端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia VL SOL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全506スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2013年1月21日 14:00 |
![]() |
2 | 5 | 2013年1月21日 13:36 |
![]() |
4 | 3 | 2013年1月19日 20:08 |
![]() |
3 | 9 | 2013年1月15日 21:41 |
![]() |
9 | 15 | 2013年1月14日 17:49 |
![]() |
5 | 4 | 2013年1月14日 17:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au

画像を長押ししたらできますが、HPによってはできないものもあります。
(^^ゞ
書込番号:15650006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ページ全体の保存は、電源ボタンの長押しで、スクリーンショットで撮れて、アルバム等で、確認する事が、出来ます。
ページの一部分の画像保存は、上の方の言われる通りです。
確認方法は、同じです。
書込番号:15650220
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
http://ascii-store.jp/digimono/p/4571395832560/
今日届いたので早速装着してみました。気になる方もいると思うので簡単にレビューしますね。
総評は、星4個といった所ですね。
・デザイン 良い。液晶の黒い縁もしっかりカバーしてくれるので(でもフリック等の操作の邪魔はしない)落下時のダメージは少なそう。
・装着感 付け方によってはサイドが微妙に浮く。
・操作性 音量、スリープボタン共にしっかり反応します。
しかし、サイドを強く握ると音量ボタンが誤作動を起こすことがある。少しバンパー側の音量ボタン内側を削る事が出来れば良いかも。(自分はそんな技術も度胸も無いのでやりません。)
少し横幅がワイド化するので画面右上が遠くなったかな。
マイクロUSBコネクター部は開口部が大きめで安心。イヤフォンジャックも本体カバー同等サイズの開口部があるので問題ないと思います。落下テストはもちろんやりません(笑)
こんなところです。皆さんの参考になれば幸いです。
書込番号:15631892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も同じのを購入して使っています。
とてもいい商品だと思うんだけど、幅がわずかに大きいのがものすごい残念。
自分の装着方法だと本体を握るとすぐギシギシ鳴るんですが上手に装着するコツとかありますか??
書込番号:15637966
0点

自分のもなります。右上側面スリープボタンから下に下がった、一番スリムな所です。
ヒートガン等で加熱し、浮いている(ギシギシなるトコ)部分を本体に密着するように加熱成形出来ればジャストフィットすると思うのですが、失敗したら精神的ダメージが大きいので、どうしようか悩んでいる所です。
書込番号:15638473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


なるほど〜コンロで温めれば修正できるのですね。
あとで試してみます〜
書込番号:15649242
0点

失敗しないように気をつけて下さいね。
書込番号:15650160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
旦那が仕事の車で音楽を聴きたいらしくこちらの機種に乗り換え 今はガラケーです
をかんがえてるのですが どうも バッテリーの容量が気になるみたいです...
他のスマホでも音楽は聴けるとおもいますし車で聞くなら車のスピーカで聴くので 他でも問題ないのでは?とおもうのですが やはり音楽で選ぶならこちらの 機種ですか?
アイホンは論外です...
ゲームはしませんし ネットもサイトを少しみるぐらいカメラもほとんど使わない
感じなんですが...防水面ではどうですか?
0点

このモデルには、WALKMANが入っているので、良いかもしれません。
http://blog.goo.ne.jp/pc_college/e/1d7b28d5d938b2f1c7c17d986a816073
書込番号:15641409
2点


やはり音楽重視ならば この機種がいいみたいですね(*^_^*)
ありがとうございます(^◇^)
書込番号:15641865
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
場違いですがお許しを!
CES2013で『Xperia Z』というフラッグシップ機が発表され日本では春以降にこの機種が発売される予定だそうです.
下記記事参照
CES 2013 のキーノートで、ソニーがXperiaスマートフォンの最新モデル Xperia Z を正式に発表しました。Xperia Z は1920 x 1080 フルHD解像度の5インチ液晶と、クアッドコア Snapdragon S4 Pro プロセッサを備えたフラッグシップ端末。
カメラには13メガピクセルの Exmor RS裏面照射型センサを採用し、高速撮影や動画のHDR撮影など、ソニーが得意とするイメージング機能も売りのひとつ。また7.9mmと薄型でありながら、IP55 / IP57相当の防水・防塵性能も備えます。
Xperia Z はやや小型の「デザインバリエーション」である Xperia ZLとともに、今年第1四半期に世界で発売予定。Zは国内でも販売されます。
http://japanese.engadget.com/2013/01/07/xperia-z-5-hd-android/
ストレートデザインでカッコ良く涎が出そうなスペックで購買意欲が湧いてくる機種ですね(^.^)
でも,GXの時みたいにDoCoMoで発売されてもauで発売されない可能性があるかも…
1点

