端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月9日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2013年5月19日 23:02 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月18日 22:23 |
![]() |
2 | 0 | 2013年5月18日 19:11 |
![]() |
3 | 5 | 2013年5月17日 09:13 |
![]() ![]() |
12 | 10 | 2013年5月16日 18:07 |
![]() |
1 | 0 | 2013年5月16日 18:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
こんにちは、自分はDIGNOsを使っているのですが、レスポンスがモッサリしているような気がします。
例えば、ネットをしていて、ホームに戻るとアイコンがきえていて、再読みをするといった具合です。
みなさんは、どんな感じでしょうか?
書込番号:16142253 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


私はDIGNO S と HTC J butterfly とで何度もお店に行って弄り回して悩みました。
機種変の寸前まで悩んで、操作が軽快なHTC J butterflyにしました。
butterflyはストレスを一切感じません。この2機種は、CPUとRAM容量の違いが大きく出ていると思います。
本当は小柄なDIGNO Sが好みでしたが、快適性でbutterflyにして正解だったと思っています。
仕様として諦めるしか無いと思いますが、最初はそんなことなかったと言うことでしたら改善の余地はあると思います。
後悔させるようなことを書いてしまいお許しください。
書込番号:16143193
2点

でも、バタフライは充電蓋改良されたんですかね?
確かクレードル出たのかな?
でも、自動車なんかではチャージャー使うのに結局あの蓋がハンデに。
あれが良くても、コレがダメっていうのが多い気がしますね。
まあガラケーの昔から、auの端末ってそうなんですけど。
書込番号:16152701
0点

確かにグレードルは発売されましたね(^_-)
書込番号:16152832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
1週間ぐらいまえからでしょうか、
パソコンにUSB接続すると、
接続を試みる状態を繰り返しうまくつながりません。
どんなことが考えられうのでしょうか?
1ヶ月前には普通につながりストレージとして認識させ、
ファイル移動などはうまくいってました。
1点

コードの断線・スマホか、PCのUSB端子不良・スマホの接続設定。
書込番号:16146651
0点

プリインストールされていたmusic.jpのソフトをアンインストールしたら、
つながるようになりました。
原因は良くわかりませんが、解決しました。
コード等の指摘をしていただいた方ありがとうございました。
確認と他機種では接続できていたので、コード関係ではなかったようです。
書込番号:16148277
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
ソフトウェアアップデートしてからですが、電話アプリ使用中 上下のアイコンが表示されない不具合が、2~3回位に起こってます。
皆さんはどうですか?
書込番号:16147539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
地デジの番組録画したものをDiXiM Playerで再生しようとすると「オーディオ形式に対応していない」「エラーコード:5003」といった旨のエラーが出て再生できません。
見ようとした録画は、SONYのブルーレイレコーダーBDZ-AT700でSPモード(標準モード)で録画したものです。
DiXiM Playerの説明書では、5003は使用している機器に再生に必要なオーディオコーデックが無いとのことです。
対処方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
1点

デジオンのサイトのSONYのレコーダの説明に、こうあります。
> (全機器共通)DVD互換モードで録画(XP/XSP/SP/LSP/LPなど)されたコンテンツは再生できません。
書込番号:16039543
1点

DiXiM Player DTCP-IP再生(ストリーミング) 接続確認済み機器リストに、
SONYのレコーダーは下記の注意書きがあります。
http://www.digion.com/pro/android/list_k.htm
>DRコンテンツのみ再生可能です。H.264コンテンツの再生はできません。(音声コーデックがAC3なため。)
(全機器共通)DVD互換モードで録画(XP/XSP/SP/LSP/LPなど)されたコンテンツは再生できません。
書込番号:16039593
1点

bl5bgtspbさん、回答ありがとうございます。
録画モードですが、DVD互換モードでは無いです。
まるるうさん、回答ありがとうございます。
AC3は非対応なのですね。ライセンスの関係なのかもしれませんね。
WindowsXP版のDiXiMでは再生可能なので、再生できるものと思い込んでいました。
残念ですが、諦めることにします。
書込番号:16039711
0点

