DIGNO S のクチコミ掲示板

DIGNO S

  • 16GB
<
>
京セラ DIGNO S 製品画像
  • DIGNO S [ブラック]
  • DIGNO S [ホワイト]
  • DIGNO S [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO S のクチコミ掲示板

(811件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
139

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:14件

12/18購入しました。

購入時からタッチパネルの反応があまり良くないのと、フリーズが多いなぁとは思っていましたが、昨日から通話ボタンとEメールの新規作成ボタン、Cメール送信画面の再送信ボタンなどが全く反応せず、その場所を押すと、フリーズしてしまい電源を落とす事も出来なくなります。

上記のボタンが全て一緒の位置なので、一部分のみのタッチパネルの異常なのかな?
と思いますが、同じような状態になった方はいらっしゃいますか?

同時に2台購入したのですが、もう1台にはこのような異常はありません。

なかなかauショップにも行けないので、こちらに書き込みさせていただきました。

書込番号:15507530

ナイスクチコミ!2


返信する
hatoshiさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度2

2012/12/21 01:59(1年以上前)

私もです。 アプリケーションやCPUがいきなり上がる場合、
電池の熱により起こるのかなぁと感じました。

書込番号:15507680

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/21 18:33(1年以上前)


やはり同じような方いらっしゃるんですね
購入したばかりなのにもう、2回もフリーズしています。

現状!
・完全フリーズ
・電源ボタン及びパネル反応なし
・画像が表示された状態のままです。

おそらく、前回同様電池を外し入れなおせば再起動するかと
思いますがこう何度もあると心配です。

対処方法ないのでしょうか?

書込番号:15510092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/21 18:35(1年以上前)


追加です。

フリーズ状態で、充電スタンドに
接続しても充電ランプ点灯しません!

悲しいです。

書込番号:15510103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/12/22 13:59(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

hatoshi様
使い過ぎで熱くなった場合、タッチパネルが反応しなくなるのは不具合のないもう一台にも
起こります。。

ルビードルフィン様
電池を外してもEメール新規作成ボタンを押すと必ずフリーズするため、今は全くメールが使えずとても不便です。。私のも充電に問題ありで、フリーズしているしていない関係なく充電マーク?が表示されず充電ができません。充電スタンドを使えば充電ができるのですが。。


スマホは多少のフリーズや不具合があっても仕方ないとは思いますが、ちょっとひどすぎるので、何とか時間をとってauショップに行きたいと思います。

またご報告させていただきますね。

書込番号:15513670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/22 15:07(1年以上前)

も、同じ症状です。それと、アンテナマークの私とこにRの、表示がでたまま、LTEに切り替わらないことかま、多くこまってます。

書込番号:15513892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/22 21:28(1年以上前)


今日別件で、auへ行ってきました。

フリーズの件を話したら色々な理由が考えられ
どれが原因とは、言えないそうです。

アプリの交合性や同時たち上げなどの問題

最終的には、電池パック、ICカードの抜き差し
それでもだめなら初期化との事でした。

それで、様子を見ても駄目なようなら購入したばかりなので
交換もありうるとのことで

私は、他で質問したところ初期化以外の電池パック
ICをもう一度抜き差しして
メモリーカードを32GBに変更しました。

これで様子を見てみるつもりです。

うたちんさんの場合交換してもらった方がいいかと思いました。
症状が症状なので・・・

私も再度フリーズしたらそのおかしな状態のまま
維持してauへ持っていき交換を考えています。

取り敢えず、ご報告まで
うたちんさん、早く解消されるといいですね!

書込番号:15515408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/22 21:34(1年以上前)

初期化もかーどの抜き差しも全部やりました。sdカードも初めからclass10の16Gを、使ってます。でも、改善されません。

書込番号:15515447 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/12/31 18:28(1年以上前)

皆さんこんにちは。
結局auショップに持ち込みし、修理となりました。
(この携帯は私のではなく、主人のなのですが、
私なら修理ではなくその場で新しい物と交換してくれと頼むのに・・。)

皆様ありがとうございました。

書込番号:15552674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリインストールのDiXiMについて

2012/12/19 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 Tea_Time-Kさん
クチコミ投稿数:2件

DLNA ジャンプ の問い合わせで、DIGAの地デジ録画再生が可能、との回答がありました。
それは、プリインストールアプリのDiXiMで再生可能と言うことでしょうか?
また、DRモードの再生も可能なのでしょうか?

