐらいは最低限入れておかなければいけないわけではない
・PCとandroidではそもそも違うものなので、同じ常識は通らない
・ウィルスバスター自体が重いので、それが負荷をかけて不具合につながっている可能性もある
・もしかしたらRAM容量を使いきっており、動作が不安定になっているのかも

私なら信頼の置けるアプリのみを入れて、アンチウィルスソフトはいれません。
事実として、下記のような問題のあるアプリもウィルスバスターは検知できません。
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=10382

書込番号:17343011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件 Xperia VL SOL21 auの満足度1

2014/04/01 12:56(1年以上前)

kururi800さん

有益な情報ありがとうございます。

ウイルスバスターですが、自分の不注意による事故を防ぐためにも、外すのは難しいと考えています。ウイルスバスターで動作が不安定になると言うのは、あるかもしれません。しかし事故はもっと怖いので。

Androidではアンチウイルスソフトが一般権限で動いていると言う話は参考になりました。不安がありましたが、具体的な対処法も考えることもできず漠然としていたのですが、今後は不具合があったら一般権限では入れないところの書き換えも疑って見ます。

文字列の読み取りですが、今までスマホで銀行振込をしたことがありましたが、今後は使わないように心掛けたいと思います。しかし使うこともあるかもしれません。仮にログインパスワードが漏れたとしても、まだランダムパスワード?があるので被害に遭うことはないであろうと思うので。しかし油断は禁物ですよね。

書込番号:17368905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件 Xperia VL SOL21 auの満足度1

2014/04/03 20:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

2014-03-27 ステータスバーフリーズ

2014-04-01 ステータスバーフリーズ

「電源落ち-起動せず」で3台目になってそろそろ2ヶ月が経とうとしていますが、この間KDDI提供以外のアプリはウイルスバスターだけインストールしてこのスマホの実力を見てきました。

しかし、これまで時間が経つにつれ段々と動作がおかしくなって来ています。

最近はインターネットのフリーズ、勝手にクローズするようになって来ました。知らない間に電源落ちも2回発生しています。

これが実力と諦めようと思っています。困りましたね。仕方ないですけど少しずつアプリを増やそうと思っています。先行き不安です・・・

※ステータスバーのフリーズが2回発生したので参考までにスクリーンショットを貼って置きます。

書込番号:17376313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度3

2014/05/23 07:57(1年以上前)

関係ないと思いますが、私の端末では、どうやらMicroSDの認識に難があるようで、他機種では全く問題のないMicroSDなのですが、SOL21に入れてMicroSDに対しファイルを読み書きしているとといつのまにかMicroSDを見失ったり、フリーズしたり、異常に時間がかかったりよくします。
本体を再起動すると一端は治るのですが・・・。
なので、普段は専ら内蔵メモリを使い、MicroSDへの読み書きはなるべくしないようにしています。
MicroSDを入れているだけではこれといった不具合が出る様子はないのですが、いちどMicroSDを入れずにしばらく使い不具合が出るか試して見られたらどうでしょう?

書込番号:17546679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件 Xperia VL SOL21 auの満足度1

2014/05/24 01:26(1年以上前)

あああああああああああああああさん

私の場合は、先にも書きましたが本体交換後は外的要因を排除するために、あらゆる外部との接続、情報取り込みは行わないようにSDカードも一度も使用してません。ただ、LTEに変更したこともあって少なくともネット専用となっても良いので(機能制限は目を瞑って)、ネットには頻繁に接続し使用している状況になります。