こんにちは。
確かにシンプルなデザインで惹かれますよね。
ただauでは発売されない可能性のが高いと思います。
Zの日本版にワンセグ機能が無さそうなので…あくまで予想ですけど。
今までacro acroHD VLと3機種しか登場してないですし。
恐らく赤外線・FeliCa・ワンセグの機能が無いXPERIAは発売しない方針かもです。
個人的は、発売してほしいですけどね〜
書込番号:15589464
0点

NAOESさん,こんにちわ!
やはりDoCoMo専売発売の機種になりそうですかね…
なるほど.
この『Xperia Z』には赤外線・FeliCa・ワンセグの機能が付いてないんですね.
個人的にはEdyを多用するので,おサイフFeliCaが未搭載だとauから発売されても候補から外れちゃいますが…
しかし,デザインが素晴らしいので所有する喜びはありそうですね(^_^)v
書込番号:15589508
1点

担々麺さん、こんにちは。
グローバルモデルの本機種はNFCしか無さそうですね。
国内モデル(docomo版)にどこまでローカライズするかも
楽しみのひとつです。
自分もよくFeliCaを使用するので無くては困る機能です。
赤外線とワンセグは、ほぼ使用しないので気にしませんが。
FeliCaが搭載されauから発売となっても
VLを購入したばかりですので、今回は泣く泣くスルーします(笑)
ホワイトモデル、かっこいいな〜
書込番号:15589692
0点

auに発売の見込みなら、Yugaの存在がリークされた時点で判明するでしょうから今回は無いでしょうね。
auにはL系を。ってことで、ZLがリリースされれば良いですが。
私は普段使いはVLで大満足しています。
サブ機でチョイスなら大型でも良いですが、どうせなら7インチクラスのノート端末にして欲しいですね。
書込番号:15589990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SONY大好き♪おサイフ不要、今だacro使用の
自分にはこの『Xperia Z』かなり魅力的です。
docomoへのMNPは周囲の条件的に厳しいので
何とも残念な想いです。
『ZETA』『ARROWS V』など最近のリリース
機種は同じベンダーでもdocomo版の方が高ス
ペックな機種ばかりのような(;_;)
愚痴って場違いに追い討ちをかけてしまい、
失礼いたしました。
書込番号:15592931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ARROWSに関しては13Fを発売して間もなかったせいか意図的にLte版でハイエンドを控えた印象なので、おそらく春夏くらいには最低でもAと同等品はリリースすると予想します。
Xperiaは6インチ版もdocomo行きらしいのあauには大型端末は当分先かもしれませんね。
iPad/miniとの競合を避けるつもりなのかな?
書込番号:15592983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あちこちの記事を読む限り、Felicaが搭載されていると書かれています。Felicaすなわちおサイフケータイですから。
また、たしかVLは国内向けだけFelicaを搭載したという記憶があります。問題なしでしょう。
ZLも存在するようだし、auも出すかもしれませんね。
私は当分VL続行ですが。
書込番号:15593093
0点

Xperiaに関してはdocomoのほうが多機種出ていますので、auにdocomoに負けないように要望してみましょう。
声が集まれば変わるかもしれませんし。
書込番号:15593252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

認証機関の画像を見る限り、Felica搭載ともしかしたら赤外線も搭載するかもです。
それっぽい穴がありました。噂だとワンセグも搭載されるとか・・・・。
上の方が言っていますけど、Zはdocomoだけみたいです。
あとZLはの日本向けには投入されません。
書込番号:15624127
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
IS11CAからXperia VLに機種変したのですが、大混雑の改札(Suica)でエラー頻発。
Pasmo、nanaco、Edyも駄目なので、おサイフケータイ全滅っぽい。かなり不便。
取り敢えずネットで調べたら、この症状、自分だけでは無いらしい。
Docomo版『Xperia AX』、AU版『Xperia VL』共に不具合があるらしい。
ところが、SONYもAUもDocomoも対処の予定無しだと。。。
こんな事なら、機種変しなければ良かった。
顧客満足度No.1って何だ???
既にモバイルSuicaは諦め、Suica(カード)を使ってます。
1点

私のは特に問題ないです。
私は使っていないnanacoは広汎に不具合はあるらしいですが。
個体不具合だと思いますが。
書込番号:15548189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは!
この機種でSuica/Edy/nanaco を使っていますが、今のところ不具合は
一度もありません。
他にマツキヨ、ビックカメラもお財布ケータイとして使っていますが、
不具合はありません。
やはり個体問題の可能性があるのではないでしょうか?
書込番号:15548220
0点

うちも購入前、心配してスレ立てましたけど^^;
nanacoは移行してあるけど、まだ使ってないですね。
Edyとローソン携帯会員など今のとこエラーないですね。
ちかいうちnanaco試してみます。ちなみにセブンイレブンでEdy決済は大丈夫でした(かざす場所はnanacoと共通)
ドラッグユタカ、ヤマダ電機、いずれもフェリカ通信いけました。サークルKのカルワザステーションもいけました。
個体差、色々大きいみたいですね^^;
書込番号:15548283
0点

