端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月2日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia VL SOL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全506スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 12 | 2012年10月31日 15:59 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2012年10月30日 15:02 |
![]() |
9 | 8 | 2012年10月30日 08:31 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2012年10月30日 07:42 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年10月29日 19:42 |
![]() |
7 | 15 | 2012年10月26日 00:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
21日にauショップに「予約しに来たんですけど」といったら、店員が裏からダンボール箱を持ってきて、見たらいろんな機種のモックがガラクタみたいに入ってて「こんなんですけど〜・・・」と出してきた。まだ店頭では表立って受付してないんかな〜と思いながら予約を入れたら今日電話が来て「発売日が11/9に延期されました」と言われました。
現場のショップはまだ本腰ではないような、というか肩透かしくったような感じですね。
(因みにVLは黒が人気との事・・・私も黒ですが)
1点


関東と沖縄だけ、11/2であとは11/9という情報もありますね…
書込番号:15247832
0点

iPad miniですか。
スレちですが、AndroidのLTE機ならiPhone5のnanoSIMでも動くかな?
書込番号:15248263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は東北なんですが、地域差あるんですかね?
発売日が林檎に影響されるとしたら何となくイヤですね。
う〜ん、でも話題性にはやっぱ負けるか・・・
ま、大人の事情だと思って静かに待ちます。
書込番号:15248365
1点

以前から地域によって数日の差はありましたよ。
割と西のほうが早かったりするんじゃなかったな?
書込番号:15248377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


むう…私の地域は9日か…
書込番号:15248487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

表は17日の情報じゃ?
昨日、auショップで11/2発売と聞きました。
どこかにも書いてあったけど、盛り上がりに欠ける店内でした^^;
ハイスペックとはいえないけど低くもないし完成度高そうだし、機能や大きさ、電池の取り外しなど気に入ってるので買おうと思います
いずれクアッドやメモリ増や5インチや4.7とか大容量電池とかなっていくだろうけど、大きさや電池取り外しは微妙な見通しなので^^;
数日の発売日差は気にしません、発売してから数週間後に買おうと思います
書込番号:15248623
1点

本日京都府内のauショップに確認したら、発売は9日予定とのことでした。
書込番号:15249504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日 auショップで予約しました。モックもありました。11月2日に来るそうです。初スマホなので楽しみです。
書込番号:15250015
2点

愛知の名古屋市内のauショップで予約してきました。
やはり遅れてるみたいで11月9日くらいに来るそうです。
書込番号:15272706
1点

正式な発表がありましたね。
ところが、関東・沖縄以外はさらにあいまいに?
関西は、11/9だったのが、11/2以降順次に…
どういうこと???
http://www.au.kddi.com/seihin/chiikibetsu/kansai/
書込番号:15276475
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
ホントMSM8960のはずが間違っていますね。。。
せっかく書く様になったのに、これでは意味がありません。(苦笑
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/device/
書込番号:15270370
1点

スピードアートさん
返信ありがとうございます!
間違いだろうとは思いつつも、公式カタログなので不安になってしまいました!
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:15270382
0点


辻褄は合う訳ですね。
ただ、恐らくショップ店員でもなかなかここまで確認しないでしょうから、訂正貼り付けシールとか正誤表でも配布しないとあまり効果は無いでしょうね。。。
書込番号:15271307
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
au機全般に言える事かもしれませんが、LTEをオフにして3Gのみで使えるみたいですね。
基本的に、高速通信を必要としない私には、その分バッテリーが持つのはありがたいです。
ま、切替アプリを使えばドコモ機でもオンオフ可能かもしれませんが…
4点

LTEをOFFにして3G通信で使用ですか。
電池を持たせたいと考えてるのなら、Xperia acro HDで十分でないかと思うのですが…。
無駄にパケ代5980円を払いたいのなら無理にacro HDをオススメしませんが。
書込番号:15247410
2点

Xperia VL とacro HDはLTE以外にもCPU、バッテリー、microSDカードやスモールアプリの対応など機能が格段に向上しているので比べる対象が違うと思いますよ
VLがお勧めです
書込番号:15247546
1点

