端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月9日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 7 | 2013年3月22日 23:02 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2013年3月22日 14:23 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年3月21日 09:48 |
![]() ![]() |
1 | 10 | 2013年3月19日 19:58 |
![]() |
13 | 8 | 2013年3月18日 22:40 |
![]() |
0 | 4 | 2013年3月18日 17:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
私はレコチョクで着うたをダウンロードしているのですが
Eメールの着うた設定ができません( ´△`)
レコチョクでダウンロードした分では登録できないのでしょうか??
教えてください(><)
書込番号:15920259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着うたをダウンロードしたことないので間違っていたらごめんなさい。
Eメールの画面に行き、右下のメニューボタンを押す
↓
Eメール設定を押す
↓
通知設定を押す
↓
着信音を押す
↓
その他を選ぶとアプリケーションを選択と出るので
ファイル管理を選んでみてください。
そこに曲があれば、それをタッチして着信音を変えることができると思います。
もし間違っていたり、すでに解決していたらすいません。 何かあればまた質問してください。
書込番号:15923156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やってみたんですが
再生できないファイルですと出ます...(´;ω;`)
書込番号:15923182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レコチョクplus+というアプリでダウンロードしたと
思うんですけど、着うたを一度削除してみて再ダウンロードしてみてください。
そしてレコチョクplus+アプリを開いて左上のプレイヤーをタッチしてつぎに右下あたりにある着うたを
タッチしてみてください。
そこにダウンロードした着うたがあると思うので
その着うたの+をタッチして着信音設定を押して
設定できれば、先ほどのEメール設定の手順でも
設定できると思うんですが‥‥ 難しいですね。
あまり役に立てなくてスミマセンm(__)m
書込番号:15923361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

着信音にはできたのですが
やっぱりメールの着信には設定できません...(;_q)
なんででしょう(><)?
書込番号:15924405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上手くいくかは分かりませんが、1度ringtoneやringdroidというアプリで編集してみてはどうでしょうか?
書込番号:15925174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au Market(アプリ起動)→マイアプリ→Eメール→アップデート
しても着うたを設定できるようにならないでしょうか。
書込番号:15925224
2点

教えてもらった通りにしたらできました(*^▽^*)
ありがとうございます(*´ω`*)
書込番号:15925307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
春モデルがいつでるかわからないので春モデルので気になるのがない場合ディグノSにしようと思ってるんですが、ここの書き込みで「カメラが悪い」と見かけました。それは動画も含めてですか?
自分はデジカメを持たないので携帯で撮ってたので「悪い」具合が気になります。
写真のきめ細やかさや動画の滑らかさ・夜や暗いとこでの動画や写真の感じが気になります。
写真や動画をキレイにする対処方法などがあったら教えて下さいm(_ _)m
1点

いいか悪いかは、スマホのカメラに、どのくらいのレベルを、求めるかによって違います。
全てをAOTOで撮るのか、細かく設定をその都度合わせるのか、これらによって、違うと思います。
コンパクトデジカメの方が、綺麗に決まっています。
センサーサイズが大きいですから。
いくら画素数が1,300〜1,600万画素になってきても、センサーサイズが大きいのには、叶いません。
どこまで行っても、カメラ専用機種とは、違います。
書込番号:15725209
0点

あくまで個人的な感想です。
この機種を選ぶ際ホットモックで2012年秋冬の他機種と比べた際は、画面での綺麗さやピント合わせなどは多少劣るように感じました。ただ使い続けると、比べるものがないのでそこまで気にならず、むしろ最近は思ったより綺麗だなぁーと感じます。もちろん手持ちのデジカメ(ソニーのサイバーショット)に比べると動画にしても写真にしても劣ります。暗所になるとさらに差が出ます。ちなみに使用しているのはもともと入っていたカメラアプリ他、無音カメラや万能カメラです。良いと言われているラインのカメラは試していません。
MiEVさんがおっしゃるように、どこまで求めるかかと思います。やはり一度お店で試されることをぜひおすすめします(^_^)
書込番号:15725514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使うカメラアプリにもよりますが、標準のカメラアプリで撮影・録画ならばおまけレベルぐらいです。
2000年代前半のデジカメレベルぐらいと思ってます。
比較ですと、iPhone 4よりは断然酷いですね、中央の青染みはほとんど目立たなくなりましたが…。
デジカメに迫るレベルが欲しければ、やはりカメラにこだわるメーカーにするべきだと思います。
書込番号:15730127
0点