個体差が有るのならば、交換すれば使えるようになるかもしれないですね!
年明けにauショップに行ってみます。
自分のは、Suica(成功率2割位)、Pasmo(全滅)、nanaco(全滅)です。
どれも、10回程度しか試せてないですが・・・
改札口、レジ、バスの乗車口等、どれも後ろに人が並んでいる状態で、
エラーが出るので、良い気分しませんよね。
Xperia AXのスレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426874/Page=13/SortRule=1/ResView=all/#15494601
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426874/Page=13/SortRule=1/ResView=all/#15493998
書込番号:15548286
1点

http://ggsoku.com/2012/12/kddi-xperia-vl-felica/
記事を見る限り、「改札への当て方を工夫することで対処できる」というメーカーからの説明らしいけど、根本的なハードの欠陥も否定できないですね。
キャリアよりも製造元のSonyに改善の責任があるかも。
書込番号:15548289
3点

Edy, Suica, nanaco, ローソンPontaで使用中。全く問題ありません。まさかとは思いますが,Felicaの場所を間違えてはいませんか?あるいは画面ロックしたままかざしているとか。
書込番号:15548418
0点

画面ロックしてても反応しますよ。
書込番号:15548429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もVLに機種変して、初めてedyを使ったときは、駄目でした。
かざす場所(FeliCaマーク)がライト付近にあるので、acroと同じように真ん中をかざすと、反応しません。
書込番号:15548936
0点

前にも書きましたが、スィートスポットはかなり上ですね。
書込番号:15549539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考まで、docomoでは検証する機器が存在する様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375550/SortID=15536598/#15539823
書込番号:15549805
0点

真ん中ではなく、レンズ横のFelicaマークの場所を意識して(少し上気味に)タッチする様にしたところ、Suica(4回中4回成功)、Pasmo(1回中1回成功)しました。皆さん有難うございました。
書込番号:15563545
1点

iPhone5 に機種変更して、おサイフケータイ使用目的でこの機種を2台目にオークションかなにかで購入しようと思っていましたが、待った方がいいのでしょうか?
書込番号:15617613
0点

ほとんど問題ないですよ
私は一回も問題なし
大半の人はカメラレンズ横のフェリカマークに合わさず、本体真ん中でタッチして認識しないってパターンがほとんどだと思います
nanacoはガラケーですら合わせる位置によって反応しない時ありましたから、電波が弱くシビアなんだと思ってます。
購入前、不具合を心配しましたが大丈夫でした。
書込番号:15617685
0点

京都単身男さん、ご返事を見て安心いたしました。SuikaだけがSIMなしだとチャージ出来ないのですが、ほとんどEdy使用なので、今持っている、HTC-J をSIMなしで使い、しばらく様子をみて、また価格も下がると思うのでその頃購入しようと思います。どうもありがとうございました。
書込番号:15617722
0点

DVDコレクタさん
Edyは各コンビニやドラッグストア、本屋さん、マクドとか色々使ってますが一度も問題ないです。全部一発認識
この機種で使って一ヶ月くらいですけど
書込番号:15618439
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
スマホ初心者なもので稚拙な質問ですみませんが
使い方やアプリ等勉強や実験中なのですが
カカオトークの電池消費って皆さんどれくらいいってます?
通話やメッセージせず、消費量が14%いってるのですが、これくらいのもんですか?
ちなみにラインは5%くらいか上がってきてないで、commはあがってきてないので動いてないのか?全部は表示されないのか?
使えば消費して当然でしょうが、これらのアプリはどれくらい電池食うんでしょうか?
特にスリープ時とか知りたいです。
アプリの板に書く事かもしれませんが、持ってる機種で聞いてみました^^;
初心者な質問ですが宜しくお願いします
2点


MiEVさん
ありがとうございます
参考になります
同期設定は全体OFFで、大体の色んなアプリ設定はブログ通りになっており、カカオトークも昨夜強制停止してました(有効策がわからなかったのでとりあえず強制停止に)
ただ、カカオトークの[設定][システム設定][自動再実行]=>Offに
これだけONになっていたので、OFFにしてアプリ起動して、消費の様子みようと思います
自動再実行って、何をいつ再実行なんでしょう?
書込番号:15589485
0点

MiEVさん
あらゆる事は大概してて、
カカオトークの[設定][システム設定][自動再実行]=>Offに
これだけしてなかったので、OFFしただけですが、消費電力3〜5%くらいに落ち着きました
通知はどれも最低限でONですが、今はどれも落ち着いてます
ありがとうございました
色々アプリ紹介や推薦、助かってます
今はどの機種使ってるんですか?
書込番号:15618380
0点

訂正
通知はどれもは、LINE、COMM、カカオトークやFBとかミクシーなどなどですね
最低限通知だけシンプルに受け取って、自動同期はみんなOFFです
書込番号:15618406
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)