>無駄にパケ代5980円を払いたいのなら無理にacro HDをオススメしませんが。
現時点では、私にLTEはあまり必要ないので無駄かもしれませんね…
ただ、2年持つ覚悟で購入しますので、この先どうなるかわかりませんので。
LTE対応機でも、3Gしか使わないプランがあればいいのですけどね。
LTEが使いたくなれば、LTEのプランに変えれるような。
ま、スマートバリュー&男子割で4820円+通話なので、現在のSBよりも
安くなるのでいいと思う気持ちのほうが大きいです。
書込番号:15247555
0点

HDより連続通話も3Gでの待ちうけ時間も結構差がありますからね
カタログデータですけど^^;
570分と700分 330時間と490時間(3G) とVLが上になります
ONOFF出来てデメリットはない気がします。
書込番号:15248279
0点

>king kingさん
>Xperia VL とacro HDはLTE以外にもCPU、バッテリー、microSDカードやスモールアプリの対応など機能が格段に向上しているので比べる対象が違うと思いますよ
CPU・チップセットは確かにLTE対応に変わっていますが、同じ1.5GHzデュアルコアだし、バッテリー容量はacroHDの方が上ですし、microSDHCカードも最大32Gまでで同じですよ。
連続通話・待受が長くなっている理由はよく分かりませんが。
書込番号:15259222
0点

>連続通話・待受が長くなっている理由はよく分かりませんが。
同じって^^;
そんなデータだけじゃ待ち受け時間は予想できません
まず画像エンジンも違えば、色々最適化、パーツ類の省電力化などやハードソフトとも違います
プロセッサもHDとVLは違いますし、VLの方が高速で省電力なS4です、HDはS3かな。
でも2000くらいはバッテリー欲しかった^^;
書込番号:15260751
0点

残念ながらスモールアプリは搭載してせんよ。
書込番号:15270486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スモールアプリは後日、ダウンロードで対応するなどの噂がありますね。
何か後発のドコモ機に比べ、かなりゴタゴタしているような…
スモールアプリ、トグルスイッチ、地域による発売日のづれ
カタログ表記の間違いなど。
このゴタゴタ感は、発売予定日が過ぎても発売されず、発売後5日で
アップデートがあったソフトバンクの003SHに似ているような…
書込番号:15270839
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
iPhone/DOCOMO2台持ちですが、家族全員auの為こちらの機種にしようと思います。
乗り換えか新規契約で悩んでいて、みなさんにお聞きしたいです。
DOCOMOの場合は一括だとビックカメラで商品券のキャッシュバックがあると聞いたのですが、auはどうなのでしょうか?
機種代金を現金一括払いだとキャッシュバックや、乗り換えでキャッシュバックなど何かキャンペーンありますでしょうか?
1点

MNPだと男子割、女子割が有るので〜24カ月は980円が無料になります。それと2カ月はスマートパスも無料で使えます。
書込番号:15270009
0点

特命一般人只野みのさん
貴重な情報ありがとうございます!!
よく他社でやっているかと思いますが解約料として10000円キャッシュバックなどはないですよね?
書込番号:15270024
0点

まだはっきりと断言は出来ませんが12月にHTCのバタフライが発売になりそれを今回冬モデルのフラッグシップモデルにする関係上12月から新たなお得な施策が発表されると思います、その施策はおそらく5月末まで何かが無料になる施策だったと思います。
書込番号:15270054
1点

あと現金一括で購入してLTEフラットに加入する事で毎月割が基本使用料に適用出来るので〜ランニングコストを下げる事も可能だと思います。
書込番号:15270076
0点

ご丁寧にありがとうございます!!
解約金などのキャッシュバックがないかわりにオプションがあるのですね。
あとは量販店で一括購入してポイントを貯めるかですかね?
12月〜のキャンペーンも気になりますが・・・
書込番号:15270304
0点

