DIGNO S のクチコミ掲示板

DIGNO S

  • 16GB
<
>
京セラ DIGNO S 製品画像
  • DIGNO S [ブラック]
  • DIGNO S [ホワイト]
  • DIGNO S [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO S のクチコミ掲示板

(2103件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件

突然、auの立ち上げ画面のままフリーズになり
操作不能となってしまいました。

連絡先、アドレス帳を本体のみでどこにも保存してなかったらしく
せめてアドレス帳だけでもデータ移行できないか悩んでます

Dr.fone、Mobile Go、mobileデータ移行などを
パソコンにインストールし
USB接続してスマホをパソコンに繋げてなんとか取り出せないか
試行錯誤してるのですが

スマホ側でUSBデバッグをしないとだめらしく
スマホはフリーズで動かすことができません
画面破損のようなマウスで動かすことすらできず


Dr.foneもギャラクシー対応らしくこの端末は使えず

近所のau行っても対応悪く

端末はまだ電源入るので
何とか自分でアドレス帳だけでもデータ移行できないか
考えております。

もし同じような状況の方やフリーズでもデータを救出できた方
いらっしゃいましたらご回答よろしくおねがいします

書込番号:20160548

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/09/01 02:54(1年以上前)

連絡先(アドレス帳)がGoogleアカウントと同期されてれば、PC側から取り出すことは可能のように思います。

https://www.iscle.com/web-it/g-drive/g-address.html

フリーズ端末についてはダメ元になりますが"リカバリーモード起動"を試してみて、もしリカバリーモード画面(英語メニュー)が表示されれば初期化(factory reset)出来るので復活するかもしれません。

電源オフ状態→【電源ボタン】+【音量↓】同時長押しで電源オン

書込番号:20160657 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件

2016/09/01 11:23(1年以上前)

>りゅぅちんさん


Googleとの同期化してませんでした、、、、、


ボタン長押しも何度もしてるのですがだめでして、、、


まさか急に壊れるとは、

アドレス帳だけでも保存しておけばよかったです

書込番号:20161228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2016/09/01 22:08(1年以上前)

この機種は本当にバグ多いですよね。。。
auではなく京セラに問合せてみると答えが見えるかも?
僕は常にそうしてましたよ。やはり販売元より製造元に聞くのが一番だと思います。

ただ疑問に思うのは、それだけ諦められないデータなのにauショップの対応が悪いってだけで諦められるなら諦められるんじゃないでしょうか?

書込番号:20162723

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件

2016/09/02 17:35(1年以上前)

>1976号まこっちゃんさん

購入当初から、
砂嵐やカメラ起動勝手に中断、物凄く熱くなるなどあり
2回くらい交換してもらいましたが、
最後が何も動かないとは、、、

近所のauさんは、あまり話も携帯もみてもらえず
おじさん担当者が
「スマホはどれも不具合あるからね〜無理ですね」
とあっさり対応され

その後も電話や隣町のau行きましたがやはりだめでしたね
対応はよかったです

京セラにも電話したらその状態なら無理なんだそうです
セーフモードも立ち上がらないと設定できないそうで

Dr.foneが、DIGNO対応であればいいんですがね・・・諦めますか・・・

書込番号:20164655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/06 10:48(1年以上前)

もしも、アドレス帳のバックアップをやっていていたら、SDカードに保存されているかもしれません。SDカードを取り出して、パソコンに直接繋いでみては如何でしょうか?
どのようなファイル名になっているかは、今、DIGNOが手元にないのでちょっと不明。
good luck!