これまでの使用で確信しているのは、ネット以外の外部接続をしなくともこのスマホは動作がおかしくなり、フリーズします。フリーズしたら電池を抜くしか再起動の方法はありません。このスマホは異常だと思っております。auのサポセンは全く役に立たず、不具合は改善されません。ハード的におかしいのか、アプリをインストールした事により不具合が発生しているのではないかと、的外れなことばかり言います。ハードは本体交換しているし、アプリは入れなくとも不具合は起きる。と言うか、ウイルスバスターは入れたけど、過去にウイルスバスターを入れていない人も同じ不具合の書込みをしているし、となると原因不明であとはその不具合のある個体(このスマホ)を修理に出し、メーカーにおかしな所がないか見てもらうしかないと言う。馬鹿げています、あきれているのですが、言うことを聞かず余りにも不具合が発生するので、先日頭にきてスマホを初期化しました。そしたら不具合は収まってウイルスバスターをインストールしアップデートしてまた不具合が頻発した環境に戻しても、前のように不具合はありません。要は使用期間で徐々に内部のソフトが破壊されて不具合が出ているのだと思います。AndroidかSOL21固有のソフトか、またはau回線を使うことで不具合が蓄積されていくのか、このいずれかがネット接続に伴い破壊されていくしかないと思っています。妻は初めてのスマホですが、全く不具合は無いそうです。ソフトバンクですが、何か私のスマホと妻のスマホでは違いがあるのは確かです。何かは分かりませんが、ホント役に立たないauにはうんざりです。

取り敢えずしがらみもあって、暫くは初期化でもしてこの場を凌ぐしかないかなと思っています。

書込番号:17549737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件 Xperia VL SOL21 auの満足度1

2014/05/24 02:27(1年以上前)

そうそう、この様な状況になり腹立たしいのは、サポセンがユーザー責任みたいな言い方をすること!何も知らない役立たずのサポセンが何を言うか!てな感じですわ。

みなさん客観的に見てどうでしょうか?
auは何をする?私は何をしたらいい?

書込番号:17549799

ナイスクチコミ!1


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度5

2014/05/24 03:15(1年以上前)

結論から書きますがauサポートセンターのオペレーターには何一つ期待してはいけません。

ごく普通に沢山アプリ入れて使用してトラブル→ユーザーが入れたアプリが悪い
プリインストールアプリだけの状態でトラブル→microSD・simカードが悪い
店頭で新しいsimカードにしてもトラブル→microSDが悪い
じゃあau純正のmicroSDカードにして不具合でたらと質問→純正でも動作保証はしていない。
最後はmicroSDカード刺さないで使ってトラブル発生→お前の使い方が悪い。

これ、全てauサポートセンターに電話をけてオペレーターに言われた答えです。
といってもXperiaVLではなく迷機のIS04と産廃のISW11Fの頃の話ですが…


ただ、突破口はあります、確実では無いですが…
これはauショップの親切な店員さんに教わったことです。

それは「修理を最低3回出す」と言うこと。

基本的に端末に何かしらトラブルを抱えている場合はパーツ交換では治らないことが大半です。
大抵の場合は修理明細に「不具合再現せず、念のためメイン基板交換しました」と記載されてメイン基板のみ交換されて返ってきます。しかし、本当の原因がメイン基板以外の事が多々あるそうで、それが交換されないと治らないことも多々あるとのこと。
(カメラモジュールやフレキシブルケーブル・別載せのセンサーチップなど)

そして3回目、また同じ不具合で修理を出す時に部品全取替(外装以外全交換)をショップ店員にお願いすると同時に「これで解消されない場合は違う端末に交換してくれ」と修理申請書に書いてもらいます。
店頭で端末を渡して帰宅したら157に電話をし、オペレーターに「もうこれで3回目の修理で部品全交換でお願いした。これで治らないなら無償交換の検討をお願いしたい」と伝えましょう。

返却後に運良く治ればその端末を使い続ければいいですし、もし治らない場合はサポートセンターに電話をして「今回の修理でもやはり治らなかった。違う端末への交換を検討してください」と言いましょう。


自分の場合はIS04をガラケーから機種変で購入したんですが、酷すぎて3回目の修理中にサポセンに電話して相談したら他端末への機種変の提案をして頂きました。(IS04は例外すぎてauから提案を持ちかけてきた)