auショップで、四万程度のキャッシュバックはありませんか?
うちらへんは、まだちゃんとした料金や値引きは出せないとの事ですが
旧機種は最高で四万のキャッシュバックがあります。
ただ、一番お得なのは、春の囲い込みキャンペーン時だと思います。
その頃には新機種が出ていると思いますが…
書込番号:15270719
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
auの冬モデルで機種変をしようと思っています。現在はIS04を使っています。IS04は強制終了やフリーズが多く困っています。冬モデルでの候補としてはXpriaかOptimusです。重視している点は、画質、CPU、メモリ、バッテリーの容量です。Xperiaは手のひらにフィットする感じで片手で操作しやすく、Optimusは大きく片手で操作しづらいという印象があります。バッテリーの容量やCPUやディスプレイ的にはOptimusのほうがいいと思いますが、その点でバッテリーの減りが早いという噂を耳にしました。そう考えるとXperiaと同じくらいのバッテリー持ちということになるのでしょうか?もちろん使い方によって減りが違うのは承知済みです。また、性能が良くてもARROWSのようにバグが多いと使うのに不便するので両者の過去のモデル含め不具合等あったら教えて下さい。
ちなみにスマホ以外の家電はSONYでそろえているのでその点リンク等ができるかと思います。
書込番号:15268327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はXperiaかARROWSで迷っています。安定ではXperiaが一歩リードかなと思っています。オプティマスは電池がどうかな?以前オプティマスXを使っていましたが電池の減り半端なかったです!!
書込番号:15268376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
auのXperiaでは【Xperia acro HD IS12S】以来の新機種ですね.
先日,DoCoMoで発表された【Xperia AX】とほぼ同スペックで違いはカラーバリエーションの青味が違うくらいでしょうか.
個人的には遂にデザリング対応になったので嬉しい限りです.
acro HDに手を掛けそうになりましたが,購入せずに待った甲斐がありました.
あとは値段が気になるところです.(割引適用後の価格は3万円台前半から半ばになる見込み.)
0点

いや〜、デザイン違いは大きいですね。
見た目は結構変わって見えます。
http://www.sonymobile.co.jp/product/au/sol21/index.html
書込番号:15215973 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auの場合、スマホでSony(ソニエリ含む)が一年の内に2モデルリリースするのは初めてですね。
docomoが羨ましかったですが、来年も2モデル以上のリリースを期待します!
書込番号:15215999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今,確認しました.
確かに違ってますね.
AXはacroに近い感じの丸みを帯びたデザインで,このVLは鋭角的なラインを入れた角ばったデザインでしょうか?
デザインは好みの問題なのでどちらがイイとは言えませんが,DoCoMoと差別化してくれた事は嬉しい事です.
自分はau機種変でVLを購入予定なのでAXとデザインが違うのは全く気になりません.
書込番号:15216027
1点

うーん。今回はLTEのローンチとして、
acro系のモデルチェンジサイクルを早めただけのきがします。
Yugaとか、Odin(次は神話系?)とか言うのが、auに出れば流れが変わってくるかもしれませんが…
書込番号:15216036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も環境としてはauが気に入ってますので、XL予約して来ました。スペックは相違無いですからね。
とりあえずブルーにしましたが、まだ色は迷ってます。
書込番号:15216048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia Yugaは日本モデルらしいですね。
Odinはグローバルモデル。
そして、今度のコードネームは「温泉」らしいですね。
鉄道の後は温泉ですか(^^;
書込番号:15216135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今度は温泉系
えっ!?じゃYugaって湯河原?(笑)
書込番号:15216247
0点

黒のサイドの色が微妙。AXのようにグレーに塗り分けているようにも見える・・・
それとリアカバーにdocomoには無いキャリアと4GLTEのロゴが。powerd by Googleも健在・・・
書込番号:15216305
0点

>ACテンペストさん
Yuga:岡山県 由加温泉
Dogo:愛媛県 道後温泉
Gaga:宮城県 峩々温泉
Togari:長野県 戸狩温泉
Honami:長野県 穂波温泉
Odin:北欧神話の主神とかみたいです(^^)
書込番号:15216708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど!でもgeroは無いんですね(笑)
Odinと来たから、Yugaはインド神話の世界、時代と言う意味から取ったのかと思ってました。
書込番号:15216776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お!価格.com、サムネイル画像アップしましたね。
書込番号:15217055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クレイドルの画像あり。
http://gigazine.net/news/20121017-xperia-vl-au-2012winter/
ほぼ周囲を囲うタイプ。カバー付では充電ムリですな。
書込番号:15217446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程、自分もauショップに予約しました。
現行のacroはRubyなので、今回は無難な白にしてみました。
あと2週間、楽しみです。
書込番号:15220383
0点

私もrubyです。機種変前に端末リフレッシュに出しました。
今回は黒か白にしようかとも思いましたが、やはり今回もdocomoとの違いが顕著なブルーにしました。
書込番号:15221872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

関係無い話しなんですが、オプティマスの様にキャップレス防水は簡単に出来る事ではないんでしょうか?
現在、HDを使用していてイヤホンジャックのカバーが浮き始めているので魅力的だなと。
書込番号:15252197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)