書込番号:20175796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件

2016/09/06 21:54(1年以上前)

>フライデイ毎日さん

SDカードに保存してなかったんですよね、、、
もしかしたら入ってるかもと思いauショップにも
SDカードを他の携帯で確認してもらったのですがだめでした、、、
本体以外の保存は大事ですね&#128575;

書込番号:20177361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:3件

はじめてこちらを利用します。質問に至らない点があると思いますが、よろしくお願いします。
先日新古品のKYL21を購入し、格安スマホ会社と契約しました。Simカードを挿入し、まずはインターネット接続をとHPの手順を見ながら操作したのですが、最後の最後で「接続エラー」になってしまい使用できません。
家のWi−Fiは接続できており、ネット閲覧は可能です。
即日Sim契約会社に確認電話を入れたのですが、Simは正常に読み込めていること、また電話口での指導によりさまざまな手段を試してみましたが一向にエラー解除できません。Simカードの挿入方向も間違っていないし、再起動やらなんやら試せることはすべて試しました。また利用制限は掛っておりません。
残るは購入会社に連絡を、と思ったのですが、あいにくメールは削除済み、購入履歴は残っておらず(価格コムでは履歴自体がないのですね?!)、会社名も分かりません。

こんな状態ですが、なにか手立てがありましたらご助言頂きたく書き込ませて頂きました。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:19115679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/09/06 12:59(1年以上前)

契約SIMの情報出さない時点で、情報が不十分だと思わないのかな

ドコモmvnoでは使えないよ

書込番号:19115703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/09/06 13:02(1年以上前)

ああ、ただの釣りか、納得

書込番号:19115709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/09/06 13:05(1年以上前)

すみません、勝手が分からなくて情報不十分でした。
契約会社はmineoでして、スマホはau仕様のものです。

書込番号:19115717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/09/06 13:14(1年以上前)

これは失礼、アイコンが子供なので中高生かと思ったモノで

mineoのau版ならAPN設定で使えるハズですけどね

使える周波数帯が800Mhzが無いので、戸外で電波探してみて下さい
屋内では厳しいでしょう

書込番号:19115734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/06 15:19(1年以上前)

私も先月、以前中古で購入したこの機種でmimeoで契約して利用してます。

ひょっとして、ネットワーク利用制限になってないでしょうか?

前の持ち主さんが支払いが済んでないと繋がらないこともあるかと思います。

ちなみの私のスマホは支払い済みなので、ネットワーク利用制限携帯電話機照会でも

○なってました。

書込番号:19116035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/09/07 00:24(1年以上前)

御二方、ご助言ありがとうございます。
>ばんぺいゆさん
利用制限はかかっていないのは確認致しました。なので原因が分からず困っています。
>舞来餡銘さん
もうひとつKYL22でも申込みしたのですが、こちらは問題なく屋内で接続できたので、なぜ21の方がダメなのか解りません。
明日にでも京セラさんに聞いてみようかと思います。

書込番号:19117786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/09/12 09:39(1年以上前)

私もこの機種でmineoで接続しています。
最初の設定時はスムーズでしたが、時々繋がらなくなります。

その際は、モバイルネットワークのチェックを入れ直すと繋がります。

書込番号:19132641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


論鳥さん
クチコミ投稿数:57件

2019/03/14 14:23(1年以上前)

WiFiをオフにしてから試してください。

私は、全く同じ現象でしたが、これで問題解消しました。

書込番号:22531647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

usb-dacについて

2014/12/06 02:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2611件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

当該機種をお使いの皆さんへ。

usb-dac経由で使っておられる方、いらっしゃいますか?
情報が少なすぎて、なかなか探せません^^;

書込番号:18241749

ナイスクチコミ!1


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/12/06 07:25(1年以上前)

所有者ではありませんが

USBホスト機能もAOAにも対応していない機種なので
使えないでしょう。

書込番号:18241933

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2611件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2014/12/07 00:20(1年以上前)

情報、おおきにです^^

書込番号:18244873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スリープしない

2014/10/06 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:1件

最近になりホーム画面からスリープしなくなりました。ブラウザや他のアプリを使用中ではスリープになるのですが・・・。
どなたか同じ症状になった方はいますでしょうか?また、どうしたら良いのでしょうか?バッテリーの消化が早くなり、困っています。

書込番号:18022210

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/06 23:40(1年以上前)

一旦電源オフ→再起動にて改善されませんかね。

書込番号:18023040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

本体の容量がいっぱい?とは…

2014/09/28 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:19件
機種不明
機種不明
機種不明