> 見ようとした録画は、SONYのブルーレイレコーダーBDZ-AT700でSPモード(標準モード)で録画したものです。
SPモードで録画したものは、ハイビジョンではなくなり、DVDに焼く事を前提にしたモード という事です。
音声がAC3だからダメという意味ですね。Androidでは再生できないが、パソコンでは再生できる。
書込番号:16039760
0点

bl5bgtspbさん
解答ありがとうございました。
しばらくチェックを怠っていて回答を頂いたことに気が付かず、申し訳ありませんでした。
録画モードですが、「SPモード」ではなく「SRモード(AVC 8M)」の間違いでした。
書込番号:16142179
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
先日ガラケーから、DIGNO Sに乗り替えしました。スマホの使い方がまだよく分からないのですが、SDカードのビデオを見るときに、ガラケーには、1.2倍速とかあったのですが、この機種にはないのでしょうか?
説明書を見ても分からなかったので教えて下さい。
書込番号:16096012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういう機能はHDDレコーダーでもメーカーや機種によるので、この機種には無いのでは?
書込番号:16096387
0点

アプリの「DicePlayer」や「VLC for Android Beta」を試してみては如何でしょうか。
【DicePlayer】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.inisoft.mediaplayer.a&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5pbmlzb2Z0Lm1lZGlhcGxheWVyLmEiXQ..
【VLC for Android Beta】
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc.betav7neon&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm9yZy52aWRlb2xhbi52bGMuYmV0YXY3bmVvbiJd
書込番号:16096559
2点

以和貴さん、ありがとうございます。
Dice playerのアプリをダウンロードしたのですが、どこから、そのアプリを起動してビデオをみるのか分からず、困っております。申し訳ありませんが、使用方法もご教示頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
書込番号:16100951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリを起動方法が分からないということでしょうか。
ホームスクリーンから画面下側中央の“田”のようなアイコンをタップするとアプリ一覧が表示され、その中に「DicePlayer」があると思いますので、タップして起動して下さい。
【取扱説明書の47ページ参照】
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/kyl21_torisetsu_shousai.pdf
書込番号:16101157
1点

またまた失礼致します。
アプリの起動は、わかりました。
起動してファイルを選択しようと探していますが、見つけられません。
ワンセグから見ようとすると、SDカードの中に番組名で表示されすぐにわかるのですが、dice playerにも VLCにも表示されません。
表示されないということもあるのでしょうか?
書込番号:16101632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードに保存されているビデオファイルの形式(mp4等)は何になりますか。
また、他のビデオプレーヤーでは、ビデオファイルは表示され、再生できますか。
なお、ワンセグを録画したものは、再生できないと思います。
書込番号:16101695
2点

形式は、video / x-sd video -isdb_tとなってました。
他のビデオプレイヤーにも表示されません。
ちなみに、パナソニックのディーガで地デジ放送をHDDに録画して、SDカードに持ち出ししてます。
書込番号:16101981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

持ち出し接続で、プリインアプリのDiXiM Playerでも視聴できないのでしょうか。
【参考】
http://www.digion.com/pro/android/list_k.htm
書込番号:16104296
1点

SDカードに持ち出しした録画はDIXIM player でも視聴できません。DIXIM player の説明書に、DVD 変換(SP ,LP ,XP など)されたものは視聴できません。とあったのでそれが原因でしょうか?
ホームネットワークの接続、WIFIも未設定なため持ち出し接続は確認できませんでした。
書込番号:16104904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本質問の最終回答は得られなかったのですが、アプリで対処してみてはというヒントを下さった 以和貴さん、をgood answerに選ばせて頂きました。
色々とありがとうございました。
書込番号:16139952
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
プロフィールを赤外線送信すると名前がアルファベットになってしまいます。以前Googleプロフィールをアルファベットで登録していて、現在は漢字で同期済。プロフィール画面下部の『Google+のプロフィールを表示』をみると漢字になっていますが、右上の三ー編集画面ーローカルプロフィールは漢字で入力済、下部のGoogle+のプロフィールはなぜかアルファベットになってしまっています。
みなさん、ローカルプロフィールの入力内容をそのまま送信できていますか?
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)