ご教授お願いします。

書込番号:15502493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO S KYL21 auの満足度5

2012/12/21 00:06(1年以上前)

はい、プリインストールのソフトで何もせず見れますよ。

録画モードも特に制限は無いと思います。私の自宅環境ではDRモードも普通に見えています。
ただ、無線LAN接続ですのでそこでの実効レートが低いと、画が止まったりする可能性はあると思います。

書込番号:15507330

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Tea_Time-Kさん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/22 14:56(1年以上前)

しろねこxxx様、ご返信ありがとうございます。

DiXiMで、地デジ録画DRモードを、私の環境でも問題なく再生可能でした。

12/20までの充電器プレゼントキャンペーンにも間に合い、今はISW11Fからの機種変更に満足しています。

余談ですが、グローバル系の端末では、DTCP-IPの制限なのか、TwonkyBeamでもDRモードは再生出来ず、他のモードも不安定でした。
DRモード再生には1080i(液晶の場合はインタレースは関係ありませんが)解像度が必要との情報もあり、FHDのHTC J butterflyならTwonkyBeamでDRモード再生可能か?!と期待しましたが、日本製にして正解でした。

書込番号:15513857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリケーションの終了方法について

2012/12/17 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

IS03からDIGNOSに機種変した者です。
IS03ではアプリを終了するとき、戻るボタンでアプリが終了できたのですが、
DIGNOSでは戻るでホームに戻っても、ナレーションバーのタスク(右ボタン)を押すと、
閉じたはずのアプリケーションがあります。
これはアプリが終了できていないということなのでしょうか。
マニュアルでは「最近使用したアプリケーション」と書かれており、
実行中のアプリか、終了しているアプリか判断できなくて悩んでいます。
何かご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:15491811

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件 DIGNO S KYL21 auの満足度5

2012/12/17 15:36(1年以上前)

マニュアルには、「最近使用したアプリケーション」と書いてありますね。
左のボタンでなるべく終了させていますが出来ない場合「起動アプリ」から終了させます。

書込番号:15491843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/17 16:47(1年以上前)

Android4.0では、右端のボタンで示されるのは、最近使ったアプリの履歴です。現在、実行中かどうかは関係ありません。
そもそも、裏に回ったアプリは、基本的に完全に停止しており、次に使うときのためにRAM上にのこされているだけです。[戻る]ボタンを押しても、アプリによっては終了せず、そのままRAM上に残ります(むしろgoogleはそうするよう推奨しています)。RAMが足りなくなれば、不要と判断されたアプリから、順次、自動的に終了させられます。

いずれも、無意味にRAMを空けるより、有効活用した方が快適に使える、という考え方にもとづく設計です。したがって、原則として手動でアプリを停止する必要はありません。履歴の一覧を左右にスワイプすれば、そのアプリが実行中であれば、終了するようメッセージが送られますが、実際に終了するかどうかはアプリ次第です。

もっとも、RAMが極端に少なくなると、レスポンスが落ちることもあります。その場合に、確実にアプリを終了させたければ、各種タスクキラーなりを使ってください。ただし、むやみに使っても、必要に応じてアプリは自動的に再起動しますから、かえってバッテリを消耗します。

書込番号:15492054

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2012/12/17 20:27(1年以上前)

丁寧に説明してくださりありがとうございました!
どれが実行中だったかなぁと気にしながらだったので非常に助かりました。

書込番号:15492861

ナイスクチコミ!0


hatoshiさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度2

2012/12/21 02:05(1年以上前)

IS03の場合すべての開いてるアプリケーションを操作ボタンの右端から
終了できるようになっていました
KYL21の場合 ウィジェット のCPUからアプリを終了することができますよ

ない場合は

初期画面のすきま を長押し ウィジェット追加 CPUがあるウィジェットを持ってくればいいです。 

書込番号:15507687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クリップボード機能?