この機種2年目です。5日くらい前、au cloudというアプリから「本体容量がいっぱいです。使用中のアプリを終了してください。」と毎日通知が届くようになりました。そこでアプリの現状を確認してみたのですが、本体、SDカード共に容量は充分余っていました。ただ、実行中のアプリ(RAM?)が80%程青くなっていたので原因はこれかなと思っているのですが、どうしたらいいのか全然わかりません。再起動や本体のアプリをSDカードに移したり、使っていないアプリをアンストールしたりと試してみたのですがダメでした。すみませんが詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。因みにこの通知が届くようになってからTwitterの画像が表示されなくなりました。他の機能は通常です。よろしくお願いします。

書込番号:17992297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/09/28 20:29(1年以上前)

au
クラウドが満タンになってるからでは?

書込番号:17992596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/09/28 20:52(1年以上前)

機種不明

返信ありがとうございます。今確認してみたのですが、クラウドの容量は大丈夫でした。

書込番号:17992701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/28 21:18(1年以上前)

さしあたってはau cloudのアンインストールによる再インストールでしょうかね。
(単純に解消しないとかの場合、念のため事前にau cloudのデータ、キャッシュを消去、可能であれば関連フォルダを探して消去を加えるか)

あと参考で、これとは少々異なる容量無しをF-01Dで経験した時は、結局初期化しないとダメでした。

書込番号:17992839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/09/28 21:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。試しにアンインストールしてみましたが変化無しでした。…やっぱり最終手段は初期化ですかぁ… この機種なんだかんだトラブルが多いので機種変も視野に入れようかなと思います。

書込番号:17992981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/28 22:15(1年以上前)

あと念のため、au cloudのバグだとすればストアのコメントに上がっていないかですかね。

書込番号:17993134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/09/28 22:30(1年以上前)

au cloudの評価最低でした。だとしたら… Twitterに問題があるんですかね?今のところTwitter以外に問題は発生していませんし… しばらく様子見てみます。いろいろアドバイスしてくださってありがとうございます!!

書込番号:17993210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/29 11:38(1年以上前)

通知内容からROMではなくRAMの空き容量の警告かと思います。
『au Cloud』アプリの実行に何らかの支障が出る可能性があるということかと。

アプリの評判も良くないですしクラウドも殆ど使用されてないようなので、アンインストールで宜しいのでは。
もし必要な場合『DropBox』や『Googleドライブ』の方が良さそうな気がします。

Twitterの画像の件は『Twitter』アプリの問題でしょう。
キャッシュを削除すると表示されるようになりませんか?

電源オン起動直後にすでに「実行中RAM」画面の表示が残り130MB程でしたら、常駐してるアプリを見直す必要があるかと思います。

書込番号:17994550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/09/30 18:25(1年以上前)

機種不明

返信ありがとうございます。
クラウドはアンインストールしました。
Twitterはキャッシュ消去してみたものの画像はみれません。やはりTwitter側に問題があるんでしょうか…??
RAMの方は相変わらず80%以上使用中になっています。再起動しても変わりません。
アプリを見直すということは、容量の大きいアプリをアンインストールするということでしょうか??
初歩的な質問で申し訳ありませんが、詳しく教えて頂けるとありがたいです。すいませんがよろしくお願いします。

書込番号:17998841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/30 19:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

Twitter→設定→一般設定

Twitter→設定→@アカウント

Twitterアプリは最新バージョンをご使用でしょうか?
設定の【画像表示】にチェックは入ってますよね(→添付画像)

アプリレビューを見てみると「画像表示の不備」が結構挙がってるようなので、機種?環境?に起因する不具合かもしれません。
他に試すとすれば『Twitter』アプリのアンインストール→再インストールぐらいでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.twitter.android


RAMの件ですがこの機種はトータル1GBでしたね。
もしかして常時80%程使用済みなのがデフォルトかもしれません。失礼しました。

スレ主さんがどのようなアプリを使用されてるか?不明なので具体的には言えませんが、とりあえず不要そうな常駐アプリは外しましょう。
例えば『Clean Master』はRAMも電池も喰いますし、もし必要なら常駐しない代替アプリが宜しいかと思います。