で、ISW11Fになったんですが、これはもっとひどくて修理は4回出したと思います。
その時はオペレーターに「ちゃんと動作するISW11Fを用意してください。それが無理なら他の端末の交換を検討してください」と伝えたら後日上席から電話があってもう1回無償機種変してるので機種変は無理。でもポイントで返金するのでそれ使って違うの買ってと言われました。

重要なポイントは
・AndroidスマホはPlayストアから自分で好きなアプリを入れるのが普通でしょ?
 ↓
・我慢して何もアプリ入れなかったのにまともに動かないんだけど?こっちお金出してるんだよ?
 ↓
・修理って「不具合部分を治して使えるようにする」ってことだよね?一向に直らないんだけど?


の様に順序を立ててオペレーターと話す(戦う)事がコツです。
いきなり他の端末に変えろ!と言ってもオペレーターは折れないとショップ店員に教えてもらいました。
また、出来る限り同じ店舗の同じ店員さんに対応をしてもらうと何かの時に味方になってくれます。


先日auサポートに飛散防止フィルムを剥がしたら保証切れる?と電話したら「ソニモバが判断する」と言われ、ソニモバに電話したら「auが判断するのでわからない。こっちは指示に従い修理するだけ。ただソニモバとしてはフィルム剥がしただけで保証外にはしない」と矛盾の回答を頂きました(´・ω・`)

auサポートはやっぱ使いもんにならないので信用しちゃだめですね…

書込番号:17549834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件 Xperia VL SOL21 auの満足度1

2014/05/24 04:40(1年以上前)

シャナさん

その通り!

auは直せないと認めればいい。おかしいのはユーザーに原因があるみたいな言い方はホント腹立ちます。入れたいアプリも入れられず、結局負担をユーザーに負わせただけで、何も解決を見ないとは。であれば殆ど機能を使わずに来た分の料金は返してほしいですね。これが本音です。

いいこと聞かせていただきました。
納得できます。

au、どう戦うかは自分なりに作戦を考えてみます。

書込番号:17549883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件 Xperia VL SOL21 auの満足度1

2014/10/20 20:24(1年以上前)

機種不明

既に継続使用を諦めMNP済みですが、本日サブ機として使用しておりましたSOL21が熱暴走しバッテリー切れに陥りました。現在はメイン機と2台持ちをしておりますが、初めほんのりとポケットが温かいためにメイン機を取り出し何気に本体温度を確認したところ37℃であったために何かバックグラウンド動いていたのかなと思いそれほど気にも止めませんでした。しかしその後、いざメインの上に重ねていたSOL21を使用しようと電源を押しても画面は暗いままでLTDが赤く2回点滅するのみ。何をやっても画面は点かず、バッテリーを抜いてもダメでした。
最後僅かな期待をもとに充電をしたところ「SONY」と表示され充電が開始されました。マジ死んだと思っていましたからこの時は安心しました。

この時のスクリーンショットを参考までに貼っておきます。途中バッテリー残量が記録される事なく何かのループに陥ったのか、情報はありません。その後30分ほど充電し電源を入れたところ13%まで回復し状態が確認できました。

この後もサブとして使用予定ですが、今でもメインで使用していたらと想像するだけでゾッとしますね。
引き続きこの機種をまともに使用できる方法などありましたら教えてくださると幸いです。

書込番号:18073290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

同サイズの後継機はでないのでしょうか?

2014/08/30 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

現在VLのドコモ版のAXを使用しており、次はauにしようかと考え、ずっと4.3インチのXperiaを待っているのですが
auでこのサイズはもう出ないのでしょうか?

ドコモでは結構出ているのですが、auでは約2年出ていません。

AXの調子が急に悪くなって来たので、auで出ないのならばドコモの4.3インチをすぐにでも購入しようと考えていますが
やはり10月ぐらいの秋モデル発表まで情報は出てこないのでしょうかね?

何か情報を持たれている方がおられましたら、教えていただければありがたいです!



書込番号:17882356

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/30 05:40(1年以上前)

過去の傾向からすると、SONYはdocomoに力を入れている感じです。
Xperiaに拘らず、他のブランドも視野に入れたらどうですか?