京セラはカメラとワンセグが駄目駄目ですよ。
KYL21について言えば、スクロールもカクカクですし、、、
書込番号:15741341
0点

このスマホ、ピントがシャッター前に合わせた位置から、若干ずれてますね。
最初から合わないなら、メカ部の物理的問題ですから、なかなか対策しづらいですが、これは多分アップデートで修正可能ですね(^^)
暗所撮影は、結構いいですよ(^_^)そこはやはり、裏面CMOSですね〜。
書込番号:15748808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
すぐ声で、〇〇から〇〇と言うと、連携アプリなし。乗り換え案内と言って、案内に添って、出発地と到着地を言っても、アプリを起動出来ませんでした。と言われます。
解決方法をご存知でしたら、教えて下さい。
書込番号:15774734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

試してみてほしいことは、すぐごえではなく、アプリで直接起動してみてください。
バージョンアップされてなかったりすると、うまく起動しないようです。
それから、すぐごえで起動させてみて下さい。
書込番号:15792874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

乗り換えナビアプリをダウンロードしてみて下さい
auスマートパスの方では無くPlayストアの方で。
違っていたらごめんなさい(>_<)
書込番号:15913548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前、同じ症状が出ました。
もともとインストールされていた乗換NAVITIMEをアンインストールしたのが原因でした。
auスマートパスからダウンロードするのではなく、
京セラサイト→プリセットアプリ用再ダウンロード→乗換NAVITIMEでPlayストアのサイトに入り
そこの乗換NAVITIMEをダウンロードしてみてください。
書込番号:15918759
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
WiFiをONにしてWiFiも接続済み(保護されてないスポットで)で本体上部にもWiFiのマークがつくのですがマークが一瞬青い色になり接続されたようになるのですが、、すぐに白色になり接続できてなくなってしまいますどうしてでしょうか?もともと入ってるアプリを無視化したものがいくつかあるのでそれが原因でしょうか?上部のマークが白色でも表示は接続されていますとでてますが、、それも非常に強くって、、なぜなんでしょうか?
書込番号:15901640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

青よりは弱いけど白も接続されているからです。と私は認識しています。
書込番号:15904429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます しかし接続状況が非常に強いって表示されますし、マークは白くてWiFiもLTEも使えない状態になりしかたなくWiFiをOFFにしてます、、どんなもんでしょう
書込番号:15904678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい。私のは初代DIGNO でSではなく。みなさんのお返事がなかったので、呼び水になればと、コメントしました。困ったら電源offにして再起動が基本かと思いますが、みなさんも分からないのでしょうね。
書込番号:15905353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます 僕も先月またま初代DIGNOでした その時も同じような事がよくありました その時はパスワードがかかってるポイントをひろってしまだて勝手に接続、、通信不可って感じでした 今回はセキュリティーなしの公共場所での強い電波をつかんでの事なので、、、ちなみに中京競馬場です
書込番号:15906059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかして青と白の意味を知らずに使ってる人が多い?
白・・・Wi-Fiに接続されているが、googleのサービスにログインできていない。
青・・・googleのサービスにログインしている。
アクセスポイントによっては青にならない場合もありますが。
書込番号:15907516
0点

えっ?Googleサービスにログインされてないんですか?一瞬青くなってすぐに白色になるんですが、、そして3GもLTEも接続不可、、どうすれば接続可能になるのですか?Googleサービスにログイン?出来るのですか?最初から入ってるわけなわからないアプリとかを無視化したんですが何か無視化してはいけないものをしているとか?
書込番号:15907847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

青と白の違いは自分も気になって調べたら説明書に書いてあった気がします。
意味はOWNER_OF_A_LONELY_HEARTさんのおっしゃるとおりでした。
ですが、白のときはwi-fiもLTEも3Gも一切通信できないんですけど、どういうことですかこれ…。
お手上げでございます\(^o^)/
書込番号:15910386
0点