2012/12/16 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 ayaikd2012さん
クチコミ投稿数:2件

皆さんの評価が良かったので、昨日、息子と私の2台同時に機種変しました。
評判通りバッテリーの持ちは素晴らしいですし、他の機能も概ね満足いくレベルですが、クリップボードの機能に疑問を持ちました。

この機種はクリップボード機能が使えるとメーカーホームページにも取説にも謳っていますが、なぜかメール(ezwebメール)の本文入力フィールドだけ機能しません。同じ画面上のauメールのsubject(件名)入力フィールドでは機能するし、SMSメール、Gメール、メモ張等テキスト入力する他のアプリのフィールドでも機能するのですが...

私の機材も息子のも同様で、auサポセンへ問い合わせしましたが、サポセンの検証機材でもこの本文フィールドだけ機能せず、仕様?かも知れないのでメーカーへ上申するとの返答でした。

auのスマホ(ケータイ)メールで一番使用しそうなフィールドで機能が使えないって何とも考えづらいのですが、これは仕様なのでしょうか?設定で直せるものなのでしょうか?

皆さんお持ちの機材はいかがですか?

お分かりになる方がいらっしゃいましたら、アドバイス下さい。
よろしくお願いします。
(既に既出の質問であったら申し訳ありません。)

書込番号:15487944

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2012/12/17 23:14(1年以上前)

こんばんわ。
私の端末も同じですので、本文入力画面でクリップボードが仕様出来ないのは、
KDDI提供のEメーラーの仕様かと思われます…。

これは根本的な解決にはなりませんが、この端末には『すぐ文字』という機能が
付いていますので、すぐ文字を起動してメールの本文入力が出来ます。
@ezのEメーラーでクリップボードを使う場合は、

すぐ文字起動⇒画面長押しでクリップボード貼り付け⇒Eメーラーを選択

の流れで貼り付けが可能になるかと思います。

ご参考までに。

書込番号:15493802

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ayaikd2012さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/19 11:53(1年以上前)

シュートザムーン 様

アドバイスありがとうございます。

他の方の端末も同じ状況とのことで、やはり仕様のようですね。

アップデートで機能追加されることを期待して待ちます。

書込番号:15499974

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Adobe AIR

2012/12/14 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:7件

Adobe AIRをダウンロードしても【ダウンロードしたアプリ】に表示がないのですが・・・。
Playストアにはダウンロード済みとなってるし、スマートパスにはないしで困ってます。

書込番号:15476555

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:25件

2012/12/14 14:12(1年以上前)

Adobe AIRはブラウザで動かすプラグインですのでアプリ一覧には表示されることはありません。ですのでこれは正常です。
GREEのゲームやアメーバピグなど、Adobe AIRで作られたコンテンツを利用する際にこれが入っていないと表示もされませんし使うこともできません。

書込番号:15477211

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ATOKに付いて

2012/12/11 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:10件


ATOKを試用版で使って、非常に具合が良いです。
課金してインストールしようとしましたが、インストールエラーですと表示してインストールされません。

アプリの検索にてATOKを見ますと、インストール済となっており、アンインストールするにもアイコンが無いでの出来ません。

アドバイスをお願いします。

書込番号:15465213

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:13件 DIGNO S KYL21 auの満足度5

2012/12/11 19:27(1年以上前)

別のアプリ(Line)でもそうだったんですが、auスマートパスを起動して「アプリ」を押し「マイアプリ」を押したら、リストにAtokが出ませんか?
auスマートパスにあるなしで、リストに出ないようです。

書込番号:15465253 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/12/12 06:57(1年以上前)

ありがとうございます。

スマートバリューのページから、すんなりDL出来ました。

書込番号:15467365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)