書込番号:17882567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/08/30 06:23(1年以上前)

スレ主様のご希望どうり
ではないですが。
(4.6インチだしauからでないかも)
9月に発表されるらしいZ3 compact
はいががでしょうか。

書込番号:17882613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/08/30 09:57(1年以上前)

Z3とおぼしき機種がau/ドコモ向け、Z3compactとおぼしき機種がドコモ向けに技適を通過しているという情報もありますから、それが正しければ、コンパクト機種はいつも通りドコモのみです。
なおZ3 compactは4.5〜4.6インチという噂。ただし枠が多少狭くなるようですから、サイズ的にはこれまでと同等に収まるんじゃないですかね。9/3のIFA2014でグローバルモデルが発表されるでしょう。

書込番号:17883084

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件 Xperia VL SOL21 auの満足度3

2014/08/30 11:40(1年以上前)

Sony Xperia Z1 Compact どうですか

書込番号:17883399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件

2014/08/30 11:40(1年以上前)

>iPhone厨さん

返信ありがとうございます!

やはりSONYはドコモに力を入れていますよね…

SONYのレコーダーから転送をしているので、できればSONY機をと思っています。

書込番号:17883400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件

2014/08/30 11:50(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん
>P577Ph2mさん
>androider2014さん


返信ありがとうございます!

Z3 compact 少し調べてみました。

液晶サイズは大きくなりますが、本体はそれほど大きくはならないみたいですね。
auでは発売されないような感じですが、期待せず正式発表まで待ってみます。

もしauで発売されるのであればZ3 compactを購入し、発売されなければドコモのA2にしようと思います。
機種変で新機種を購入する財力はないもので…

書込番号:17883431

ナイスクチコミ!1


やあすさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/02 12:09(1年以上前)

XPERIA A2希望なのであれば、前モデルのZ1fなんかはどうですか?性能はほとんど変わらず(OSも初期は4.2ですが、4.4のアップデートがあります。)、質感は個人的にはZ1fが良いと思います。前モデルなので、量販店などで探せば、機種変で一括10000円とかで無いですかね?

書込番号:17893279

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件

2014/09/02 13:04(1年以上前)

>やあすさん

返信ありがとうございます。

>XPERIA A2希望なのであれば、前モデルのZ1fなんかはどうですか?

Z1fも候補ですが、Z1 Compactが発表されると、A2も安くなっていくと思うのと
A2も一回はアップデートすると思いますので、一番の候補にしております。

ただ、購入時に金額の差が大きければ、迷わずZ1fにしようと思います!

書込番号:17893432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件

2014/09/04 17:17(1年以上前)

Z3 compact 発表されましたね。

サイズは今持ってるAXよりも若干小さいみたいですし、バッテリー容量も多く
すごく欲しくなってきました…

同時にエントリーモデル?のE3も発表されましたので、選択肢がまた増えそうで
嬉しいです。

書込番号:17900458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件

2014/10/18 22:09(1年以上前)

少し時間が経ちましたが、やっと方向性が決まりました。

皆様に教えていただいた Z3 compactが一番私には合うと思ったのですが、ドコモは従来プランでは端末の割引が厳しく
auにMNPをして、Z3かZL2を購入しようと思います。

大きさに抵抗はありますが、慣れれば大丈夫という周りの意見を参考に使っていきたいと思います。


皆様の、情報、ご意見、誠にありがとうございました!