因みに下記のアプリを入れて1タップすると、RAMの空き容量はどのくらい増えますかね。
『Fast Reboot』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.greatbytes.fastreboot&hl=ja

書込番号:17999022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 KYL21不具合

2014/06/30 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

皆さんお疲れ様です。KYL21使い始めて不具合ばかりでこまってます。新品交換2回 修理が2回電話に出れない 切れない フリーズ 充電が75%で充電完了になる等々 この前の修理は京セラにだして中あけて何も異常がないとはんだんされてなにもせずにかえされてきただけでした。もちろん無償でした。納得行かずつかってますが昨日また電話かかってきてでたいのにスライド何回しても電話にでられなかったー。むなしいです。また修理かなー?なおってくるかなー?皆さんどうおもわれますかー?

書込番号:17681459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/30 06:15(1年以上前)

また修理(笑)

書込番号:17681764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/30 07:23(1年以上前)

相当ストレスが溜まりそうですね。心中お察しいたします。

ショップでただ漠然と不具合を訴えても「アプリの仕業じゃないの?」程度にしか認識されてないかもしれませんね。
店員の目の前で実際に何とか症状を再現させて「電話としての機能がダメダメで使い物にならない」アピールが出来れば、今までとは違った対応(例えば特別機種変更措置とか)も新たに出てくるような気もします。

おそらく何度か端末初期化も行っておられるとは思いますが、次回修理もしくは初期化のあと出来るだけアプリは入れずに、素の状態のままでしばらく様子を見てみてはいかがでしょうか。
もし症状が出た場合、本体そのものの不備として訴えやすいかと思います。

書込番号:17681847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2014/06/30 09:50(1年以上前)

ありがとうございました。今日修理に出してこようと思います。ダメもとかもしれませんが。

書込番号:17682118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2014/06/30 09:54(1年以上前)

今から修理に出してこようと思います。今朝は77%で充電完了になってましたのでそれをスクリーンショットで撮ってみたのでauの店員にみてもらおうかなと思います。ありがとうございました。この機種の機能とかは気に入ってるので、不具合なくなってほしいです。

書込番号:17682125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2014/10/06 00:40(1年以上前)

みなさんありがとうございました。修理にだしても何も改善されません。充電も100%にならなくなりました。再起動 電話にでれない 発熱 ほんとになんでもありっの機種ですねー。

書込番号:18019560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2014/10/27 02:49(1年以上前)

ありがとうございました。クーポンきたのでXperiaZL2かXperiaZ3どちらにしようか?悩んでます。カッパー好きですけどカバーつけたら機種安い方がいいかなってきもします。おばさんが息子たちより新しい機種というのもきがひけてー
おすすめあればおしえてください。

書込番号:18097382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/27 04:07(1年以上前)

個人的な好みになりますが、自分はやはりZ3の方をオススメしたいですね。
外観のデザインがより洗練されてるのもありますが、特に女性の方でしたら筐体の重さ・厚さは重要な選択要因になるのではないでしょうか。

ZL2の5インチ画面に対してZ3は5.2インチで縦サイズは9mm長くなりますが、横幅は同じで3mm薄くて15gも軽い、というのは日常使用での操作性にかなり違いが出るような気がします。
(勿論、他にも細かなスペックアップはありますが)

↓下記のような比較記事をご参考にされて、実際に店頭で両方の機体に触れてみて違いを体感されるのが宜しいかと思います。

『Xperia ZL2 vs Z3 比較レビュー』
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2014/10/xperia-z3-sol26.html?m=1

気が引ける云々と遠慮して謙虚になられる必要は全くないでしょう。
Z3カッパーを使ってるお母さん、僕はオシャレでカッコいい♪と思います。

書込番号:18097427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2014/10/27 08:27(1年以上前)

ありがとうございました。ショップに行って見てこようとおもいます。ありがとうございました。

書込番号:18097791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)