そうなんですよね〜せっかく強く接続された状態なのにWiFiどころかLTEや3Gまで通信不可になっちゃうのでWiFiをわざわざOffにしなきゃいけないんですよね、、(泣) 対処方法おわかりになる方みえませんかね?
書込番号:15910830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうひとつだけ良いですか?
もちろん、知ったかぶりですよ。
中央競馬場とあったので、
[中央競馬場 wifi ]で検索かけたら、
接続方法が出てきました。
公共といっても、ファミレスとか、電気屋とか暗証コードを聞かないと
接続してくれないところもあるので
中央競馬場も、登録制なんじゃないですか?
だから、強いけど繋げてあげないってことかなと思いました。失礼しました。
書込番号:15911364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます しかし一年位前に行った時は初代DIGNOだったんですが凄いスピードでつながったんですよ 今は他のAUWiFiスポットでも同じ症状でマークが白くてつながりません あと言い忘れてましたが、、自宅にはインターネットの環境がなくWiFiもなしです、、
書込番号:15911973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
メールやLINEで、記号から絵文字を入力しようとしたらマス目だけの表示で、内容が表示されません。
マス目の上に触れると、そこの絵文字が打ち込まれるのですが…。
同じ様な方、いらっしゃいますか?
解決方法がわからなくてこまっています。
(再起動はしてみました)
書込番号:15886519 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Google日本語入力を利用しているのですが、それが原因かもしれないです。
同じ文字入力アプリを使っている方はいらっしゃいますか?
書込番号:15887370 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定〉言語と入力〉Google日本語入力beta設定歯車マーク〉事業者別絵文字の設定〉au指定でどうでしょう。少なくともメールは使えてます。Lineは使ってないので?です。ただ、ドコモの絵文字みたいになったので最近はd 絵文字で以前の絵文字柄を使ってます。
書込番号:15889110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それが、その設定はしてあるんですよね。
アプリのせいかもしれないです、やはり…。
書込番号:15889221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

絵文字のキャリアをSoftBankに設定してみて下さい。
書込番号:15893792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なぜかauに設定するとダメでソフトバンクかdocomoに設定すると大丈夫ですね。
書込番号:15893804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトバンクに設定したら、ちゃんと表示されました!!
この文字入力アプリ、気に入っているので、
今後はストレスなく利用できそうです。
本当にありがとうございました。
書込番号:15893877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ内容で困っていますが、設定の仕方がわかりません。。。
絵文字のキャリア設定ってどこでできるんですが?
無知ですいません。。。m(_ _)m
書込番号:15894765
0点

“鷹”Takaさん
すぐ上でsantatooさんが書いているとおりですよ。
設定→言語と入力→Google日本語入力beta 設定歯車マーク→事業者別絵文字の設定→SftbBank(又はNTT docomo)
書込番号:15909003
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
Bluetoothで音楽などを聴いている方に質問です。
現在私は、ISW11Kを使用しています。
この機種のバッテリーの持ちに興味があり購入を考えております。
Bluetoothで音楽を良く聞くのですが、ガラケーの時はあまり途切れなかったのですが、現在の機種にしてから、途切れることが多くスマホを手で持ったりして対応しています。
受信するイヤホン、ヘッドホンは同じなのですが。
よろしく状況を教えていただけないでしょうか、お願いいたします。
0点

私も機種は違いますが、スマホを替えてから途切れるようになりました。
Bluetoothで音が途切れる現象はけっこうあるようです。
送信側(スマホ)と受信側(ヘッドホン)の組み合わせで多少の相性があるみたいです。
これは両方に特別な問題が無い限り、どうしようもないと思います。
とりあえずネットで、「Bluetoothで音が途切れる」などで検索してみたら
いかがでしょうか? 何かヒントが見つかるかもしれませんよ。
受信側(ヘッドホン)の型番をお書きになった方が良いかもしれませんね。
書込番号:15886968
0点

> 受信するイヤホン、ヘッドホンは同じなのですが。
やる手とすれば、接続Bluetooth機器の初期化ですかね。
(登録のゴミ抹消)
ガラケーの時代から、接続がおかしくなった場合に登録抹消のペアリング繰り返しやり直しといった常道はありましたが、スマホになって「パソコン電話」の傾向が高まって、Windowsの様な理不尽なプチフリが何かと増えた様には思います。。。
書込番号:15887037
0点

ありがとうございます。
初期化も試してみます。
接続機器を上げておきます。
プラネックス Bluetooth ver2.1+EDR class2対応 ワイヤレスステレオヘッドホンアダプタ BT-HP02AD
情報お願いいたします。
書込番号:15888232
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)