書込番号:18066700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

クチコミ投稿数:75件

使い始めて2ヶ月です。
いろいろやってみました
sdカードを入れて設定→ストレージ→SDカードへデータ転送

sdカード上の空き容量6.9GBの表示があり、転送をタップしましたが、
しばらく待っても何も動きがないようなので、キャンセルを押しました。

で、もう一度最初から同じ動作をしようとしたところ、SDカードへデータ転送のところでは
「転送」の表示が薄くなっていて、キャンセルしか押せないのでおすとストレージの画面に戻ってしまいます。

最終的にやりたいことは、SDカード内の画像をPCに転送して、PCで加工して印刷をしたいのですが、
肇の段階で躓きました。

できればPCに転送するところまで教えていただければありがちでつ。写真は80枚ほど有るので
一枚づつ送るのではなく一度に送りたいと思っています。

書込番号:18037935

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/11 09:25(1年以上前)

パソコン用のSDカードリーダーを買う。
その方が速い速度で転送できますよ。

書込番号:18038006

ナイスクチコミ!1


寅Xさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/11 09:29(1年以上前)

SDカードに書込みが出来ないという質問に対して、読出しステップでのSDカードリーダーを買え!
と一歩先を行く回答。お見事ざんす(笑)

書込番号:18038026

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/11 09:45(1年以上前)

Windowsですか?。
たんにPCにコピーするだけなら、直接PCにつなげれば、内部ストレージにアクセスできます。
つなげても認識しないなら、まず、SONYのPC Compaionをインストールしてください。
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/pcc/2.3/

接続後にSDカードしか見えないなら、転送モードをMTPに切り替えてください。
(設定 → XPERIA → 接続設定 → USB接続モード → メディア転送モード)

なお、充電専用USBケーブルだと認識しません。データ転送に対応したものかも確認してください。

撮影した写真は、DCIMフォルダ以下に入っています。


定期的に行うなら、one driveやdropboxといったオンラインストレージを使えば、ネット経由で自動的に同期します。

書込番号:18038063

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/11 09:48(1年以上前)

なお、sonyのMedia GOを使えば、ファイルの場所がわからなくても、簡単にコピーできます。
http://mediago.sony.com/jpn/features

書込番号:18038074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2014/10/11 10:15(1年以上前)

一度にということですが、カメラ写真なら、ファイルコマンダーやESファイルエクスプローラを使って、
内部ストレージ、から、DCIMフォルダごと、あるいは100ANDROフォルダをまるまるコピー(いきなり切り取るのは危険)して、
外部ストレージに貼りつけたらどうでしょう?

書込番号:18038173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2014/10/11 23:24(1年以上前)

やっぱ、ESですョ!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop

書込番号:18040947

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/12 00:38(1年以上前)

他に特別なアプリは必要ないですし付属のmicroUSBケーブルのみで、スレ主さんの行いたいことは容易に実現出来ます。SDカード云々も必要ないです。

先ず取説p103『パソコンとデータのやりとりをする』を熟読した上で、ご不明な点や引っ掛かる点があれば質問されてみては。
PC接続についての予備知識ナシにいきなり回答を見ても、おそらくピンと来ないような気がします。

書込番号:18041190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2014/10/13 21:05(1年以上前)

pccompanionをインストールして、ファイルマネージャ開始してwofi接続で、xperiaに信頼されたpcに

名前が出ます。
が何度やってもpc companionは携帯電話 タブレットに接続できませんでした。いったん接続を解除し、もう一度接続してください。

という表示が出て、先に進めません。どうすればいいでしょう。USBケーブルはデータ、電源両方使えるケーブルで、
トラベルシューティングも見ましたが、おかしいところはありません。

書込番号:18048995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2014/10/13 21:44(1年以上前)

Googleドライブに預けてPCで取り出すというのはどうでしょう?

書込番号:18049186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2014/10/14 07:04(1年以上前)

それでもいいと思いますが、100枚ほどの写真を一度に移動できるのでしょうか?
ありがとうございました。

書込番号:18050288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia VL SOL21 auのオーナーXperia VL SOL21 auの満足度4

2014/10/14 08:33(1年以上前)

結局写真の保存場所が特定できていればですが、カメラ写真ならDCIMフォルダごと移動すれば、全画像転送できますよ。

もちろん容量なりの時間はかかりますが。

書込番号:18050454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia VL」のクチコミ掲示板に
Xperia VLを新規書き込みXperia VLをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)